JPH0297509A - オレフィン・ジオレフィン共重合体の製造法 - Google Patents

オレフィン・ジオレフィン共重合体の製造法

Info

Publication number
JPH0297509A
JPH0297509A JP25046888A JP25046888A JPH0297509A JP H0297509 A JPH0297509 A JP H0297509A JP 25046888 A JP25046888 A JP 25046888A JP 25046888 A JP25046888 A JP 25046888A JP H0297509 A JPH0297509 A JP H0297509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
olefin
lewis acid
diolefin
catalyst component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25046888A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Tsunokai
靖男 角替
Yoshitsugu Hirokawa
能嗣 広川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP25046888A priority Critical patent/JPH0297509A/ja
Publication of JPH0297509A publication Critical patent/JPH0297509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、オレフィン・ジオレフィン共重合体の製造法
に関し、更に詳しくは、温和な条件下で分子量の高い共
重合体を得るのに優れた製造法に関する。
(従来の技術) 従来、ルイス酸とエステル又はエーテルとから成る触媒
を用いることにより、0〜−50°Cという温和な条件
下で、リビング重合させインブチレン・イソプレン共重
合体が得られることが知られている。(British
 Polym、J、、 19,379−386(198
7)。
特開昭62−48704)。しかし、ルイス酸とエステ
ル又はエーテルとを単に単量体に接触させる方法で重合
を行うとリビング性は認められるものの、生成する共重
合体の分子量には限界があり高分子量体を得ることは出
来ない。事実、これまでに得られている共重合体の最高
分子量(Mn)は1万程度である。
(発明が解決しようとする課題) 本発明者らは、前記欠点を解決すべく鋭意検討の結果、
ルイス酸とエステル、エーテル、カルボン酸又はアルコ
ールとを一定割合で有機溶媒中で混合熟成した後、単量
体と接触させることにより、分子量が向上することを見
出しこの知見に基づいて本発明を完成するに到った。
(課題を解決するための手段) かくして本発明によれば、エステル、エーテル、カルボ
ン酸及びアルコールから選択される触媒成分と助触媒と
してのルイス酸とから成る触媒の存在下、オレフィン及
びジオレフィン系単量体を重合する方法において、ルイ
ス酸と触媒成分とを、両者のモル比が1〜30となるよ
う予め混合した後、両車量体と接触させることにより、
高分子量のオレフィン・ジオレフィン共重合体が得られ
る。
触媒成分として用いられるエステルとしてはt−ブチル
酢酸エステル、L−ブチルクロロ酢酸エステル、t−7
’チルジクコロ酢酸エステル、tブチルトリクロロ酢酸
エステル、t−ブチルギ酸エステル、クミル酢酸エステ
ル、クミルギ酸エステル等の三級エステルが、エーテル
としてはtブチルメチルエーテル、クミルメチルエーテ
ル等の三級エーテルが、カルボン酸としては酢酸、プロ
ピオン酸、アクリル酸、モノ−、ジー又はトリークロロ
酢酸等が、アルコールとしてはメタノール、エタノール
、プロパツール等が具体例とじて挙げられる。
また、ルイス酸としては、BCβ3+Bh+TicN 
4゜5nC1t+Aj2CN3+AIRC6z’、Aβ
RzCj!(Rは低級アルキル基)が具体例として挙げ
られる。好ましくはBC/! i+T+(: l 4で
ある。
ルイス酸のエステルやエーテル等の触媒成分に対する混
合比は1〜30が良く、好ましくは1〜10が良い。ま
た、単量体の触媒成分に対するモル比は、100〜50
,000好ましくは200〜30.000である。
オレフィンの代表例としてはイソブチレンが、ジオレフ
ィンとしてはイソプレンが挙げられる。
オレフィンとジオレフィンの混合比は特に限定されない
が、ジオレフィンの比率が0.1〜20%が好ましい。
この発明に用いられる不活性有機溶媒は、溶媒の活性に
悪影響を及ぼさない限り特に限定はされないが、ヘキサ
ン等の脂肪族有機溶媒、トルエン等の芳香族有機溶媒、
塩化メチレンや二塩化エチレン等のハロゲン化有機溶媒
、またはこれらの混合溶媒が挙げられる。
触媒成分とルイス酸を混合し熟成する温度は10℃以下
が良く、好ましくは一10℃以下が良い。また、熟成時
間は特に限定されないが1〜60分が適当である。
重合温度は10〜−100℃であれば特に限定されず、
重合時間は数分以上であれば特に限定されない。
(発明の効果) かくして本発明によれば、従来技術に比較して高分子量
のオレフィン・ジオレフィン共重合体が高収率で得られ
る。
(実施例) 実施例1 乾燥窒素雰囲気下にてガラス製容器にt−ブチルギ酸エ
ステル60μm (0,5mmo e )を取り、塩化
メチレン10m!!を加え一30℃に冷却した。
次に、0.10 M’174度の8+1.  ・塩化メ
チレン溶液10m1を加え、30分間熟成しA液(ルイ
ス酸/エステルモル比−2/■)を得た。別のガラス製
容器にイソブチレン0.8gとイソプレン0,05gを
塩化メチレン6.6mlに溶かしB液を得た。
B液を一30°Cに冷却し、A液2.0mffを加え重
合を開始した。30分後メタノール2.0mnを加え重
合を停止した後、溶媒及び未反応物を減圧上留去し、目
的の重合体を得た。収率は37%であり、GPC(東洋
曹達工業株式会社製HLC−8020)測定による数平
均分子量は3.2XlO’であった。なお、共重合体中
のイソプレン含有は3.5mmoff%であった。
比較例1 乾燥窒素雰囲気下にてガラス製容器にt−ブチルギ酸エ
ステル60μl、イソブチレン0.8g、イソプレン0
.05 gを取り、塩化メチレン7.6mj!を加え、
−30℃に冷却した。次に一30°Cに冷却された0、
10MのBIIJ3  ・塩化メチレン溶液1.0mj
!を加え重合を開始した。30分後2.0mβのメタノ
ールを加え重合を停止した。収率は18%であり、GP
Cによる数平均分子量は1.9×10’であった。
また、実施例1において、A液を調製するために0.0
25Mtffi度の[lC#、  ・塩化メチレン溶液
を用いた場合は(ルイス酸/エステルモル比= 1/2
)、重合は全く進行しなかった。
実力缶例2 実施例1において、t−ブチルギ酸エステルの代わりに
クミルメチルエーテルを用いた以外は、実施例1と同様
の方法により重合を行った。得られた共重合体の収率は
35%であり、数平均分子量は2.0X10’であった
実施例3 表Iに示す触媒成分を用いた以外は実施例1と同様の実
験を行った。結果を表Iに示す。
比較例2 実施例3実験番号6において、触媒の熟成を行わず、比
較例1と同様、触媒の逐次添加を行ったところ、共重合
体の収率は3%、数平均分子量器よ1.9X10’であ
った。
比較例3 表■に示す触媒成分を用いた以外は、実施例1と同様の
実験を行った。結果を表Hに示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エステル、エーテル、カルボン酸及びアルコールか
    ら選ばれる触媒成分と助触媒であるルイス酸とから成る
    触媒の存在下、オレフィン及びジオレフィン系単量体を
    重合する方法において、ルイス酸と触媒成分とを、両者
    のモル比が1〜30となるよう予め混合した後、オレフ
    ィン及びジオレフィン系単量体と接触させて重合するこ
    とを特徴とするオレフィン・ジオレフィン共重合体の製
    造法。
JP25046888A 1988-10-04 1988-10-04 オレフィン・ジオレフィン共重合体の製造法 Pending JPH0297509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25046888A JPH0297509A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 オレフィン・ジオレフィン共重合体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25046888A JPH0297509A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 オレフィン・ジオレフィン共重合体の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0297509A true JPH0297509A (ja) 1990-04-10

Family

ID=17208319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25046888A Pending JPH0297509A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 オレフィン・ジオレフィン共重合体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0297509A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5066730A (en) * 1986-08-25 1991-11-19 The University Of Akron Living polymerization of olefins to end-functionalized polymers
JP2022514281A (ja) * 2018-12-17 2022-02-10 アランセオ・シンガポール・プライヴェート・リミテッド ターシャリーエーテルを用いてイソオレフィンポリマーを生成する方法
US11760815B2 (en) 2018-12-21 2023-09-19 Arlanxeo Singapore Pte. Ltd. Halogen recovery in a process for halogenating unsaturated isoolefin copolymer
US11919977B2 (en) 2018-12-27 2024-03-05 Arlanxeo Singapore Pte. Ltd. Process for producing chlorinated butyl rubber

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5066730A (en) * 1986-08-25 1991-11-19 The University Of Akron Living polymerization of olefins to end-functionalized polymers
JP2022514281A (ja) * 2018-12-17 2022-02-10 アランセオ・シンガポール・プライヴェート・リミテッド ターシャリーエーテルを用いてイソオレフィンポリマーを生成する方法
EP3898712A4 (en) * 2018-12-17 2022-11-16 Arlanxeo Singapore Pte. Ltd. PROCESS FOR MAKING ISOOLEFIN POLYMERS USING A TERTIARY ETHER
US11760815B2 (en) 2018-12-21 2023-09-19 Arlanxeo Singapore Pte. Ltd. Halogen recovery in a process for halogenating unsaturated isoolefin copolymer
US11919977B2 (en) 2018-12-27 2024-03-05 Arlanxeo Singapore Pte. Ltd. Process for producing chlorinated butyl rubber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017121120A1 (zh) 一种聚乙烯醇及其制备方法和聚乙烯醇膜
JPH0210173B2 (ja)
GB1403924A (en) Method of producing polyethylene wax
CA1143090A (en) Macromonomers
US3464965A (en) Process for producing polybutadienes having reduced cold flow tendency
EP0166536A1 (en) Block copolymer
JPH0297509A (ja) オレフィン・ジオレフィン共重合体の製造法
KR101256255B1 (ko) 환상 올레핀계 부가 중합체의 제조 방법
Pablo‐Morales et al. Toward Bio‐Sourced Elastomers with Reactive/Polar Groups. Myrcene–Glycidyl Methacrylate Copolymerization: Reactivity Ratios, Properties, and Preliminary RAFT Emulsion Polymerization
Soga et al. Copolymerization of propylene with styrene using the catalyst system composed of Solvay type titanium trichloride and Cp2TiMe2
US6310175B1 (en) Star-shaped block copolymer and production process therefor
CN111253558B (zh) 一种杂化聚合两亲性嵌段共聚物及其合成方法与应用
JP2002293843A (ja) 環状オレフィン系共重合体、この複合体、これらの架橋体、および光学材料
WO2002059168A1 (fr) Procedes de production de polymere d'addition de cycloolefine
US4705830A (en) Block copolymer containing tetrahydrofuran block
RU2003125873A (ru) Способ получения высокомолекулярных полимеров изобутилена
EP0770099A1 (en) Process for preparing poly(vinyl trifluoroacetate) and poly(vinyl trifluoroacetate/vinyl ester) copolymers in supercritical co 2?
EP0343490A3 (en) Process for producing crosslinked carboxyl group containing polymer
US4436884A (en) Process for polymerizing conjugate diolefins, and means suitable for this purpose
RU2004116348A (ru) Не содержащий переходного металла инициатор для получения полимеров на основе изобутилена
JP2002535427A (ja) パラフィン可溶性ポリマーおよびコポリマー
JP3164632B2 (ja) 末端修飾ポリオレフィン
JPH0641232A (ja) 重合用触媒、それを用いた重合体の製造方法及び触媒成分の製造方法
JPS5952171B2 (ja) 共重合体混合物の製造方法
CN110922517B (zh) 一种乙烯共聚物及其制备方法