JPH029481A - 造粒機、整粒機、破砕機等のスクリーン - Google Patents

造粒機、整粒機、破砕機等のスクリーン

Info

Publication number
JPH029481A
JPH029481A JP15995188A JP15995188A JPH029481A JP H029481 A JPH029481 A JP H029481A JP 15995188 A JP15995188 A JP 15995188A JP 15995188 A JP15995188 A JP 15995188A JP H029481 A JPH029481 A JP H029481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
grooves
processed
materials
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15995188A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nakajima
晃 中島
Kazuhiro Komata
小股 和裕
Takayoshi Kimura
木村 孝良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsumura and Co
Original Assignee
Tsumura and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsumura and Co filed Critical Tsumura and Co
Priority to JP15995188A priority Critical patent/JPH029481A/ja
Publication of JPH029481A publication Critical patent/JPH029481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glanulating (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、練合物の造粒機、固形物等の整粒機、破砕機
、粉砕機等のスクリーンに関するものであり、特に詳し
くは、医薬品、医療部外品、化学品、食品等の造粒、整
粒、破砕、粉砕に好適なスクリーンに関するものである
〔従来の技術] 歯や羽根を有するロータとスクリーンとの相対回転また
は相対揺動によって処理物の造粒、!1粒、破砕等の処
理を行うにあたり、スクリーンを多数の孔を開設したメ
タルボードとした場合、硬質、或いは含有油脂分によっ
て滑り易い処理物は処理かできなかったり、或いは処理
能力か低下するという問題がある。
したかって、従来これらの処理物は、組型スクリーン、
或いはピストン等による押出し型または架枠型の機械に
よって処理している。
しかしながら、組型スクリーンは、網を構成するワイヤ
ーの脱落や、網が破損し易いという問題があり、また押
出し型以外の機械では、スクリーン型の特徴であるスク
リーンによる粒度の保証かできないという問題かある。
〔発明か解決しようとする課題〕
本発明の目的は、処理物の特性に関係なしに効率よく造
粒、整粒、破砕等の処理かできるメタルボートスクリー
ンを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本発明のスクリーンは、多数
の孔を開設したメタルボードよりなる造粒機、整a機、
破砕機等のスクリーンにおいて、上記スクリーンが、処
理面側か開口した多数の溝を備えていることを特徴とす
るものである。
[作 用] 多数の孔を開設したメタルボートに、処理面側か開口し
た多数の溝を設けたことによって処理物の抵抗が増加す
るので、硬い、或いは含有油脂分により滑り易い等の特
性に関係なく造粒、整粒、破砕等の処理を能率よく行う
ことができる。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例を示し、この実施例におけるス
クリーン1は、多数のパンチ孔3.・・を開設した半円
筒状のメタルボート2で構成されスクリーン1上には、
歯や羽根を有するロータ(図示省略)かスクリーンIと
相対回転または相対揺動可能に設置されている。
上記スクリーン1は、処理面側(ロータ側)が開口した
軸線方向の多数の溝4.・・を備え、線溝4、・・の開
口縁にエツジ5,5が形設されており上記パンチ孔3.
・・は、溝4.・・上及びfJ4,4間に開設されてい
る。
なS、上記溝4.・・は、図示の角形に限定されるもの
ではなく、三角形、U字形、或いはU字形の開口縁を小
曲面としたエツジを有しないものなどにすることができ
、その設置方向も、軸線と直交する方向、または軸線に
対して傾斜する方向に設けてもよい。
上記スクリーン1は、処理面側か開口した軸線方向の多
数の溝4.・・を設けたことによって処理物の抵抗が増
加するので、硬質、或いは含有油脂分により滑り易い処
理物であワても効率よく造粒、整粒、破砕等の処理をす
ることができる。
所望の処理がされた処理物は、パンチ孔3.・・かう排
出されるので、スクリーン1をメタルボードとしたこと
による強度上の利点及び粒度の保証を損うことかない。
なお、上記スクリーンは、パンチングメタル型に限定さ
れるものではなく、エツチング型とすることもてきる。
次に5本発明の詳細な説明する。
(実施Ml) パンチングメタル型のスクリーンを使用したオシレータ
型の整粒機でビーナツツを粉砕しようとすると、ビーナ
ツツが滑るために、従来は殆んど粉砕することかできな
かったが、スクリーンに巾1、(1mm 、深さ0.5
Hの溝を360Hのピッチで施したところ、ビーナツツ
を粉砕することかできた。
(実施例2) パンチングメタル型のスクリーンを使用したオシレータ
型の整粒機で圧縮成形物を整粒する場合、スクリーンに
、巾2.0ms 、深さ0.3m層の溝をS、hmのピ
ッチで施したところ、処理能力か約2.2倍向上した。
[発明の効果] 本発明のスクリーンは、処理面側が開口した多数の溝を
設けたことにより、処理物の特性に関係なしにメタルボ
ードスクリーンによって造粒、整粒、破砕等の処理がで
きるばかりでなく、処理能力を向上させることができ、
しかも、メタルボードスクリーンか有する強度か大きく
かつ粒度の保証かできるという利点を損なうことかない
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の要部を示す側″a、図である
。 1 ・・スクリーン、 2・・メタルボート3・・孔、
     4・・溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多数の孔を開設したメタルボードよりなる造粒機、
    整粒機、破砕機等のスクリーンにおいて、 上記スクリーンが、処理面側が開口した多数の溝を備え
    ている、 ことを特徴とするスクリーン。
JP15995188A 1988-06-28 1988-06-28 造粒機、整粒機、破砕機等のスクリーン Pending JPH029481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15995188A JPH029481A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 造粒機、整粒機、破砕機等のスクリーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15995188A JPH029481A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 造粒機、整粒機、破砕機等のスクリーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH029481A true JPH029481A (ja) 1990-01-12

Family

ID=15704728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15995188A Pending JPH029481A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 造粒機、整粒機、破砕機等のスクリーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH029481A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199142A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Okawara Mfg Co Ltd 横押出式スクリュー型押出造粒機
WO2010140336A1 (ja) * 2009-06-05 2010-12-09 株式会社ツカサ 筒形シーブ及び筒形シフタ
US7911404B2 (en) 2005-09-02 2011-03-22 Fujitsu Limited RF tag and method of producing RF tag

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199142A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Okawara Mfg Co Ltd 横押出式スクリュー型押出造粒機
US7911404B2 (en) 2005-09-02 2011-03-22 Fujitsu Limited RF tag and method of producing RF tag
WO2010140336A1 (ja) * 2009-06-05 2010-12-09 株式会社ツカサ 筒形シーブ及び筒形シフタ
JP5400879B2 (ja) * 2009-06-05 2014-01-29 株式会社ツカサ 筒形シーブ及び筒形シフタ
US8733552B2 (en) 2009-06-05 2014-05-27 Tsukasa Co., Ltd. Cylindrical sieve and cylindrical sifter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE19813485A1 (de) Zerkleinerungs- und Zuteilungsvorrichtung für zerstückelbare, pumpbare Stoffe
WO1982004449A1 (en) A method and device for desintegrating coarse material
US11897158B2 (en) Impellers for cutting machines and cutting machines equipped therewith
JPH029481A (ja) 造粒機、整粒機、破砕機等のスクリーン
CA2366916A1 (en) Screening apparatus
KR100399316B1 (ko) 토목기계의 파쇄기에 있어서의 콘크리트 덩어리의 미립화파쇄장치
DE2005252A1 (de) Abfall-Zerkleinerungsvorrichtung
JP3195524B2 (ja) 一軸破砕機
JPH1142439A (ja) 1軸破砕機
JP3258303B2 (ja) 剪断式破砕機用スクリーン
JP3022313B2 (ja) 破砕不適物を含む廃棄物の破砕装置
DE102018221845A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Aufschließen elektrischer oder elektronischer Komponenten
EP2845529A1 (de) Komponente eines Küchengerät
JPH08117629A (ja) 二軸破砕機
JP2003080095A (ja) 回転圧砕機
SU1366212A1 (ru) Устройство дл дроблени
RU2193942C2 (ru) Способ изготовления сепарирующих поверхностей с клиновидными просеивающими отверстиями
JP2002119883A (ja) 粗大物破砕装置
RU2101086C1 (ru) Решето для дробилки
JP2001353448A (ja) 1軸破砕機
JPH0645014B2 (ja) 粉砕機
DE3041395A1 (de) Schneidmesser fuer einen feststoff-abfallzerkleinerer
RU2148434C1 (ru) Способ измельчения хрупких материалов
RU2024313C1 (ru) Решетка режущего блока устройства для измельчения материалов
KR200298879Y1 (ko) 고추파쇄기용 파쇄롤러