JPH0294762A - ダイヤルパルス検出方式 - Google Patents

ダイヤルパルス検出方式

Info

Publication number
JPH0294762A
JPH0294762A JP24603788A JP24603788A JPH0294762A JP H0294762 A JPH0294762 A JP H0294762A JP 24603788 A JP24603788 A JP 24603788A JP 24603788 A JP24603788 A JP 24603788A JP H0294762 A JPH0294762 A JP H0294762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
section
correlation
calculation section
impulse response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24603788A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Fukui
福井 昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP24603788A priority Critical patent/JPH0294762A/ja
Publication of JPH0294762A publication Critical patent/JPH0294762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はダイヤルパルス検出方式に関し、特に通話中に
回されたダイヤルパルスを通話信号から横比するダイヤ
ルパルス検出方式に関する。
〔従来の技術〕
本来、ダイヤルパルスは電話機から交換機へダイヤル情
報を伝達する為に用いられ、通話中は用いられない。し
かし、これを種々の情報伝達の手段として通話中も用い
たいという要求が高まっている。ところが、ダイヤルパ
ルス信号(以下DP傷信号記す)は、パスのメーク、ブ
レークの繰り返し、つまり高電圧のステップ状の変化で
あり、そのままの波形は通話路を通らない。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したようにDP倍信号高電圧のステップ状の変化で
あるため、そのままの波形では通話路を通らないので、
従来の技術で通話中のDP倍信号確実に検出することは
困難であるという問題がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のダイヤルパルス検出方式は、入力信号を分析し
、合成フィルタのインパルス応答を求め、前記入力信号
の1次差分と前記インパルス応答の相互相関を求めてこ
れを評価関数とし、この評価関数の絶対値の最大の位置
に第1のパルスを置き、前記評価関数から、パルスを置
いた位置にインパルス応答の自己相関をパルスの大きさ
に正規化して引いたものを新たな評価関数とし、この新
たな評価関数から、同様にして、パルスの大きさが最初
のパルスの大きさに応じて定めた値以上の間パルスを求
め、パルスの置かれた位置をダイヤルパルスのメーク又
はブレークの位置とすることを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すDP検出器のブロック
図、第2図は第1図におけるパルス探索動作を示すフロ
ーチャート、第3図(a>は本発明の詳細な説明するた
めのブロック図、第3図(b)、(C)は第3図(a)
における電話機出力信号、DP検出器入力信号の波形図
である。
まず第3図を用いてDP検出の原理を説明する。第3図
(a)において、電話機1は加入者線ケーブル20を経
て交換機21へ接続され、様々な線路伝送装置22.交
換機23を経て、DP検出器3へ接続される。電話機1
の出力はバスのメーク、ブレークの矩形信号(第3図(
b)参照)であるが、途中帯域制限されて、第3図(C
)に示す波形がDP検出器3へ入力される。電話機1か
らDP検出器30間の通話路を1つの合成フィルタ2と
考えると、DP検出器3の入力は合成フィルタ2にステ
ップを入力した時の応答と考えることができる。ところ
で、合成フィルタ2の入出力の1次差分をとると、入力
の1次差分はインパルスとなる。従って、合成フィルタ
2のインパルス応答が分かれば、メーク、ブレークの位
置を特定することができる。合成フィルタ2の伝達関数
はDP検出器3の入力を分析することにより求めること
かできる。分析法の一例としては線形予測分析を用いる
ことができる0合成フィルタ2の伝達関数が求まればそ
のインパルス応答は容易に求められる。
次に本発明の実施例について第1図、第2図を参照して
説明する。
第1図において、DP検出器3は1次差分算出部30と
、相互相関算出部31と、パルス探索部32と、分析部
33と、インパルス応答算出部34と、自己相関算出部
35とからなる。
まず分析部33で入力信号Xを分析して合成フィルタの
係数Aを求める。次にインパルス応答算出部34でAを
係数に持つ合成フィルタのインパルス応答Rを求め、1
次差分算出部30で求めた入力信号Yの1次差分Xと上
記のインパルス応答Rから相互相関算出部31で相互相
関Φxrを求め、またインパルス応答Rの自己相関Φr
rを自己相関算出部35で求める。相互相関Φxrを評
価間数Eとする。評価関数Eと自己相関Φrrを用いて
パルス探索部32でパルス探索を行う。
このパルス探索法は第2図に示すフローで行われる。第
2図において、g(i)は位置iのパルスの大きさ、Φ
xrは入力信号Xと合成フィルタのインパルス応答Rと
の相互相関、Φrrは合成フィルタのインパルス応答R
との自己相関、inはDPのメーク又はブレークの位置
、Δはパルスの大きさ、E(i)は評価関数で初期値は
相互相関Φxr、Tは最初のパルスの大きさg(il)
に応じて決めるパルスの大きさのしきい値、g(in)
は位置inのパルスの大きさ、αはしきい値Tを求める
ための係数である。
長さIxの評価関数E (i)、i=1〜Ixの絶対値
の最大値IE(in)lを求め、位K i nに大きさ
Δ=E(in)/Φrr(0)のパルスを置<(ステッ
プ1.〜4)。評価関数E(i)から長さ±Irの自己
相関Φrrを位W5.nで大きさをΔに合わせて引く。
E (i) =E(i)−Δ×Φrr (l 1−in
l )(ここでi=1〜Ix) 同様にして、パルスの大きさが最初のパルスの大きさg
(il)に応じて定めたしきい値T以上の間、繰り返し
パルスを求め(ステップ5.〜9゜3、〜5)、ステッ
プ5でyesになったときパルスの置かれた位置をDP
のメーク又はブレークの位置(in)とする。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、インパルス応答と
入力信号の相関の大きい位置がメーク。
ブレークの位置として求めることができ、正確にDPの
検出を行える効果がある。
機、 部、 部、 部、 22・・・線路伝送装置、30・・・1次差分算出31
・・・相互相関算出部、32・・・パルス探索33・・
・分析部、34・・・インパルス応答算出35・・・自
己相関算出部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力信号を分析し、合成フィルタのインパルス応答を求
    め、前記入力信号の1次差分と前記インパルス応答の相
    互相関を求めてこれを評価関数とし、この評価関数の絶
    対値の最大の位置に第1のパルスを置き、前記評価関数
    から、パルスを置いた位置にインパルス応答の自己相関
    をパルスの大きさに正規化して引いたものを新たな評価
    関数とし、この新たな評価関数から、同様にして、パル
    スの大きさが最初のパルスの大きさに応じて定めた値以
    上の間パルスを求め、パルスの置かれた位置をダイヤル
    パルスのメーク又はブレークの位置とすることを特徴と
    するダイヤルパルス検出方式。
JP24603788A 1988-09-29 1988-09-29 ダイヤルパルス検出方式 Pending JPH0294762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24603788A JPH0294762A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 ダイヤルパルス検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24603788A JPH0294762A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 ダイヤルパルス検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0294762A true JPH0294762A (ja) 1990-04-05

Family

ID=17142515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24603788A Pending JPH0294762A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 ダイヤルパルス検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0294762A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960702238A (ko) 노이즈 측정 방법 및 장치(Noise measurement)
JPH0362332B2 (ja)
KR940017397A (ko) 클럭 감시 회로
US5850438A (en) Transmission system with improved tone detection
JPH0294762A (ja) ダイヤルパルス検出方式
KR100839691B1 (ko) 톤 검출 방법 및 시스템
JPH0294763A (ja) ダイヤルパルス検出方式
JPH0294765A (ja) ダイヤルパルス検出方式
JPH01198891A (ja) ダイアルパルス検出方式
JPH0294764A (ja) ダイヤルパルス検出方式
US5850437A (en) Transmission system with improved tone detection
GB2082857A (en) Determining the frequency of an alternating signal
JPS6133532Y2 (ja)
JP2000151476A (ja) 通信システム内のエコ―・サプレッションを改善する方法
KR100362587B1 (ko) 다이알 펄스 측정 방법
RU1807568C (ru) Устройство дл обнаружени симметричных сигналов
JPS63306723A (ja) 監視信号転送回路
SU930646A1 (ru) Устройство дл приема и обработки коррелированных сигналов с импульсной модул цией в многоканальных системах
JP2646944B2 (ja) 部分放電判別方法
JPH01198892A (ja) ダイアルパルス検出方式
Yli-Hietanen et al. Analysis of robust time-delay based angle-of-arrival estimation methods
JPH03212095A (ja) ダイヤルパルス計数方式
JPH03186784A (ja) 超音波式距離測定装置
JPS61175709A (ja) プラントの故障波及範囲予測方式
RU2053436C1 (ru) Устройство для определения мест утечек в напорных трубопроводах