JPH029429B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH029429B2
JPH029429B2 JP55010134A JP1013480A JPH029429B2 JP H029429 B2 JPH029429 B2 JP H029429B2 JP 55010134 A JP55010134 A JP 55010134A JP 1013480 A JP1013480 A JP 1013480A JP H029429 B2 JPH029429 B2 JP H029429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image intensifier
anode
photocathode
hollow body
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55010134A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55104055A (en
Inventor
Murudaa Hendoriku
Yakobusu Hotokanpu Yohanesu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OPUTEITSUSHE IND DE ODE DERUFUTO BV
Original Assignee
OPUTEITSUSHE IND DE ODE DERUFUTO BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OPUTEITSUSHE IND DE ODE DERUFUTO BV filed Critical OPUTEITSUSHE IND DE ODE DERUFUTO BV
Publication of JPS55104055A publication Critical patent/JPS55104055A/ja
Publication of JPH029429B2 publication Critical patent/JPH029429B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/161Applications in the field of nuclear medicine, e.g. in vivo counting
    • G01T1/164Scintigraphy
    • G01T1/1641Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions using one or several scintillating elements; Radio-isotope cameras
    • G01T1/1645Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions using one or several scintillating elements; Radio-isotope cameras using electron optical imaging means, e.g. image intensifier tubes, coordinate photomultiplier tubes, image converter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/86Vessels; Containers; Vacuum locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/50Image-conversion or image-amplification tubes, i.e. having optical, X-ray, or analogous input, and optical output
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2231/00Cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2231/50Imaging and conversion tubes
    • H01J2231/50005Imaging and conversion tubes characterised by form of illumination
    • H01J2231/5001Photons
    • H01J2231/50031High energy photons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2231/00Cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2231/50Imaging and conversion tubes
    • H01J2231/50057Imaging and conversion tubes characterised by form of output stage
    • H01J2231/50068Electrical

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は少なくとも1個の光電陰極と該光電陰
極に対向して位置した少なくとも1個の陽極スク
リーンとを具備し、該光電陰極と該陽極スクリー
ンは真空にされている中空本体中に配置され、操
作中は、該陰極と該陽極との間には電界が存在し
ているようにした近接焦点型(proximity−
focus type)のイメージインテンシフアイヤ
(image intensifier)に関する。近接焦点型の公
知の装置は、1端に陰極窓を備えた円筒形ガラス
本体を具備し、たとえば感光性の陰極が該陰極窓
の内側又はゆるい支持体の内側に配置され、上記
円筒形ガラス本体は他端に陽極窓を備え、該陽極
は入射光により該陰極から放出され、その後陰極
間に存在する電界によつて加速された電子の影響
下に出力端において増強された光像を形成する。
ガラス本体内は真空にされ、そして陰極と陽極と
の間の距離は追加の集束電極(focussing
electrode)は必要としない程小さい。故に、こ
の公知の装置においては、円筒形本体の軸線は陰
極と陽極間に存在する電界に対して実質的に平行
である。
この公知の装置の欠点は、陽極と陰極が通常円
いということであり、これは非円形の像に付随す
る使用においては陰極及び陽極表面の最適利用に
いたらないということである。更に、従来装置に
おいては陽極窓の周により増加した陰極窓の周に
ほぼ等しい、密封されるべき長さは比較的長く、
これは漏洩の危険をも比較的大きくする。最後
に、直径は随意に増加させることができない。何
故ならばこれは端部窓が過度の負荷をもたらすか
らである。
本発明の目的は、前記した欠点を軽減すること
である。このために本発明に従えば、光電陰極及
び陽極スクリーンがストリツプ形状であり、光電
陰極の表面及び陽極スクリーンの表面が中空本体
の軸線に実質的に平行に延びていることを特徴と
するイメージインテンシフアイヤが提供される。
本発明をいくつかの例示的態様の添付図面を参
照して以後詳細に説明する。
第1図、第2図及び第3図は本発明に従う装置
の第1の態様を略図で示す。示された態様は、ガ
ラスから成り且つ端部で真空漏れのないように密
封された管状本体1を具備する。このために、適
当な材料の基部2及び3が端部に取付けられ、こ
の基部は端子4及び5のための通路と、管を排気
し且つ光電陰極を形成するための示されていない
少なくとも1個の吸引管を備えている。管状本体
は、好ましくはガラスから成るが、これは、使用
された材料が検出されるべき放射線及び陽極端に
形成された像を伝達する限りは必須ではない。故
に、たとえば、管状本体は金属から成ることがで
き、観測されるべき放射線を伝達する窓は所望の
位置に設けられている。
基部2及び3は種々の方法で管本体に構成及び
取付けすることができる。かくして、たとえば、
管本体は各々の端部に設けられた端子のまわりに
その端部で融着することができ、そして基部は密
封された端部にセメント付けする(cemented)
ことができる。これは、たとえば、電球又はイメ
ージインテンシフアイヤ管に関して行なわれる方
法において行なわれる。このようにして、基部は
保護部材としてのみ作用し、密封部材としては作
用しない。そのため基部自体は金属からつくるこ
とができ、端子として作用することもできる。端
子が絶縁基部を外側へと通過するようにして基部
を全部絶縁材料からつくることも可能である。示
された態様においては、基部は管本体の端部に嵌
合する金属スリーブ6から成り、該金属スリーブ
6は端子のための通路を有する絶縁材料のプレー
ト7で密封されている。
管本体がその端部で融着されない場合には、基
部は前記した方法と実質的に同じ方法で構成する
ことができるが、密封に対してはより多くの注意
を払わなければならない。何故ならばこの場合に
基部自体が管本体のための密封手段を形成するか
らである。
更に、複数個の端子が1つの且つ同じ基部を外
側へ通過しているところの本発明に従う装置の態
様を以下に説明する。その場合に、基部は相互に
対して絶縁された対応する複数の通路を備えてい
る。基部のいくつかの別の変更が可能である。
基部は中空本体の端部に配置されそしてそれと
同じ範囲を占める(co−extensive)黄銅管によ
り形成することもでき、そして少なくともその1
つは中空本体を排気するために使用され、そして
該排気及び光電陰極の形成後にピンチオフして真
空漏れのない密封を与える。
管状本体内の実質的に平行な、僅かに間隔を置
いて配置された関係において延びているのは、ス
トリツプ形状の陰極及びストリツプ形状の陽極で
ある。陰極はキヤリヤーに取付けられて検出され
るべき放射線の通過を可能とする。もし装置が光
像インテンシフアイヤとして使用するために設計
されているならばキヤリヤー8は、たとえばガラ
スからつくることができる。X線の如き異なつた
種類の放射線を使用するために、キヤリヤーは、
たとえばアルミニウムからつくることができる。
陽極に面しているキヤリヤー8の側部に配置さ
れているのは光電陰極9である。陰極の構成は所
望される用途に依存する。特定の用途に好適な陰
極材料はそれ自体公知であり、従つて、ここでは
これ以上説明しない。示された態様においては、
陰極の右手端部は電気的に端子4に接続されてい
る。
陰極9に対して相対的に僅かに間隔を置いて並
んで配置されているのはキヤリヤー11上に支持
された陽極10である。陽極は自体公知の且つ陰
極から電子の作用下に光を放出する常用の材料か
ら成る。キヤリヤー11はこの光を伝達するべき
であり、そのためにたとえばガラスからつくるこ
とができる。
示された態様においては、陰極はその左端で端
子5に電気的に接続されており、端子5は外側へ
と通りぬけている。この構造は両極間に数キロボ
ルト乃至数10キロボルトの電位差が存在し得ると
ころの陽極と陰極のための端子が相互に大きな距
離にあることができるという利点を有する。
陽極と陰極がお互いに対して正しい位置にあら
しめることを達成するために、2個又はそれより
多くのスペーサー12を使用することができる。
これらのスペーサーは電気的絶縁材料、たとえ
ば、ガラス又はセラミツク材料から成るべきであ
る。
更に、場合によりスペーサーと組合わせて、端
子から遠い方のキヤリヤー8,11の端部が示さ
れていない延長ピースを備え、該延長ピースは、
機械的に、従つて電気的に更に確実である構造を
形成するために絶縁された方法で隣接する管基部
にアンカーされていることが可能である。
前記した装置はトモグラム(tomogram)を形
成するための使用に特に好適である。何故なら
ば、その技術においては、本体は非常に平担なX
線ビームで照射されてストリツプ形式のX線シヤ
ドー像、いわゆるプロフイルを形成する。X線ビ
ームに関して各々本体の所定位置に属しているプ
ロフイルの数から、所望のトモグラムは公知方法
で形成することができる。その形態により、前記
したイメージインテンシフアイヤは更にプロセス
に付することができる高い光強度の光像に上記プ
ロフイルを変換するのに高度に適している。
第4図は二段階形態の本発明に従う装置を略図
で示す。この装置は陰極32を支持するストリツ
プ形状の陰極キヤリヤー31を含む管状本体30
を具備する。陰極32に対向しているのは陽極3
3であり、陽極33は光透過性のキヤリヤー34
に支持されている。キヤリヤー34の陰極32か
ら遠い方の側に形成されているのは第二の感光性
陰極35である。第二陰極35に対向するのは光
伝達キヤリヤー37上の第二陽極36である。
二段階態様の構造的デザイン及び材料の選択は
他の点では一段階形態の態様と同様であることが
できる。同じことが第5図に示された本発明に従
う装置のn−段階態様にあてはまる。第5図のn
−段階においては、管状本体40内には、第1陰
極41を備えた陰極キヤリヤーと第4図の陽極3
3及び陰極35を有するキヤリヤー34と同様に
構成された関連した陽極及び陰極を備えた複数の
陽極−陰極キヤリヤー412乃至41oとが設けら
れている。各陰極に向かい合つて陽極が配置され
ている。
多段階装置においては、陰極及び陽極が第4図
に示された装置においてではなくて第5図に示さ
れたフアン形状の配置形態において配置されるこ
とが有利であり得る。この方法においては、高い
イメージ増強係数(factor of image
intensification)を得ることができ、そして出力
像の位置は検出器が使用されるべき装置に適合す
ることができる。フアン形状配置の結果として一
方向における像の或る程度の伸びがあるが、多く
の場合に特にトモグラフイーにおいてこれは重要
ではない。
第5図の装置においては、矢印43によつて示
された方向において適当な方法で最後の陽極の像
の観測を可能とする作用をするミラー42が更に
設けられている。
矢印44は第一陰極に入る放射線の方向を示
す。ミラーは例としてのみ示されている。すべて
の場合にミラーが必要という訳ではない;これ
は、一つには陰極及び陽極の実際の配置形態に依
存し、又他方では上記図の装置設計されていると
ころの装置に依存する。又、ミラーが管状本体内
に配置されることは必要ではなく、又は或る場合
には曲がつたミラーを使用することができ、これ
は或る場合には管壁の内表面に反射ストリツプを
施こすことによつて形成することができる。内側
ミラーが使用される場合には、これは陰極及び陽
極と同様な方法において端部に取付けることがで
きる。当然、このようなミラーは一段階装置に使
用することもできる。
第6図は本発明に従う装置の非常に簡単な態様
を示し、この態様においては、陰極60及び陽極
61が管状本体62の内側に直接に適用される。
この場合も陰極及び陽極は外側へと通過した端子
によつて管状本体の端部に接続される。
第6図に示された態様は鉛直方向(図面で見
て)における像の変形が好ましからざることがな
い場合にのみ使用するのに適している。これはた
とえばトモグラムを形成するためのプロフイルを
プロセシングする場合である。
最後に第7図は、全体として曲がつている本発
明に従う装置を示す。曲がつた、真空漏れのない
管状本体70内に配置されているのは、関連した
キヤリヤー上の陰極71及び関連したキヤリヤー
上の陽極72である。この二つのキヤリヤーは絶
縁スペーサー部材73によつてお互いに均一な距
離に保持され得る。示された態様においては、前
記した態と同様に管基部が設けられており陽極及
び陰極のための端子77,78がそれぞれ外側へ
と管基部75,76を通り抜けている。このよう
な曲がつた態様は多段階装置として構成すること
もでき、そしてたとえばトモグラフ装置における
特定の使用に対して或る利益を与える。本発明の
範囲から逸脱することなく当業者によつて種々の
修正が容易になされ得ることがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従う装置の1つの態様の略斜
視図、第2図は第1図の装置の略断面図、第3図
は第1図及び第2図に示された装置の略平面図、
第4図は本発明に従う二段階装置の略断面図、第
5図は本発明に従うn−段階装置の略断面図、第
6図は本発明に従う装置の他の態様の略断面図、
第7図は本発明に従う装置の他の態様の平面図で
ある。 図において1……管状本体、2,3……基部、
4,5……端子、6……金属スリーブ、7……絶
縁材料プレート、8……キヤリヤー、9……光電
陰極、10……陽極、11……キヤリヤー、12
……スペーサー、30……管状本体、31,34
……キヤリヤー、32……陰極、33……陽極、
35……第二陰極、36……第二陽極、40……
管状本体、412乃至41o……陽極−陰極キヤリ
ヤー、42……ミラー、60……陰極、61……
陽極、70……管状本体、71……陰極、72…
…陽極、である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも1個の光電陰極と該光電陰極に対
    向して位置した少なくとも1個の陽極スクリーン
    とを具備し、該光電陰極と該陽極スクリーンとは
    真空にされている中空本体中に配置され、使用時
    には、陽極と陰極間には電界が存在するようにし
    た近接焦点型のイメージインテンシフアイヤにお
    いて、該光電陰極及び該陽極スクリーンがストリ
    ツプ形状であり、該光電陰極の表面及び該陽極ス
    クリーンの表面が前記中空本体の軸線に実質的に
    平行に延びていることを特徴とするイメージイン
    テンシフアイヤ。 2 該中空本体はその端部で真空漏れのないよう
    に密封された管の形態を有し、その壁はいずれに
    しても前記光電陰極及び前記陽極スクリーンの水
    準において検出されるべき放射線又は観察される
    べき像が透過することができることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のイメージインテンシ
    フアイヤ。 3 該管の端部で真空漏れのない方法で取付けら
    れた管基部によつて密封が得られることを特徴と
    する特許請求の範囲第2項記載のイメージインテ
    ンシフアイヤ。 4 該管がガラスから成り、その端部が融着され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第2項記
    載のイメージインテンシフアイヤ。 5 該端部がそれぞれ外側に通りぬけている該陰
    極及び陽極の端子のまわりに融着されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第4項記載のイメー
    ジインテンシフアイヤ。 6 該管基部が該端部に取付けられていることを
    特徴とする特許請求の範囲第5項記載のイメージ
    インテンシフアイヤ。 7 該管基部が絶縁された通路開口を備え、該陰
    極及び該陽極の端が外側に該開口を通りぬけてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第3又は6項
    記載のイメージインテンシフアイヤ。 8 該陰極及び該陽極の端子がそれぞれ該中空本
    体の異なつた端部に配置されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1〜7項の何れか1項に記
    載のイメージインテンシフアイヤ。 9 該光電陰極及び該陽極スクリーンが該中空本
    体内に設けられたキヤリヤー上に支持され、該キ
    ヤリヤーは複数個のスペーサー部材によつて相互
    に実質的に均一に間隔を置いて配置された関係に
    保たれていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1〜8項の何れか1項に記載のイメージインテン
    シフアイヤ。 10 少なくとも1個の追加の光電陰極及び1個
    の追加の陽極スクリーンが単一キヤリヤー上の反
    対側に設けられていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1〜9項の何れか1項に記載のイメージ
    インテンシフアイヤ。 11 すべての光電陰極及びすべての陽極スクリ
    ーンは平行であることを特徴とする特許請求の範
    囲第10項記載のイメージインテンシフアイヤ。 12 該光電陰極及び陽極スクリーンが交互する
    フアン形状の配置形態に配置されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第10項記載のイメージ
    インテンシフアイヤ。 13 ストリツプ形状のミラーが該中空本体内に
    設けられ、該ミラーは最後の陽極スクリーンから
    該検出器の外側に該像を反射することができるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1〜12項の何
    れか1項に記載のイメージインテンシフアイヤ。 14 該ミラーは該中空本体の壁の反射部分によ
    り形成されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第13項記載のイメージインテンシフアイヤ。 15 該光電陰極及び該陽極スクリーンが該中空
    本体の内壁に設けられていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1〜7項の何れか1項に記載のイ
    メージインテンシフアイヤ。 16 該中空本体並びにその中に設けられた該光
    電陰極(1又は複数)及び陽極スクリーン(1又
    は複数)が曲がつた形状であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1〜15項の何れか1項に記載
    のイメージインテンシフアイヤ。
JP1013480A 1979-02-02 1980-02-01 Proximity focusing image intensifier tube Granted JPS55104055A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NLAANVRAGE7900878,A NL183914C (nl) 1979-02-02 1979-02-02 Roentgenbeeldversterker.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55104055A JPS55104055A (en) 1980-08-09
JPH029429B2 true JPH029429B2 (ja) 1990-03-01

Family

ID=19832572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1013480A Granted JPS55104055A (en) 1979-02-02 1980-02-01 Proximity focusing image intensifier tube

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4341955A (ja)
JP (1) JPS55104055A (ja)
DE (1) DE3001983A1 (ja)
FR (1) FR2448222A1 (ja)
GB (1) GB2042255B (ja)
NL (1) NL183914C (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4565925A (en) * 1983-08-10 1986-01-21 Ford Aerospace & Communications Corporation Infrared detector dewar with all-Kovar leads, and method of making the same
NL8303156A (nl) * 1983-09-13 1985-04-01 Optische Ind De Oude Delft Nv Roentgenopnameinrichting met spleetaftasting.
FI75948C (fi) * 1983-10-28 1988-08-08 Wallac Oy Fotomultiplikator foer anvaendning vid vaetskescintillationsraekning.
NL8402140A (nl) * 1984-07-05 1986-02-03 Optische Ind De Oude Delft Nv Detectorbuis voor roentgenstraling.
NL8902443A (nl) * 1989-10-02 1991-05-01 Optische Ind De Oude Delft Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een correctiemasker voor een beeldversterkerbuis van het proximity-focustype met langwerpige kathode en anode, alsmede werkwijze voor het corrigeren van een beeldversterkerbuis.
NL8902442A (nl) * 1989-10-02 1991-05-01 Nederland Ptt Klemschakeling voor signalen waarin periodiek een referentie-amplitude aanwezig is alsmede een werkwijze voor het herstellen van het gelijkspanningsniveau in opeenvolgende trappen van een electronische schakeling.
DE59813628D1 (de) 1997-10-01 2006-08-17 Siemens Ag Röntgendetektor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4990483A (ja) * 1972-12-11 1974-08-29
JPS5363859A (en) * 1976-11-12 1978-06-07 Diagnostic Inform Panel xxray picture intensifying tube and radiation photographic camera

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB479617A (en) * 1935-09-24 1938-02-09 Franz Skaupy Improved apparatus for increasing the size and/or brightness of pictures produced by picture projection apparatus for television and other purposes
US2316999A (en) * 1941-07-29 1943-04-20 Gen Electric Quartz tungsten seal
GB1175598A (en) * 1967-08-10 1969-12-23 Mullard Ltd Improvements in or relating to Image Intensifiers
US3573459A (en) * 1969-03-28 1971-04-06 American Optical Corp Coupled fiber optic faceplates
US4075492A (en) * 1974-11-29 1978-02-21 The Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University Fan beam X- or γ-ray 3-D tomography
US4024390A (en) * 1976-04-09 1977-05-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Two microchannel plate picture element array image intensifier tube and system
US4047041A (en) * 1976-04-19 1977-09-06 General Electric Company X-ray detector array
US4239960A (en) * 1979-07-30 1980-12-16 Venus Scientific Inc. Recirculating light amplifier with optical feedback

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4990483A (ja) * 1972-12-11 1974-08-29
JPS5363859A (en) * 1976-11-12 1978-06-07 Diagnostic Inform Panel xxray picture intensifying tube and radiation photographic camera

Also Published As

Publication number Publication date
DE3001983C2 (ja) 1990-05-17
FR2448222A1 (fr) 1980-08-29
NL183914C (nl) 1989-02-16
NL183914B (nl) 1988-09-16
US4341955A (en) 1982-07-27
NL7900878A (nl) 1980-08-05
FR2448222B1 (ja) 1985-04-19
JPS55104055A (en) 1980-08-09
GB2042255A (en) 1980-09-17
GB2042255B (en) 1983-01-26
DE3001983A1 (de) 1980-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0495283B1 (en) Semiconductor anode photomultiplier tube
US2219113A (en) Method of electron-microscopically investigating subjects
EP0924742A3 (en) Means for preventing excessive heating of an X-ray tube window
JPS6340351B2 (ja)
JPH029429B2 (ja)
JPH0644929A (ja) イメージ増倍管
US5768337A (en) Photoelectric X-ray tube with gain
US5623141A (en) X-ray image intensifier with high x-ray conversion efficiency and resolution ratios
US2151785A (en) Electron discharge device
JP2584520Y2 (ja) X線イメージインテンシフアイア
US3244921A (en) Optical fiber face-plate assembly for image tubes
US3835314A (en) Intensifier radiographic imaging system
JP2558910Y2 (ja) X線イメージインテンシフアイア
US4147950A (en) Image tube with conditioned input screen
GB1417452A (en) Image tube employing high field electron emission suppression
US3787745A (en) Electron tube for electron-optical image conversion
US1942007A (en) Soft x-ray tube
WO1985000465A1 (en) Image intensifier tube with increased contrast ratio
US4396853A (en) Oxygenated photosensitive screen
US4861977A (en) Elongated X-ray detector tube
US2309566A (en) Window for X-ray tubes
US3443104A (en) Image intensifier tube with shading compensation
JP2507501B2 (ja) X線イメ―ジ管
JPH05275035A (ja) X線管
JPH0479136A (ja) X線イメージ管及びその製造方法