JPH0290990A - 低電導度水の濾過方法 - Google Patents

低電導度水の濾過方法

Info

Publication number
JPH0290990A
JPH0290990A JP24035988A JP24035988A JPH0290990A JP H0290990 A JPH0290990 A JP H0290990A JP 24035988 A JP24035988 A JP 24035988A JP 24035988 A JP24035988 A JP 24035988A JP H0290990 A JPH0290990 A JP H0290990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
water
porous membrane
potential
porous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24035988A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiro Aoki
青木 邦廣
Kazutami Mitani
和民 三谷
Hiroshi Hosokawa
宏 細川
Yasuyuki Fujii
泰行 藤井
Haruhiko Yoshida
晴彦 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP24035988A priority Critical patent/JPH0290990A/ja
Publication of JPH0290990A publication Critical patent/JPH0290990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は低電導度水の濾過方法に関する。
〔従来の技術〕
近年、精密濾過膜の各種工業用水諸過分野への展開が加
速され、電子産業における超純水製造、発電所等の各種
用水濾過、食品、医薬等の分野において精密濾過膜が多
く周込られており、たとえばポリオレフィン、フッ素化
ポリオレフィンポリスルホン等の素材よりなる本のが知
られている。
かかる多孔質膜による水の濾過、浄化に於て対象となる
水としては超純水に代表される比較的清浄度の高い低”
ti度の水と食品等に代表される比較的汚濁度の高い高
電導度の水に大別される。特に電子産業等を中心として
近年比較的清浄度の高い低電導度水の浄化釦精密濾過膜
の適用が急速に展開している。かかる低電導度水の濾過
における主要な濾過物質としては配管由来の鉄錆が挙げ
られる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら本発明者らが種々の多孔質膜を用いてかか
る鉄鋼を含む低電導度の水の濾過を行なったところ、鉄
鋼の濾過除去に関しては優れた結果が得られ九が、その
際多孔質膜の透過側膜面に酸化鉄を主成分とする無機結
晶が析出するという現象が生じた。このような透過側膜
表面への析出物は膜面洗浄による除去が困難なため膜の
再生使用による長寿命化が図れない点が問題となる。又
、この析出物が剥離して処理水に混入し処理水の水質低
下をもたらす虞れもある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らはかかる問題点を解消すべく鋭意検討した結
果、かかる無機結晶の析出現象は鉄イオンを主体とした
微量の金属イオンを含有する低電導度の水が膜の微細孔
を透過する際に生じる層界面の電気化学反応に起因する
ものであり膜の界面1!気化学特性が重要であることを
見出し本発明に到達したものである。
即ち、本発明の要旨とするところは流動電位測定によシ
求められるpH7Kおけるζ電位が一20mV以上であ
る多孔質膜を用いる低電導度水の濾過方法にある。
膜のζ電位は膜の表面を構成する物質の化学構造で決ま
る値であり、膜を構成する素材のみならず膜表面に存在
する表面改質剤、不純物、添加剤等の影響を受けるもの
である。従って文献等にみられるポリマー素材のζ電位
と膜としてのζ電位が異なることもある。
流動電位は通常の方法(例えば、北原文雄、渡辺昌共著
「界面電気現象」共立出版(1972年)参照)で測定
可能であり、下記の(1)式よりζ電位が求められる。
ao 68    △P 尚、(1)式において各々の符号は以下のように定義さ
れる。
ε0 ;真空中の誘電率 1s;液体の誘電率 η ;液体の粘度 λ ;液体の電気伝導度 △P ;差圧 ΔV ;流動電位 本発明においてζ電位は液体としてpH7の水を用いイ
オン強度を5 X 10−”  (NtsOH/HcL
’>とした時K(1)式から求められる値をいう。
又、本発明が対象とする低電導度水とは電気室導度がお
よそ10μs/画以下の領域の水をいう。
本発明において用いられるζ電位が一20mV以上の多
孔質膜は、ζ電位が−20mV以上の素材からなる多孔
質膜であってもよく、あるいはこれより低ζ電位の素材
からなる多孔質膜の細孔表面を高ζ軍位の物質で吸着・
コーティング等によって被覆処理したものであってもよ
い。
多孔質膜のζ電位が高い程析出物の抑制効果が高まるが
ζ電位は−20mV以上であれば充分な効果が期待され
る。尚、ζ電位が−20mV以上とけ−20mV〜Om
Vの値及びOmV より大きい値をいう。
本発明で用いられる多孔質膜の形態、膜性能としては%
に制限はないが膜厚がおよそ20〜500μ程度、空孔
率がおよそ20〜90チ程度、細孔径がα01〜5μm
程度のものであれば良く水透過率としてα001〜10
 L/m”・hr・−Hg 程度のものを挙げることが
できる。又、形態は平膜、チューブ膜、中空糸膜いずれ
でも良いが単位容積当シの膜面積が大きいことから中空
糸膜が好ましく用いられる。
〔実施例〕
以下実施例で本発明を更に具体的に説明する。
実施例1 溶融紡糸、延伸多孔質化により得られた幅Q、5μm、
長さ2.0メンスリツト状細孔を有し、空孔率62チ、
膜厚70μm、内径250μm、アMコール親水化後の
水透過率が1. O17m”・hr・llllHgのポ
リエチレン製多孔質中空糸膜のζ電位を測定したところ
−39mVであった。
この中空糸膜をジアセトンアクリルアミド/N−ヒドロ
キシメチルアクリルアミド/ベンゾイルバーオギサイド
/アセトン=10015/1/900(重量比)の組成
の処理溶液に10秒間浸漬して溶液を中空糸膜に含浸さ
せた後10分間風乾した。引き続き窒素雰囲気下65℃
で60分子tfl加熱処理し、ついで水/エタノール5
0150 (重量比)混合溶媒に5分浸漬後温水中で2
分間超音波洗浄するととKよシ水可溶性成分を洗浄除去
した。次に熱風乾燥により乾燥シ、ジアセトンアクリル
アミドとN−ヒドロキシメチルアクリルアミドよシなる
架橋重合体が保持された多孔質中空糸膜を得た。重合体
の保持量は11.5重量%であった。かくして得られた
重合体が保持された中空糸膜のζ電位を測定したところ
一18mVであった。この中空糸膜から膜面積2.5×
10″″Sm2の膜モジュールを製作し、電気伝導度1
1μS 7cmの酸化鉄分散液の濾過を行なった。
酸化鉄分散液としては、鉄粉1fを水50〇−に分散し
、1に夜装置したものの上澄を使用した。送液ポンプに
は■イワキ製電磁定量ポンプを、又送液チューブにはポ
リエチレンチューブを使用し、室温下3 X 10−”
 d/α2・eθCの速度で中空糸膜の外側から内側へ
濾過を行なった。
透過液中には酸化鉄は殆ど検出されず酸化鉄の除去性は
極で良好であった。かかる濾過を80日間継続した後、
中空糸膜の透過側表面、即ち内側表面を肉眼及び走査型
電子顕微鏡(8KM)観察を行なったところ、肉眼観察
では何ら着色物は認められず、F3mMBIXでも析出
物は殆ど認められなかった。
比較例1 実施例1で用すた未処理の多孔質中空糸膜(ζ電位−3
9mV)を用いて実施例1と同様の条件で酸化鉄分散液
の濾過を80日間継続して行なった。酸化鉄の除去性は
極めて良好であったが、中空糸膜の透過側表面を肉眼観
察したところ黄褐色の着色物が認められ8KM観察では
1μm程度の結晶の析出が認められた。
〔発明の効果〕
本発明の濾過方法によれば多孔質膜の透過側表面への析
出物の発生が著しく低減されるため、多孔質膜の目詰ま
りKよる圧損上昇の際には原水側の膜面のみを洗浄する
ことKよって多孔質膜の再生が可能であシ膜寿命を長く
することができる。又、本発明の方法によれば透過側膜
表面に析出物が殆ど発生しないので処理水の水質低下の
虞れがなり0 特許出願人  三菱レイヨン株式会社 代理人 弁理士 吉 澤 敏 夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 流動電位測定によつて求められるpH7におけるζ電位
    が−20mV以上である多孔質膜を用いる低電導度水の
    濾過方法。
JP24035988A 1988-09-26 1988-09-26 低電導度水の濾過方法 Pending JPH0290990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24035988A JPH0290990A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 低電導度水の濾過方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24035988A JPH0290990A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 低電導度水の濾過方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0290990A true JPH0290990A (ja) 1990-03-30

Family

ID=17058317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24035988A Pending JPH0290990A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 低電導度水の濾過方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0290990A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997034686A1 (fr) * 1996-03-18 1997-09-25 Nitto Denko Corporation Membrane d'osmose inverse composite, et procede de traitement de l'eau par osmose inverse a l'aide de ladite membrane
WO2001065248A3 (en) * 2000-03-02 2002-01-03 Accentus Plc Chemical sensor
US6413425B1 (en) 1997-04-10 2002-07-02 Nitto Denko Corporation Reverse osmosis composite membrane and reverse osmosis treatment method for water using the same
JP2003519561A (ja) * 2000-01-14 2003-06-24 マイクロリス・コーポレイシヨン 中性フィルタ材料に基づく液体濾過のためのシステムおよび方法
KR100861325B1 (ko) * 2007-08-29 2008-10-02 주식회사 유진로봇 휠과 플리퍼의 탈부착이 가능한 이동로봇

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997034686A1 (fr) * 1996-03-18 1997-09-25 Nitto Denko Corporation Membrane d'osmose inverse composite, et procede de traitement de l'eau par osmose inverse a l'aide de ladite membrane
US6177011B1 (en) 1996-03-18 2001-01-23 Nitto Denko Corporation Composite reverse osmosis membrane having a separation layer with polyvinyl alcohol coating and method of reverse osmotic treatment of water using the same
US6413425B1 (en) 1997-04-10 2002-07-02 Nitto Denko Corporation Reverse osmosis composite membrane and reverse osmosis treatment method for water using the same
JP2003519561A (ja) * 2000-01-14 2003-06-24 マイクロリス・コーポレイシヨン 中性フィルタ材料に基づく液体濾過のためのシステムおよび方法
JP4705744B2 (ja) * 2000-01-14 2011-06-22 インテグリス・インコーポレーテッド 中性フィルタ材料に基づく液体濾過のための方法
WO2001065248A3 (en) * 2000-03-02 2002-01-03 Accentus Plc Chemical sensor
KR100861325B1 (ko) * 2007-08-29 2008-10-02 주식회사 유진로봇 휠과 플리퍼의 탈부착이 가능한 이동로봇

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6402627B2 (ja) 複合半透膜
US11148099B2 (en) Graphene-based membrane and method of producing the same
JP5262668B2 (ja) 複合ナノろ過膜
JP5577535B2 (ja) 抗微生物フィルター
JP6642860B2 (ja) 水処理分離膜およびその製造方法
KR102211659B1 (ko) 항바이러스 및 제균이 우수한 필터 카트리지 및 이의 제조방법
Alghamdi et al. Incorporation of magnetite nanoparticles in poly (vinyl chloride) microfiltration membrane for improving antifouling property and desalination performance
JPH0290990A (ja) 低電導度水の濾過方法
JP6210925B2 (ja) ポリケトン多孔膜
KR20160080533A (ko) 다기능성 다공성 분리막, 이의 제조방법 및 ro 전처리 필터
CN111085116B (zh) 一种抗氧化和抗生物污染的反渗透膜及其制备方法与应用
Sawunyama et al. Ceramic-polymer composite membranes: synthesis methods and environmental applications
JPH10337454A (ja) 逆浸透複合膜及びこれを用いた水の逆浸透処理方法
KR20160075108A (ko) 바인더 결합형 탄소나노구조체 나노다공막 및 그의 제조방법
KR101642609B1 (ko) 정수기용 카트리지 필터, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 정수기용 카트리지
KR101765130B1 (ko) 항바이러스 여재용 양전하 코팅제, 항바이러스 여재 및 이의 제조방법
KR101993448B1 (ko) 수처리용 다공성 세라믹 분리막 및 이의 제조방법
KR101599112B1 (ko) 항바이러스 여재용 양전하 코팅제, 항바이러스 여재 및 이의 제조방법
KR101368462B1 (ko) 수처리용 분리막 및 그의 제조방법
KR101611675B1 (ko) 양전하 필터 카트리지 및 이의 제조방법
KR101797556B1 (ko) 항바이러스 여재용 양전하 코팅제, 항바이러스 여재 및 이의 제조방법
KR101537446B1 (ko) 다공성 복합여재, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 필터 카트리지
JP2014171979A (ja) アニオン性ポリケトン多孔膜
CN115245753B (zh) 一种pH值响应的陶瓷基纳滤膜的制备方法
KR101560950B1 (ko) 항바이러스 여재 및 이의 제조방법