JPH0290176A - 電子写真用トナーの製造方法 - Google Patents
電子写真用トナーの製造方法Info
- Publication number
- JPH0290176A JPH0290176A JP63241274A JP24127488A JPH0290176A JP H0290176 A JPH0290176 A JP H0290176A JP 63241274 A JP63241274 A JP 63241274A JP 24127488 A JP24127488 A JP 24127488A JP H0290176 A JPH0290176 A JP H0290176A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- particles
- metal oxide
- fine particles
- electrophotographic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 109
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims abstract description 42
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 40
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 53
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 37
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 15
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 13
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 3
- 229910001111 Fine metal Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 14
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 14
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 13
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- JPJALAQPGMAKDF-UHFFFAOYSA-N selenium dioxide Chemical compound O=[Se]=O JPJALAQPGMAKDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N strontium titanate Chemical compound [Sr+2].[O-][Ti]([O-])=O VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920005792 styrene-acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L barium carbonate Chemical compound [Ba+2].[O-]C([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- AOWKSNWVBZGMTJ-UHFFFAOYSA-N calcium titanate Chemical compound [Ca+2].[O-][Ti]([O-])=O AOWKSNWVBZGMTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 2-N-[8-[[8-(4-aminoanilino)-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]amino]-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]-8-N,10-diphenylphenazin-10-ium-2,8-diamine hydroxy-oxido-dioxochromium Chemical compound O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.Nc1ccc(Nc2ccc3nc4ccc(Nc5ccc6nc7ccc(Nc8ccc9nc%10ccc(Nc%11ccccc%11)cc%10[n+](-c%10ccccc%10)c9c8)cc7[n+](-c7ccccc7)c6c5)cc4[n+](-c4ccccc4)c3c2)cc1 FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 6-phenyl-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- REEFSLKDEDEWAO-UHFFFAOYSA-N Chloraniformethan Chemical compound ClC1=CC=C(NC(NC=O)C(Cl)(Cl)Cl)C=C1Cl REEFSLKDEDEWAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 1
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001055 blue pigment Substances 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006231 channel black Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001056 green pigment Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N heliogen blue Chemical compound [Cu].[N-]1C2=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=NC([N-]1)=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=N2 RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 238000010303 mechanochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000000434 metal complex dye Substances 0.000 description 1
- NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M metanil yellow Chemical group [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC(N=NC=2C=CC(NC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YLGXILFCIXHCMC-JHGZEJCSSA-N methyl cellulose Chemical compound COC1C(OC)C(OC)C(COC)O[C@H]1O[C@H]1C(OC)C(OC)C(OC)OC1COC YLGXILFCIXHCMC-JHGZEJCSSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000001053 orange pigment Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000009700 powder processing Methods 0.000 description 1
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N risperidone Chemical compound FC1=CC=C2C(C3CCN(CC3)CCC=3C(=O)N4CCCCC4=NC=3C)=NOC2=C1 RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/097—Plasticisers; Charge controlling agents
- G03G9/09708—Inorganic compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、電子写真において潜像を現像するための電子
写真用トナーと、その製造方法と、電子写真用現像剤と
に関する。
写真用トナーと、その製造方法と、電子写真用現像剤と
に関する。
〈従来の技術〉
電子写真装置における静電荷像現像における現像用トナ
ーとしては、キャリヤを使用しないl成分系、あるいは
キャリヤを使用する2成分系トナーが用いられている。
ーとしては、キャリヤを使用しないl成分系、あるいは
キャリヤを使用する2成分系トナーが用いられている。
これら】成分系および2成分系トナーは、通常、以下の
ようにして製造される。
ようにして製造される。
まず、樹脂、ワックス、顔料、荷電制御剤等を混合し、
溶融混線・冷却後、粉砕・分級して荷電性トナー粒子を
得る。 この荷電性トナー粒子に流動化剤や抵抗制御剤
等を外添し、ヘンシェルミキサー等で混合してトナー表
面に流動化剤を付着させる。
溶融混線・冷却後、粉砕・分級して荷電性トナー粒子を
得る。 この荷電性トナー粒子に流動化剤や抵抗制御剤
等を外添し、ヘンシェルミキサー等で混合してトナー表
面に流動化剤を付着させる。
流動化剤としては、特開昭46−5782号公報等に示
されるようなシリカ微粒子が一般的であり、このような
シリカ微粒子の平均粒径は0.01〜5μm程度である
。
されるようなシリカ微粒子が一般的であり、このような
シリカ微粒子の平均粒径は0.01〜5μm程度である
。
また、抵抗制御剤としては、酸化チタン等の金属酸化物
微粒子が一般的であり、これらも上記とほぼ同等の平均
粒径で用いられる。
微粒子が一般的であり、これらも上記とほぼ同等の平均
粒径で用いられる。
〈発明が解決しようとする課題〉
しかし、このような従来の電子写真用トナーでは、連続
的に何万枚もの複写を続けると、画像濃度が経時変化し
、カブリが増加し、機内汚れが生じてしまう。
的に何万枚もの複写を続けると、画像濃度が経時変化し
、カブリが増加し、機内汚れが生じてしまう。
これは、トナーの帯電の安定性に問題があり、またトナ
ー補給時において帯電が迅速に立ち上がらない等に起因
するものであると考えられる。
ー補給時において帯電が迅速に立ち上がらない等に起因
するものであると考えられる。
本発明の目的は、l・ナーの帯電安定性にすぐれ、帯電
の立ち上がり特性が迅速で、連続複写時において、画像
濃度の変化がなく、カブリが少なく、機内汚れの少ない
電子写真用トナーと、その製造方法と、それを用いた現
像剤を提供することにある。
の立ち上がり特性が迅速で、連続複写時において、画像
濃度の変化がなく、カブリが少なく、機内汚れの少ない
電子写真用トナーと、その製造方法と、それを用いた現
像剤を提供することにある。
〈課題を解決するための手段〉
このような目的は、下記の(1)〜(5)の本発明によ
って達成される。
って達成される。
(1)荷電性トナー粒子表面に、平均粒径が0.01〜
5μmの金属酸化物微粒子を固着一体化したことを特徴
とする電子写真用トナー(2)さらにシリカ微粒子を含
有する上記(1)に記載の電子写真用トナー (3)荷電性トナー粒子と平均粒径が0.01〜5μの
金属酸化物微粒子とを機械的歪力をかけて混合し、前記
荷電性トナー粒子表面に、前記金属酸化物微粒子を固着
一体化したことを特徴とする電子写真用トナーの製造方
法。
5μmの金属酸化物微粒子を固着一体化したことを特徴
とする電子写真用トナー(2)さらにシリカ微粒子を含
有する上記(1)に記載の電子写真用トナー (3)荷電性トナー粒子と平均粒径が0.01〜5μの
金属酸化物微粒子とを機械的歪力をかけて混合し、前記
荷電性トナー粒子表面に、前記金属酸化物微粒子を固着
一体化したことを特徴とする電子写真用トナーの製造方
法。
(4)荷電性トナー粒子にシリカ微粒子を外添混合し、
このトナーと、上記(3)に記載の製造方法で得られた
トナーとを混合することを特徴とする電子写真用トナー
の製造方法。
このトナーと、上記(3)に記載の製造方法で得られた
トナーとを混合することを特徴とする電子写真用トナー
の製造方法。
(5)上記(1)ないしく4)のいずれかに記載の電子
写真用トナーと、キャリア粒子とを含有することを特徴
とする電子写真用現像剤。
写真用トナーと、キャリア粒子とを含有することを特徴
とする電子写真用現像剤。
く作用〉
本発明では、荷電性トナー粒子に金属酸化物微粒子を機
械的歪力下で混合することにより、金属酸化物微粒子を
トナー粒子に分散よく固着させることができ、この結果
帯電の立ち上がりが格段と迅速になる。
械的歪力下で混合することにより、金属酸化物微粒子を
トナー粒子に分散よく固着させることができ、この結果
帯電の立ち上がりが格段と迅速になる。
〈発明の具体的構成〉
本発明における金属酸化物微粒子は、金属、すなわち[
、i、Be、Na−Aff、K 〜G e、Rb−5b
、Cs−Poの1種以上の酸化物であれば特に制限はな
い。
、i、Be、Na−Aff、K 〜G e、Rb−5b
、Cs−Poの1種以上の酸化物であれば特に制限はな
い。
ただ、この金属酸化物は、いわゆる抵抗制御剤として、
あるいはこれに加えて研摩剤等としても機能させるもの
であるので、その点での効果と入手のしやすさの点から
、酸化チタン、チタン酸カルシウム、チタン酸ストロン
チウム、チタン酸バリウム、チタン酸マグネシウム、酸
化亜鉛、酸化セレン、酸化アルミニウム、酸化セリウム
、酸化ジルコニウム、酸化クロム等が好ましい。
あるいはこれに加えて研摩剤等としても機能させるもの
であるので、その点での効果と入手のしやすさの点から
、酸化チタン、チタン酸カルシウム、チタン酸ストロン
チウム、チタン酸バリウム、チタン酸マグネシウム、酸
化亜鉛、酸化セレン、酸化アルミニウム、酸化セリウム
、酸化ジルコニウム、酸化クロム等が好ましい。
本発明において、上記金属酸化物微粒子の体積平均粒子
径は、0.01〜5μs、好ましくは0.01〜4μs
である。
径は、0.01〜5μs、好ましくは0.01〜4μs
である。
粒子径が上記範囲未満であると帯電の立ち上がり特性が
不十分となる。 上記範囲を超えるとカブリや解像力等
の画質劣化の要因となる。
不十分となる。 上記範囲を超えるとカブリや解像力等
の画質劣化の要因となる。
なお、体積平均粒子径の測定にはコールタ−カウント法
を用い、測定値の体積粒子径の50%平均粒子径を求め
ればよい。 なお、この際、電解液としては、イソトン
II (コールタ−エレクトロニクス社製)を用い、例
えばアパーチャー径lOOμsのコールタ−カウンタT
A−IT (同社製)により測定すればよい。
を用い、測定値の体積粒子径の50%平均粒子径を求め
ればよい。 なお、この際、電解液としては、イソトン
II (コールタ−エレクトロニクス社製)を用い、例
えばアパーチャー径lOOμsのコールタ−カウンタT
A−IT (同社製)により測定すればよい。
あるいは、1戸程度以下の場合には、電子顕微鏡観察に
より体積平均粒子径を求める。
より体積平均粒子径を求める。
このような金属酸化物微粒子は、電子写真用トナー中に
計0.1−10重量%、特に0.1〜5重量%含有され
る。
計0.1−10重量%、特に0.1〜5重量%含有され
る。
用いる荷電性トナー粒子としては、1成分系あるいは2
成分系現像剤用の公知の荷電性トナー粒子のいずれを用
いた場合であってもよいが、本発明は2成分系現像剤に
適用する場合に特に高い効果を発揮する。
成分系現像剤用の公知の荷電性トナー粒子のいずれを用
いた場合であってもよいが、本発明は2成分系現像剤に
適用する場合に特に高い効果を発揮する。
用いる2成分系現像剤用のトナー粒子に特に制限はない
が、画像濃度、解像力、階調性等の優れた高画質のトナ
ー像を得るために、下記のようなトナー粒子を用いるこ
とが好ましい。
が、画像濃度、解像力、階調性等の優れた高画質のトナ
ー像を得るために、下記のようなトナー粒子を用いるこ
とが好ましい。
体積平均粒径は、5〜25μm1特に8〜15戸である
ことが好ましい。 この値が上記範囲未満であると、カ
ブリの悪化、クリーニング不良が発生し、コスト的にも
不利となり、また、上記範囲を超大ると、解像力の悪化
、トナー飛散が問題となる傾向にある。
ことが好ましい。 この値が上記範囲未満であると、カ
ブリの悪化、クリーニング不良が発生し、コスト的にも
不利となり、また、上記範囲を超大ると、解像力の悪化
、トナー飛散が問題となる傾向にある。
トナー粒子の帯電極性は、用いる感光体の材質や現像プ
ロセス等により適当な極性を選択すればよい。
ロセス等により適当な極性を選択すればよい。
トナー粒子は樹脂および着色剤を含有する樹脂から構成
され、必要に応じて荷電制御剤、ワックス等がさらに含
有される。
され、必要に応じて荷電制御剤、ワックス等がさらに含
有される。
l・ナー粒子に用いる樹脂は、加熱あるいは圧着等の定
着方法に応じて公知の樹脂から選択すればよ(、特に制
限はなく、例えば以下に挙げるものがある。
着方法に応じて公知の樹脂から選択すればよ(、特に制
限はなく、例えば以下に挙げるものがある。
オレフィン樹脂、アクリル樹脂、スチレン共重合体、ビ
ニル樹脂、ポリアミド樹脂、アルキド樹脂、エポキシ樹
脂、ポリエステル樹脂等の各種樹脂の1種以上。
ニル樹脂、ポリアミド樹脂、アルキド樹脂、エポキシ樹
脂、ポリエステル樹脂等の各種樹脂の1種以上。
これらの樹脂のうち、スチレン−アクリル樹脂、ポリエ
ステル樹脂が好ましく、特にスチレン−アクリル樹脂を
用いることが好ましい。
ステル樹脂が好ましく、特にスチレン−アクリル樹脂を
用いることが好ましい。
着色剤は、目的に応じて選択すればよ(、特に制限はな
い。 好適な着色剤とし、では、例えば、以下のような
ものが挙げられる。
い。 好適な着色剤とし、では、例えば、以下のような
ものが挙げられる。
カーボンブラック、アセチレンブラック、ヂャンネルブ
ラック、アニリンブラック等の黒色顔料: ダイヤライトエローGR、バリオトールエロー1090
等の黄色顔料; パーマネントレッドE5B、ローダミン2B等の赤色顔
料; 銅フタロシアニン、コバルトブルー等の青色顔料; ピグメントグリーンB等の緑色顔料; ピラゾロンオレンジ等の橙色顔料。
ラック、アニリンブラック等の黒色顔料: ダイヤライトエローGR、バリオトールエロー1090
等の黄色顔料; パーマネントレッドE5B、ローダミン2B等の赤色顔
料; 銅フタロシアニン、コバルトブルー等の青色顔料; ピグメントグリーンB等の緑色顔料; ピラゾロンオレンジ等の橙色顔料。
このような着色剤の含有量は、トナー粒子の樹脂100
重量部に対し1〜IO重量部程度であることが好ましい
。
重量部に対し1〜IO重量部程度であることが好ましい
。
なお、これらのような着色剤を用いず、あるいはこれに
加え、磁性粉を着色剤として用いて、1成分系トナーと
してもよい。
加え、磁性粉を着色剤として用いて、1成分系トナーと
してもよい。
荷電制御剤は、帯電極性、帯電量等を制御するために必
要に応じて添加される。 本発明では、目的とする極性
、帯電1等に応じて公知の適当な荷電制御剤を選択すれ
ばよ(、特に制限はない。 例えば、金属錯塩アゾ系染
料、ニグロシン系染料等が挙げられるが、これらは要求
特性に応じて選択されるものである。
要に応じて添加される。 本発明では、目的とする極性
、帯電1等に応じて公知の適当な荷電制御剤を選択すれ
ばよ(、特に制限はない。 例えば、金属錯塩アゾ系染
料、ニグロシン系染料等が挙げられるが、これらは要求
特性に応じて選択されるものである。
このような荷電制御剤の含有量は、トナー粒子の樹脂1
00重量部に対し0.1〜5重量部程度であることが好
ましい。
00重量部に対し0.1〜5重量部程度であることが好
ましい。
ワックスは離型剤として、オフセット防止のために必要
に応じて添加される。 本発明では用いるワックスに特
に制限はなく、公知の種々のワックス、例えば、ポリエ
チレンワックス、ポリプロピレンワックス、シリコンワ
ックス等を用いればよいが、これらは要求特性に応じて
選択されるものである。 このようなワックスの含有量
は、非磁性トナー粒子の樹脂100重置部に対し1〜7
重量重量部子あることが好ましい。
に応じて添加される。 本発明では用いるワックスに特
に制限はなく、公知の種々のワックス、例えば、ポリエ
チレンワックス、ポリプロピレンワックス、シリコンワ
ックス等を用いればよいが、これらは要求特性に応じて
選択されるものである。 このようなワックスの含有量
は、非磁性トナー粒子の樹脂100重置部に対し1〜7
重量重量部子あることが好ましい。
また、必要に応じ、磁性トナー粒子とする場合、含有さ
れろ磁性粉に特に制限はなく、公知の磁性粉、例えば、
マグネタイト、各種フェライト等を用いればよいが、こ
れらは要求特性に応じて選択されるものである。 この
ような磁性粉は、磁性トナー粒子の樹脂100重量部に
対し5〜70重量部程置部有されることが好ましい。
れろ磁性粉に特に制限はなく、公知の磁性粉、例えば、
マグネタイト、各種フェライト等を用いればよいが、こ
れらは要求特性に応じて選択されるものである。 この
ような磁性粉は、磁性トナー粒子の樹脂100重量部に
対し5〜70重量部程置部有されることが好ましい。
なお、荷電性トナー粒子には、これらの他、抵抗調整剤
等が含有されていてもよい。
等が含有されていてもよい。
荷電性トナー粒子は、通常のトナー製造法により製造す
ればよく、側光ば、下記のようにして製造される。
ればよく、側光ば、下記のようにして製造される。
内添剤として上記したような着色剤、荷電制御剤、ワッ
クスその他の添加剤等のうちから必要なものを選択し、
これらの所定量と樹脂とを溶融・混練し、冷却後、ハン
マーミル。
クスその他の添加剤等のうちから必要なものを選択し、
これらの所定量と樹脂とを溶融・混練し、冷却後、ハン
マーミル。
カッターミル等により徂扮砕する。 次いで、ジェット
ミル、オングミル等により微粉砕した後、好ましくは上
記体積平均粒径範囲になるように分級し、て荷電性トナ
ー粒子を得る。
ミル、オングミル等により微粉砕した後、好ましくは上
記体積平均粒径範囲になるように分級し、て荷電性トナ
ー粒子を得る。
本発明では、上記したような荷電性トナー粒子表面に金
属酸化物微粒子を固着一体化し、トナーとする。
属酸化物微粒子を固着一体化し、トナーとする。
本発明において荷電性トナー粒子に金属酸化物微粒子を
固着一体化するとは、トナー粒子表面に金属酸化物微粒
子が埋め込まれた状態にすることを意味する。 すなわ
ち、電子顕微鏡により観察したとき、トナー粒子表面に
金属酸化物微粒子が埋め込まれた状態であることが確認
でき、固着一体化したものについて分離することはきわ
めて困難であり、実質的に一体化している状態を保つも
のである。
固着一体化するとは、トナー粒子表面に金属酸化物微粒
子が埋め込まれた状態にすることを意味する。 すなわ
ち、電子顕微鏡により観察したとき、トナー粒子表面に
金属酸化物微粒子が埋め込まれた状態であることが確認
でき、固着一体化したものについて分離することはきわ
めて困難であり、実質的に一体化している状態を保つも
のである。
このような構造を有するトナーは、きわめてすぐれた帯
電立ち上り特性と帯電安定性とを示す。
電立ち上り特性と帯電安定性とを示す。
この場合、金属酸化物微粒子を固着一体化することなく
、ヘンシェルミキサーやグラインドミキサー、あるいは
Vブレンダーやナウタミキサー等にて混合し、トナー粒
子に金属酸化物微粒子を付着させただけでは、帯電立ち
上り特性や帯電安定性は極端に悪化する。
、ヘンシェルミキサーやグラインドミキサー、あるいは
Vブレンダーやナウタミキサー等にて混合し、トナー粒
子に金属酸化物微粒子を付着させただけでは、帯電立ち
上り特性や帯電安定性は極端に悪化する。
荷電性トナー粒子と金属酸化物微粒子とを一体化するた
めには、両粒子を混合する際に圧力を印加することが好
ましい。 圧力印加手段に特に制限はなく、上記のよう
な一体化された状態とすることができればどのような圧
力印加手段を用いてもよいが、本発明では粒子を乾式の
状態で使用でき、しかもコスト的に有利であることから
、機械的な歪力を印加する手段を用いることが好ましい
。
めには、両粒子を混合する際に圧力を印加することが好
ましい。 圧力印加手段に特に制限はなく、上記のよう
な一体化された状態とすることができればどのような圧
力印加手段を用いてもよいが、本発明では粒子を乾式の
状態で使用でき、しかもコスト的に有利であることから
、機械的な歪力を印加する手段を用いることが好ましい
。
機械的な歪力とは、衝撃力を主体とする機械的エネルギ
ーを粒子間に与え、場合によってはメカノケミカル的な
反応を起こさせるものである。 このような機械的な歪
力を印加する装置としては、例えば、特開昭63−42
728号公報等に記載されているような粉粒体処理装置
であり、具体的にはホンカワミクロン社製のメカノフュ
ージョンシステムや奈良機械製作所社製のパイプリダイ
ゼーションシステム等が好適である。
ーを粒子間に与え、場合によってはメカノケミカル的な
反応を起こさせるものである。 このような機械的な歪
力を印加する装置としては、例えば、特開昭63−42
728号公報等に記載されているような粉粒体処理装置
であり、具体的にはホンカワミクロン社製のメカノフュ
ージョンシステムや奈良機械製作所社製のパイプリダイ
ゼーションシステム等が好適である。
このようにして得られる表面に金属酸化物微粒子を固着
したトナー粒子において、固着された金属酸化物微粒子
の含有量は、好ましくは0.05〜IO重潰%、より好
ましくは0,1〜5重量%である。 微粒子の固着量が
上記範囲となると本発明の効果はきわめてすぐれたもの
となる。
したトナー粒子において、固着された金属酸化物微粒子
の含有量は、好ましくは0.05〜IO重潰%、より好
ましくは0,1〜5重量%である。 微粒子の固着量が
上記範囲となると本発明の効果はきわめてすぐれたもの
となる。
本発明の電子写真用トナーは、このように金属酸化物微
粒子を表面に固着した荷電性トナー粒子のみから構成さ
れていてもよい。 あるいは金属酸化物微粒子を表面に
固着した荷電性トナー粒子と、金属酸化物微粒子を表面
に固着しない荷電性トナー粒子とを混合して用いてもよ
い。
粒子を表面に固着した荷電性トナー粒子のみから構成さ
れていてもよい。 あるいは金属酸化物微粒子を表面に
固着した荷電性トナー粒子と、金属酸化物微粒子を表面
に固着しない荷電性トナー粒子とを混合して用いてもよ
い。
後者の場合には、金属酸化物微粒子を表面に固着しない
荷電性トナー粒子に、ヘンシェルミキサー等により外添
剤を添加付着させ、これを金属酸化物微粒子を表面に固
着した荷電性トナー粒子と混合することが好ましい。
これにより、外添剤の分散性が向上し、外添剤の機能が
より一層有効に発揮され、しかも帯電の安定性と立ち上
り特性が向上することになる。
荷電性トナー粒子に、ヘンシェルミキサー等により外添
剤を添加付着させ、これを金属酸化物微粒子を表面に固
着した荷電性トナー粒子と混合することが好ましい。
これにより、外添剤の分散性が向上し、外添剤の機能が
より一層有効に発揮され、しかも帯電の安定性と立ち上
り特性が向上することになる。
このような外添剤としてはシリカ微粒子が挙げられる。
シリカ微粒子は、流動化剤としての機能を有するもので
ある。
ある。
このシリカ微粒子の体積平均粒径は、好ましくは0.0
01〜0.5μs、より好ましくは0.005〜0.1
戸である。 このような体積平均粒径であると、凝集が
防止され、流動性が向上する。 また、帯電の安定性お
よび立ち上がり特性も向上する。
01〜0.5μs、より好ましくは0.005〜0.1
戸である。 このような体積平均粒径であると、凝集が
防止され、流動性が向上する。 また、帯電の安定性お
よび立ち上がり特性も向上する。
また、このシリカ微粒子は、環境条件下での安定性の面
から、表面処理を施すことにより疎水性としたものであ
ることが好ましい。
から、表面処理を施すことにより疎水性としたものであ
ることが好ましい。
本発明において好適に用いられるシリカ微粒子としては
、日本アエロジル社製のR−97が挙げられる。
、日本アエロジル社製のR−97が挙げられる。
このようなシリカ微粒子は、前記の金属酸化物を表面に
固着した荷電性トナー粒子と混合され、トナー粒子に付
着した状態で電子写真用トナーとしてもよい。 ただ、
より好ましい形態は、前記のように、シリカ微粒子を、
前記の金属酸化物を表面に固着しない荷電性トナー粒子
とヘンシェルミキサー グラインドミキサー等により混
合し、この荷電性トナー粒子表面にシリカ微粒子が付着
した状態とし、これと、金属酸化物を表面に固着した荷
電性トナー粒子とを■ブレンダー、ナウタミキサー等に
より混合し、電子写真用トナーとするものである。
固着した荷電性トナー粒子と混合され、トナー粒子に付
着した状態で電子写真用トナーとしてもよい。 ただ、
より好ましい形態は、前記のように、シリカ微粒子を、
前記の金属酸化物を表面に固着しない荷電性トナー粒子
とヘンシェルミキサー グラインドミキサー等により混
合し、この荷電性トナー粒子表面にシリカ微粒子が付着
した状態とし、これと、金属酸化物を表面に固着した荷
電性トナー粒子とを■ブレンダー、ナウタミキサー等に
より混合し、電子写真用トナーとするものである。
本発明の電子写真用トナー中の荷電性トナー粒子および
シリカ微粒子の含有量は、全荷電性トナー粒子100重
量部に対し、好ましくはシリカ微粒子が0.05〜10
重量部、より好ましくはO,1〜3重量部である。 シ
リカ微粒子の含有量が上記範囲であると凝集防止効果と
帯電の安定性および立ち上がり特性が良好となる。
シリカ微粒子の含有量は、全荷電性トナー粒子100重
量部に対し、好ましくはシリカ微粒子が0.05〜10
重量部、より好ましくはO,1〜3重量部である。 シ
リカ微粒子の含有量が上記範囲であると凝集防止効果と
帯電の安定性および立ち上がり特性が良好となる。
なお、シリカ微粒子を荷電性トナー表面に固着すると、
凝集防止効果が不十分どなり、しかも帯電の安定性およ
び立ち上がり特性が悪化する。
凝集防止効果が不十分どなり、しかも帯電の安定性およ
び立ち上がり特性が悪化する。
また、上記において、上記の効果を実現するためには、
シリカ微粒子の外添付着量は、金属酸化物微粒子を表面
に固着しないトナー粒子のそれを、金属酸化物微粒子を
表面に固着したトナー粒子のそれより大きいものとすれ
ば良く、通常前者を0.1〜20重量%程度、後者なO
〜5重1%程度とし、前者を後者より2倍程度以上大き
いものとすればよい。
シリカ微粒子の外添付着量は、金属酸化物微粒子を表面
に固着しないトナー粒子のそれを、金属酸化物微粒子を
表面に固着したトナー粒子のそれより大きいものとすれ
ば良く、通常前者を0.1〜20重量%程度、後者なO
〜5重1%程度とし、前者を後者より2倍程度以上大き
いものとすればよい。
また、金属酸化物微粒子を固着したトナー粒子は、金属
酸化物微粒子を固着しないトナー粒子に対し、全体の7
0〜95重量%、好ましくは80〜95重量%程度とな
るように混合すればよい。
酸化物微粒子を固着しないトナー粒子に対し、全体の7
0〜95重量%、好ましくは80〜95重量%程度とな
るように混合すればよい。
さらに、その他の外添剤として、下記のようなものも使
用可能である。
用可能である。
炭化ケイ素、炭酸カルシウム、炭酸バリウム等の無機化
合物: ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリエチレン
、ナイロン、シリコーン樹脂、フェノール樹脂、ベンゾ
グアナミン、ポリエステル等の有機高分子化合物; ポリテトラフルオロエチレン、ポリフッ化ビニリデン等
の含フツ素有機高分子化合物;ステアリン酸亜鉛、ステ
アリン酸マグネシウム等の脂肪酸金属塩; 金属錯塩型染料、ニグロシン染料等の荷重側(和剤1;
および 前記の着色剤。
合物: ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリエチレン
、ナイロン、シリコーン樹脂、フェノール樹脂、ベンゾ
グアナミン、ポリエステル等の有機高分子化合物; ポリテトラフルオロエチレン、ポリフッ化ビニリデン等
の含フツ素有機高分子化合物;ステアリン酸亜鉛、ステ
アリン酸マグネシウム等の脂肪酸金属塩; 金属錯塩型染料、ニグロシン染料等の荷重側(和剤1;
および 前記の着色剤。
これらには表面処理を施してもよい。
ただし、これらは荷電性1−ナーに付着させても2固着
させてもよく、外添は金属酸化物微粒子を固着したトナ
ー粒子に行っても、固着しないトナー粒子に行ってもよ
い。
させてもよく、外添は金属酸化物微粒子を固着したトナ
ー粒子に行っても、固着しないトナー粒子に行ってもよ
い。
これら外添剤の添加量は、電子写真用トナー中0.1〜
5重量%程度である。 また、平均粒子径は、0.01
〜5メ1程度とする。
5重量%程度である。 また、平均粒子径は、0.01
〜5メ1程度とする。
本発明の電子写真用トナーは、この他、キャリア粒子と
混合して2成分系現像剤として用いることが好ましい。
混合して2成分系現像剤として用いることが好ましい。
このとき本発明の効果はより一層大きなものとなる。
用いるキャリア粒子には特に制限はなく、Fe、各種フ
ェライト等から構成される公知のキャリア粒子を用いれ
ばよいが、帯電制御が容易であることからフェライトを
用いることが好ましい。
ェライト等から構成される公知のキャリア粒子を用いれ
ばよいが、帯電制御が容易であることからフェライトを
用いることが好ましい。
本発明において、キャリア粒子の体積平均粒径は、好ま
しくは20〜1207m、さらに好ましくは50〜10
0μである。
しくは20〜1207m、さらに好ましくは50〜10
0μである。
このようなキャリア粒子と上記の電子写真用トナーとか
ら構成される本発明の電子写真用現像剤中において、電
子写真用トナーの含有量は、好ましくは2〜12重量%
、より好ましくは3〜10重】%である。
ら構成される本発明の電子写真用現像剤中において、電
子写真用トナーの含有量は、好ましくは2〜12重量%
、より好ましくは3〜10重】%である。
また、本発明の電子写真用トナーは1成分系このような
本発明の成子写真用現像剤は、磁気ブラシ現像法、ある
いは必要に応じカスケード法、毛ブラシ法、パウダーク
ラウド法などの乾式現像法に用いられて所定の効果を発
揮する。
本発明の成子写真用現像剤は、磁気ブラシ現像法、ある
いは必要に応じカスケード法、毛ブラシ法、パウダーク
ラウド法などの乾式現像法に用いられて所定の効果を発
揮する。
〈実施例〉
以下、本発明の具体的実施例を挙げ、本発明をさらに詳
細に説明する。
細に説明する。
スチレン−アクリル樹脂
(三菱レイヨン社製KB−1010) 86重量部ポリ
プロピレンワックス (三菱化成工業社製ビスコール550P)4.5重量部 カーボンブラック(平均粒径0.02μ)(三菱化成工
業社製MA−100) 7.5重量部 荷電制圓削(モノアゾ色素クロム錯体)(保土谷化学社
製アイゼンススピロン ブラックTRH) 2重量部を溶解・混線
後、冷却し、ハンマーミルにて粗粉砕した。 次いでジ
ェットミルにて微粉砕し、分級して体積平均粒径11戸
の荷電性トナー粒子を作製した。
プロピレンワックス (三菱化成工業社製ビスコール550P)4.5重量部 カーボンブラック(平均粒径0.02μ)(三菱化成工
業社製MA−100) 7.5重量部 荷電制圓削(モノアゾ色素クロム錯体)(保土谷化学社
製アイゼンススピロン ブラックTRH) 2重量部を溶解・混線
後、冷却し、ハンマーミルにて粗粉砕した。 次いでジ
ェットミルにて微粉砕し、分級して体積平均粒径11戸
の荷電性トナー粒子を作製した。
上記荷電性トナー粒子に以下の方法にて、金属酸化物微
粒子およびシリカ微粒子を添加し、電子写真用トナーを
得た後、キャリヤ(TDK社製 TF−3044平均粒
子径lOOμs、50000eでのHc 180e、
atn 40 emu/g )とを混合して、トナー
濃度4%の現像剤として市販の複写機(東芝社製BD−
7610)を使用してライフ試験を行った。
粒子およびシリカ微粒子を添加し、電子写真用トナーを
得た後、キャリヤ(TDK社製 TF−3044平均粒
子径lOOμs、50000eでのHc 180e、
atn 40 emu/g )とを混合して、トナー
濃度4%の現像剤として市販の複写機(東芝社製BD−
7610)を使用してライフ試験を行った。
実施例1
上記荷電性トナー粒子に酸化チタン微粒子(日本アエロ
ジル社製 T−805平均粒子径0.03μm)を0.
5重量%添加し、機械的歪力を加えながら、20分間混
合して母材トナーを作製した。
ジル社製 T−805平均粒子径0.03μm)を0.
5重量%添加し、機械的歪力を加えながら、20分間混
合して母材トナーを作製した。
別に上記トナーにシリカ(日本アエロジル社製 R−9
72平均粒子径0.0ip)を4重量%添加し、ヘンシ
ェルミキサーにより混合し、コンクトナーを作製した。
72平均粒子径0.0ip)を4重量%添加し、ヘンシ
ェルミキサーにより混合し、コンクトナーを作製した。
母材トナーとコンクトナーを9:1の比率でVブレンダ
ーで混合し、トナーを得た。 これをトナー1とする。
ーで混合し、トナーを得た。 これをトナー1とする。
実施例2
上記荷電性トナー粒子に酸化セレン微粒子(東北金属化
学社製 ROX、M平均粒子径1.71m)を0.5重
量%添加し、機械的歪力により、20分間混合して母材
トナーを作製した。 以下、上記実施例1と同一の条件
にて作製して荷電性トナーを得た。 これをトナー2と
する。
学社製 ROX、M平均粒子径1.71m)を0.5重
量%添加し、機械的歪力により、20分間混合して母材
トナーを作製した。 以下、上記実施例1と同一の条件
にて作製して荷電性トナーを得た。 これをトナー2と
する。
実施例3
上記荷電性トナー粒子にチタン酸ストロンチウム微粒子
(富士チタン工業社製 ST平均粒子径t、o戸)を0
.5重1%添加し、機械的歪力により、20分間混合し
て母材トナーを作製した。
(富士チタン工業社製 ST平均粒子径t、o戸)を0
.5重1%添加し、機械的歪力により、20分間混合し
て母材トナーを作製した。
以下、上記実施例1との条件にて作製して荷電性トナー
を得た。 これをトナー3とする。
を得た。 これをトナー3とする。
実施例4
上記荷電性トナー粒子に酸化チタン微粒子(日本アエロ
ジル社製 T−805)を0. 5重量%添加し、機械
的歪力により、20分間混合して母材トナーを作製した
。
ジル社製 T−805)を0. 5重量%添加し、機械
的歪力により、20分間混合して母材トナーを作製した
。
この母材トナーに、実施例1のシリカ微粒子を0.3重
量%添加し、■ブレンダーで混合して荷電性トナーを得
た。 これをトナー4とする。
量%添加し、■ブレンダーで混合して荷電性トナーを得
た。 これをトナー4とする。
上記各実施例において、各母材トナーを走査型電子顕微
鏡にて観察したところ、金属酸化物微粒子はトナー粒子
表面に埋めこまれていることが確認された。
鏡にて観察したところ、金属酸化物微粒子はトナー粒子
表面に埋めこまれていることが確認された。
また、各フンクトナーおよび実施例4の母材トナーでは
、シリカ微粒子はトナー粒子表面に付着していることが
確認された。
、シリカ微粒子はトナー粒子表面に付着していることが
確認された。
次いで比較のため、上記トナー1〜3と同じ金属酸化物
粒子であるが、機械的歪力をかけないで混合して母材ト
ナーを作製して得た荷電性トナーを下記のように作製し
た。
粒子であるが、機械的歪力をかけないで混合して母材ト
ナーを作製して得た荷電性トナーを下記のように作製し
た。
比較例1
上記荷電性トナー粒子に酸化チタン微粒子(日本アエロ
ジル社製 T−805)を0.5重M%添加し、■ブレ
ンダーで混合して母材トナーを作製した。
ジル社製 T−805)を0.5重M%添加し、■ブレ
ンダーで混合して母材トナーを作製した。
以下、上記実施例1と同一の条件にて作製して荷電性ト
ナーを得た。 これをトナー5とする。
ナーを得た。 これをトナー5とする。
比較例2
上記荷電性トナー粒子に酸化セレン微粒子(東北金属化
学社製 ROX、M)を0,5重量%添加し、■プレン
ダーで混合して母材トナーを作製した。 以下、上記同
様の条件にて作製して荷電性トナーを得た。 これをト
ナー6とする。
学社製 ROX、M)を0,5重量%添加し、■プレン
ダーで混合して母材トナーを作製した。 以下、上記同
様の条件にて作製して荷電性トナーを得た。 これをト
ナー6とする。
各母材トナーの金属酸化物微粒子はトナー粒子表面に付
着していることが確認された。
着していることが確認された。
これら各トナー1〜6につき、初期と連続2万枚および
4万枚複写後の画像濃度、帯電量、カブリ機内汚れを測
定した。
4万枚複写後の画像濃度、帯電量、カブリ機内汚れを測
定した。
以上の結果を表1に示す。
表1よりあきらかなように、実施例1〜3は画像濃度、
帯電量、カブリ、機内汚れについて比較例に比べて極め
て良好な結果が得られている。
帯電量、カブリ、機内汚れについて比較例に比べて極め
て良好な結果が得られている。
さらに上記トナー1.2.4.5についてボールミル撹
拌を行い帯電量の立ち上がりについて測定を行った結果
について第1図に示す。
拌を行い帯電量の立ち上がりについて測定を行った結果
について第1図に示す。
第1図中におけるトナー濃度、およびキャリヤは上記と
同一条件にしたものである。
同一条件にしたものである。
第1図および表1から本発明のトナーは帯電的には好ま
しい立ち上がりを示すことがわかる。 そして、これら
が画像濃度の安定、機内汚れ等に寄与していることがう
かがえる。
しい立ち上がりを示すことがわかる。 そして、これら
が画像濃度の安定、機内汚れ等に寄与していることがう
かがえる。
これに対し比較例のトナーについては立ち上がり特性が
劣ること、動きが大きいことから表1に示される特性も
きわめて劣る結果となっている。
劣ること、動きが大きいことから表1に示される特性も
きわめて劣る結果となっている。
〈発明の効果〉
本発明の電子写真用トナーは、以上のように帯電性の安
定性および立ち上がり特性にすぐれ、この結果、連続複
写時の画像濃度変化やカブリが少なく機内汚れが少ない
等の効果を有する。
定性および立ち上がり特性にすぐれ、この結果、連続複
写時の画像濃度変化やカブリが少なく機内汚れが少ない
等の効果を有する。
第1図は、本発明の電子写真用トナーの帯電の立ち上が
り特性を示すグラフである。 特許出願人 ティーデイ−ケイ株式会社19j、二貢
り特性を示すグラフである。 特許出願人 ティーデイ−ケイ株式会社19j、二貢
Claims (4)
- (1)荷電性トナー粒子表面に、平均粒径が0.01〜
5μmの金属酸化物微粒子を固着一体化したことを特徴
とする電子写真用トナー。 - (2)さらにシリカ微粒子を含有する請求項1に記載の
電子写真用トナー。 - (3)荷電性トナー粒子と平均粒径が0.01〜5μm
の金属酸化物微粒子とを機械的歪力をかけて混合し、前
記荷電性トナー粒子表面に、前記金属酸化物微粒子を固
着一体化したことを特徴とする電子写真用トナーの製造
方法。 - (4)荷電性トナー粒子にシリカ微粒子を外添混合し、
このトナーと、請求項3に記載の製造方法で得られたト
ナーとを混合することを特徴とする電子写真用トナーの
製造方法。(5)請求項1ないし4のいずれかに記載の
電子写真用トナーと、キャリア粒子とを含有することを
特徴とする電子写真用現像剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63241274A JP2791560B2 (ja) | 1988-09-27 | 1988-09-27 | 電子写真用トナーの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63241274A JP2791560B2 (ja) | 1988-09-27 | 1988-09-27 | 電子写真用トナーの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0290176A true JPH0290176A (ja) | 1990-03-29 |
JP2791560B2 JP2791560B2 (ja) | 1998-08-27 |
Family
ID=17071820
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63241274A Expired - Lifetime JP2791560B2 (ja) | 1988-09-27 | 1988-09-27 | 電子写真用トナーの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2791560B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007114605A (ja) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5917560A (ja) * | 1982-07-21 | 1984-01-28 | Minolta Camera Co Ltd | 圧力定着用非磁性トナ− |
JPS62246074A (ja) * | 1986-04-19 | 1987-10-27 | Konika Corp | 特性の改良された圧力定着用静電像現像用トナ− |
JPS6385756A (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-16 | Kyocera Corp | 電子写真用現像剤 |
-
1988
- 1988-09-27 JP JP63241274A patent/JP2791560B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5917560A (ja) * | 1982-07-21 | 1984-01-28 | Minolta Camera Co Ltd | 圧力定着用非磁性トナ− |
JPS62246074A (ja) * | 1986-04-19 | 1987-10-27 | Konika Corp | 特性の改良された圧力定着用静電像現像用トナ− |
JPS6385756A (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-16 | Kyocera Corp | 電子写真用現像剤 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007114605A (ja) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2791560B2 (ja) | 1998-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH1026842A (ja) | 静電荷像現像用トナーの製造方法、静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤及び画像形成方法 | |
CA1299910C (en) | Toner for electrophotography | |
JPH0895285A (ja) | 電子写真用トナー | |
JPH09127737A (ja) | 静電像現像用キャリア | |
JP2784924B2 (ja) | 電子写真用トナーおよび電子写真用現像剤 | |
JPH0290176A (ja) | 電子写真用トナーの製造方法 | |
JPS6349766A (ja) | 絶縁性磁性トナ− | |
JPH081521B2 (ja) | 静電荷現像用トナ− | |
JPH0421862A (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP2767840B2 (ja) | 静電荷現像用トナー | |
JP2850127B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JPS62209542A (ja) | 電子写眞用トナーの製造方法 | |
JPH0468359A (ja) | 電子写真用現像剤及びその製造方法 | |
JP3284897B2 (ja) | 乾式現像剤 | |
JPH0439669A (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP2694543B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP3997096B2 (ja) | 電子写真用トナー | |
JPH0584900B2 (ja) | ||
JPH02126267A (ja) | 電子写真用現像剤 | |
JP3502552B2 (ja) | 帯電制御剤含有フェライト粒子及びその製法 | |
JP3009187B2 (ja) | 静電潜像現像剤 | |
JPH06214428A (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JPH02144553A (ja) | 電子写真用トナー | |
JPH06148946A (ja) | 磁性粒子 | |
JPH06332233A (ja) | 電子写真用トナー |