JPH0289069A - 電子写真記録装置 - Google Patents

電子写真記録装置

Info

Publication number
JPH0289069A
JPH0289069A JP24006288A JP24006288A JPH0289069A JP H0289069 A JPH0289069 A JP H0289069A JP 24006288 A JP24006288 A JP 24006288A JP 24006288 A JP24006288 A JP 24006288A JP H0289069 A JPH0289069 A JP H0289069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
toner image
electrode
positively
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24006288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0727296B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Kondo
近藤 宣裕
Tomoaki Takahashi
智明 高橋
Toshiharu Hamasuna
濱砂 敏治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP24006288A priority Critical patent/JPH0727296B2/ja
Publication of JPH0289069A publication Critical patent/JPH0289069A/ja
Publication of JPH0727296B2 publication Critical patent/JPH0727296B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明は、複写域、プリンタ、ファクシミリ等に用いら
れる電子写真記録装置に関するものである。
【従来の技術】
電子写真記録装置としては、いわゆるカールソンプロセ
スを用いたものが広く実用化されているが、近年上記カ
ールソンプロセスとは異なった記録原理を有したものも
研究されている。 上記非カールソンプロセスによる記録方法として、例え
ば特開昭61−256358号公報に記載されたもの、
あるいは特願昭63−161307号明細書に記載され
たものがある。 以下、これらの記録方法について説明する。 従来例1 第6図を用いて、特開昭61−256358号公報に記
載の記録方法について説明する。 これは、透明支持体41上に透明電極43を形成し、こ
の透明電極43上に形成された感光1144の表面に、
帯電したトナー50を一様に付着させ、感光層44表面
に対向する記録媒体1をトナー50と同極性に帯電させ
るとともに、感光Ji44背面に設置された光源47よ
り光を照射してこの光照射部の電気抵抗を低下させ、こ
の電気抵抗が低下した照射部を介してその上のトナー5
0の電荷を失わせ、あるいは逆極性の電荷を注入し、こ
の電荷を失ったあるいは逆極性の電荷を注入されたトナ
ー50を、記録媒体1にクーロン力により付着させてト
ナー像48を形成し、記録を行うものである。 従来例2 第5図を用いて、特願昭63−16130’7号明細書
に記載された記録方法について説明する。 同図において、21は透光性を有した第1の支持体、2
2はこの第1の支持体と対向して設置された第2の支持
体、23は上記第1の支持体上に形成された透光性の第
1の電極、24はこの第1の電極23上に形成された感
光層、25はこの感光層24上に部分的に形成された第
2の電極、26は上記第2の支持体22上に形成された
第3の電極、27は光源であり、以上の構成要素により
現像手段を構成している。1は上記第1の支持体21と
第2の支持体22との間に設置された記録媒体、30は
トナー 28はこのトナー30の飛翔により上記記録媒
体1上に形成されたトナー像である。 なお、第1の電極23、第2の電極25および第3の電
極26は、それぞれ第1の電位vl、第2の電位v2お
よび第3の電位v3に保たれている。 同図(1)は光が照射されていないとき(以下、暗時と
いう。)の状態を示したものである。 感光層24の第2の電極25が形成されていない部分(
以下、感光層表面という。)の抵抗について考えると、
同図のように感光層24の積層方向の抵抗Rvdと表面
抵抗Rsdの抵抗成分に分けることができる。感光層2
4の抵抗率、膜厚、および第2の電極25が形成されて
いない部分の距離を適当に選定して、Rvd) Rsd
とすれば、感光層24表面の表面電位は、はぼ第2の電
極25の電位v2と等しくなる。従ってv2およびv3
の値を適当に選定して、第3の電極26の電位v3と上
記表面電位にV2 )との電位差(:1V3−v21)
によって生じる電界を所定の電界以下とし、上記電界に
よりトナー3oに働くクーロン力よりもトナー30と第
3の電極26との付着力の方が大きくなるようにすれば
、トナー3oが飛び出すことはない。 同図(b)は光を照射したとき(以下、明時という。)
の状態を示したものである。 光源27からの光が、第1の支持体21の裏面側から第
2の電極25が形成されていない部分の感光層24に照
射されると、この部分の感光層24には光キャリアが発
生するため、積層方向の抵抗値はRvpに減少する。一
方表面抵抗の値Rspはほとんど変化しない。すなわち
、Rvp (Rvd、 Rsp;z Rsdと考えるこ
とができる。感光層24の光照射時の抵抗率が適当な値
であれば、Rvp(Rspとすることができ、このとき
感光層表面の表面電位は、はぼ第1の電極23の電位V
lと等しくなる。従って、Vlの値を適当に選定して、
第3の電極26の電位■3と上記表面電位(:Vl )
との電位差(zlV3−Vl  l)によって生じる電
界を所定の電界以上とし、上記電界によりトナー30に
働くクーロン力が、トナー30と第3の電極26との付
着力よりも大きくなるようにすれば、トナー30は第3
の電極26を離れ、記録媒体1に向かって飛翔し、記録
媒体1にトナー像28が形成される。 上記の従来例1および従来例2で述べたような記録方法
により、記録媒体上にトナー像の形成(現像)が行われ
る。現像終了後、記録媒体は次の記録を行うために移動
し、記録媒体上の新たな箇所にトナー像を形成すること
になる。すなわち、現像と記録媒体の移動とが交互に繰
り返され、所望の記録パターンが記録媒体上に形成され
る。 〔解決しようとする課題1 従来の電子写真記録装置では、トナーは、記録媒体との
間に働く付着力のみにより記録媒体に保持されていた。 従って、記録媒体の移動にともなう振動等により、トナ
ー像は、記録媒体から離脱したり、記録媒体上を動き回
ったりするため、トナー像が乱れて高品位の記録を行う
ことができなかつた。 本発明は、上記従来の課題に対してなされたものであり
、トナー像の乱れがなく、高品位の記録を行うことので
きる電子写真記録装置を提供することを目的としている
。 〔課題を解決するための手段] 本発明は、移動可能な記録媒体と、この記録媒体の表面
に正または負に帯電したトナー像を形成する現像手段と
、 (A)上記記録媒体の裏面を上記正または負に帯電した
トナー像の電荷と逆極性に帯電させる帯電手段 または、 (B)上記記録媒体の裏面側に設置され、上記正または
負に帯電したトナー像を引き付けるように所定の電位に
保持された保持電極 とを有する電子写真記録装置により上記の目的を達成す
るものである。
【実施例】
以下、図面に基いて本発明における一実施例の説明を行
う。 実施例1 第1図は、本発明における第1の実施例を示したもので
ある。 同図において、1は絶縁性のプラスチック(ポリエステ
ル、ポリイミド、マイラ等)等を用いた移動可能な記録
媒体である。2は現像手段であり、これは、透光性を有
した第1の支持体21、このmlの支持体21と対向し
て設置された第2の支持体22、上記第1の支持体21
上に形成された透光性の第1の電極23、この第1の電
極23上に形成された感光層24、この感光層24上に
部分的に形成されたm2の電極25、上記第2の支持体
22上に形成された第3の電極26、光源27により構
成されているが、本例では、第2の支持体22と第3の
電極26として、導電性および磁性を有するマグローラ
を用いている。29は上記感光層24上に形成された第
4の電極であるが、これは上記jllの支持体21上お
よび/または上記感光層24上に形成されていてもよい
。30は上記マグローラ上に被着したトナー(本例では
磁性トナー)である0 28c% 28bおよび28c
はトナー30の飛翔により上記記録媒体1の表面に形成
された正または負に帯電(本例では正に帯電)したトナ
ー像である。3は上記記録媒体1の裏面を、上記正また
は負に帯電したトナー像の電荷と逆極性に帯電させる帯
電手段であり、コロナ帯電装置、摩擦帯電装置等により
構成される。 なお、第1の電極23、第2の電極25、第3の電極2
6およびおよび第4の電極29は、それぞれ第1の電位
v1、第2の電位v2、第3の電位v3および第4の電
位V4に保たれている。 同図かられかるように、トナー像の形成(現像)方法は
、上記の従来例2と同様である。 現像が終了すると、移動手段5により記録媒体1は移動
をするが、このときトナー像28bおよび28cは、以
下に示すように記録媒体1上に保持される。 まず、第4の電極29上方のトナー像28bについて説
明する。 正または負に帯電(本例では正に帯電)したトナー像2
8bは、このトナー像28bを電気的に引き付けるよう
に第4の電位v4に保たれた第4の電極29があるため
に、像が乱れることはない。 このとき、第4の電極29および第4の電位v4は、現
像時のトナーの飛翔を妨げたり、非現像時にトナーが飛
翔したりしないように設定することが重要である。また
、第2の支持体22および第3の電極26が、本例のよ
うにマグローラで構成されているときには、トナー像2
8bが磁力でマグローラに引き戻されないように、上記
第4の電極29および第4の電位v4を設定することが
重要である。 次に、現像手段2を通過後のトナー像28cについて説
明する。 記録媒体1の裏面には、帯電手段3により正または負に
帯電(本例では正に帯電)したトナー像28cの電荷と
逆極性(本例では負)の電荷3aが形成されているため
、これらの両電荷間に働くクーロン力によりトナー像2
8cは記録媒体1に引き付けられ、像が乱れることはな
い。 以上のように、第4の電極29および帯電手段3により
記録媒体に保持されたトナー像28bおよび28cは、
像が乱れることなく搬送され、転写手段6により被転写
物7(記録紙等)に転写トナー像28dが転写される。 実施例2 第2図は、本発明における第2の実施例を示したもので
ある。 本例は、現像手段2を通過後のトナー像28c1を記録
媒体1に保持するために、第5の電位に保たれた保持電
極4を設けたものであり、他の事項は上記第1の実施例
と同様である。従って、上記第1の実施例と同一のもの
は、同一の符号および番号で示しである。 保持電極4は、記録媒体1の裏面側に、記録媒体1と接
触して、あるいは記録媒体1とわずかな間隙を隔てて設
置されている。また、この保持電極4は、正または負に
帯電(本例では正に帯電)したトナー像28cを引き付
けるような所定の電位V5  (本例では負の電位)に
保持されている。 従つて、正または負に帯電したトナー像28cに働くク
ーロン力によりトナー像28cは記録媒体1に引き付け
られ、記録媒体1が移動あるいは振動しても像が乱れる
ことはない。なお、本例では、記録媒体1の表面側に上
記保持電極4dと対向する対向電極8が設置され、この
対向電極8の電位v3は、第5の電位v5よりも高い電
位に保たれている。このため、対向電極8から保持電極
4に向かって電界が生じ、この電界によりトナー像28
Cは、−層強く記録媒体1に引き付けられることになる
。 本例でも、上記第1の実施例と同様に、第4の電極29
および保持手段4により記録媒体に保持されたトナー像
28bおよび28cは、像が乱れることなく搬送され、
転写手段6により被転写物7(記録紙等)に転写トナー
像28dが転写される。 次に、上記第1の実施例および第2の実施例で述べた第
4の電極29について説明する。 第3図および第4図は、第1の支持体およびこの第1の
支持体上に形成された各要素を示したものである。 これらの図において、21は第1の支持体、23は第1
の電極、24は感光層、25は第2の電極、29は11
4の電極であり、これらは上記第1の実施例および第2
の実施例に付した番号で示したものと同一のものである
。 第3図に示したものでは、第2の電極25をくし歯状に
形成し、トナー像の形成に係わる感光層24の表面電位
が、第4の電極29の電位の影響を受けないようにした
ものである。 第4図に示したものでは、第2の電極25を向かい合わ
せて形成し、やはりトナー像の形成に係わる感光層24
の表面電位が、第4の電極29の電位の影響を受けない
ようにしたものである。 なお、第3図および第4図で示したものは、第2の電極
25と第4の電極29との関係を示した一例にすぎない
。すなわち、トナー像の形成に係わる感光層24の表面
電位が、第4の電極の電位の影響を受けないように、第
2の電極25と第4の電極29との関係を保つものであ
ればよい。 また、第4の電極29は、第1の支持体21上および/
または感光層24上に形成されていればよい。 さらに、第2の電極25と第4の電極29とをフォトリ
ソグラフィーにより形成する場合、同一のフォトリソグ
ラフィー工程により形成することが、製造工程を簡略化
でき好ましい。 以上、本発明の一実施例の説明をしたが、第4の電極は
必ずしも設ける必要はない。 また、上記第1の実施例および第2の実施例では、トナ
ー像の形成(現像)方法として上記の従来例2で示した
ものを用いて説明したが、トナー像の形成(現像)方法
はこれだけに限られるものではなく、上記の従来例1で
示したもの等を用いてもよい。 [効果] 本発明によれば、帯電手段あるいは保持電極を設けたた
め、トナー像が記録媒体に引き付けられ、記録媒体が移
動あるいは振動してもトナー像が乱れることがなく、高
品位の記録を行うことのできる電子写真記録装置を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した説明図、第2図は本
発明の他の実施例を示した説明図、′!J3図および第
4図は第1図および第2図の一部を示した斜視図、第5
図および第6図は従来例を示した説明図である。 1・・・・・・記録媒体 2・・・・・・現像手段 3・・・・・・帯電手段 4・・・・・・保持電極 以上 出願人  株式会社 精 工 舎

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)移動可能な記録媒体と、 この記録媒体の表面に正または負に帯電したトナー像を
    形成する現像手段と、 上記記録媒体の裏面を上記正または負に帯電したトナー
    像の電荷と逆極性に帯電させる帯電手段とを有する電子
    写真記録装置。
  2. (2)移動可能な記録媒体と、 この記録媒体の表面に正または負に帯電したトナー像を
    形成する現像手段と、 上記記録媒体の裏面側に設置され、上記正または負に帯
    電したトナー像を引き付けるように所定の電位に保持さ
    れた保持電極 とを有する電子写真記録装置。
JP24006288A 1988-09-26 1988-09-26 電子写真記録装置 Expired - Lifetime JPH0727296B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24006288A JPH0727296B2 (ja) 1988-09-26 1988-09-26 電子写真記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24006288A JPH0727296B2 (ja) 1988-09-26 1988-09-26 電子写真記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0289069A true JPH0289069A (ja) 1990-03-29
JPH0727296B2 JPH0727296B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=17053918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24006288A Expired - Lifetime JPH0727296B2 (ja) 1988-09-26 1988-09-26 電子写真記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727296B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0727296B2 (ja) 1995-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4402000A (en) Electrographic recording method and apparatus with control of toner quantity at recording region
JPH0473795B2 (ja)
JPS61286164A (ja) 電子写真記録装置
JPH0289069A (ja) 電子写真記録装置
JPH0289070A (ja) 電子写真記録装置
JPS61256358A (ja) 電子写真記録法
JPH0667492A (ja) 像形成方法
JPH03168767A (ja) 画像形成方法
JP2774273B2 (ja) 画像形成方法
JPS62229260A (ja) 印刷装置
JPS6291970A (ja) 電子写真記録装置
JPH03200269A (ja) 画像形成方法および装置
JPS58171976A (ja) 画像形成装置
JPS61260283A (ja) 電子写真記録装置
JPH06186811A (ja) 像形成装置
JPS62212680A (ja) 転写・定着装置
JPS6310168A (ja) 印刷装置
JPS6333756A (ja) 画像形成方法
JPS587165A (ja) 現像装置
JPS5919977A (ja) 反転磁性トナ−像の転写方法
JPS61116374A (ja) 画像形成装置
JPH06210892A (ja) 静電記録装置
JPH0475074A (ja) 現像装置
JPS63307472A (ja) 画像形成装置
JPS59196268A (ja) 記録装置