JPH0287830A - Capacitive keyboard - Google Patents
Capacitive keyboardInfo
- Publication number
- JPH0287830A JPH0287830A JP63240033A JP24003388A JPH0287830A JP H0287830 A JPH0287830 A JP H0287830A JP 63240033 A JP63240033 A JP 63240033A JP 24003388 A JP24003388 A JP 24003388A JP H0287830 A JPH0287830 A JP H0287830A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- signal
- output
- key
- address
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 36
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 33
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 2
- 244000145845 chattering Species 0.000 abstract description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
この発明は、キー操作を静電容量の変化で検出する容量
スイッチを用いたキャパシティブキーボードに関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Object of the Invention] (Industrial Application Field) The present invention relates to a capacitive keyboard using capacitive switches that detect key operations based on changes in capacitance.
(従来の技術)
従来、たとえば多数のキーを平面的に配列し、これらの
キーに所定のアルファベット、数字、記号、符号等のキ
ャラクタを割付け、これらのキー操作に往動して予め設
定した上記キャラクタに対応するコード化した信号を送
出するようにしたいわゆるキーボードが知られている。(Prior Art) Conventionally, for example, a large number of keys are arranged in a plane, predetermined characters such as alphabets, numbers, symbols, codes, etc. are assigned to these keys, and the above-mentioned keys that are set in advance are moved when these keys are operated. A so-called keyboard is known that sends out coded signals corresponding to characters.
このようなキーボードの構成としては、耐久性が良好で
キータッチも優れたキャパシティブキーを用いたキャパ
シティブキーボードが実用化されている(特開昭59−
65348号、特開昭60−181815号参照)。As a structure of such a keyboard, a capacitive keyboard using capacitive keys with good durability and excellent key touch has been put into practical use (Japanese Patent Application Laid-Open No. 59-1999).
65348, JP-A-60-181815).
このキャパシティブキーボードでは、キー操作による電
極間の静電容量の変化をセンスアンプで所定電圧まで昇
圧し、当該キーのオン、オフ信号を得るようにしている
。In this capacitive keyboard, changes in capacitance between electrodes due to key operations are boosted to a predetermined voltage by a sense amplifier to obtain an on/off signal for the key.
すなわち、キー操作による電極間の容量変化をセンスア
ンプにより電圧変化に変換して所定電圧まで増幅し、こ
の増幅出力をキー押下げの感知信号として出力するよう
にしている。That is, a sense amplifier converts a capacitance change between the electrodes due to a key operation into a voltage change, amplifies it to a predetermined voltage, and outputs this amplified output as a key press sensing signal.
このようなキャパシティブキーボードでは、キーボード
回路基板上において、キースイッチを制御するためのC
PU (セントラル・プロセッシング・ユニット)等に
よって構成されている。In such a capacitive keyboard, a C for controlling the key switches is installed on the keyboard circuit board.
It is composed of a PU (central processing unit), etc.
ところが、CPUにより構成されているキャパシティブ
キーボードでは、キー検出やホストコンピュータからの
キーアドレスリクエストに対し、処理時間(演算時間)
が数m5ecとなっており、処理時間が長いという欠点
があった。However, with a capacitive keyboard configured by a CPU, processing time (calculation time) is required for key detection and key address requests from the host computer.
However, the processing time was several m5ec, which resulted in a long processing time.
特に、ホストコンピュータからの反応スピードが必要な
ときに問題があった。This is particularly problematic when a fast response from the host computer is required.
(発明が解決しようとする課題)
上記のように、処理時間が長くかかるという欠点を除去
するもので、処理時間の短縮を図ることができるキャパ
シティブキーボードを提供することを目的とする。(Problems to be Solved by the Invention) As described above, it is an object of the present invention to provide a capacitive keyboard that eliminates the drawback that processing time is long and can shorten processing time.
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
この発明のキャパシティブキーボードは、複数の行およ
び列で構成したマトリクスの交点にキャパシティブキー
を設けたキーマトリクス、外部装置から順次供給される
アドレス信号に応じて、上記キーマトリクスの行および
列を選択する選択信号を出力する第1の出力回路、この
第1の出力回路により選択信号が出力されたキーからの
静電容量の変化を出力するアナログスイッチ、このアナ
ログスイッチからの信号を電圧信号に変換し、この電圧
信号が第1の電圧値あるいは第2の電圧値以上の場合に
、その電圧値を所定電圧に昇圧するセンスアンプ、上記
外部装置からのアドレス信号の変化を検出する検出回路
、この検出回路からの検出信号に応じてサンプリングパ
ルスを出力する第2の出力回路、この第2の出力回路か
らのサンプリングパルスに応じて、タイミングパルスを
出力する第3の出力回路、上記第2の出力回路からのサ
ンプリングパルスに応じて、上記センスアンプの出力を
保持し、上記検出回路からの検出信号に応じてクリアす
る第1の保持回路、上記第3の出力回路からのタイミン
グパルスが供給された際、上記第1の保持回路の保持内
容に応じて、上記外部装置からのアドレス信号を記憶し
、このアドレス信号と同一のアドレス信号が上記外部装
置から供給された際に、データを出力する記憶回路、上
記検出回路からの検出信号に応じて上記記憶回路から出
力されるデータを保持する第2の保持回路、この第2の
保持回路で保持されたデータと上記第1の保持回路で保
持されたデータとを比較し、一致した際に、キー押下げ
信号を上記外部装置へ出力する第4の出力回路、および
上記記憶手段から供給されるデータに応じて、上記セン
スアンプの反応電圧を第1の電圧値から第2の電圧値へ
変更する変更手段から構成されるものである。[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) The capacitive keyboard of the present invention has a key matrix in which capacitive keys are provided at the intersections of a matrix composed of a plurality of rows and columns, and an address signal sequentially supplied from an external device. a first output circuit that outputs a selection signal for selecting the row and column of the key matrix according to the key matrix; a switch, a sense amplifier that converts the signal from the analog switch into a voltage signal, and boosts the voltage value to a predetermined voltage when the voltage signal is greater than or equal to the first voltage value or the second voltage value; and the external device described above. a detection circuit that detects a change in the address signal from the detection circuit; a second output circuit that outputs a sampling pulse in response to the detection signal from the detection circuit; and a timing pulse output in response to the sampling pulse from the second output circuit. a third output circuit that outputs an output; a first holding circuit that holds the output of the sense amplifier in response to a sampling pulse from the second output circuit; and a first holding circuit that clears the output in response to a detection signal from the detection circuit; When a timing pulse is supplied from the third output circuit, the address signal from the external device is stored in accordance with the content held by the first holding circuit, and the same address signal as this address signal is output from the external device. a storage circuit that outputs data when supplied from the device; a second holding circuit that holds data output from the storage circuit in response to a detection signal from the detection circuit; a fourth output circuit that compares the data held by the first holding circuit with the data held by the first holding circuit and outputs a key press signal to the external device when they match; and a fourth output circuit that is supplied from the storage means It is comprised of a changing means for changing the reaction voltage of the sense amplifier from a first voltage value to a second voltage value in accordance with data.
(作用)
この発明は、外部装置から供給されるアドレス信号と同
期してキーマトリクス中のキーが押下られた場合に、そ
のアドレス信号に対応してキー押下信号を出力するよう
にしたものであり、キーマトリクスからの押下信号を所
定電圧に昇圧する際の反応電圧にヒステリシスを設け、
このヒステリシスをRAMを用いて変更することにより
、2度サンプリングしてからキー押下信号を外部装置へ
出力するようにしたものである。(Operation) According to the present invention, when a key in a key matrix is pressed in synchronization with an address signal supplied from an external device, a key press signal is output in response to the address signal. , hysteresis is provided in the reaction voltage when boosting the press signal from the key matrix to a predetermined voltage,
By changing this hysteresis using RAM, the key press signal is output to the external device after sampling twice.
(実施例)
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.
第1図は、この発明のキャパシティブキーボードを示す
もので、アドレスデコーダ(第1の出力回路)1.2、
キーマトリクス3、アナログスイッチ4.5、アンプ回
路(センスアンプ)6、アンプ出力保持用のFF回路(
第1の保持回路)7.1スキヤン前データ保持用のFF
回路(第2の保持回路)8、スタティックRAM (R
AM 、記憶回路)9、ナンド回路10.アドレス変化
点検出回路(検出回路)11、遅延回路12、FF回路
制御用タイミングパルス出力回′路13、サンプリング
パルス出力回路(第2の出力回路)14、およびタイミ
ングパルス出力回路(第3の出力回路)15によって構
成されている。FIG. 1 shows a capacitive keyboard according to the present invention, in which an address decoder (first output circuit) 1.2,
Key matrix 3, analog switch 4.5, amplifier circuit (sense amplifier) 6, FF circuit for holding amplifier output (
1st holding circuit) 7.1 FF for holding pre-scan data
Circuit (second holding circuit) 8, static RAM (R
AM, memory circuit) 9, NAND circuit 10. Address change point detection circuit (detection circuit) 11, delay circuit 12, FF circuit control timing pulse output circuit 13, sampling pulse output circuit (second output circuit) 14, and timing pulse output circuit (third output circuit) circuit) 15.
上記アドレスデコーダ1は、上記サンプリングパルス出
力回路14からのサンプリング信号が供給された際、図
示しないホストコンピュータからの上3桁のアドレス信
号により、上記キーマトリクス3の各行つまりドライブ
ライン3 a %・・・にドライブ信号を出力するもの
であり、上記アドレスデコーダ2は、図示しないホスト
コンピュータからの下3桁のアドレス信号により、上記
キーマトリクス3の各列つまりセンスライン3b、・・
・に対応するアナログスイッチ4.5をオンするもので
ある。上記アドレスデコーダ1.2は、たとえばTTL
(LS145)によって構成されている。When the address decoder 1 is supplied with the sampling signal from the sampling pulse output circuit 14, the address decoder 1 reads each row of the key matrix 3, that is, the drive line 3a%... The address decoder 2 outputs a drive signal to each column of the key matrix 3, that is, the sense line 3b, .
・Turns on analog switch 4.5 corresponding to . The address decoder 1.2 is, for example, a TTL
(LS145).
上記キーマトリクス3には、複数の行(ドライブライン
)3a1・・・、および列(センスライン)3b、・・
・の交点に各キー操作により静電容量が変化するキャパ
シティブキーC1・・・が設けられている。上記ドライ
ブライン3a、・・・の一端は、それぞれ抵抗Ra、・
・・を介して電R(図示しない)に接続されており、上
記センスライン3b、・・・の−端は、それぞれ抵抗R
b、・・・を介して電源(図示しない)に接続されてい
る。The key matrix 3 includes a plurality of rows (drive lines) 3a1... and columns (sense lines) 3b,...
A capacitive key C1... whose capacitance changes with each key operation is provided at the intersection of the keys C1 and C1. One end of the drive line 3a, . . . has a resistor Ra, .
The negative ends of the sense lines 3b, . . . are connected to a resistor R (not shown) through the respective resistors R.
b, . . . are connected to a power source (not shown).
上記キャパシティブキーC1・・・の構造は固定電極と
この固定電極にキーの押下げによって接離する可動電極
を設けたものであり、一方の電極を行、他方の電極を列
に接続するようになっている。上記キャパシティブキー
Cは、押された状態から離されることにより静電容Ii
(キー電圧)が徐徐に低下するようになっている。The structure of the above-mentioned capacitive key C1... is such that a fixed electrode is provided with a movable electrode that can be moved toward and away from the fixed electrode by pressing the key, and one electrode is connected to a row and the other electrode is connected to a column. It has become. When the capacitive key C is released from the pressed state, the capacitance Ii
(key voltage) gradually decreases.
上記アナログスイッチ4.5は、上記アドレスデコーダ
2から供給される信号に応じて、上記キーマトリクス3
の各列つまりセンスライン3b、・・・に対応するスイ
ッチをオンすることにより、第2図(f)に示すような
、センスライン3b。The analog switch 4.5 switches the key matrix 3 in response to a signal supplied from the address decoder 2.
By turning on the switches corresponding to each column, that is, the sense lines 3b, . . . , the sense lines 3b, as shown in FIG. 2(f).
・・・からの信号をアンプ回路6へ導くものである。上
記アナログスイッチ4.5は、たとえばCMOS (4
066、あるいは4051)によって構成されている。. . to the amplifier circuit 6. The analog switch 4.5 is, for example, a CMOS (4
066 or 4051).
上記アンプ回路6は、上記アナログスイッチ4.5から
供給される信号を電圧信号つまりキー押下微少信号に変
換し、このキー押下微少信号が第1の電圧値以下または
第2の電圧値以下の際(I第1の電圧値1〉1第2の電
圧値1)、論理回路の電圧レベル(所定電圧;5v)ま
で増幅した第2図(g)に示すような、キー押下信号を
出力するものである。このキー押下信号は、上記サンプ
リングパルス出力回路14からのサンプリングパルスが
供給された際に、FF回路7へ出力されるものである。The amplifier circuit 6 converts the signal supplied from the analog switch 4.5 into a voltage signal, that is, a key press minute signal, and when this key press minute signal is below a first voltage value or below a second voltage value, (I first voltage value 1>1 second voltage value 1), which outputs a key press signal as shown in FIG. 2 (g) amplified to the logic circuit voltage level (predetermined voltage; 5V) It is. This key press signal is output to the FF circuit 7 when a sampling pulse is supplied from the sampling pulse output circuit 14.
上記アンプ回路6は、端子STBに「0」が供給されて
いる時、キー押下微少信号が第1の電圧値以下の際、論
理回路の電圧レベルまで増幅したキー押下信号を出力し
、端子STBに「1」が供給されている時、キー押下微
少信号が第2の電圧値以下の際、論理回路の電圧レベル
まで増幅したキー押下信号を出力するようになっている
。これにより、キャパシティブキーCが押された状態か
ら離されそうになってキー電圧が低下して小さな電圧変
化(ヒステリシスの電圧レベル内で)となっても反応し
て昇圧した信号を出力するようになっている。When "0" is supplied to the terminal STB, the amplifier circuit 6 outputs the key press signal amplified to the voltage level of the logic circuit when the key press minute signal is less than the first voltage value, and outputs the key press signal amplified to the voltage level of the logic circuit. When "1" is supplied to , when the key press minute signal is less than the second voltage value, a key press signal amplified to the voltage level of the logic circuit is output. As a result, even if the key voltage drops when the capacitive key C is about to be released from its pressed state, resulting in a small voltage change (within the hysteresis voltage level), a boosted signal will be output in response. It has become.
上記FF回路7は、アンプ出力保持用のFF回路であり
、上記FF回路制御用タイミングパルス出力回路13か
らのタイミングパルスに応じてクリアされ、上記アンプ
回路6からのキー押下信号を、第2図(h)に示すよう
に保持するものである。The FF circuit 7 is an FF circuit for holding the amplifier output, and is cleared in response to a timing pulse from the FF circuit control timing pulse output circuit 13, and receives a key press signal from the amplifier circuit 6 as shown in FIG. It is held as shown in (h).
上記FF回路8は、1スキヤン前データ保持用のFF回
路であり、上記FF回路制御用タイミングパルス出力回
路13からのタイミングパルスに応じてラッチされ、上
記RAM9からの出力データを、第2図(k)に示すよ
うに保持するものである。上記FF回路7.8は、たと
えばTTL(LS74)によって構成されている。The FF circuit 8 is an FF circuit for holding data before one scan, and is latched in response to a timing pulse from the FF circuit control timing pulse output circuit 13, and outputs data from the RAM 9 as shown in FIG. It is to be held as shown in k). The FF circuit 7.8 is configured by, for example, TTL (LS74).
上記RAM9は、上記タイミングパルス出力回路15か
らのタイミングパルスが供給された際、FF回路7の出
力に応じで、第2図(m)に示すように、上記ホストコ
ンピュータからのアドレス信号に対応するエリアにフラ
グ「1」を立て、上記フラグの立っているエリアに対応
するアドレス、つまり上記アドレス信号と同一のアドレ
ス信号が供給された際(1スキヤン後)、「1」信号を
上記アンプ回路6の端子5TB−に出力するとともに、
FF回路8のデータ入力端りに出力するものである。When a timing pulse is supplied from the timing pulse output circuit 15, the RAM 9 responds to an address signal from the host computer as shown in FIG. 2(m) in response to the output of the FF circuit 7. A flag "1" is set in the area, and when the address corresponding to the area where the flag is set, that is, the same address signal as the above address signal is supplied (after one scan), the "1" signal is sent to the amplifier circuit 6. At the same time as outputting to terminal 5TB- of
It is output to the data input end of the FF circuit 8.
また、上記RAM9は、フラグを立てる代わりに、アド
レスをそのまま記憶し、この記憶したアドレスと同一の
アドレス(1スキヤン後)との比較を行うようにしても
良い。Further, instead of setting a flag, the RAM 9 may store the address as it is and compare the stored address with the same address (after one scan).
上記ナンド回路10は、上記FF回路7.8の保持出力
に応じて、第2図(1)に示すように、キー押下信号を
ホストコンピュータ(図示しない)に出力するものであ
り、上記FF回路7.8から「1」信号が供給された際
に、キー押下信号としての「0」信号を出力するように
なっている。The NAND circuit 10 outputs a key press signal to a host computer (not shown) as shown in FIG. 2(1) in response to the held output of the FF circuit 7.8, and When a "1" signal is supplied from 7.8, a "0" signal is output as a key press signal.
これにより、ホストコンピュータは上記ナンド回路10
からキー押下信号としての「0」信号が供給された際、
そのとき出力しているアドレス信号によ°す、対応する
キャパシティブキーCの押下を判断する。As a result, the host computer
When a “0” signal is supplied as a key press signal from
The press of the corresponding capacitive key C is determined based on the address signal being output at that time.
上記アドレス変化点検出回路11は、ホストコンピュー
タ(図示しない)から供給されるアドレス信号の変化点
を検出するものであり、アドレス信号をラッチするラッ
チ回路16、およびこのラッチ回路16のラッチ内容と
ホストコンピュータからのアドレス信号とを比較するE
OR回路17とによって構成されている。すなわち、ラ
ッチ回路16のラッチ内容とホストコンピュータからの
アドレス信号とが不一致の場合に、第2図(C)に示す
ような、変化点検出信号を遅延回路12、およびFF回
路制御用タイミングパルス出力回路13へ出力するよう
になっている。上記ラッチ回路16は、上記サンプリン
グパルス出力回路14のセット出力によってリセットさ
れるようになっている。上l己うッチ回路16は、たと
えばTTL(L 9373)によって構成され、上記E
OR回路17は、たとえばTTL (・LS266)に
よって構成されている。The address change point detection circuit 11 detects the change point of an address signal supplied from a host computer (not shown), and includes a latch circuit 16 that latches the address signal, and a latch circuit 16 that latches the address signal and the host computer. E to compare with the address signal from the computer
It is constituted by an OR circuit 17. That is, when the latched contents of the latch circuit 16 and the address signal from the host computer do not match, a change point detection signal as shown in FIG. 2(C) is output to the delay circuit 12 and a timing pulse for controlling the FF circuit. It is configured to output to the circuit 13. The latch circuit 16 is reset by the set output of the sampling pulse output circuit 14. The upper latch circuit 16 is constituted by, for example, TTL (L9373), and the above E
The OR circuit 17 is constituted by, for example, TTL (.LS266).
上記遅延回路12は、上記アナログスイッチ4.5によ
るスイッチング時のノイズを防止するために、上記アド
レス変化点検出回路11つまりEOR回路17からの変
化点検出信号を第2図(d)に示すように、遅延するも
のであり、その遅延信号はサンプリングパルス出力回路
14へ出力されるようになっている。上記遅延回路12
は、たとえば反転回路としてEOR回路18、抵抗R1
、R2、およびコンデンサC1によって構成されている
。In order to prevent noise during switching by the analog switch 4.5, the delay circuit 12 converts the change point detection signal from the address change point detection circuit 11, that is, the EOR circuit 17, as shown in FIG. 2(d). The delayed signal is output to the sampling pulse output circuit 14. The delay circuit 12
For example, the EOR circuit 18 and the resistor R1 are used as an inverting circuit.
, R2, and a capacitor C1.
上記FF回路制御用タイミングパルス出力回路13は、
上記アドレス変化点検出回路11つまりEOR回路17
からの変化点検出信号により、第2図(i)に示すよう
な、タイミングパルスを出カするものであり、このタイ
ミングパルスはFF回路7.8のクロック端子に出力さ
れるようになっている。上記FF回路制御用タイミング
パルス出力回路13は、たとえば反転回路としてEOR
回路19、抵抗R3、R4、およびコンデンサC2によ
って構成されている。The timing pulse output circuit 13 for controlling the FF circuit is
The address change point detection circuit 11, that is, the EOR circuit 17
A timing pulse as shown in FIG. 2(i) is output based on the change point detection signal from the FF circuit 7.8, and this timing pulse is output to the clock terminal of the FF circuit 7.8. . The timing pulse output circuit 13 for controlling the FF circuit may be used as an EOR circuit as an inverting circuit, for example.
It is composed of a circuit 19, resistors R3 and R4, and a capacitor C2.
上記サンプリングパルス出力回路14は、上記遅延回路
12からの信号に応じて、第2図(e)に示すような、
サンプリングパルスを出力するものであり、このサンプ
リングパルスは上記タイミングパルス出力回路15の入
力端子、上記アドレスデコーダ1のデータ端子D1およ
び上記アンプ回路6のゲート端子に出力されるようにな
っている。In response to the signal from the delay circuit 12, the sampling pulse output circuit 14 outputs a signal as shown in FIG. 2(e).
This sampling pulse is outputted to the input terminal of the timing pulse output circuit 15, the data terminal D1 of the address decoder 1, and the gate terminal of the amplifier circuit 6.
上記FF回路制御用タイミングパルス出力回路13、お
よびサンプリングパルス出力回路14には、それぞれパ
ルス幅調整用のコンデンサCaおよび抵抗Re(それら
の時定数でパルス幅調整)が接続されている。The FF circuit control timing pulse output circuit 13 and the sampling pulse output circuit 14 are connected to a capacitor Ca and a resistor Re for pulse width adjustment (pulse width adjustment is performed using their time constants), respectively.
上記タイミングパルス出力回路15は、上記サンプリン
グパルス出力回路14からのサンプリングパルスに応じ
て、第2図(j)に示すような、タイミングパルスを出
力するものであり、このタイミングパルスは上記RAM
9に出力されるようになっている。上記サンプリングパ
ルス出力回路14、および上記タイミングパルス出力回
路15は、たとえばTTL (LS123)によって構
成されている。The timing pulse output circuit 15 outputs a timing pulse as shown in FIG. 2(j) in response to the sampling pulse from the sampling pulse output circuit 14, and this timing pulse is transmitted to the
9 is output. The sampling pulse output circuit 14 and the timing pulse output circuit 15 are configured by, for example, TTL (LS123).
なお、上記ホストコンピュータから供給されるアドレス
信号は、順序どおり供給されるものであっても、ランダ
ムに供給されるものあっても良い。Note that the address signals supplied from the host computer may be supplied in order or may be supplied at random.
次、に、このような構成において動作を説明する。Next, the operation in such a configuration will be explained.
たとえば、キャパシティブキーCとしてAアドレスに対
応するもの(キーA)が押下られた場合について説明す
る。すなわち、第2図(b)に示すようにキーAが押下
られ、ホストコンピュータ(図示しない)から、同図(
a)に示すように、Aアドレスがアドレスデコーダ1.
2、RAM9、およびアドレス変化点検出回路11に供
給される。すると、アドレス変化点検出回路11つまり
EOR回路17から、同図(c)に示すような、アドレ
ス変化点検出信号が遅延回路12に出力される。これに
より、遅延回路12は同図(d)に示すような信号をサ
ンプリングパルス出力回路14へ出力する。すると、サ
ンプリングパルス出力回路14から同図(e)に示すよ
うなサンプリングパルスが、アンプ回路6のゲート端子
およびアドレスデコーダ1のデータ端子りに出力される
。For example, a case will be described in which the capacitive key C corresponding to the A address (key A) is pressed. That is, as shown in FIG. 2(b), key A is pressed, and the host computer (not shown) sends the message (
As shown in a), the A address is sent to address decoder 1.
2, the RAM 9, and the address change point detection circuit 11. Then, the address change point detection circuit 11, ie, the EOR circuit 17, outputs an address change point detection signal as shown in FIG. 2(c) to the delay circuit 12. As a result, the delay circuit 12 outputs a signal as shown in FIG. 3(d) to the sampling pulse output circuit 14. Then, the sampling pulse output circuit 14 outputs a sampling pulse as shown in FIG. 2(e) to the gate terminal of the amplifier circuit 6 and the data terminal of the address decoder 1.
これにより、上記アドレスに応じて、アドレスデコーダ
1が所定のドライブライン3aからドライブ信号を出力
するとともに、アドレスデコーダ2が所定のセンスライ
ン3bに対応したアナログスイッチ4、あるいは5をオ
ンする。As a result, the address decoder 1 outputs a drive signal from a predetermined drive line 3a in accordance with the address, and the address decoder 2 turns on the analog switch 4 or 5 corresponding to the predetermined sense line 3b.
そして、キーAの押下に応じてアナログスイッチ4、あ
るいは5により、同図(f)に示すような、キー押下微
少信号がアンプ回路6へ出力される。また、アンプ回路
6の端子STBにはRAM9から「0」信号が供給され
ている。Then, in response to the press of the key A, the analog switch 4 or 5 outputs a key press minute signal to the amplifier circuit 6 as shown in FIG. Further, a “0” signal is supplied from the RAM 9 to the terminal STB of the amplifier circuit 6.
また、上記EOR回路17からのアドレス変化点検出信
号はFF回路制御用タイミングパルス出力回路13に出
力される。これにより、FF回路制御用タイミングパル
ス出力回路13は同図(i)に示すようなタイミングパ
ルス(リセット出力)をFF回路7へ出力する。したが
って、FF回路7はクリアされる。Further, the address change point detection signal from the EOR circuit 17 is output to the FF circuit control timing pulse output circuit 13. As a result, the FF circuit control timing pulse output circuit 13 outputs a timing pulse (reset output) as shown in FIG. 3(i) to the FF circuit 7. Therefore, FF circuit 7 is cleared.
この結果、アンプ回路6はキー押下信号が第1の電圧値
以下の場合に、同図(g)に示すような信号をFF回路
7へ出力する。すると、FF回路7はセットし、このセ
ット出力「1」はナンド回路10およびRAM9のデー
タ端子Dinに出力される。この際、FF回路8はリセ
ット状態のままであり、そのセット出力は「0」となっ
ている。As a result, the amplifier circuit 6 outputs a signal as shown in FIG. 3(g) to the FF circuit 7 when the key press signal is less than or equal to the first voltage value. Then, the FF circuit 7 is set, and this set output "1" is output to the NAND circuit 10 and the data terminal Din of the RAM 9. At this time, the FF circuit 8 remains in the reset state, and its set output is "0".
このため、ナンド回路10からはデータが出力されない
ようになりでいる。Therefore, data is not output from the NAND circuit 10.
また、上記サンプリングパルス出力回路14からのサン
プリングパルスの立上がりにより、タイミングパルス出
力回路15から同図(j)に示すような(書込み)タイ
ミングパルスが出力され、RAM9に供給される。これ
により、RAM9は上記ホストコンピュータからのアド
レスに対応するエリアにフラグを立てる。Furthermore, in response to the rise of the sampling pulse from the sampling pulse output circuit 14, a (write) timing pulse as shown in FIG. As a result, the RAM 9 sets a flag in the area corresponding to the address from the host computer.
そして、次に別のアドレスがホストコンピュータから供
給された場合、アドレス変化点検出回路11つまりEO
R回路17から、同図(c)に示すような、アドレス変
化点検出信号が遅延回路12に出力される。これにより
、遅延回路12は同図(d)に示すような信号をサンプ
リングパルス出力回路14へ出力する。すると、サンプ
リングパルス出力回路14から同図(e)に示すような
サンプリングパルスが、アンプ回路6のゲート端子およ
びアドレスデコーダ1に出力される。Then, when another address is supplied from the host computer next time, the address change point detection circuit 11, that is, the EO
The R circuit 17 outputs an address change point detection signal as shown in FIG. 2(c) to the delay circuit 12. As a result, the delay circuit 12 outputs a signal as shown in FIG. 3(d) to the sampling pulse output circuit 14. Then, a sampling pulse as shown in FIG. 3(e) is outputted from the sampling pulse output circuit 14 to the gate terminal of the amplifier circuit 6 and the address decoder 1.
この場合、キーAの押下であるため、y%グスイッチ4
、あるいは5からキー押下微少信号がアンプ回路6へ出
力されない。In this case, since key A is pressed, y%g switch 4
, or the key press minute signal is not output from 5 to the amplifier circuit 6.
また、上記EOR回路17からのアドレス変化点検出信
号により、FF回路制御用タイミングパルス出力回路1
3はタイミングパルスをFF回路7へ出力する。これに
より、FF回路7はクリアされる。したがって、ナンド
回路10からはデータが出力されないようになっている
。Further, the address change point detection signal from the EOR circuit 17 causes the FF circuit control timing pulse output circuit 1 to
3 outputs a timing pulse to the FF circuit 7. As a result, the FF circuit 7 is cleared. Therefore, data is not output from the NAND circuit 10.
以後、異なったアドレスが供給されるごとに、上記同様
に動作し、ナンド回路10からはデータが出力されない
ようになっている。Thereafter, each time a different address is supplied, the same operation as above is performed, and no data is output from the NAND circuit 10.
そして、1スキヤンが行われ、再び上記Aアドレスがホ
ストコンピュータから供給された場合、そのAアドレス
はアドレスデコーダ1.2、RAM9、およびアドレス
変化点検出回路11へ出力される。これにより、RAM
9はフラグの立っているエリアに対応するアドレスが供
給され、データ端子Doutからの「1」信号(同図(
m)参照)をアンプ回路6の端子STBおよびFF回路
8のデータ端子りに出力する。Then, when one scan is performed and the A address is supplied again from the host computer, the A address is output to the address decoder 1.2, RAM 9, and address change point detection circuit 11. This allows the RAM
9 is supplied with the address corresponding to the area where the flag is set, and receives the "1" signal from the data terminal Dout (see Figure 9).
m)) is output to the terminal STB of the amplifier circuit 6 and the data terminal of the FF circuit 8.
また、アドレス変化点検出回路11つまりEOR回路1
7から、同図(C)に示すような、アドレス変化点検出
信号が遅延回路12に出力される。これにより、遅延回
路12は同図(d)に示すような信号をサンプリングパ
ルス出力回路14へ出力する。すると、サンプリングパ
ルス出力回路14から同図(e)に示すようなサンプリ
ングパルスが、アンプ回路6のゲート端子に出力される
。Further, the address change point detection circuit 11, that is, the EOR circuit 1
7, an address change point detection signal as shown in FIG. 7(C) is output to the delay circuit 12. As a result, the delay circuit 12 outputs a signal as shown in FIG. 3(d) to the sampling pulse output circuit 14. Then, a sampling pulse as shown in FIG. 3(e) is outputted from the sampling pulse output circuit 14 to the gate terminal of the amplifier circuit 6.
また、キーAの押下に応じてアナログスイッチ4、ある
いは5により、同図(f)に示すような、キー押下微少
信号がアンプ回路6へ出力される。Further, in response to the depression of the key A, the analog switch 4 or 5 outputs a small key depression signal to the amplifier circuit 6 as shown in FIG.
また、アンプ回路6の端子STBにはRAM9から「1
」信号が供給されている。Further, the terminal STB of the amplifier circuit 6 is connected to “1” from the RAM 9.
” signal is being supplied.
また、上記EOR回路17からのアドレス変化点検出信
号はFF回路制御用タイミングパルス出力回路13に出
力される。これにより、FF回路制御用タイミングパル
ス出力回路13は同図(i)に示すようなタイミングパ
ルスをFF回路8へ出力する。したがって、FF回路8
はセットし、このセット出力「1」はナンド回路10に
出力される。Further, the address change point detection signal from the EOR circuit 17 is output to the FF circuit control timing pulse output circuit 13. As a result, the FF circuit control timing pulse output circuit 13 outputs a timing pulse as shown in FIG. 3(i) to the FF circuit 8. Therefore, the FF circuit 8
is set, and this set output "1" is output to the NAND circuit 10.
この結果、アンプ回路6はキー押下信号が第2の電圧値
以下の場合に、同図(g)に示すような信号をFF回路
7へ出力する。すると、FF回路7はセットし、このセ
ット出力「1」はナンド回路10に出力される。したが
って、ナンド回路10から同図(1)に示すような、キ
ー押下信号(「O」信号)が出力され、ホストコンピュ
ータへ供給される。As a result, the amplifier circuit 6 outputs a signal as shown in FIG. 4(g) to the FF circuit 7 when the key press signal is less than the second voltage value. Then, the FF circuit 7 is set, and this set output "1" is output to the NAND circuit 10. Therefore, a key press signal ("O" signal) as shown in FIG. 1 (1) is output from the NAND circuit 10 and supplied to the host computer.
これにより、ホストコンピュータは上記ナンド回路10
からキー押下信号としての「0」信号が供給された際、
そのとき出力しているアドレス信号(Aアドレス)によ
り、対応するキャパシティブキーCの押下を判断する。As a result, the host computer
When a “0” signal is supplied as a key press signal from
Based on the address signal (A address) being output at that time, it is determined whether the corresponding capacitive key C is pressed.
上記したように、ホストコンピュータから供給されるア
ドレス信号と同期してキーマトリクス中のキャパシティ
ブキーが押下られた場合に、そのアドレス信号に対応し
てキー押下信号を出力するようにし、さらにキーマトリ
クスからの押下信号を所定電圧に昇圧する際の反応電圧
にヒステリシスを設け、しかもこのヒステリシスをRA
Mを用いて変更することにより、2度サンプリングして
からキー押下信号をホストコンピュータへ出力するよう
にしたので、チャタリングを防止することができ、各回
路の伝達時間のみ(十数μ爽5ec)で反応することが
でき、処理時間の短縮を図ることができる。As described above, when a capacitive key in the key matrix is pressed in synchronization with the address signal supplied from the host computer, a key press signal is output in response to the address signal, and the key matrix Hysteresis is provided in the reaction voltage when boosting the push signal to a predetermined voltage, and this hysteresis is
By making the change using M, the key press signal is output to the host computer after sampling twice, so chattering can be prevented and the transmission time of each circuit is reduced (5ecs). The reaction time can be shortened.
[発明の効果]
以上詳述したように、この発明によれば、処理時間の短
縮を図ることができるキャパシティブキーボードを提供
できる。[Effects of the Invention] As detailed above, according to the present invention, it is possible to provide a capacitive keyboard that can reduce processing time.
2図は要部の信号波形を示す信号波形図である。
1.2・・・アドレスデコーダ、3・・・キーマトリク
ス、C・・・キャパシティブキー 3a、〜・・・ドラ
イブライン、3b1〜・・・センスライン、4.5・・
・アナログスイッチ、6・・・アンプ回路、7.8・・
・FF回路、9・・・スタティックRAM、10・・・
ナンド回路、11アドレス変化点検出回路、12・・・
遅延回路、13・・・FF回路制御用タイミングパルス
出力回路、14・・・サンプリングパルス出力回路、1
5・・・タイミングパルス出力回路。
出願人代理人 弁理士 鈴江武彦FIG. 2 is a signal waveform diagram showing signal waveforms of important parts. 1.2... Address decoder, 3... Key matrix, C... Capacitive key 3a, ~... Drive line, 3b1~... Sense line, 4.5...
・Analog switch, 6...Amplifier circuit, 7.8...
・FF circuit, 9... Static RAM, 10...
NAND circuit, 11 address change point detection circuit, 12...
Delay circuit, 13... Timing pulse output circuit for FF circuit control, 14... Sampling pulse output circuit, 1
5...Timing pulse output circuit. Applicant's agent Patent attorney Takehiko Suzue
Claims (1)
シティブキーを設けたキーマトリクスと、 外部装置から順次供給されるアドレス信号に応じて、上
記キーマトリクスの行および列を選択する選択信号を出
力する第1の出力回路と、 この第1の出力回路により選択信号が出力されたキーか
らの静電容量の変化を出力するアナログスイッチと、 このアナログスイッチからの信号を電圧信号に変換し、
この電圧信号が第1の電圧値あるいは第2の電圧値以上
の場合に、その電圧値を所定電圧に昇圧するセンスアン
プと、 上記外部装置からのアドレス信号の変化を検出する検出
回路と、 この検出回路からの検出信号に応じてサンプリングパル
スを出力する第2の出力回路と、この第2の出力回路か
らのサンプリングパルスに応じて、タイミングパルスを
出力する第3の出力回路と、 上記第2の出力回路からのサンプリングパルスに応じて
、上記センスアンプの出力を保持し、上記検出回路から
の検出信号に応じてクリアする第1の保持回路と、 上記第3の出力回路からのタイミングパルスが供給され
た際、上記第1の保持回路の保持内容に応じて、上記外
部装置からのアドレス信号を記憶し、このアドレス信号
と同一のアドレス信号が上記外部装置から供給された際
に、データを出力する記憶回路と、 上記検出回路からの検出信号に応じて上記記憶回路から
出力されるデータを保持する第2の保持回路と、 この第2の保持回路で保持されたデータと上記第1の保
持回路で保持されたデータとを比較し、一致した際に、
キー押下げ信号を上記外部装置へ出力する第4の出力回
路と、 上記記憶手段から供給されるデータに応じて、上記セン
スアンプの反応電圧を第1の電圧値から第2の電圧値へ
変更する変更手段と、 を具備したことを特徴とするキャパシティブキーボード
。[Claims] A key matrix in which capacitive keys are provided at the intersections of a matrix composed of a plurality of rows and columns, and rows and columns of the key matrix are selected in accordance with address signals sequentially supplied from an external device. a first output circuit that outputs a selection signal; an analog switch that outputs a change in capacitance from the key to which the selection signal was output by the first output circuit; and a voltage signal that converts the signal from the analog switch. Converted,
a sense amplifier that boosts the voltage value to a predetermined voltage when the voltage signal is equal to or higher than a first voltage value or a second voltage value; a detection circuit that detects a change in the address signal from the external device; a second output circuit that outputs a sampling pulse in response to a detection signal from the detection circuit; a third output circuit that outputs a timing pulse in response to the sampling pulse from the second output circuit; a first holding circuit that holds the output of the sense amplifier in response to a sampling pulse from the output circuit and clears it in response to a detection signal from the detection circuit; and a timing pulse from the third output circuit. When supplied, the address signal from the external device is stored in accordance with the content held by the first holding circuit, and when the same address signal as this address signal is supplied from the external device, the data is stored. a second holding circuit that holds data output from the storage circuit in response to a detection signal from the detection circuit; and a second holding circuit that holds the data held by the second holding circuit and the first Compare the data held in the holding circuit and when they match,
a fourth output circuit for outputting a key press signal to the external device; and changing the reaction voltage of the sense amplifier from the first voltage value to the second voltage value in accordance with the data supplied from the storage means. A capacitive keyboard characterized by comprising: a changing means for changing the function; and a capacitive keyboard.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63240033A JP2646118B2 (en) | 1988-09-26 | 1988-09-26 | Capacitive keyboard |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63240033A JP2646118B2 (en) | 1988-09-26 | 1988-09-26 | Capacitive keyboard |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0287830A true JPH0287830A (en) | 1990-03-28 |
JP2646118B2 JP2646118B2 (en) | 1997-08-25 |
Family
ID=17053469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63240033A Expired - Fee Related JP2646118B2 (en) | 1988-09-26 | 1988-09-26 | Capacitive keyboard |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2646118B2 (en) |
-
1988
- 1988-09-26 JP JP63240033A patent/JP2646118B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2646118B2 (en) | 1997-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR950004854B1 (en) | Semiconductor memory device | |
JPH07109572B2 (en) | Capacity keyboard | |
US4459581A (en) | Alphanumeric keyboard having identification capability | |
KR960030403A (en) | Semiconductor device, semiconductor circuit having the device, correlation arithmetic device, signal converter, and signal processing system | |
US3978474A (en) | Keyboard with n-key lockout and two-key rollover protection | |
JPH0287830A (en) | Capacitive keyboard | |
TW202221471A (en) | keyboard device | |
JP5133734B2 (en) | Image sensor | |
KR880011656A (en) | Resistor circuit | |
JPS6411968B2 (en) | ||
JPH0258645B2 (en) | ||
KR0168789B1 (en) | Key scan circuit and its controlling method | |
JPH0315853B2 (en) | ||
KR930003829B1 (en) | Key-scanning apparatus and method therefor | |
JPS6242290B2 (en) | ||
JPH0542694B2 (en) | ||
JP2631002B2 (en) | Capacitive keyboard | |
SU1262472A1 (en) | Information input device | |
JPS6327726B2 (en) | ||
SU1327085A2 (en) | Information input device | |
JPS61260317A (en) | Control system for electrostatic capacity type keyboard | |
JPS6157600B2 (en) | ||
RU1798813C (en) | Device for representing data on gas-discharge matrix indicator | |
JPS61261922A (en) | Electrostatic capacity type keyboard | |
SU1223219A1 (en) | Information input device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |