JPH0284570A - 織布用防汚剤およびこれを用いて織布を処理する方法並びに織布用防汚剤により処理された織布 - Google Patents

織布用防汚剤およびこれを用いて織布を処理する方法並びに織布用防汚剤により処理された織布

Info

Publication number
JPH0284570A
JPH0284570A JP63323213A JP32321388A JPH0284570A JP H0284570 A JPH0284570 A JP H0284570A JP 63323213 A JP63323213 A JP 63323213A JP 32321388 A JP32321388 A JP 32321388A JP H0284570 A JPH0284570 A JP H0284570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
composition
weight
condensation product
maleic anhydride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63323213A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0529703B2 (ja
Inventor
Patrick H Fitzgerald
パトリック・ヘンリー・フィッツジェラルド
Nandakumar S Rao
ナンダクマー・セシャギリ・ラオ
Yashavant V Vinod
ヤシャバント・ビナヤク・ビノド
Jeffrey R Alender
ジェフリー・ランドルフ・アレンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/280,406 external-priority patent/US4883839A/en
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH0284570A publication Critical patent/JPH0284570A/ja
Publication of JPH0529703B2 publication Critical patent/JPH0529703B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/39Aldehyde resins; Ketone resins; Polyacetals
    • D06M15/41Phenol-aldehyde or phenol-ketone resins
    • D06M15/412Phenol-aldehyde or phenol-ketone resins sulfonated
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/227Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of hydrocarbons, or reaction products thereof, e.g. afterhalogenated or sulfochlorinated
    • D06M15/233Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of hydrocarbons, or reaction products thereof, e.g. afterhalogenated or sulfochlorinated aromatic, e.g. styrene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/39Aldehyde resins; Ketone resins; Polyacetals
    • D06M15/41Phenol-aldehyde or phenol-ketone resins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/16Synthetic fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/30Synthetic polymers consisting of macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M2101/34Polyamides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Carpets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 この発明は、スルホン化したフェノール−ホルムアルデ
ヒドとエチレン性不飽和芳香族モノマのポリマーを含む
防汚性組成物に、この組成物により処理されたポリアミ
ド織布基質に、並びにその製造方法に関する。この発明
の防19性組成物及び基質は、以前までに知られた組成
物及び基質と同様かそれよりも良い防汚性を有し、以前
までに知られた材料に起こる程度の黄変は起こさない。
発明の背景 カーペット、椅子張り生地等のようなポリアミド基質は
、種々の物質、例えば、食べ物及び飲物によってt8れ
る。特に厄介な汚染剤は、ソフトドリンク配合物におい
て一般に見い出されるFD&Cレッド染料(Red  
Dye)NO,40である。
tダ染問題を取扱うために異なるタイプの処理が提案さ
れている。一つの手段は、基質にフッ素化の高いポリマ
ーを与えることである。もう一つは、スルホン化したフ
ェノール−ホルムアルデヒド縮合生成物を含む組成物を
使用することである。
例えば、1987年11月230に提出された米国特許
出願節124,866号において、リス(L i s 
s)及びベック(B e c k)は、基質上に変性し
たスルホン化したフェノール−ホルムアルデヒドポリマ
ー縮合生成物を被着した防汚性合成ポリアミド織布基質
を開示している。
米国特許節4,592,940号公報において、ブリス
(B I Y t h)及びラッチ(Ucci)は、ポ
リマー単位の少なくとも40%が−503Xラジカルを
含み且つポリマー単位の少なくとも4゜%のスルホン結
合を含むスルホン化した縮合ポリマーの水溶液中にカー
ペットを浸漬することによる防tq性ナイロンカーペッ
トの製造方法を開示している。他方では、米国特許筒4
,501,591号公報においてラッチ及びブリスは、
染色したカーペットに防汚性を与えるように、アルカリ
金属のメタケイ酸塩とスルホン化したフェノール−ホル
ムアルデヒド縮合生成物の存在下でポリアミドカーペッ
ト繊維を連続して染色することを開示している。彼等は
、メタケイ酸アルカリ若しくは縮合生成物のいずれかが
染色工程から省かれるか、メタケイ酸アルカリ以外のケ
イ酸塩を使用した実験では、防t9性カーペットが得ら
れなかったと報告している(8欄、4〜12行)。
米国特許筒3,790,344号公報において、フリッ
ケンハウス(Frickenhaus)その他は、アニ
オン又はカチオン系染色材料を用いて合成ポリアミド織
布材料の湿式染色処理に対する耐久性を改良する方法を
開示している。フリッケンハウスは、織布材料を染色し
た後に、4,4−ジオキシジフェニルスルホン、ホルム
アルデヒド、並びにフェノールスルホン酸、ナフタレン
スルホン酸、亜硫酸ナトリウム、及び亜硫酸水素ナトリ
ウムのいずれかから調製された縮合生成物を用いて染色
した材料を処理することを開示している。
しかしながら、スルホン化したフェノール−ホルムアル
デヒド綜合生成物は、それ自身が変色を起こして、一般
に黄色に変わる。黄変の問題は、1982年3月19日
のアメリカズ テキスタイルズ(America−s 
 Textiles)においてW、H,ヘンベル(He
mmp e 1)のYellowing   Not 
  Finis、hers  Fault)と題する論
文に記載されている。ヘンペルはフェノール系仕上げに
窒素酸化物及び/又は紫外線を暴露することで黄変する
としている。フリッチレイ(Critchley)その
他は、1983年N、Y、のブレナムプレス(Plen
um  Press)のヒート レジスnt   Po
rimers;Technologically   
Useful   Materials)で、フェノー
ル−ホルムアルデヒド縮合生成物の熱酸化安定性が、フ
ェノール性ヒドロキシル基をエーテル化又はエステル化
することによって改良され得ることを述べている。
1988年3月25日に提出された米国出願節173.
325号においてマーシャル(Marsha I I)
は、黄変問題を処置するために、塩基水溶液中に縮合生
成物を溶解させ、溶液を酸性にしてスラリーを形成し、
相分離を起こさせるようにスラリーを加熱し、水に不溶
な材料を回収し、並びに水に不溶な材料を塩基水溶液に
溶解させることによって色形成物を除去している。他方
では、リスとベックが、前述の出願において、縮合生成
物のフェノール性ヒドロキシルのいくつかをアシル化又
はエチル化し、並びに好ましい態様として、変性した縮
合生成物を織布基質に適用する前に、エチレングリコー
ルのようなヒドロキシ含有溶剤中に溶解させることによ
って、色形成物を除去することを記述している。
]」本国特許特開昭48−1214号公報においてオリ
ト(Orito)その他は、(a)(i)フェノール含
有化合物、(it)ペンゾクアナミン、メラミン、又は
それらのメチロール誘導体並びに(i i i)ホルム
アルデヒドとを反応させ;(b)得られたポリマーを溶
融紡糸によってフィラメントに形成し、並びに(C)フ
ィラメント中で変色するようにエステル化又はエーテル
化剤でフィラメントを反応させることによって難燃性フ
ィラメントを調製することを記述している。例えば、フ
ィラメントを無水酢酸中に5日間浸漬するとピンクから
淡黄色に色が変化した。
英国特許節1,291,784号公報においてマイスタ
ー(Meister)その他は、4.4−ジヒドロキシ
ジフェニルスルホン、ジアリルエーテルスルホン酸、及
びホルムアルデヒドの縮合生成物、並びにそのような縮
合生成物の革なめし剤及びアニオン及び/又はカチオン
色素を用いる合成ポリアミド上への湿式染色処理に対す
る耐久性の改良剤としての使用を開示している。マイス
ターその他は、酸pH範囲で縮合生成物を調製すること
によって、この縮合生成物を用いてなめしたなめし革は
、実用的にキセノテスト装置における100時間露光後
に黄変がなかったことを示したことを開示している。
米国特許第3,835,071号公報においてアレン(
AIien)その他は、乾燥時に容品に除去される非常
に脆く粘性のない残渣を乾燥すると除去するラグシャン
プー組成物を開示している。
その組成物は、水溶性金属、スチレン−無水マレイン酸
コポリマー若しくはその半エステルのアンモニウム若し
くはアミン塩、及び洗浄剤で構成されている。アレンそ
の他によると、第■族金属及びアルカリ金属(特にマグ
ネシウム及びナトリウム)の水溶性金属塩が好ましく、
アンモニウム塩が最も好ましい。
発明の簡単な概要 この発明は、スルホン化したフェノール−ホルムアルデ
ヒド縮合生成物及び、無水マレイン酸と一つ又はそれ以
上のエチレン性不飽和芳香族モノマーとの加水分解ポリ
マーを含有する組成物、基質に対して防汚性を与えるよ
うにそのような組成物で処理したポリアミド織布基質、
並びにこの発明の組成物を使用して織布基質に防汚性を
与える方法を提供する。
発明の詳細な記述 この発明の組成物は、変性したポリマー系スルホン化フ
ェノール−ホルムアルデヒド縮合生成物及び、無水マレ
イン酸とエチレン性不飽和芳香族モノマーの加水分解ポ
リマーの広範囲の割合にわたってa効である。好適な割
合は、約5ないし70重量%の範囲の前記縮合生成物と
約95ないし30重足%の範囲の前記無水マレイン酸ポ
リマーである。好ましくは、その比が、約10ないし6
0重量%の範囲の前記ポリマーの縮合生成物と90ない
し40重量%の前記無水マレイン酸ポリマである。現存
の汚染防御処理(例えば、リス及びベックによって開示
された型の処理)を増大させるように織布基質に適用す
る場合は、最も好ましくは、組成物が約15重量%の前
記縮合生成物と約85重量%の前記無水マレイン酸ポリ
マーを含むことである。ミル条件(例えば、ベック又は
連続染色機において)下で基質に適用する場合は、約9
0ないし70重量%の前記無水マレイン酸ポリマーと約
IOないし3.0重量%の前記縮合生成物を含む組成物
が最も好ましい。以前の汚染防御処理を有しない基質、
又は汚染防御剤の乏しい基質に適用する場合は、ともに
約50重量%の前記縮合生成物及び前記無水マレイン酸
ポリマー(例えば、シャンプー組成物において)を含む
組成物が最も好ましい。それに加えて、そのようなシャ
ンプー組成物は、商業上の商品移動の後にも、カーペッ
トの汚染防御性を維持するために好ましい。
前記綜合生成物100%を含む組成物に比べて、この発
明の組成物は、初期の変色が少なく、耐光性が良い。更
に、この発明の組成物は、処理しようとする織布基質の
重量を基にして、等価なレベルの処理に使用される個々
の成分が示すよりも良い防汚性を与える。
この発明の[1的のために使用され得るポリマー系スル
ホン化フェノール−ホルムアルデヒド縮合生成物は、耐
染色剤、又は色止め剤、換言すれば、染料リザーブ剤、
又はポリアミド繊維上における染色の湿潤耐久性を改良
した試剤として適していると従来技術に記載されている
いずれかのものである。例えば、上記に引用されたペル
スその他、ラッチその他、フリッケンハウスその他、並
びにマイスターその池の特許で開示されている。この発
明に好適な市販の縮合生成物の例として、モベイ ケミ
カル コーポレーション(MobayChemical
  Corporation)のメントール(MES 
ITOL)NBS (米国特許第3,790,344号
公報における、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−スル
ホン、ホルムアルデヒド、及びフェノールスルホン酸か
ら調製される縮合生成物)、同様にエリオナル(Eri
onal)NW(米国特許箱3,716,393号公報
において、ナフタレンモノスルホン酸、ビス(ヒドロキ
シフェニル)スルホン、及びホルムアルデヒドの混合物
を縮合することによって得られる)がある。好ましい態
様として、縮合生成物は、上記に記載した米国特許出願
においてマーシャルによって並びにリス及びベックによ
って開示されたものであるが、その内容はここに含めて
おく。
マーシャル並びにリス及びベックによって開示された技
術は、色形成物(color−former)を除去す
ることにおいて実質的に等価であるが、マーシャルの技
術は、有機溶剤の使用を避け、水中において望ましくな
い生物学的酸素要求を回避している。マーシャル並びに
リス及びベックの処理を使用することにより色形成物を
除去した後に、変性したスルホン化したポリマー系フェ
ノルーホルムアルデヒド縮合生成物は、ポリマー単位の
約10ないし25%が503−ラジカルを含み、ポリマ
ー単位の約90ないし75%がスルホンラジカルを含む
ものからなる。
この発明に好適な無水マレイン酸と一つ又はそれ以上の
エチレン性不飽和芳香族モノマーの加水分解ポリマー及
びその製造方法は、これと共に同日付けで提出された明
細書箱    号(米国代理人整理kcH1458A)
において、フィッツジエラルド(F i t zge 
ra ld) 、ラオ(RaO)、ビノード(■1nO
d)、ヘンリー(Henry)、及びブロウズ(P r
 o w s e )によって記述されたものであるが
、その内容はここに含めておく。これらのポリマーは、
無水マレイン酸から誘導されたポリマー単位につき、一
つ又はそれ以上のエチレン性不飽和芳香族モノマーから
誘導されたポリマー単位を1ないし2つ含む(無水マレ
イン酸ポリマー単位につき三つのエチレン性不飽和芳呑
族ポリマー単位を含む加水分解ポリマーは適当でない)
。無水マレイン酸から誘導されたポリマー単位につき、
一つ又はそれ以上のエチレン性不飽和芳香族モノマーか
ら誘導されたポリマー単位を約−つ含む加水分解ポリマ
ーは、織布基質に防汚性を与える際に最も効果的である
種々のエチレン性不飽和芳香族化合物は、この発明の加
水分解ポリマーを調製するために使用され得る。それら
は、以下の化学式によって表わすことができる。
SSで゛ Ris R”−CH−C−or CH2”CH−CH2
−;この発明のために好適なエチレン性不飽和芳香族化
合物の具体的な例は、スチレン、α−メチルスチレン、
4−メチルスチレン、スチルベン、4アセトキシスチル
ベン(4−ヒドロキシスチルベン/無水マレイン酸加水
分解ポリマーを調製するのに使用される)、オイゲノー
ル、イソオイゲノール、4−アリルフェノール、サフロ
ール、それらの混合物等を含む。コスト効果の観点から
、モル比1:1で、調製したスチレンと無水マレイン酸
のコポリマーが好ましい。加水分解ポリマーは、約50
0ないし4000、好ましくは約800ないし2000
の範囲の分子量(数平均)を有し得る。それらは、中性
ないしアルカリpHの水中で、高濃度であっても容易に
溶解し、6より下のpHでは希釈を増大させる必要があ
る。それらは、また、メタノールのような低級アルコー
ル中に溶解し、酢酸中にいくらか溶解する。
この発明の組成物は、染色されている又は染色されてい
ない織布基質に対して適用できる。ポリフルオロ有機系
油、水、及び/又は汚れ忌避剤材料の不存在下に適用で
きる。もしくは、そのようなポリフルオロ有機材料は、
この発明の組成物を適用する前又は後に織布基質に適用
できる。この発明の組成物は、例えば従来のベツク(b
 e c k)、及び連続染色操作の間におけるような
種々の方法で織布基質に適用できる。織布基質に適用さ
れるこの発明のポリマーの量は、基質に防汚性を与える
のに効果的な量である。その瓜は、広範囲にわたり得て
、一般に織布基質の重量を話にして約0.1ないし2重
量%、通常的0.6重量%又はそれ未満である。当該分
野で普通である通り、pH範囲が4ないし5で組成物を
適用できる。しかしながら、より効果的なイブジースト
彼U(exhaust  deposition)は、
pH2で得られ得る。この発明の組成物が高温で織布基
質に適用されるならば、より効果的な汚染防御性が得ら
れる。例えば、pH2では、170°Fが好ましく、並
びに200°Fは、pH5において好ましい。しかしな
がら、tり染防御性は、適用が室温又は水道の冷水(1
0〜15℃)温度で行われた時にも得ることができる。
この発明の他の態様において、この発明の組成物は、既
に住居場所、会社、又はその他の場所に据付けたカーペ
ットに対してその場で与えられる。
その組成物は、単純な水系の配合物又は、一つ若しくは
それ以上のポリフルオロ有機系油、水、及び/又は土壌
忌避剤材料を有するか若しくは有しない水系シャンプー
配合物の形として適用できる。
これらのものは、上記に記載されたレベル、温度、及び
約1ないし12、好ましくは2ないし9のpHで適用で
きる。
以下の実施例は、この発明の説明である。特に断わらな
い限り、全ての部及びパーセントは重量、実施例及び試
験の温度は摂氏温度、並びに防t9性及び黄変は実施例
に先立ち本文中に記載された技術によって肺j定した。
カーペットに対する防汚剤のイブジースト被着を、ロー
シダー0−メーター自動染色機内で行う。
いくつか(20個まで)のステンレススチール製のスク
リューカップキャニスタ−の各々の内にカーペットの一
片をいれる。キャニスタ−はラック内に保持されていて
、ラックは、加熱速度、温度における保持時間及び冷却
のために温度が自動的に制御されている水浴中で回転し
ている。通常に使用される浴に対して、防汚性組成物の
2,5重量%を用いて、液体:物品の比が20:1の溶
液を使用する。防汚性組成物はpH2又はpH5で適用
することができる。I)H2で、過剰のスルファミド酸
を使用する。pH5で、3g/Lの硫酸マグネシウム、
1g/Lのアルキルアリールスルホネート(アルカノ−
ル(Alkano 1)ND)、又は好適な均染剤と同
様に過剰の硫酸アンモニウムを使用する。浴の準備がで
きた後に、防汚性組成物の溶液をローンダー〇−メータ
ーキャニスタ−に加える。その後、試料の部分が他の部
分に触れないようにして、キャニスタ−の大きさに適切
なカーペット試料の大きさで、タフト側を外にして、処
理すべきカーペット試料をキャニスタ−に入れる。キャ
ニスタ−をローシダー0−メーターに入れ、水浴温度を
110°Fで5分保持する。
その後、水浴温度を防汚性組成物の所望の適用温度に上
昇させる。pH2での適用に対して、水浴温度を170
°F±5°Fに上げ、pH5での適用にり・1して、水
浴温度を200’ F±5°Fに上げる。浴温度が所望
の温度に到達した後、20分保持し、その後100°F
に冷却する。処理したカーペット試料を取出し、室温で
脱イオン水中で絞り出すことによって濯ぐ。新しい脱イ
オン水で3回連続的に濯ぎをする。なお、各々の濯ぎは
、試料1容量につき40容量の水で行う。濯いだカーペ
ット試料を遠心分離して余分な液体を除去し、200’
 F、30分間、強制通風炉内で乾燥する。
その後、乾燥したカーペット試料を、以下に記載する試
験方法で試験に供することができる。
汚染試験 汚染試験は、FD&Cレッド染料No、40(酸性染料
)を含む市販の飲物組成物でカーペットがlり染される
程度を測定するのに使用される。もし液体として市販さ
れているならば、その汚染液体をそのまま使用する。通
常市販の生成物は、固体である。その場合には、固体で
乾燥しである飲物の配合物を、水1リットルにつきFD
&Cレッド染料を0,1gの割合で提供するようにして
脱イオン水中に溶解させる。充分な湿潤剤(液体非イオ
ン性エチレンオキシド縮合物であるデュポン製のメルボ
ール(Me rpo 1)SE)を、染料溶液1リツト
ルにつき湿潤剤0.5gを提供するように染料溶液に加
える。試験試料は、デュポンタイプ1150ナイロン6
.6(白)で、スペルバヒトセッl□ (Superb
a  heatset)、モツクダイドレベルルーブカ
ーペット、パイル高さ3/8インチ、1ヤードにつき3
0オンス、1/10インチゲージ、1インチにつき10
ステツチ、プライマリ−バッキングがポリプロピレン織
缶である。
試験試料を完全に水で湿らし、余分な水を遠心分離で除
去する。湿った試料を浅い槽内にタフト面を下にして入
れ、その面重量 (f a c e  w eight
)の10倍の汚染流体で覆う。絞りだし又はプレスによ
って試料から連行空気を追出す。
試料を裏返して再び空気を追出す。その後、試料を表を
下にした状態に戻し、所望の試験期間、即ち30分又は
24時間の貯蔵のために浅い槽を汚染流体で覆う。貯え
ておいた汚染試料を、濯ぎ水中の汚れが1」視で認めら
れなくなるまで冷たい流水で濯ぐ。濯いだ試料を遠心分
離機内で抽出し、200°Fで乾燥する。汚染は、未処
理のカーペットに対して調整した目標試料でのL*A*
B*ディファレンスモード(DefferenceM 
o d e )におけるミノルタクロマメーター(Mi
nolta  Chroma  Meter)三刺激色
分析で評価する。raJの値は、赤さの測定値であり、
43の値は未処理のカーペットで得られる値と等しい。
UV黄変試験 lり染防御剤で処理したカーペット試料の耐光性は、処
理した試料をUV光に20時間露光することによって決
定される。汚染防御剤で処理したカーペット断片試料を
、二つの40ワツトランプを取付けである蛍光取付は器
具を天井に丁番付けしである箱内に入れる。カーペット
試料片を保持するための3インチX40インチの窪みを
有するスライディングトレイを箱内の底で二つのランプ
の下の中央に置く。窪みの深さは、カーペット面からラ
ンプ表面によって規定された平面までの距離が1インチ
となるようにする。24時間露光を自動的に行うことが
できるようにタイマーによってランプへの電流を制御す
る。24時間露光後、カベットからのCIE白色光源C
の反射率を非露光試料からの反射率と比べて、CI E
LABデルタrbJと示す。デルタrbJは、白色光の
黄変成分の測定値である。ミノルタクロマメーターCR
−110型反射率メーターは、41!1定し、非露光試
料の蓄積したデータから自動的にデルタrbJを計算す
るために使用される。rbJの値は、黄変のalll定
値として報告され、黄変度の増加に対応してrbJの値
は正に増加する。
ミノルタクロマメーターは、ハンター(Hunt e 
r)L*a*b1!!J(Q差11111定モード[1
942年J、Opt、Soc、Am、、32,509〜
538でリチャードハンターによる「三つのフィルター
を用いた光電化仏法」 (”Photoelectri
c  Colorimetry  with  Thr
ee  Filters’コにおいて使用される。測定
モードにおいて、計測器は、三刺激色値が参考値として
マイクロプロセッサ−に入力されている「ターゲット1
色と計測器のヘッドに与えられた試料の色との色の違い
を1lP1定する。
黄変について及びFD&Cレッド染料NO,40汚染に
ついてカーペット試料を試験するに当り、人力された「
ターゲット」色は黄変又は汚染前のカーペットの色であ
る。黄変した又は汚染されたカーペットの色反射率は、
計71111器で測定されたもので、以下のように報告
される。
*E:総色差、*L:明度値、*a:正であれば赤色値
、負であれば緑色値、*b:正であれば黄色値、負であ
れば青色値。
実施例1 7ガロンのペーストペイル内において、1600の数平
均分子量を有する1部1モルのスチレン/無水マレイン
酸コポリマー(サートマー(Sar t ome r)
から入手したSMAlooO)4800gを3000g
の脱イオン水中で撹伴し、滑らかなスラリーを得た。そ
れはおよそ15分で良く分散した(発熱なし)。その後
、約1時間かけて30%NaOHを5400g加えた。
添加中30ないし40℃の範囲に/A度を維持するため
に反応容器を冷却した。温度が約40℃を越えたなら、
苛性溶液の添加を止めた(45℃を越えると、ポリマー
が溶解し、加水分解が非常に遅く大きな粘性のあるグロ
ブに凝固し得る)。全てのNaOH溶液を加えた後、反
応塊を15分間撹役作て、その後反応容器を70℃に加
熱し、3時間役作した。加熱を止めて、脱イオン水28
00gを撹伴しながら加え、その後50℃に冷却した。
薄い黄色で僅かに粘性のある、スチレン/無水マレイン
酸コポリマーのポリナトリウム塩の透明なアルカリ溶液
を得た。
このようにして得られた生成物溶液を、疑似ベック染色
装置内で、繊維の重量の2,5パーセントでナイロンカ
ーペットに適用した。乾燥したカーペットを、FD&C
レッド染料Na40の溶液で飽和させ、室温で1部2時
間放置することによって試験に供した(前記の汚染試験
)。その後、カペットを冷水で濯いだ。処理したカーペ
ットは、汚染された形跡がなかった。一方未処理の対照
物は濃く赤く汚染された。同様の試験でカーペットを上
記酸性染料溶液中に24時間放置し、濯いだところ、上
記生成物で処理したカーペットは、目立つピンク色の汚
染を示した。一方、未処理のカーペットは、再び濃い赤
に汚染された。上記生成物とフェノール性防汚剤の80
 : 20の混合物5PFCAD (実施例2において
規定される)を使用して24時間試験を繰返したところ
、処理したカーペットは汚染されず、一方未処理のカー
ペットは濃い赤に汚染された。実施例1で得られた生成
物を用いて処理されたカーペットは、UV光の24時間
露光で黄変しなかった(前述のUV黄変試験)。上記8
0 : 20混合物で処理したカーペットは僅かに黄変
したが、一方間程度のフェノール性防汚剤単独で処理し
たカーペットは目だって黄変した。
実施例2 以下のシャンプー組成物を6,6−ナイロンカーペット
の所定の箇所に適用した。
A′分      l 水         42.I SMAC9,3 Na C12SO416,5 PGME              9.IDPM 
             9.1フルオnX恒濱性参
1      コ、9SPFCAD         
2iLQ冷奸   100.0 定義 SMAC:  スチレン/無水マレイン酸コポリマ(ア
ルコ(ARCO)5MA100O樹脂)30部、水36
.2部、30%NaOH33,8部を混合して、実施例
1に記述した操作で加熱して樹脂を加水分解した。
Na CH□504:  30%ラウリル硫酸ナトリウ
ム水溶液 PGME :  プロピレングリコールモノメチルエー
テル DPM:  ジプロピレングリコールモノメチルエーテ
ル フルオロ界面活性剤: Liフルオロアルキルメルカプ
トプロピオネートとジェタノールアンモニウムフルオロ
アルキルフォスフェートの比1.0:1.1の混合物。
5PFCAD:  スルホン化したフェノール−ホルム
アルデヒド縮合物(前記リスその他の特許出願明細書の
実施例9で記述されている通り)29ffiEn部、エ
チレングリコール44,5重量部、水21重量部、無機
塩4重量部、並びに酢酸1,5重量部。
特性 シャンプー組成物をH2Oで19=1に希釈して、トル
ネート(Tornado)エクストラクションカーペッ
トクリーナー(3バス)で、薄いベージュに染色された
T846スベルバ(Superba)  ヒートセット
BCFサクソ:−−(Saxony)2層カーペット(
住宅用カーペットの代表的なもの)に適用した。1」視
により黄変が殆どない又は全くなかった。シャンプーし
たカーペットに汚染試験を行ったところ、レッド染料N
0940の適用後30分で測定した時、汚染等級5、及
び適用後24時間で測定した時、汚染等級4〜5を与え
た。両方の条件において、未処理の対照物は汚染等級0
を与えた。シャンプー後の汚染除去の均一性は、極めて
良好であった。
汚染等級: 5−非汚染、4−僅かに見える程度に汚染
、3−薄いピンク色にlり染、2−ピンク色に汚染、1
=ピンク色から赤色に?Q染、〇−未処理の対照物と同
様な赤色に汚染。
実施例3〜5 スチレン/無水マレイン酸加水分解コポリマ(SMA)
80重量部と、種々のスルホン化したフェノール−ホル
ムアルデヒド縮合物20重量部を混合した。SMAポリ
マーは、実質的に実施例1と同様の方法で加水分解した
。実施例3のスルホン化したフェノール−ホルムアルデ
ヒド縮合物は、前記リス及びベックの特許出願明細書の
実施例9に記載されているようにして調製し、実施例4
の縮合物は、市販の生成物であるメジトールNBSを使
用し、並びに実施例5の縮合物は、前述のマーシャルの
出願明細書に記載されているように精製した。上記のよ
うに汚染防御性に対する試験(繊維のI 量の4.5%
で)をした時、混合物は上記と同様の結果を与えた。
実施例6〜8 実施例3〜5の操作をSMA:縮合物の比が90:10
の混合物を用いて繰返したところ、同様の〆9染防御の
試験結果が得られた。
実施例9 リス及びベックの出願明細書の実施例9のスルホン化し
たフェノール−ホルムアルデヒド縮合物20重量部と、
モル比が0.7510.25/1゜0であるスチレン/
スチルベン/無水マレイン酸の加水分解ポリマー(実質
的には、前記フィッツジェラルド、ラオ、及びビノード
の特許出願明細書の実施例7に記載されているようにし
て調製した)80重量部から混合物を調製した。前述の
ようなベック染色装置で〆9染防御試験をした時、混合
物は汚染防御特性を示した。
実施例コ0,11 前記リス及びベックの出願明細書の実施例9の縮合物2
0重量部と、4−ヒドロキシスチルベン/スチレン/無
水マレイン酸の加水分解ターポリマー80重量部から各
々二つの混合物を調製した。
混合物の一つは、ターポリマーのモル比が0. 251
0.75/1.0であって、もう一つは、モル比が0.
510.5/1.0であった(実質的には、前記フィッ
ツジエラルド、ラオ、及びビノードの特許出願明細書の
実施例14及び16の各々に記載されているようにして
調製した)。上記のように汚染防御性に対する試験をし
たところ、混合物は、ともに汚染防御特性を示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)無水マレイン酸と1種又はそれ以上のエチレン性
    不飽和芳香族モノマーの加水分解ポリマー約95ないし
    30重量%と、ポリアミド繊維上における耐染色剤、色
    止め剤、染料リザーブ剤、又は染色の湿潤耐久性を改良
    する試剤として有用なスルホン化したフェノール−ホル
    ムアルデヒド縮合生成物約5ないし70重量%とを含有
    するポリアミド織布基質に防汚性を与えるに適した組成
    物。 (2)前記エチレン性不飽和芳香族モノマーが以下の化
    学式によって表わすことができる請求項1記載の組成物
    。 ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで R is ▲数式、化学式、表等があります▼ or 
    CH_2=CH−CH_2−;R^1 is H−,C
    H_3− or ▲数式、化学式、表等があります▼;
    R^2 is H− or CH_3−; R^3 is H− or CH_3O−;R^4 i
    s H−,CH_3−,HO− or ▲数式、化学式
    、表等があります▼及びR^3 plus R^4 i
    s −CH_2−O−CH_2−O−CH_2−O (3)前記縮合生成物のポリマー単位の約10ないし2
    5%がSO_3−ラジカルを含み、ポリマー単位の約9
    0ないし75%がスルホンラジカルを含む請求項2記載
    の組成物。(4)約15ないし60重量%の前記縮合生
    成物、及び約85ないし40重量%の前記無水マレイン
    酸加水分解ポリマーを含む請求項3記載の組成物。 (5)塩基水溶液中に縮合生成物を溶解し、溶液を酸性
    にしてスラリーを形成し、相分離を起こさせるようにス
    ラリーを加熱し、水に不溶な材料を回収し、並びに水に
    不溶な材料を塩基水溶液に溶解させることによって、前
    記縮合生成物における色形成物が除去されている請求項
    4記載の組成物。 (6)前記無水マレイン酸ポリマーが、無水マレイン酸
    から誘導されたポリマー単位につき、一つ又はそれ以上
    のエチレン性不飽和芳香族モノマーから誘導されたポリ
    マー単位を約1ないし2の割合で含む請求項5記載の組
    成物。 (7)前記無水マレイン酸ポリマーが、約500ないし
    4000の範囲の数平均分子量を有する請求項6記載の
    組成物。 (8)前記無水マレイン酸ポリマーが、アルカリ金属水
    酸化物の存在下で加水分解されている請求項7記載の組
    成物。 (9)前記無水マレイン酸ポリマーが、エチレン性不飽
    和芳香族モノマーから誘導されたポリマー単位につき、
    無水マレイン酸から誘導されたポリマー単位を約1の割
    合で含む請求項8記載の組成物。 (10)前記スチレン/無水マレインポリマーが水酸化
    ナトリウムの存在下で加水分解されている請求項9記載
    の組成物。 (11)前記縮合生成物約20重量%と前記芳香族ビニ
    ル加水分解ポリマー約80重量%とを含む請求項10記
    載の組成物。 (12)前記縮合生成物約50重量%と前記芳香族ビニ
    ル加水分解ポリマー約50重量%とを含む請求項10記
    載の組成物。 (13)前記縮合生成物における自由水酸基が、該縮合
    生成物の黄変を防止するには充分ではあるが合成ポリア
    ミド織布基質に対して防汚性を与える能力を著しく減少
    させるには不充分な割合で、アシル化又はエーテル化さ
    れる請求項4記載の組成物。 (14)前記エチレン性不飽和芳香族モノマーがスチレ
    ンである請求項1ないし13のいずれか1項に記載の組
    成物。 (15)前記基質に対して防汚性を与えるのに有効であ
    る量の請求項1ないし14のいずれか1項記載の組成物
    を被着させたポリアミド織布基質。 (16)単純な水系配合物又は水系シャンプー配合物の
    形態にある請求項1ないし14のいずれか1項記載の組
    成物の有効量を織布基質に適用することを包含する織布
    基質に対して防汚性を与える方法。 (17)単純な水系配合物又は水系シャンプー配合物の
    形態にある請求項1ないし14のいずれか1項記載の組
    成物の有効量を与えることを包含する居住場所、会社、
    又はその他の場所に既に据付けられているカーペットに
    対して防汚性を与える方法。
JP63323213A 1987-12-21 1988-12-21 織布用防汚剤およびこれを用いて織布を処理する方法並びに織布用防汚剤により処理された織布 Granted JPH0284570A (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13603387A 1987-12-21 1987-12-21
US136,033 1987-12-21
US28040588A 1988-12-06 1988-12-06
US28040488A 1988-12-06 1988-12-06
US07/280,406 US4883839A (en) 1987-12-21 1988-12-06 Stain-resistant agents for textiles
US280405 1988-12-06
US280404 1988-12-06
US280406 1988-12-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0284570A true JPH0284570A (ja) 1990-03-26
JPH0529703B2 JPH0529703B2 (ja) 1993-05-06

Family

ID=27495196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63323213A Granted JPH0284570A (ja) 1987-12-21 1988-12-21 織布用防汚剤およびこれを用いて織布を処理する方法並びに織布用防汚剤により処理された織布

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0328822B1 (ja)
JP (1) JPH0284570A (ja)
KR (1) KR920006477B1 (ja)
CA (1) CA1340028C (ja)
DE (1) DE3880474T2 (ja)
DK (1) DK709988A (ja)
FI (1) FI885888A (ja)
NO (1) NO885656L (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4908149A (en) * 1988-06-10 1990-03-13 Milliken Research Corporation Cleaning composition for textiles containing sulfonated colorless dye site blocker
US5015259A (en) * 1989-04-20 1991-05-14 Peach State Labs, Inc. Stain resistant polymeric composition
US5061763A (en) * 1989-04-20 1991-10-29 Peach State Labs, Inc. Stain resistant treatment for polyamide fibers
US4940757A (en) * 1989-04-20 1990-07-10 Peach State Labs, Inc. Stain resistant polymeric composition
US5223340A (en) * 1989-04-20 1993-06-29 Peach State Labs, Inc. Stain resistant polyamide fibers
US5310828A (en) * 1989-04-20 1994-05-10 Peach State Labs, Inc. Superior stain resistant compositions
US5135774A (en) * 1990-03-27 1992-08-04 Allied-Signal Inc. Method to impart coffee stain resistance to polyamide fibers
US5118551A (en) * 1990-03-27 1992-06-02 Allied-Signal Inc. Method to impart stain resistance to polyamide textile substrates
US5314504A (en) * 1990-11-15 1994-05-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the application of dye fixing agents to polyamide fiber utilizing controlled fixing agent addition
US5232743A (en) * 1991-02-01 1993-08-03 Allied-Signal Inc. Method and composition to enhance acid dye stain resistance of polyamides by improving resistance to detergent washings and products thereof
US5232760A (en) * 1991-02-01 1993-08-03 Allied Signal Inc. Method and composition to enhance acid dye stain resistance of polyamides by improving resistance to detergent washings and products thereof
AU6026994A (en) * 1993-02-02 1994-08-29 E.I. Du Pont De Nemours And Company Durable hydrolized maleic anhydride polymer stain-resists
US5520962A (en) * 1995-02-13 1996-05-28 Shaw Industries, Inc. Method and composition for increasing repellency on carpet and carpet yarn
WO1997028304A1 (en) * 1996-01-31 1997-08-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Compositions and methods for imparting stain resistance and stain resistant articles
AU3194197A (en) * 1997-06-25 1999-01-04 Implico B.V. Stainblocking agent
US6524492B2 (en) 2000-12-28 2003-02-25 Peach State Labs, Inc. Composition and method for increasing water and oil repellency of textiles and carpet
US7335234B2 (en) 2002-10-16 2008-02-26 Columbia Insurance Company Method of treating fibers, carpet yarns and carpets to enhance repellency

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE759066A (fr) * 1969-11-17 1971-05-17 Atlantic Richfield Co Compositions de shampooings
DE2340879A1 (de) * 1973-08-13 1975-03-13 Hoechst Ag Verfahren und mittel zum veredeln von textilien
US4144026A (en) * 1976-07-06 1979-03-13 Ciba-Geigy Corporation Process for simultaneously providing synthetic textile materials with an antistatic and dirt-repellent finish

Also Published As

Publication number Publication date
DE3880474T2 (de) 1993-10-21
KR890010351A (ko) 1989-08-08
NO885656L (no) 1989-06-22
FI885888A0 (fi) 1988-12-20
EP0328822B1 (en) 1993-04-21
EP0328822A2 (en) 1989-08-23
NO885656D0 (no) 1988-12-20
DE3880474D1 (de) 1993-05-27
DK709988D0 (da) 1988-12-20
EP0328822A3 (en) 1989-10-18
JPH0529703B2 (ja) 1993-05-06
KR920006477B1 (ko) 1992-08-07
CA1340028C (en) 1998-09-08
DK709988A (da) 1989-06-22
FI885888A (fi) 1989-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4883839A (en) Stain-resistant agents for textiles
US5032136A (en) Process for importing stain-resistance to textile substrates
JPH0284570A (ja) 織布用防汚剤およびこれを用いて織布を処理する方法並びに織布用防汚剤により処理された織布
US4948650A (en) Stain-resistant textile substrates
JP2632990B2 (ja) 防汚性芳香族/マレイン酸無水物重合体
US5001004A (en) Stain-resistant aromatic/maleic anhydride polymers
US5952409A (en) Compositions and methods for imparting stain resistance and stain resistant articles
AU699909B2 (en) Improved aqueous anti-soiling composition
JPH02610A (ja) スルフォン化フェノール‐フォルムアルデヒド縮合生成物のアシル化又はエーテル化変性重合体の製造方法
US4833009A (en) Purification of condensation products
US5945493A (en) Fluorine-containing maleic acid terpolymer soil and stain resists
JP3819034B2 (ja) カルボン酸を含むポリマー/レゾール樹脂耐汚染性剤
US5571444A (en) Textile treatment
JPH07216750A (ja) ポリアミド含有繊維材料の汚損防止仕上げ処理方法、その方法を実施するための組成物およびこの方法により仕上げ処理したポリアミド含有繊維材料
US7279013B2 (en) Polyamide fiber substrate having stain resistance, composition and method
CA2292888C (en) Polyamide substrate having stain resistance, composition and method
US20090256104A1 (en) Poly(hydroxystyrene) stain resist
AU615242B2 (en) Stain-resistant agents for textiles
WO1992007131A1 (en) Stain-resistant sulfonated aromatic polymers
CA2562456C (en) Composition and method for enhancing stain resistance and product of enhanced stain resistance therefrom
JPH0342352B2 (ja)
CA2292460C (en) Polyamide fiber substrate having stain resistance, composition and method
WO1997028304A1 (en) Compositions and methods for imparting stain resistance and stain resistant articles
MXPA00012691A (en) Fluorine-containing maleic acid terpolymer soil and stain resists

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090506

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090506

Year of fee payment: 16