JPH0284228A - 消失模型鋳造法 - Google Patents

消失模型鋳造法

Info

Publication number
JPH0284228A
JPH0284228A JP23574788A JP23574788A JPH0284228A JP H0284228 A JPH0284228 A JP H0284228A JP 23574788 A JP23574788 A JP 23574788A JP 23574788 A JP23574788 A JP 23574788A JP H0284228 A JPH0284228 A JP H0284228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
casting
expendable
pattern
fugitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23574788A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Imai
実 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP23574788A priority Critical patent/JPH0284228A/ja
Publication of JPH0284228A publication Critical patent/JPH0284228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mold Materials And Core Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、消失模型鋳造法に関し、特に、鋳造製品の所
要の箇所のみ硬化させうる、消失模型鋳造法に関する。
[従来の技術] 消失模型鋳造法(EPC法)は、従来の砂型鋳造法に比
べて、■中空部材を製造する際に中子を必要としないこ
と、■砂に粘着剤を混入させないので、砂の回収・再利
用が容易であること、■複雑な形状のものにも適用可能
であること、などの種々の利点があるので、その開発が
進められており、例えば、エンジンの吸気マニホールド
やシリンダブロック等の鋳造法として注目されている。
この消失模型鋳造法は、通常、得ようとする鋳造品と同
一形状の発泡スチロール製の消失型(EPS模型)を鋳
造容器内に収容して、この鋳造容器内に鋳砂を充填して
消失型を鋳砂中に埋設した上で、消失型に接続した発泡
スチロール製の湯口から金属の溶湯を注入することによ
り実施される。
この結果、鋳砂内では、湯口及び消失型が順次熱分解し
て、この部分が当該する溶湯て置換され、所望の金属鋳
造品が製造される。
ところで、かかる消失模型鋳造法により例えばカムシャ
フトを鋳造することも考えられる。
なお、従来のカムシャフト10は、例えば、第4.5図
に示すように構成されており、この第4゜5図において
、11はカムシャフト本体、11a〜llfはいずれも
カムシャフト本体11に取り付けられたカムである。
これに対して、消失模型鋳造法によりカムシャフト1o
を鋳造した場合には、各カムlla〜11fがカムシャ
フト本体11と一体に形成されることになる。
[発明が解決しようとする課題] ところで、カムシャフト10のカムlla〜11fのカ
ム面には頻繁に衝撃が加わるので、このカム面について
は硬度が高くて耐摩耗性のあることが必要となる。
このため、このようなカムシャフト10をはじめとして
消失模型鋳造法により鋳造する製品における必要な部分
について、その硬度を高め耐摩耗性を向上させるように
したい。
本発明は、このような課題に鑑みて案出されたもので、
製品の必要な部分についての硬度を高め耐摩耗性を向上
できるようにした、消失模型鋳造法を提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するために、本発明の消失模型鋳造法は
、消失型を鋳砂中に埋設した後、該消失・型の内部へ鉄
系金属の溶湯を注入して該消失型を該溶湯で置換する消
失模型鋳造法において、該消失型を鋳砂中に埋設する前
に、該消失型の所要の箇所に該鉄系金属の硬度を高めう
る高硬度化元素の粉末を塗布することを特徴としている
[作 用] 上述の本発明の消失模型鋳造法では、消失型を鋳砂中に
埋設した後、該消失型の内部へ溶湯を注入して該消失型
を該溶湯で置換すると、消失型の所要の箇所に塗布され
た高硬度化元素が、鉄系金属の溶湯に溶解又は拡散して
鋳造される鋳鉄の硬度を高める。
[実施例] 以下、図面により本発明の一実施例としての消失模型鋳
造法について説明すると、第1図は本実施例にかかる消
失型の正面図、第2図は第1図のn−n矢視断面図、第
3図(a)〜(d)はそれぞれ本実施例の鋳造過程を順
番に示す模式的断面図である。
本実施例にかかる消失型(EPS模型)1は、エンジン
に装偏されるカムシャフトを製造するためのもので、発
泡スチロール(ポリスチレン)で形成されている。従っ
て、この消失型1は、第1図に示すように、得ようとす
るカムシャフトと同一形状に形成されており、カムシャ
フト本体11に相当する部分IAと、カムシャフト本体
11に取り付けられたカムlla〜llfに相当する部
分1a〜1fとをそなえている。
なお、消失型1には、第3図(a)に示すように、ゲー
ト8及びランナー7a、7b、7cを介して湯口4が接
続されている。つまり、消失型1の複数の箇所(ここで
は、カムに相当する部分18〜1fの複数の箇所)に、
ゲート8が設けられており、更に、各ゲート8に、ラン
ナー7Cを通じてランナー7b及びランナー7aが設け
られている。なお、これらのゲート8.ランナー7a〜
7c及び湯口4も、消失型1と同じく発泡スチロールで
形成されている。
このように形成された消失型1を用いて鋳造を行なうが
1本消失模型鋳造法では、この消失型1を鋳砂中に埋設
する前に、消失型1のカムに相当する部分18〜1fの
表面(カム面になる部分)12a〜12fに、予め、鉄
系金属の硬度を高めうる高硬度化元素の粉末9を塗布す
る。
この高硬度化元素としては、フェロクロムやフェロモリ
ブデンやテルル等があげられる。これらの元素は、いず
れも鋳鉄の鋳込み温度(14−00℃〜1500℃)に
比べその融点が十分に低いものであり、鉄系金属の溶湯
中に溶解・拡散して鋳鉄を高硬度にする。なお、高硬度
化元素は、一種類だけを塗布する場合と、複数種類を合
わせて塗布する場合とがある。
このような処理が済んだら、この消失型1の表面全体に
塗型剤(粘結剤を主成分とする溶液に耐火物微粒子を混
入したもの)を塗布し、さらに、これを乾燥させる。
なお、この時用いる粘結剤を主成分とする溶液は、消失
型1を侵さない有機溶剤であって、この溶液としては、
例えば水溶液又はアルコール溶液がある。水溶液の場合
、粘結剤、界面活性剤及び消泡剤を含む水溶液であり、
このうち粘結剤としてはでんぷん、酢酸ビニル、カルボ
キシルメチルセルロース(CMC)等が使用でき、界面
活性剤としてはカチオン系、アニオン系又は両性の界面
活性剤を使用でき、消泡剤としてはアルコール系の消泡
剤又はシリコーン等の通常用いられるものを使用できる
。また、アルコール溶液の場合、例えば、アルコール中
に粘結剤としての酢酸ビニル樹脂を1〜30%程度含ん
だものがあげられ、この場合、界面活性剤及び消泡剤は
不要となる。
また、この時使用する耐火物微粒子としては。
例えば、シリカ(Sin2)、ジルコニア(ZrO2)
、又は雲母等の微粒子があげられるが、鉄材の鍛造の場
合には1通常、シリカやジルコニアを用いるが、アルミ
ニウム系材料の鍛造の場合には、断熱空間のある雲母の
微粒子が好適である。
このようにして消失型1に表面処理を施したら。
続く工程では、この消失型lを、湯口4等と共に錦紗3
中に埋設する。
つまり、まず、第3図(a)に示すように、鋳造容器2
内の下部に、適量だけ錦紗(粘結剤を添加混合されてい
ない錦紗)3を収容しておき、この容器内に消失型1を
所要の姿勢で載置する。この時、例えばランナー7aの
湯口4近くの箇所をクランプしながら、消失型lを載置
することで、消失型1を傷つけずないようにできる。
そして、容器内にさらに錦紗(これも粘結剤を添加混合
されていない錦紗)3を充填し、消失型1を完全に埋没
させる。
なお、この錦紗3の充填は、消失型1の表面に沿って錦
紗3を確実に充填させるためと、さらに、錦紗3の各粒
子間の結合力も強化するために、加振装W6によって容
器を加振しながら行なう。
このようにして、第3図(b)に示すように、消失型1
が錦紗3中に埋設されると、この後の工程では、湯口4
を通じて消失型1の内部へ金属溶湯(ここでは鉄系金属
の溶湯)5を注入して、消失型1をこの金属溶湯5で置
換する。
つまり、湯口4を通じて消失型1の内部へ金属溶湯5を
注入していくと、高温の金属溶湯5は、湯口4やランナ
ー78〜7cを熱分解しなかな消失型1に侵入していき
、この消失型1を徐々に熱分解していく[第3図(c)
参照]。
そして、この熱分解した部分つまり湯口4及び消失型1
のあった空間は、金属溶湯5に置き換わり、この金属溶
湯が所定温度まで冷却されると、所望の金属鋳造品(つ
まり、エンジンのカムシャフト)10が製造されるので
ある[第3図(d)参照]。なお、熱分解した消失型1
等は、ガス状になって、錦紗3内の隙間等を通じて、外
部に排出される。
この時、消失型1のカムに相当する部分1a〜1fの表
面(カム面になる部分)3a〜3fの近傍では、予め塗
布された高硬度化元素が、溶湯に熱せられて溶融し、溶
湯5中に溶解・拡散して、出来上がる鋳造品10のカム
面付近の鋳鉄を高硬度にして、カムlla〜llfの各
カム面の耐摩耗性を大きく向上させる。
この後、鋳造品10は、その下方のゲート8のあった部
分で、ランナー7a〜7cや湯口4によってできた鋳造
物13を取り去られ、更に、所要の箇所を研磨されて出
来上がる。
このようにして、この消失模型鋳造法により。
鋳造品10の必要な部分についての耐摩耗性を向上でき
るのである。
なお、高硬度化元素の粉末9の種類やこれを塗布する厚
さ等は、製品の大きさや製品に求められる物性(耐摩耗
性の度合い)により、適宜選択及び設定する。
また、この実施例では、エンジンのカムシャフトについ
て説明したが、本発明は、カムシャフトに限らず、耐摩
耗性を要する製品について消失模型鋳造を行なう場合に
は、広く適用できる。
さらに、この実施例では、消失型1に高硬度化元素の粉
末9を塗布した後に、この消失型1の表面全体に塗型剤
を塗布しているが、この工程を、消失型1の表面全体に
塗型剤を塗布した後、この消失型1に高硬度化元素の粉
末9を塗布するような順序にしてもよい。
[発明の効果コ 以上詳述したように、本発明の消失模型鋳造法によれば
、消失型を錦紗中に埋設した後、該消失型の内部へ鉄系
金属の溶湯を注入して該消失型を該溶湯で置換する消失
模型鋳造法において、該消失型を錦紗中に埋設する前に
、該消失型の所要の箇所に該鉄系金属の硬度を高めうる
高硬度化元素の粉末を塗布するという構成によって、消
失模型鋳造法で鋳造する製品の必要な部分についての耐
摩耗性を向上させることができるようになる利点がある
【図面の簡単な説明】
第1,2図は本発明の一実施例としての消失模型鋳造法
を示すもので、第1図は本実施例にかがる消失型の正面
図、第2図は第1図の■−■矢視断面図、第3図(a)
〜(d)はそれぞれ本実施例の鋳造過程を順番に示す模
式的断面図であり、第4,5図はそれぞれ従来のカムシ
ャフトを示すもので、第4図はその正面図、第5図は第
4図のV−V矢視断面図である。 1・・−消失型(E P S模型)、LA−カムシャフ
ト本体に相当する部分、1a〜1f−・カムに相当する
部分、2−M造容器、3−・錦紗(粘結剤を添加混合さ
れていない錦紗)、l−・−湯口、5−・金属溶湯、6
−加振装置、7a、7b、7cmランナー、8−ゲート
、9・−高硬度化元素の粉末、10−金属鋳造品(エン
ジンのカムシャフト)、11・・・・・カムシャフト本
体、 11 a〜11 f−・−カム、12a〜l 2
 f −カムに相当する部分の表面(カム面になる部分
)、13− ランナーや湯口によってできた鋳造物。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  消失型を鋳砂中に埋設した後、該消失型の内部へ鉄系
    金属の溶湯を注入して該消失型を該溶湯で置換する消失
    模型鋳造法において、該消失型を鋳砂中に埋設する前に
    、該消失型の所要の箇所に該鉄系金属の硬度を高めうる
    高硬度化元素の粉末を塗布することを特徴とする、消失
    模型鋳造法。
JP23574788A 1988-09-20 1988-09-20 消失模型鋳造法 Pending JPH0284228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23574788A JPH0284228A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 消失模型鋳造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23574788A JPH0284228A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 消失模型鋳造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0284228A true JPH0284228A (ja) 1990-03-26

Family

ID=16990628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23574788A Pending JPH0284228A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 消失模型鋳造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0284228A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104057029A (zh) * 2014-07-03 2014-09-24 宁德东升宏宇科技有限公司 高炉风口的制造方法
CN104235166A (zh) * 2014-08-27 2014-12-24 湖北省丹江口丹传汽车传动轴有限公司 一种汽车动力输出轴总成及加工方法
CN104325076A (zh) * 2014-06-06 2015-02-04 北京好利阀业有限公司 白模铸造不锈钢工艺
CN104874737A (zh) * 2015-05-27 2015-09-02 汉中燕航精工机械有限公司 一种消失模铸造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104325076A (zh) * 2014-06-06 2015-02-04 北京好利阀业有限公司 白模铸造不锈钢工艺
CN104057029A (zh) * 2014-07-03 2014-09-24 宁德东升宏宇科技有限公司 高炉风口的制造方法
CN104235166A (zh) * 2014-08-27 2014-12-24 湖北省丹江口丹传汽车传动轴有限公司 一种汽车动力输出轴总成及加工方法
CN104874737A (zh) * 2015-05-27 2015-09-02 汉中燕航精工机械有限公司 一种消失模铸造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101406932B (zh) 一种熔模精密铸造方法
WO2006075344A3 (en) Lost foam casting method, in particular for an engine cylinder head
CN107056257A (zh) 三维网络互穿60°互交陶瓷骨架‑金属基复合材料及其制备方法
JPH0284228A (ja) 消失模型鋳造法
CN103894549A (zh) 自动络筒机金属槽筒毛坯的整体精铸方法
JPH0280165A (ja) シリンダブロック用消失型構造
JPH0284229A (ja) 消失模型鋳造法
JPH0280154A (ja) シリンダブロック用消失型構造
JPH0284244A (ja) シリンダブロック用消失型構造
JPH0280153A (ja) 消矢模型鋳造法
JPH0712534B2 (ja) 鋳造装置
JP4422008B2 (ja) 精密鋳造用鋳型及びその製造方法
KR20200118651A (ko) 이종 재질 주조 방법 및 주조품
JPH0263673A (ja) シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造
JPH0263671A (ja) シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造
CN100574933C (zh) 成型模铸钢方法
KR101598938B1 (ko) 소실 모형 및 이를 이용한 주조 방법
GB2098898A (en) Foundry mould production
JPH0292448A (ja) 複合鋳造品製造法
RU2000131311A (ru) Способ получения керамических форм при литье по выплавляемым моделям с использованием в качестве связующего жидкого стекла
JPH0263672A (ja) シリンダライナ鋳ぐるみ用消失型構造
JPS643563Y2 (ja)
JPH04200853A (ja) ロッカーアームの製造方法
CN105537566A (zh) 一种破碎机锤头及其铸造工艺流程
JPH02268940A (ja) 消失模型鋳造法