JPH0282831A - 交差偏波間干渉補償方式 - Google Patents

交差偏波間干渉補償方式

Info

Publication number
JPH0282831A
JPH0282831A JP63233706A JP23370688A JPH0282831A JP H0282831 A JPH0282831 A JP H0282831A JP 63233706 A JP63233706 A JP 63233706A JP 23370688 A JP23370688 A JP 23370688A JP H0282831 A JPH0282831 A JP H0282831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
polarization
cross
compensation
interference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63233706A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Kobayashi
健造 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63233706A priority Critical patent/JPH0282831A/ja
Publication of JPH0282831A publication Critical patent/JPH0282831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 同一周波数で直交する2つの偏波信号(V波、H波)を
受信し、一方の受信偏波信号に対する他方の受信偏波信
号の干渉波を相互に打ち消すように構成した交差偏波間
干渉補償方式に関し、同期外れが生ずるようないずれか
の受信偏波信号に受信品質の低下が生じた場合、同期外
れが生ずる前に受信品質の低下した受信偏波信号に基づ
く交差部波間干渉補償を停止させることを目的とし、 一方の受信偏波信号の受信品質が所定の値以下に低下し
た場合、その受信偏波信号に基いて他方の受信偏波信号
への干渉波を打ち消す交差偏波間干゛渉補償回路を実質
的に停止させ、当該交差偏波間干渉補償を行わないよう
に構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、無線通信における交差偏波間干渉補償方式に
関するものであり、特に、受信偏波信号の受信品質が低
下した場合か\る受信品質が低下した受信偏波信号にも
とづく交差部波間干渉補償を行わないようにする交差偏
波間干渉補償方式に関する。
〔従来の技術〕
ディジタル無線方式では周波数の有効利用を図4ため偏
波共用方式が用いられる。すなわち、同一周波数で、直
交する水平偏波(H偏波)と垂直偏波(■偏波)を放射
することにより、実質的に2倍の周波数利用率となる。
この交差(又は直交)偏波共用技術を達成するには、両
部波間の交差偏波識別度(XPD:Cross Po1
arization Discrimina−tion
)の良いことが要求される。しかしながら、伝搬路にお
いてはXPD劣化が生じる。たとえば、マイクロ波帯で
はマルチパスフェージングが問題になる。
XPD劣化に伴って、水平波に垂直波成分が、また垂直
波に水平波成分がそれぞれ漏洩することになる。この漏
洩成分を除去するため交差偏波間干渉補償方式が用いら
れている。第3図にその構成図を示す。送信側において
、変調器21 、22からそれぞれ、H偏波信号SHア
とV偏波信号SVtを出力し、ハイブリッド23を介し
て直交する両部波信号を合成し、アンテナ24を介して
、受信側に放射する。受信側では、アンテナlを介して
上記放射された電波を受信し、ハイブリッド14にて直
交する受信H偏波信号SHRと受信V偏波信号SVRと
を分離する。受信H偏波信号SHRは復調器7′にて復
調され、フレーム同期回路11においてフレーム同期が
とられて、送信信号を再生する。受信V偏波信号SV、
についても同様である。上記において、アンテナ24と
1との間で、マルチパス等により、H偏波に対する■偏
波の干渉、又はV偏波に対するH偏波の干渉が生ずる。
カミる干渉を除去するため、交差偏波間干渉補償器(X
I’IC:CrossPolarization In
ter−ferenance Canceller) 
3 ’および加算器5から成る水平偏波補償回路、およ
び、XPIC4’および加算器6から成る垂直偏波補償
回路が設けられている。
水平偏波補償回路は、受信■偏波信号S V Rを用い
て受信H偏波信号SHRに漏洩した■偏波成分を除去し
ようとするものである。垂直偏波補償回路は、受信H偏
波信号SH*を用いて受信■偏波信号SV、に漏洩した
H偏波成分を除去しようとするものである。
第4図に、第3図の水平偏波補償回路図を示す。
第4図において、XPIC3’は、トランスバーサルフ
ィルタ3aと制御回路3bとで構成されている。
トランスバーサルフィルタ3aは、タップ遅延線(回路
)311〜314と重み付係数器321〜325、およ
び加算器316で構成され、受信V偏波信号SV。
を、フィルタリングする。制御回路3bは、タップ遅延
回路331〜334と、相関器341〜345とで構成
されている。復調器7′は、検波器71、識別器72と
減算器73とで構成されている。同図において、H偏波
信号SHRは、第3図に図示の送信H偏波信号S Ht
のスペクトラムに対し、それ自体、第4図に図示の如く
歪んでいる他、斜線で示したようにV偏波信号の干渉を
受けている。
この干渉を除去するには、受信■偏波信号S V Rを
そのま\減算しても、周波数特性が相違するため十分で
はない。このため、交差偏波干渉と同様な周波数特性を
与える周波数特性変換回路に受信した■偏波信号を入力
し、両者の周波数を同一にし、その出力で減算を行って
干渉波を打消すことが望ましい。か\る周波数特性変換
回路として、理論的に全ての歪を発生できるトランスバ
ーサルフィルタ3aを用いている。またトランスバーサ
ルフィルタ3aの各タップにおける重み付けを制御する
には、まず、H偏波側の復調器7′における識別前後の
誤差信号と、■偏波信号とを各夕・ノブに対応した時間
関係で相関検出し、これにより、H偏波に洩れ込んだV
偏波成分(交差偏波干渉成分)を抽出し、各タップの相
関が零になるように制御を行っている。
垂直偏波補償も同様である。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上の如く、交差偏波干渉成分を交差受信偏波信号で補
償する場合、例えば、受信■偏波信号に同期外れを起こ
すような受信品質の低下が生じたとすると、か−る低品
質の受信■偏波信号で交差偏波干渉成分を補償するとか
えって補償しない前のH偏波信号の方が再生上好ましい
場合が生じる。
また、受信■偏波信号が同期外れを起こしたような場合
、そのま−補償を継続すると、補償信号が正しく再生さ
れていないため、H偏波信号の方も同期外れが生じてし
まう場合が生じる。
以上に鑑みて、本発明は、受信品質の低下した偏波信号
による交差偏波干渉成分の補償によって補償される偏波
信号の品質が低下することを防止するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の交差偏波間干渉補償方式の原理ブロック図を第
1図に示す。
第1図は、ディジタル無線方式の受信側を示すものであ
り、受信アンテナ1,2、復調器7,8、交差部波間干
渉補償器(XPIC)  3 、4、加算器5゜6、お
よびリセット回路9,10から成る。受信アンテナ1.
2は、それぞれ、水平(H)li波信号SH1垂直(V
)偏波信号SVを受信する。
XPIC4、加算器5が垂直偏波干渉補償回路を構成し
、H偏波信号S Hに漏洩した■偏波信号成分を補償す
る。復調器7が補償されたH偏波信号SH’を復調する
。同様に、XPIC3、加算器6が水平偏波干渉補償回
路を構成し、V偏波信号SVに漏洩したH偏波信号成分
を補償する。復調器8が補償されたV偏波信号sv’を
復調する。
〔作 用〕
リセット回路9は、H偏波信号SH’の受信品質が所定
の値以下に低下した場合、XPIC3にリセット信号S
RHを出力し、XPIC3からの補償信号SCHが零に
なるようにする。このリセット信号SR,は、I(偏波
信号SH’の受信品質が所定値以下である限り継続する
。従って、H偏波信号SH’の受信品質が所定値以下で
ある限り、V偏波信号sv’への補償は行われない。上
記受信品質の低下は、同期外れが生ずる前、パリティエ
ラーが所定のひん度以上になったことをもって判定する
ことができる。
パリティエラーを用いるのは、再生符号に誤りはあるが
、以前に復調系が同期外れを起こさない状G (XPT
Cが正常動作状態)で判定するためである。
リセット回路10およびXPIC4も上記と同様である
。尚、リセット回路9、XPIC3と、リセット回路1
0 、XPIC4とは独立に動作する。
以上の如く、受信品質が所定値以下になると、その偏波
信号を用いた補償を行わないので、不適切な補償により
補償された信号が却って異常になることが防止される。
〔実施例〕
第2図に本発明の一実施例としての交差偏波間干渉補償
方式の受信側回路図を示す。
第2図回路は、H偏波信号に漏洩した■偏波信号成分を
補償する回路の詳細を示したものである。
この実施例は160静を例にとったものであり、復調器
8aは、可変利得増幅器81、ハイブリッド82、ミキ
サ83 、84、ローパスフィルタ85 、86、アン
プ87 、88、識別器、例えばA/D変換器89゜9
0、搬送波同期回路93、局部発振器92、ハイブリッ
ド9Iが図示の如く接続されて、直交するIチャネル信
号■およびQチャネル信号Qを復調する。ハイブリッド
91は局部発振器92からの発振信号を90°移和する
。識別器89の前後の信号を減算器95で算出すること
により、誤差信号5ERvを抽出する。この誤差信号5
ERvは第4図に図示の如< 、XPIC3a内の制御
回路(第2図に図示せず)の相関器に出力されると共に
、リセット回路9a(第2図に図示せず)に出力される
。復調器7aも復調器8aと同じ構成をとり、160A
MH偏波の直交信号1.Qを復調する。復調器7aから
も誤差信号SEP、が、リセット回路10aおよびXP
IC4a内の制御回路(第2図に図示せず)に出力され
る。第2図において、図面の複雑さを防止するため、X
PIC4aは、トランスバーサルフィルタ4aaのみ示
し、第4図における制御回路に相当する制御回路は省略
している。XPIC4aそのものの動作機能は従来と同
様である。
復調器?a 、8aの後段にはそれぞれフレーム同期回
路11a、12aが設けられ、復調信号がフレ−ム同期
されると共に、パリティチエ1.、りされパリティエラ
ー信号が出力される。
リセット回路10aは、スイッチ1011102、排他
的ORゲート(EXORゲート)103および積分回路
104で図示の如く構成されている。スイッチ101に
は復調器7aからの“0”又は“1”の誤差信号5IE
R工が入力され、スイッチ102には復調器8aからの
“0”又は“1”の極性信号5POLVが入力され、こ
れらのスイッチIOL 102がフレーム同期回路12
aからのパリティエラー信号5PERvによりオン・オ
フされる。すなわち、パリティエラーが検出されたとき
、これらのスイッチ101.102がオンされる。スイ
ッチ101.102がオンのとき、誤差信号SEP、と
極性信号5POLvがEXORゲート103に印加され
る。EXORゲート103は誤差信号SEI’1.と穫
性信号5pot、vとの相関をとるものであり、両信号
が異なる論理、すなわち、相関がない場合、論理出力“
1″を出力する。積分器104はEXORゲートlO3
の出力を計数する。積分器104は、例えばアンプ・ダ
ウンカウンタにより実現され、所定時間当りのEXOR
ゲート103の出力を計数する。一定時間周期でアップ
・ダウンカウンタはリセットされるが、一定時間以内に
EXORゲート103からの一定以上の出力が印加され
るとキャリオーバーを出力する。
アップダウンカウンタ104からのキャリオーバー信号
はリセット信号SRvとしてトランスバーサルフィルタ
4aaの各重み付は係数器45〜46の係数値を“0”
にし、加算器41の加算値を“O”にする。このリセッ
ト信号SRvは、XPICAa内の制御回路(図示せず
)の相関器からの制御設定信号より優先度を高くしてお
く。従って、リセ。
ト信号SRvが出力されると、制御回路の相関器からの
制御設定信号の如何に拘らず、トランスバーサルフィル
タ4aaの出力SCvは零となる。
その結果、H偏波信号SHは交差偏波成分の補償が行わ
れない。
尚、上記補償の停止は、■偏波信号SVの受信品質が一
定以上に復帰するまでm続する。このためトランスバー
サルフィルタ4aaには、V偏波信号S■を入力する部
分にスイッチ48を設け、上記リセット信号SRvでス
イッチ48をオフし、受信品質が一定以上に復帰した場
合、スイ・ノチ48をオンするようにする。このスイッ
チ48は、初期時オンされる。
以上、水平偏波補償について述べたが、垂直偏波補償に
ついても同様である。
〔発明の効果〕
以上に述べたように本発明によれば、受信品質の低下し
た交差偏波信号による補償が停止され、異常な補償に伴
う同期外れなどが防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の交差偏波間干渉補償方式の原理ブロッ
ク図、 第2図は本発明の実施例の交差偏波間干渉補償方式の回
路図、 第3図は従来の交差偏波間干渉補償方式の構成図、 第4図は第3図の交差偏波間干渉補償回路図、である。 (符号の説明) 1.2・・・アンテナ、 3.4・・・交差部波間干渉補償器、 5.6・・・加算器、  7,8・・・復調器、9.1
0・・・リセット回路、 11 、12・・・フレーム同期回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、同一周波数で直交する2つの偏波信号(V波、H波
    )を受信し、一方の受信偏波信号に対する他方の受信偏
    波信号の干渉波を相互に打ち消すように構成した交差偏
    波間干渉補償方式において、一方の受信偏波信号の受信
    品質が所定の値以下に低下した場合、その受信偏波信号
    に基いて他方の受信偏波信号への干渉波を打ち消す交差
    偏波間干渉補償回路(XPIC)を実質的に停止させ、
    当該交差偏波間干渉補償を行わないように構成したこと
    を特徴とする、交差偏波間干渉補償方式。
JP63233706A 1988-09-20 1988-09-20 交差偏波間干渉補償方式 Pending JPH0282831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63233706A JPH0282831A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 交差偏波間干渉補償方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63233706A JPH0282831A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 交差偏波間干渉補償方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0282831A true JPH0282831A (ja) 1990-03-23

Family

ID=16959275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63233706A Pending JPH0282831A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 交差偏波間干渉補償方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0282831A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0653929A (ja) * 1992-07-31 1994-02-25 Nec Corp 直交偏波通信方式
JP2003507925A (ja) * 1999-08-12 2003-02-25 エリクソン インコーポレイテッド チャネル分離および逐次キャンセルによる同一チャネル信号受信機および受信方法
WO2011052300A1 (ja) * 2009-10-27 2011-05-05 日本電気株式会社 無線通信システムおよび制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5977734A (ja) * 1982-10-26 1984-05-04 Nec Corp 交差偏波干渉除去回路
JPS63199547A (ja) * 1987-02-13 1988-08-18 Nec Corp 無線伝送方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5977734A (ja) * 1982-10-26 1984-05-04 Nec Corp 交差偏波干渉除去回路
JPS63199547A (ja) * 1987-02-13 1988-08-18 Nec Corp 無線伝送方式

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0653929A (ja) * 1992-07-31 1994-02-25 Nec Corp 直交偏波通信方式
JP2003507925A (ja) * 1999-08-12 2003-02-25 エリクソン インコーポレイテッド チャネル分離および逐次キャンセルによる同一チャネル信号受信機および受信方法
WO2011052300A1 (ja) * 2009-10-27 2011-05-05 日本電気株式会社 無線通信システムおよび制御方法
JP2011097155A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Nec Corp 無線通信システム、および無線通信システムの制御方法
US9444538B2 (en) 2009-10-27 2016-09-13 Nec Corporation Radio communication system and controlling method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3565160B2 (ja) 交差偏波間干渉補償回路
CA2025636C (en) Dual polarization transmission system
GB2259430A (en) Radio receiver and transmitter providing diversity
JP3632535B2 (ja) ダイバーシチ送受信方法および装置
JP3925279B2 (ja) 交差偏波干渉除去システム
JPS6412136B2 (ja)
JPH0282831A (ja) 交差偏波間干渉補償方式
CA2174761A1 (en) Radio antenna arrangement
JP3171329B2 (ja) 両偏波伝送装置
US5327093A (en) Method and system for synchronizing mutually interfering signals in digital radio transmissions with frequency re-use
JP3456405B2 (ja) 2偏波スペースダイバーシティ無線装置
JP2002077094A (ja) 交差偏波干渉除去システム
JP2600612B2 (ja) 送受信装置
JP3092608B2 (ja) 交差偏波干渉補償方式
JP2873996B2 (ja) 無線通信装置
KR100306276B1 (ko) 통신시스템의혼변조신호처리장치및방법
JP2661507B2 (ja) 両偏波伝送システム
JP3412605B2 (ja) ダイバ−シティ受信装置及びその方法
JPH02246528A (ja) 多面アンテナsd受信機
JP2591213B2 (ja) 交差偏波干渉除去回路
JPH06181464A (ja) 交差偏波間干渉補償器
JP2973952B2 (ja) 干渉波除去方法と装置
JP2504184B2 (ja) 直交偏波通信方式
JP2513324B2 (ja) 両偏波伝送装置
JP3223946B2 (ja) 干渉補償方法