JPH0275874A - 保温庫 - Google Patents

保温庫

Info

Publication number
JPH0275874A
JPH0275874A JP22686488A JP22686488A JPH0275874A JP H0275874 A JPH0275874 A JP H0275874A JP 22686488 A JP22686488 A JP 22686488A JP 22686488 A JP22686488 A JP 22686488A JP H0275874 A JPH0275874 A JP H0275874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
commodity
product
air
article storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22686488A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Watanabe
正彦 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP22686488A priority Critical patent/JPH0275874A/ja
Publication of JPH0275874A publication Critical patent/JPH0275874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、缶ジュースや缶ビールを冷蔵する自動販売機
等の保温庫で、詳しくは、庫内に複数の収容物載置棚を
備え、その庫内に空調機からの空調用の空気を供給する
供給路を備えた保温庫に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の保温庫においては上下方向に並設しであ
る複数の収容物載置棚に沿って空調用の空気の供給路を
設けてあり、その収容物載置棚の最上段又は最下段のい
ずれかの一方から空調用の空気を供給し、その供給され
た空調用の空気を収容物載置棚による物品収納部に順に
通過させることにより、各物品収納部を保冷、保温する
ようにしていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術による保温庫は、常に一方向からのみ供給
した空調用の空気で各収容物載置棚に載置されている物
品を一律的に冷却あるいは加熱するため、例えば、最新
に載置された物品を以前から載置してあった物品に優先
して重点的に冷却、加熱するといった肌理細かで効率の
良い温度調節を行えない欠点があった。
本発明の目的は上述した従来欠点を解消する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するため、本発明による保温庫は前記供
給路に、前記収容物載置棚による物品収納部の夫々に空
調用の空気を各別に供給する供給口を形成し、それら供
給口の開口面積を各別に変更するためのダンパを設けて
ある巳とを特徴とする。
〔作 用〕
つまり複数の収容物載置棚の夫々に空調用の空気の供給
口を備えて、それら供給口に設けたダンパを選択的に開
閉することで、各収容物載置棚毎に独立して物品の温度
を調節および維持することができる。
例えば、最新に物品が載置された収容物載置棚に備えで
ある供給口のダンパを開放し、他の供給口のダンパを絞
ることで、その最新の物品の温度を優先的に調節・維持
するのである。
〔発明の効果〕
従って、庫内に収容された物品の温度を効率良く、短時
間で調節・維持することができる保温庫が提供できるよ
うになった。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図に示すように、保温庫の一例としての
自動販売機は、複数の物品収納部(B)を上下に配設し
、それらの下方に庫内空気を吸込で冷却する空調機のエ
バポレータ(C)を設け、そのエバポレータ(C)から
の冷気を前記物品収納部(B) に供給するための供給
路(9)とを備えて構成しである。
前記物品収納部(B)の夫々は、商品(A)を横一列状
に収容するものであり、物品収納部(B)には、それら
商品(A)を載置して横−側に搬送自在で収容物載置棚
を形成するベルトコンベア(2)と、そのベルトコンベ
ア(2)上の商品(^)の有無を検出する検出機構(3
)とを設けてある。
前記ベルトコンベア(2)群の搬送#端側の側部には、
各ベルトコンベア(2)からの商品(A)を受は採って
商品払出口(8)に搬送するための垂直搬送装置(4)
を設けてある。この垂直搬送装置(4)は、昇降自在な
商品載置台(7)と、チェーン(6)を介してその商品
載置台(7)を昇降させる伝動モータ(5)とから構成
しである。
つまり、自動販売機は、選択された商品(A)を収容し
ている物品収納部(B)の搬送終端側部に前記商品載置
台(7)を移動させ、ベルトコンベア(2)により商品
(A)を商品載置台(7)に搬送した後、商品払出口(
8)にその商品載置台(7)を移動して商品(A)を払
い出すように構成しである。
前記商品載置台(7)は、第4図に示すように、商品(
A)を載置する水平姿勢と載置商品(A)を商品払出口
(8)側に滑り供給する傾斜姿勢とに揺動切替自在な商
品載置部(7a)と、その商品載置部(7a)の姿勢を
切替えるためのソレノイド(7b)とを設けて構成しで
ある。つまり、前記商品載置台(7)に商品(A)を載
置するとき、つまり物品収納部(B)のベルトコンベア
(2)から商品(A)を搬入するときは水平姿勢に、ま
た、商品払出口(8)に位置するときには前記ソレノイ
ドを駆動させることで、前記商品載置部(7a)を傾斜
姿勢に切替えて商品(A)を商品払出口に滑り供給する
のである。
前記検出機構(3)は、前記ベルトコンベア(2)上で
の商品並置方向に沿った水平軸芯(P)周りでの揺動に
より、ベルトコンベア(2)上の商品(A) により遊
端を持上げられた検出姿勢と遊端が下降した非検出姿勢
とに切替自在で、かつ、非検出姿勢に揺動付勢された板
状の検出部材(3a)を設け、その検出部材(3a)の
揺動姿勢を検出するマイクロスイッチ(3b)を設けて
構成しである。
前記冷気の供給路(9)は前記物品収納部(B)の背面
に立設してあり、下部を前記エバポレータ(C)の冷気
吐出口に接続するとともに、前記物品収納部(B)夫々
に対応する箇所に冷気の供給口(10)を設け、それら
供給口(10)を各別に開閉する揺動式のダンパ(11
)を取付けて構成しである。
前記供給口(10)は、上方に位置するもの程冷気を多
量に供給すべくその開口面積を大きく構成しである。
前記ダンパ(11)は、第3図に示すように、前記検出
機構(3)と連動して開閉すべく構成しである。具体的
には、検出部材(3a)の姿勢切替えに連動して、検出
部材(3a)が検出姿勢にあるときダンパ(11)が開
姿勢に、かつ、検出部材(3a)が非検出姿勢にあると
き前記ダンパ(11)が閉姿勢に夫々あるようにダンパ
(11)を開閉する連動部材(lla)を設けてある。
つまり、物品収納部(B)に商品(A)が無いと、前記
検出部材(3a)が水平軸芯(P)周りで下方揺動し、
前記マイクロ5W(3b)をONさせて商品(A)が無
いことを検出するとともに、前記連動部材<1la)が
連動し前記ダンパ(11)を閉塞させる一方、商品(A
>が存在する場合は前記検出部材(3a)が水平軸芯(
P)周りで上方揺動し、前記マイクロsw(3b)をO
FFさせて商品(A)が存在することを検出するととも
に、前記連動部材(lla)が連動し前記ダンパ(11
)を開放させるのである。
従って商品の存在しない物品収納部(B)は、ダンパ(
11)が閉塞するので冷気が供給されないように構成し
である。
〔別実施例〕
以下に別実施例を説明する。
[1]本実施例では、物品収納部(B)の有無を検出す
る検出手段と連動させてダンパ(11)を開閉している
が、ダンパ(11)を開閉するには例えばソレノイド等
のアクチュエータを設けて単独に開閉しても良い。
[2]本実施例では、物品収納部(B)の商品の有無を
検出してダンパ(11)を開閉しているが、各物品収納
部(B) に温度センサーを備え、その検出温度に基づ
いて選択的にダンパ(11)を開閉しても良い。
口3コさらにダンパ(11)の開閉角度を可変に調節す
ることで開閉のみならず開放時に、その開口面積を可変
にしても良い。
口4コ上記実施例では、保温庫として自動販売機を示し
たが、保温庫としては、他に、冷蔵庫や温蔵庫を挙げる
ことができる。
[5]尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利に
する為に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面
の構造および方法に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明に係る保温庫の実施例を示し、第1図と第
2図は自動販売機の縦断側面図と縦断正面図、第3図は
要部の斜視図、第4図(イ)。 (ロ)は商品載置台の動作を示す断面図である。 (2)・・・・・・収容物載置棚、(9)・・・・・・
供給路、(工0)・・・・・・供給口、(11)・・・
・・・ダンパ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、庫内に複数の収容物載置棚(2)を備え、その庫内
    に空調機からの空調用の空気を供給する供給路(9)を
    備えた保温庫であって、前記供給路(9)に、前記収容
    物載置棚(2)による物品収納部の夫々に空調用の空気
    を各別に供給する供給口(10)を形成し、それら供給
    口(10)の開口面積を各別に変更するためのダンパ(
    11)を設けてある保温庫。 2、前記ダンパ(11)が、収容物載置棚(2)上の物
    品の有無を検出する検出機構(3)に連動して自動開閉
    するものである請求項1記載の保温庫。 3、前記ダンパ(11)が、前記物品収納部(B)に設
    けた温度センサの検出温度に基づいて自動開閉するもの
    である請求項1記載の保温庫。
JP22686488A 1988-09-09 1988-09-09 保温庫 Pending JPH0275874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22686488A JPH0275874A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 保温庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22686488A JPH0275874A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 保温庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0275874A true JPH0275874A (ja) 1990-03-15

Family

ID=16851768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22686488A Pending JPH0275874A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 保温庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0275874A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102970901B (zh) 销售机
KR19980071627A (ko) 자동 판매기
JP2004532964A (ja) 冷蔵庫の冷気循環制御装置及びその制御方法
JP2014510976A (ja) マーチャンダイザ
WO2006054467A1 (ja) 飲食物用循環搬送装置
GB2393715A (en) A sispenser
KR20170016546A (ko) 보관 온도가 서로 다른 신선화물의 동시 운반이 가능한 냉장 컨테이너
JPH0275874A (ja) 保温庫
JP5458996B2 (ja) ホットアンドコールドショーケース
JP2000076535A (ja) 自動販売機
CN209708224U (zh) 一种多温区的自动售货机
KR20160082105A (ko) 냉장 진열장
JP2004044937A (ja) ショーケース
KR20160082106A (ko) 냉장 진열장
JP4737034B2 (ja) 自動販売機
JP2002074493A (ja) 自動販売機およびその制御方法
JP3839521B2 (ja) 自動販売機
JPH11161833A (ja) 自動販売機
EP4137764A1 (en) A racking system for storage rooms, storage rooms with said racking system and a method for assuring uniform temperature in said storage room
JPH0537342Y2 (ja)
CN217690185U (zh) 售货机
JP2003109080A (ja) 自動販売機
JPH0754788Y2 (ja) 花卉類等の冷凍輸送用荷箱
JP4507382B2 (ja) 自動販売機の制御方法
JPH06111116A (ja) 食品加熱自動販売機