JPH0266631A - 日本語名標による番地対応表出力方式 - Google Patents

日本語名標による番地対応表出力方式

Info

Publication number
JPH0266631A
JPH0266631A JP21772488A JP21772488A JPH0266631A JP H0266631 A JPH0266631 A JP H0266631A JP 21772488 A JP21772488 A JP 21772488A JP 21772488 A JP21772488 A JP 21772488A JP H0266631 A JPH0266631 A JP H0266631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
japanese
symbol
name
program
correspondence table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21772488A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kitatsu
木龍 清治
Makiko Hayashi
真木子 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21772488A priority Critical patent/JPH0266631A/ja
Publication of JPH0266631A publication Critical patent/JPH0266631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Executing Special Programs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 日本語名標(シンボル)と実計算機アドレス(絶対番地
)とを対応づけて出力する日本語名標による番地対応表
出力方式に関し、 日本語名標−絶対番地対応表を自動的に出力することが
できるようにすることを目的とし、日本語名標からなる
プログラムソースを実行形式のプログラムに変換する日
本語プログラミングにおいて、日本語名標を英字名標に
変換する日本語コンパイラから出力される日本語名標−
英字名標対応表を収集してシンボルファイルを出力する
シンボル収集用のプログラムと、このシンボルファイル
と、英字コンパイラを介して入力される英字名標を実行
形式のコードに変換するリンカから出力される英字名標
−絶対番地対応表とから日本語名標−絶対番地対応表を
出力するリスト出力用のプログラムを備えて構成される
〔産業上の利用分野〕
本発明は日本語コンパイラの出力する日本語名標(シン
ボル)と実計算機アドレス(絶対番地)とを対応づけて
出力する日本語名標による番地対応表出力方式に関する
ものである。
日本語によって計算機のプログラミングを行うことは、
ソフトウェアの作成を容易にする上で望ましい。
この場合、プログラムソース上の日本語シンボルと計算
機の、絶対番地との対応関係を示す対応表を自動的に出
力できるようにすることが要望される。
〔従来の技術〕
計算機のプログラムを日本語によって作成するための方
法として、例えばYACIIチャート等のプログラム記
述方法を用い、日本語プログラム言語によって記述され
た日本語プログラムソースを日本語コンパイラ(YPS
コンパイラ)を用いて英字プログラムソースに変換する
日本語プログラミングが既に実現されている。(YPS
;YACI[Programing  System)
このようにして作成された日本語プログラムの試験やバ
グ発見のためのデバッグ作業を行う場合には、日本語シ
ンボルと絶対番地との対応関係を知ることが必要である
。しかしながら該日本語プログラミングにおいては、プ
ログラムソース上の日本語シンボルと、英字シンボルと
の対応はとれているが、日本語シンボルと絶対番地との
対応がとれていない。
そのためこのような対応を求めるためには、従来ハ各コ
ンパイル単位に出方される日本語シンボル−英字シンボ
ル対応表と、英字シンボル−絶対番地対応表との2つの
表を用いて検索を行って、日本語シンボルに対応する絶
対番地を人手で割り出すようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら日本語シンボル−英字シンボル対応表と、
英字シンボル−絶対番地対応表との2つの表を使用して
日本語シンボル−絶対番地の対応関係を検索することは
、非常に手間がかかるという問題がある。
本発明はこのような従来技術の問題点を解決しようとす
るものであって、例えばYSP言語で書かれた日本語プ
ログラムにおける日本語名標−絶対番地対応表を自動的
に出力することができるようにすることを目的としてい
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は第1図にその原理的構成を示されるように、日
本語名標からなるプログラムソースを実行形式のプログ
ラムに変換する日本語プログラミングにおいて、プログ
ラムAと、プログラムBとを備えてなるものである。
プログラムAはシンボル収集用のものであって、日本語
名標を英字名標に変換する日本語コンパイラ1から出力
される日本語名標−英字名標対応表■を収集してシンボ
ルファイル7を出力するものである。
プログラム(Bは、リスト出力用のものであって、シン
ボルファイル7と、英字コンパイラ3を介して入力され
る英字名標を実行形式のコードに変換するリンカ5から
出力される英字名標−絶対番地対応表■とから日本語名
標−絶対番地対応表■を出力るものである。
〔作 用〕
第1図において日本語コンパイラ1は日本語プログラム
ソース2の日本語シンボルを英字シンボルに変換し、英
字コンパイラ3はこれからオブジェクトコードからなる
オブジェクトファイル4を作成する。リンカ5はこれか
ら実行形式のコードからなる実行形式ファイル6を作成
する。これらのソフトウェアは既存のものである。
この際日本語コンパイラ1は既存の日本語シンボル−英
字シンボル対応表■を出力する。また英字コンパイラ3
は英字シンボルのみが利用できる英字コンパイラの対応
表■を出力する。プログラムAは対応表■と対応表■に
基づいて各コンパイル単位ごとの日本語シンボル−英字
シンボル対応表からなるシンボルファイル7を生成する
。さらにプログラムBはリンカ5が出力する英字シンボ
ル−絶対番地の対応表■シンボルファイル7に基づいて
日本語シンボル−絶対番地対応表■を生成する。
このようにAとBの2つのプログラムを配置することに
よって、日本語シンボル−英字シンボル対応表■と英字
シンボル−絶対番地対応表■とを1つにまとめて、日本
語シンボル−絶対番地対応表■を得ることができるので
、この対応表■のみを用いて日本語シンボルに対応する
絶対アドレスを検索することができ、従ってプログラム
試験やデバイス作業時の手間を省くことができるように
なる。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例の構成を示したものであって
、日本語コンパイラとしてYPSコンバライラ11を用
い、英字コンパイラとしてC言語によるCコンパイラ1
2とアセンブラ(A S M)13とリンカ14とを配
置した場合を例示し、これらのソフトウェアは既存のも
のである。また15はシンボル情報収集のかめのプログ
ラムA、 16はリスト出力のためのプログラムBであ
る。
第3図は第2図の実施例における各部の人出力データを
例示したものである。以下第2図、第3図によって本発
明の詳細な説明する。
YPSコンパイラ11は第3図■に例示されるような、
YPS言語による日本語プログラムソース21を入力と
して、第3図■に例示されるようなC言語による英字プ
ログラムソース(Cソース)22と、第3図■に例示さ
れるような日本語シンボル−英字シンボル対応表■から
なるメツセージ23とを出力する。
Cコンパイラ12はCソース22を入力として、第3図
■に例示されるようなアセンブラ言語によるプログラム
ソース(ASMソース)24と、Cメツセージ25とを
出力する。Cメツセージ25にはCコンパイラ12にお
ける処理結果のエラー等が表示される。
アセンブラ13はASMソース24を入力として、オブ
ジェクトコードからなるオブジェクトファイル26と、
英字シンボル−アセンブラシンボル対応表■からなるア
センブルリスト27とを出力する。
リンカ14はオブジェクトファイル26を入力として、
実行形式のコードからなる実行形式ファイル28と、第
3図■に例示されるような英字シンボル−絶対番地対応
表■からなるリンカメツセージ29とを出力する。これ
らは既存のソフトウェアである。
シンボル情報収集のためのプログラム(A)15は、日
本語シンボル−英字シンボル対応表■からなるメツセー
ジ23を入力として、日本語シンボル−英字シンボル対
応表からなるシンボルファイル30を出力する。
リスト出力用のプログラム(B)16は、シンボルファ
イル30と英字シンボル−絶対番地対応表■からなるリ
ンカメツセージ29とを入力とし、作業ファイル31を
用いて第3図■に例示されるような日本語シンボル−絶
対番地対応表■32を出力する。
このように第2図に示された実施例においては、日本語
シンボル−絶対番地対応表を得るまでの過程として、第
1段階として入力日本語(YPS)プログラムソースご
とにYPSコンパイラ11、Cコンパイラ12、ASM
L3、プログラム(A)15の順にそれぞれのプログラ
ムを動作させることによって英字シンボルからなるシン
ボルファイル30を作成し、第2段階としてプログラム
(B)16を動作させて最終結果である日本語シンボル
−絶対番地対応表■を出力するようにしている。
なおこの際原理的には英字シンボル−アセンブラシンボ
ル対応表■を用いることが必要であるが、この場合の変
換規則が一定であるため、第2図の実施例ではこれを使
用していない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、日本語ブログラミ
ングにおいて各コンパイル単位ごとに出力される日本語
シンボル−英字シンボル対応表と、英字シンボル−絶対
番地対応表とを1つにまとめて日本語シンボル−絶対番
地対応表として出力することができるので、日本語シン
ボルと絶対番地との対応関係を検索する際の手間を大幅
に省くことができる。従ってプログラムの試験やバグ発
見のためのデバッグ作業の効率化を図ることが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理的構成を示す図、第2図は本発明
の一実施例の構成を示す図、第3図は第2図の実施例に
おける各部の入出力データを例示する図である。 11・・・YPSコンパイラ 12・・・Cコンパイラ 13・・・アセンブラ(A S M) 14・・・リンカ 15・・・プログラムA 6・・・プログラムB 特許出願人  富 士 通 株式会社 代理人 弁理士 玉 蟲 久五部 (外1名) ■日本語/ンボルー英字7ンボル対応表■英字プログラ
ムノース(Cノ ス) ■英字ンンボルー絶対番地対応表 ■ASMソース ■日本語ンンポルー絶対番地対応表 ■日本語プログラムノ ス(ypsノース) 第2図の実施例における各部の入力データをf11示す
る】第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 日本語名標からなるプログラムソースを実行形式のプロ
    グラムに変換する日本語プログラミングにおいて、 日本語名標を英字名標に変換する日本語コンパイラ(1
    )から出力される日本語名標−英字名標対応表([1]
    )を収集してシンボルファイル(7)を出力するシンボ
    ル収集用のプログラム(A)と、該シンボルファイル(
    7)と、英字コンパイラ(3)を介して入力される該英
    字名標を実行形式のコードに変換するリンカ(5)から
    出力される英字名標−絶対番地対応表([3])とから
    日本語名標−絶対番地対応表([4])を出力するリス
    ト出力用のプログラム(B)とを備えてなることを特徴
    とする日本語名標による番地対応表出力方式。
JP21772488A 1988-08-31 1988-08-31 日本語名標による番地対応表出力方式 Pending JPH0266631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21772488A JPH0266631A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 日本語名標による番地対応表出力方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21772488A JPH0266631A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 日本語名標による番地対応表出力方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0266631A true JPH0266631A (ja) 1990-03-06

Family

ID=16708746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21772488A Pending JPH0266631A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 日本語名標による番地対応表出力方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0266631A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5805888A (en) * 1993-11-25 1998-09-08 Fujitsu Limited Identifier dictionary-generating device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5805888A (en) * 1993-11-25 1998-09-08 Fujitsu Limited Identifier dictionary-generating device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3405996B2 (ja) コンピュータベースのソフトウェアコンパイルシステム及びデバッガ
JP4007562B2 (ja) プログラミング補助方法および装置
EP0413486A2 (en) Message processing system
JPH1083293A (ja) 誤り訂正コンパイラ
JPH0266631A (ja) 日本語名標による番地対応表出力方式
JP5109646B2 (ja) プログラムソース変換装置
JPS5922140A (ja) 対話型コンパイル方式
JPH01307832A (ja) コンパイラの原始プログラムの文法誤り自動修正方式
CN114791811B (zh) 一种基于元函数模板的汇编器实现方法
JP2827724B2 (ja) プログラムデバッグ処理方法
JPH0461380B2 (ja)
JP3063297B2 (ja) 言語処理プログラム作成装置
JPH04248624A (ja) プログラム変換処理装置
JP2003177923A (ja) ポーティング支援システムにおける予約語変換方法
JPS59231649A (ja) コンパイルリスト出力処理方式
JPH0752391B2 (ja) 複数データベース記述を含む原始プログラムの翻訳方式
JPH04149640A (ja) プリコンパイラ
JPH0744560A (ja) 文書処理装置における論理構造認識処理方式
JPH02100732A (ja) プログラム文法チェック方式
JPH04273328A (ja) クロスリファレンスリスト生成方式
JPH0252078A (ja) 郵便番号付与装置
JPH11232120A (ja) プログラム整合方法
JPS62160536A (ja) コボル構文変換方法
JPH0546373A (ja) フローチヤート作成処理装置
JPH04270422A (ja) プリコンパイル処理方式