JPH0264603A - 光導部材及びその製法 - Google Patents

光導部材及びその製法

Info

Publication number
JPH0264603A
JPH0264603A JP63217318A JP21731888A JPH0264603A JP H0264603 A JPH0264603 A JP H0264603A JP 63217318 A JP63217318 A JP 63217318A JP 21731888 A JP21731888 A JP 21731888A JP H0264603 A JPH0264603 A JP H0264603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina
single crystal
cylindrical body
axis
crystal alumina
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63217318A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Ozaki
真 尾崎
Hiroaki Sonoda
園田 博昭
Shinya Terao
慎也 寺尾
Yoshinao Aikawa
相川 義直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Denso Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp, NipponDenso Co Ltd filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP63217318A priority Critical patent/JPH0264603A/ja
Publication of JPH0264603A publication Critical patent/JPH0264603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、単結晶アルミナの高強度、高耐熱性、透光性
等の特性を利用し、例えば高温測定用の放射温度計や赤
外線検出器等の窓部分に使用するに好適な先導部材に関
するものである。
[従来の技術] 従来、単結晶アルミナをセラミックス等の構造部材に!
B着する技術は、低融点フリットガラスで接着するか、
構造材料の接着面にタングステンまたはモリブデン等で
メタライズ層を形成して、その後ニッケル等でメツキし
た後、金又は銀等によりロウ付けして接着する方法が一
般的である。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前記従来の方法によると、使用される構
造部材と単結晶アルミナとの熱膨張差が大きいと、接合
時の高温から低温へ冷却される際に両者の熱歪みにより
割れやハガレが生じたり、また接合部分に熱歪みが残留
し、長時間使用すると熱疲労等により割れやハガレが生
じる。また接着剤として低融点フリットガラスやロウ材
を使用するとこれらの耐熱性が低いため前記と同様に接
合部分で気密性が損われたり、ハガレが生じ易く高温下
での使用に耐えない。さらに前記の方法では接着剤の塗
布工程や前処理工程が必要とされ工程数が増えるので生
産性において不利である。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、光遮蔽材となるセラミック製部材の生
成型体開口部に、この開口部の径と略同一若しくはやや
小さい径を有する透光性単結晶アルミナを位置させ、そ
の後焼成して前記生成形体の焼成時の収縮作用による焼
締め効果によって単結晶アルミナをセラミック製部材内
に焼結一体止することにより上記課題を解消した。
本発明においては、特に高温使用において耐久性に優れ
た先導部材を提供するものである。
〔実施例J 純度99χのアルミナ粉末に、マグネシア、カルシア又
はシリカ等の焼結助剤を0.01〜20%とバインダー
とを混合し、これをアルミナボールにて粉砕後プレス成
型し、外径1h+gi、内径41Il1g、長さ10[
011のアルミナ製筒状生成型体を得た。
一方、EFG法により得られた単結晶アルミナを前記ア
ルミナ製筒状体の内周径より約5〜bさい寸法に加工し
た。これを前記筒状生成型体の内周部に該単結晶アルミ
ナのC軸が前記アルミナ製筒状体の軸方向(開口方向)
と一致するようにセットし、その棲、その状態を保持し
たまま約1500℃〜1700℃で約1〜3時間焼成し
第1図に示す先導部材の試料を得た。図中符号1はアル
ミナ製筒状体、2は単結晶アルミナ、3は筒状体1の内
孔である。
19られた試料を第1図のA部におけるアルミナ製筒状
体1と単結晶アルミナ2との接合部分を熱リン酸エツチ
ングした破断面を顕微鏡により観察し、この顕微鏡写真
を第2図に示す。該写真から理解されるように、アルミ
ナ製筒状体1と単結晶アルミナ2との接合部においては
割れ及びハガレは発生していなっかった。これは単結晶
アルミナはこのC軸に垂直な方向からの圧縮力に弱く、
C軸の周囲方向からの圧縮力に強いことが抗折試験の結
果でわかり、このC軸が上記アルミナ製筒状体の軸方向
と一致するようにし、焼成時の筒状体内径の収縮圧力が
単結晶アルミナのC軸の周囲方向から加わるようにして
いる。そして、前記生成形体の焼成時の収縮応力に充分
耐えられる様にしている。また、前記写真を観察すると
アルミナ製筒状体の内周に単結晶アルミナの外周は約0
.1mm食込んでいた。この食込み量はアルミナ製筒状
体の焼成時の収縮率により制御され、この収縮率はこの
生成型体の生密度を制御することにより求められる。こ
の食込み量が約0.0511未満であると高温使用時に
ハガレが生じ易く、約0.6市を越えるとアルミナ製筒
状体に割れが発生し易く成る傾向があった。したがって
、この食込み出については約o、O5+am〜0.6u
程度が適切と考えられる。また、同一試料について70
0℃の雰囲気中に1000時間放置する高温放置試験及
び常温から100℃までの昇降温繰返試験を5000サ
イクル行ったところ上記の割れ及びハガレは生じていな
つかだ。
尚、単結晶アルミナ2は生アルミナ製筒状体の開放端に
該アルミナ単結晶の外周が収まる段付き部を設け、この
段付き部に焼結一体止することもできる。さらに、前記
実施例においてはアルミナ’Iff状体及びその内径が
円形状としたが、その他四角形状やそれ以上の多角形状
であっても上記と同様の結果が得られる。また、セラミ
ック製部材としては、筒状体に限らず板状体でもよく、
その開口部に単結晶アルミナを装着するようにしてもよ
い。
E比較例] 実施例1と同様のアルミナ製筒状体の生成型体を焼成し
て焼結体としての筒状体の内部に、この内径より若干小
さい径を有する単結晶アルミナを低融点ガラスを用いて
接合し比較例試料1を得た。また、同様に焼結体として
のアルミナ製筒状体の内周と単結晶アルミナの外周にタ
ングステンメタライズ及びニッケルメッキを施し、これ
らを金ロウにより接合し比較例試料2を得た。これら比
較例試料1及び比較例試料2を前記実施例1と同様に7
00℃の雰囲気にさらす高温放置試験と常温から700
℃までの昇降温繰返試験とを行った結果、比較例試料1
のものは高温放置試験においては約70時間で、昇降温
繰返試験においては約1200すイクルで割れまたはハ
ガレが生じていた。また、比較例試料2のものでは高温
放置試験においては約20時間で、昇降温繰返試験にお
いては約300サイクルで割れまたはハガレが生じてい
た。
[発明の効果] 上述の如く本発明においては、光遮蔽材となるセラミッ
ク製部材の開口部に透光性単結晶アルミナを装着するよ
うにしたので、高温使用において耐久性に優れ、例えば
高温測定用の放射温度計や赤外線検出器、スモーク検出
器等の窓部分に適用できる。また単結晶アルミナのC軸
が前記セラミック製部材の開口方向に一致するように装
着するようにしたので、前記部材の生成型体の焼成時の
収縮応力に充分耐えることができ、生成型体の収縮率コ
ントロールが容易となると共に、従来の低融点ガラスや
ロウ材による接合と比べ高温での接合部分の耐久性が著
しく向上した先導部材を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す先導部材の一部断面斜視
図、 部紺械の100 2゜ 3゜ 第2図は第1図中へ部における接合 部における顕y1鏡写真である。 セラミック製部材を成す筒状体 単結晶アルミナ 内孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光遮蔽材となるセラミック製部材の開口部に、透
    光性単結晶アルミナを該単結晶アルミナのC軸が前記セ
    ラミック製部材の前記開口部の開口方向と一致するよう
    に装着されていることを特徴とする先導部材。
  2. (2)光遮蔽材となるセラミック製部材の生成形体の開
    口部に、この内周部の径と略同一若しくはやや小さい径
    を有する透光性単結晶アルミナを該単結晶アルミナのC
    軸が前記セラミック製部材の前記開口方向と一致するよ
    うに設定し、その後前記生成型体と単結晶アルミナとを
    焼結一体化することを特徴とする先導部材の製法。
JP63217318A 1988-08-31 1988-08-31 光導部材及びその製法 Pending JPH0264603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63217318A JPH0264603A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 光導部材及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63217318A JPH0264603A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 光導部材及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0264603A true JPH0264603A (ja) 1990-03-05

Family

ID=16702289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63217318A Pending JPH0264603A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 光導部材及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0264603A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008123626A1 (ja) 2007-04-03 2008-10-16 Ngk Insulators, Ltd. 複合発光管容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008123626A1 (ja) 2007-04-03 2008-10-16 Ngk Insulators, Ltd. 複合発光管容器
US8092875B2 (en) 2007-04-03 2012-01-10 Ngk Insulators, Ltd. Composite luminous vessels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991991A (en) Joint structure between a ceramic shaft and a metallic shaft
JP6898074B2 (ja) レードーム用ウィスカー強化高破壊靭性セラミックチップ
CN102713595A (zh) 传感器组件
IT9020327A1 (it) Struttura di metallo-ceramica con strato intermedio di bariera contro reazioni ad alta temperatura
US4792348A (en) Method of forming glass bonded joint of beta-alumina
US20140318659A1 (en) Sealing method for silicon carbide parts used at high temperatures
JPH0264603A (ja) 光導部材及びその製法
JPS6359996B2 (ja)
DE102009060938A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Keramik-Keramik- Verbindungen und Keramik-Metall-Verbindungen
US7960069B2 (en) Composite insulation assembly for a fuel cell
JP3064113B2 (ja) ZrO2 セラミックスの接合方法
JPS62187180A (ja) 高周波誘導加熱によるセラミツクス部品の接合方法及びその接合構造体
CA2383325A1 (en) Joining of cvd diamond bodies to metal structures
JPS6044344A (ja) 耐高熱性セラミツク製部品の製造法
JP3388617B2 (ja) サイリスタ容器の製造方法
CN214032255U (zh) 一种高热震性封接玻璃预制件
SU857079A1 (ru) Способ получени несогласованных охватывающих спаев диэлектрика с металлами
EP0435462B1 (en) Ceramic rotary heat exchanger
JP2003004694A (ja) ガスセンサ
De Bruin et al. A new bonding process for ceramics: Reaction welding with a gold filler
JPH07172948A (ja) セラミック材と金属材との接合方法
JPS5928942B2 (ja) 熱的異方性部材よりなる容器
JPS598177Y2 (ja) 長尺の熱電対保護管
CN106441611B (zh) 保护气氛封装陶瓷铠装高温热电偶及其制造方法
Naidich et al. Progress in ceramics/metal joining