JPH0263932A - オートマチツク車のシフトロツク装置 - Google Patents

オートマチツク車のシフトロツク装置

Info

Publication number
JPH0263932A
JPH0263932A JP21711888A JP21711888A JPH0263932A JP H0263932 A JPH0263932 A JP H0263932A JP 21711888 A JP21711888 A JP 21711888A JP 21711888 A JP21711888 A JP 21711888A JP H0263932 A JPH0263932 A JP H0263932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
plunger
lock
rod
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21711888A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Numamoto
沼本 克之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21711888A priority Critical patent/JPH0263932A/ja
Publication of JPH0263932A publication Critical patent/JPH0263932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • F16H2061/223Electrical gear shift lock, e.g. locking of lever in park or neutral position by electric means if brake is not applied; Key interlock, i.e. locking the key if lever is not in park position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、パーキング位置にされたシフトレバ−を、
シフトロックソレノイドでロックした、オートマチック
車のシフトロック装置dに関する。
〔従来の技術〕
自動車のうち、オートマチック車では、&El@位置の
シフトレバ−をシフトロック装置道でロックし、所定の
各傑作をしなければロックが解除されないようにし、急
発進事故を防ぐようにしている。
第5図は従来のシフトロック装置を、シフトレバ−がj
J車位置にロックされている状態を示す。
図において、ユはシフトレノ(−で、次のように構成さ
れている。2は下端が伝)l ll[l#115に固着
された′U状レバーで、この伝導軸を中心として回動可
能になっている。伝導軸15は挺速機(図示は略す)に
操作を伝える。3は管状レノく一2内に配置され、管状
レバー3内に固着された案内支持体感に上下動可能に支
持されたロッドで、dXa図に示すように、中間にブシ
ュ5が固着されている0第5図に返り、6は管状レノ(
−の上端に固層され、ロッド3を上下動自在に支持する
案内取付体、7はこの案内取付体6に固iRされた握シ
、8は握シフ内に上下動可能に支持され、圧縮ばね9に
より常時は押上げられ上方に突出しているシフトノブ。
である。第61Uにおいて、lOはブシュ5に固着さn
iデイテントピンで、管状レノ(−2の長大2aを貝連
しておシ、一端に当接ローラ11を回転自在に支持して
いる。12は・a状しノく一2内に固着された受は板1
3とブシュ5との間に装着された押圧ばねで、デイテン
トピンlOヲ押上げ付勢する0 15図に戻シ、20はケース21に取付けられたシフト
プレートで、駐車、後退、中立、走行、2速及び3通な
どの各位置の係止凹部20flが形成されていて、デイ
ティトビンユ0の他端を係止するようにしている。第5
図では、デイテントビン9が駐車位置の係止凹部2Q、
iに係止された状′!ルを示している。
次に、30はケース21に取付けられたシフトロックソ
レノイドで、次のように構成されている。
31はボビン32に巻回された電磁コイル、33a及び
33bは磁性材からな9、ボビン32に固層された前部
磁路板及び後部磁路板、34はボビン32の前端に取付
けられた前カバー 35は当て板、36は電磁コイル3
1の外周をIJ+3い[1i]部磁1洛板j3aと後部
磁路板33bとに磁束をiJlすヨークで、ケース21
に取はけられている。37はボビン32内に軸方向に可
動に支持されたプランジャで、先端部にロックピン部3
7aが形成されてお夛、ロッド3の1lLlb線に対し
直交方向に位置している。38はプランジャ37を前進
方向に付勢する押圧ばねである。
これによ)、プランジャ3フが前進され、駐車位置の凹
部20aに係止されているデイテントピン90当接ロー
ラ11に対しロックピン部37aを下方に突出でせてい
て、ロック状態を維持させる。39はボビン32の後端
に固着され、プランジャ37の後退を受止める受は体で
ある。
上記のように、シフトレバー、,シフトプレート20及
びシフトロックソレノイド30の3構成要素からなるシ
フトロック装置の1EIJf’1:は、次のようになる
。第5図のように、シフトレバー、が駐車位置でロック
されであるときは、点火キースイッチが入状態にあり、
プレーキペタルを踏んでいなければ、シフトロックソレ
ノイド30の電磁コイル31に通電されず、シフトレバ
ー、はロック状態が維持され、他の操作位置に回動でき
ない。
一方、シフトレバー、が駐車位置外の操作位置にあると
き、駐車位置に回動するには、シフトレバー、の握シフ
を握シシフトノグ8を押下げると、デン ロッド3を介しデイ賃トピン10を下方に押し、シフト
プレート20の係止凹部20aとのロックが11νかさ
れる。こうして、シフトレバー、が駐車位置に回動され
、デイテントビン10の当接ローラ11がロックピン部
37a先端に当りプランジャ37を押込み、デイテント
ビン10の他端部でシフトプレー) 20の駐車位置の
係止凹部20a K転位される。このとき、シフトノブ
8の押下げを流すと、デイットピン1oは抑圧はね12
の押上げ付勢により、シフトブレー)20の駐車位置の
係止凹部20aに押上げ係止される。この押上げにより
、デイティントビンlOの当接ローラ11も上方位1&
tになり、プランジャ3フは押込みが解除され、押圧ば
ね3Bにより前進復帰され、ロックピン部37aの先)
γ1ん部が当接ローラ11の下方に突出し、駐ik位置
にロックする。
こうして、駐車位置にロックされたシフトレバー、は、
点火キースイッチを入れ、かつ、グレーキペタルを踏ん
だときのみ、シフト口ツクソレノイド30の電磁コイル
31に通電される。これにより、プランジャ37が押圧
ばね38のばね圧に抗し後退吸引され、ロックピン部3
7aが引込まれてデイテントピン10の当接ローラ11
へのロックを解除するので、シフトレバー、は駐車位置
から他の操作位置へ転位ができる。
上記従来のシフトロック装置において、運転者が点火キ
ースイッチを入れ、プレーキベタルを踏むことによ)、
シフトロックソレノイド30の電磁コイル31に通電さ
せてプランジャ37を後退させ、ロックピン部37aが
引込まれロックを解除した後、シフトノブ8を押下げる
と、デイテントビン10も一体に押下げられ、駐車位置
の係止凹部20aから下方に離脱し、他の操作位置にさ
れる。
しかし、運転者が上記操作順序を誤り、プレーキペタル
を踏む前にシフドッグ8t′押下げ、シフトレバー、を
他の操作位置に回動しようとすると回動できない。そこ
で、ロック状態が解除されていないのに気付き、シフト
ノブ8を押したままグレーキベタルを踏むと、シフトロ
ックソレノイド30に通電されるにもかかわらず、シフ
トレバー、が回動できない状態になることがある。
この現象を、第7図のベクトル図により説明する。シフ
トノブ8を押下げると、押圧力Fがプランジャ37のロ
ック67部3’i’aの先端部に作用し、これにより、
プランジャ37に反力1lla、 Fbが作用する。こ
れらの反力FEL、F’bに基づく抗力Fcが生じ、プ
ランジャ37が電磁力によってロック解除方向へ動作し
ようとする力Ii’eよシ抗力F。の方が大きい場合は
、動作不能となる。
これを数式により解明すると、次のようになる0Fa=
 F + FbFb= (tl/12 ) FF0=μ
(Fa十Fb)    よって、Fe≦F0+ F8−
−−−− (1)ここに、F6:押圧ばね38のばね力 μ:IJ擦係数 ′4磁力によるプランジャ37の後退方向の力Feが、
抗力F。とばね力F8の和よシ小ざいと、ロックは解除
ちれない。
そこで、運転者がシフトノブ8から指を離すと、ロック
ピン部37aを押圧していたデイテントビン10の当接
ローラ11が一度離れるので、押圧力F=○となシ、そ
の瞬間にプランジャ37が後退してロックは解除される
。しかし、このように、シフトノブ8とシフトレバー、
との再操作という余分な動作を要することになる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のような従来のシフトロック装置では、駐車位置に
ロックでれているシフトレバー、を他の操作位置に転位
するのに、所定の操作順序を誤るとロックが解除されず
、余分な再操作を要するという問題点があった。
また、ロックが解除されないので、嘔らに、シフトノブ
8に押下げ力を加えると、その押圧力Fが過大になシG
’4成部品が損傷するという問題点があった。
でらに、上記第7図のような状態で押圧力Fが加えられ
、抗力F。が作用していても動作可能なシフトロックソ
レノイドにするには、大きなiJLMi力をもった大形
のソレノイドとする必要がちシ、高価格となり、搭載上
にも支障が生じるという問題点があった。。
この発明は、このような問題点を解決するためになされ
たもので、駐車位置にロックしているシフトレバ−を他
の位置に転位するのに、操作順序を誤っても、ロックが
確実に解除され転位ができるシフトロック装置を得るこ
とを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
この発明にかかるシフトロック装置は、シフトソレノイ
ドのプランジャのロックピン部の先端部を、シフトレバ
−のロッドの軸線の直交方向に対し、後方側を高くした
傾斜角をつけ、ロッドのデインテントピンの当接ローラ
に下方から対応しロックするようにしたものである。
〔作用〕
この発明においては、シフトノブを強い力で押下げてい
ても、ソレノイドのプランジャには小ざい反力しか生ぜ
ず、プランジャの後退勤作方向に対する抗力が小姑くな
シ、ソレノイドによりプランジャを円滑に吸引後退し、
ロックを解除することができ、プレーキベタルを踏む順
序が後になっても、支障なくシフトレバ−のロックが解
除されて転位操作ができる。
〔実施例〕
i1図はこの発明によるシフトロック装置の一実施例を
、シフトレバ−が駐車位置にロック芒れている状態を示
し、シフトレバー、部及びシフトプレート20部の構成
は上記従来装置と同一であり、説明は略する。従来装置
と異なる部分は、従来の7フトロツクンレノイド30に
対し、シフトランジャ47の軸線は、ロッド3の軸線の
直交方向2こなっているが、ロックピン部47aの先端
部上面を後方を高くした傾斜面47bに形成し、デイテ
ントビン10の当接ローラ11に下方から対応しロック
するようにしている。この1頃胸而47bはプランジャ
47の軸線に対し角度θだけ鋭角にIIJi@している
上記−実施例の装置のシフトノブ8の押下げによるプラ
ンジャ4フへ及ぼす作用を、第3図のベルクトル図によ
)説明する。シフトノブ8が押されると、その押圧力F
が当接ローラ11を介しロックピン部4’7aの傾斜面
47bに作用する。この押しプランジャ47の動作に影
響を及ぼす分力F1とに分解される。この分1F+はプ
ランジャ4’/のIIl、Ill線方向の分力FXと、
プランジャ47の軸線に対し直角方向に働く分力Fyと
に分解きれる。分力Fyによってプランジャ47にFa
及びB’bの反力が作用し、この反力によってプランジ
ャの作動力Feと逆方向に抗力F。が作用する。この抗
力F。は傾斜面47bの傾斜角度によって変化し、上記
従来例で示した抗力F。よりも小さくなる。また、分力
FXはプランジャ乍助力F8と同方向に作用し、油上”
往時のプランジャ動作を助勢する。
これを数式により解明すると、次のようになる。
Fl = F cos0Fy= Fl coa# = 
F cosθFx= F’l sinθ=Fsinθ*
 0080   よってFb ” (t1/12) F
y = (1−1/12) F coeθ’Fa= F
y+ Fb= F cos2θ(x+z1/1z)Fo
二μ(Fa+F1))   F、+Fx、>Fo+FB
  −−−(2)また、Fx−Fo−0となるように、
シフトノブ8を押す力Fによって生じた分力Fxと、分
力Fyによって生じた抗力FCがつシ合うように構成し
ておけば、プランジャ47の作動力Feは、押圧ばね3
8のばね力のみに打勝てばよく、シフトノブ8の押圧力
Fに影!Jきれないようにきれる。
上記第3図に対する各式より、 θ:jan″″1(バ1+zx4/z2月の関係が得ら
れる。傾斜角θをこの式の値とすることにより、押圧力
Fの影#を避けることができる。
第3図に示す押圧力n゛の分力F2は、デイテントビン
1oの当接ローラ11が傾斜面4’7bを転がる方向に
作用するが、双方の間に摩擦抵抗がないと仮定すれば、
プランジャ47に対して分力F2は影響しないと考えら
れる。
このように、理想状態の仮定のもとでは、シフトノブ8
の押圧力Fの影響は受けない状態にすることができる。
しかし、実際には全く影響を受けないわけではないが、
ごくわずかであシ、従来のものに比べると、大幅に軽減
される。
上記のように、プランジャ4)の先端側のロックピン部
4’i’aに頃斜面47bを形成することにより、シフ
ドッグ8グレーキペタルの操作順序が逆でうっても、シ
フトレバー、が駐車位置からロック4:解除され、転位
操作ができる。
第2図はこの発明の他の実施例を、シフトレバ−が駐車
位置にロック嘔れている状態を示す。シフトロックソレ
ノイド50を、プランジャ37の4・出線が、ロッド3
の・1IIIl線に対する+!交力方向ら後方側を高く
した傾斜方向になるように装着している。
こうして、ロックピン部37.の上部が、デイテントビ
ン10の当接ローラ11の下方に傾斜面となって対応し
、ロックするようにしている。ヨーク56はシフトロッ
クソレノイド50が傾斜するようをで、ケース21に収
付けられている。なお、シフトロックソレノイド50を
傾斜して装着した6°4成のクトは、上記従来装置と同
一である。
この第2図の装置のシフトノブ8の押付けによるプラン
ジャ37へ及ばず作用を、第4図のベクトル図により説
明する。プランジャ37の軸線は、シフドッグ8の軸線
の直交方向線に対し、後方側を昼<シた角度θだけ傾斜
している。シフトノブ8の押付けによる押圧力Fは、当
接ローラ11ヲ介し傾斜姿勢のプランジャ37のロック
ピン部37aの上部に作用する。この押圧力Fは、プラ
ンジャ37!1llIl線に平行に働く分力F2と、直
角方向に作用する分力Flに分散する。分力F2は、当
接ローラ11部がロックピン部37aの間で転が9によ
り4擦力はごくわずかで、プランジャ37のしゆう動に
対してはほとんど影響しない。分力Flは、プランジャ
37の軸線方向に対して直角に作用し、8点とb点に反
力FaとFbが生じる。これらの反力によって、プラン
ジャ3フには抗力E・。が磁気吸引力F6と逆方向に作
用する。
これを、次に数式により解明する。
”I =F C080 F、L= Fl)+F1 = F cosO(1+t1
/42 )Fb= (tl/12 )Fl = Fco
sθ・tI/12Fo=μ(Fa+Fb)    Fo
>Fo+F8−−−(3)(3)式に示すように、押圧
ばね38のばね力B゛8と抗力F。の和よシもソレノイ
ド30の電磁吸引力Feが大きければ、シフトノブ8の
押圧力Fが作用しても、プランジャ37はロック解除動
作できる。
傾斜角度θをシフトロック機能に支障のない範囲内で極
力大きくすることにより、分力F1が小さくなり抑圧力
Fの影・4を小ざくすることができる。
上記第2図の他の実施例では、第1図の一実施例のもの
よシンレノイドの電磁吸引力1;’8fJ:大きくしな
ければならないが、従来のものよシ小さくてよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、シフトンレノイドの
プランジャのロックピン部の先端部上部を、シフトレバ
−のロッドの・細線の1亘交方向に対し、後方側をiざ
くした頌がF角をつけ、ロッドのデイテントビンの当接
ローラを下方から対応しロックするようにしたので、駐
車位置にロックされているシフトレバ−を他の位置に転
位するのに、操作順序を誤ってもロックが確実に解除さ
れ転位ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるシフトロック装置の一実施例を
示すロック状態の主要部の部分断面側面図、第2図はこ
の発明の他の実施例によるシフトロック装置を示すロッ
ク状態の主要部の部分断面側面図、第3図(、)及び(
b)は第1図のプランジャ部に作用する力のベクトル図
及びロックピン部の押圧力のベクトル図、第4図(a)
及び(b)は第2図のプランジャ部に作用する力のベク
トル図及びロックピン部の押圧力のベクトル図、第5図
は従来のシフトロック装置を示すロック状態の部分断面
11111面図、第6図は!x5図のト」線における断
面図、第7図(a)及び(b)は第5図のプランジャ部
に作用する力のベクトル図及びロックピン部の押圧力の
ベクトル図である。 1・・・シフトレバ−2・・・盲状レバー 3・・・ロ
ッド、8・・・シフトノブ、9・・・ばね部材(圧縮ば
ね)、10・・・デイテントビン、1ユ・・・当接ロー
ラ、12・・・ばね部材(押圧ばね)、20・・・シフ
トプレート、20a・・・係合凹部、 40.50・・
・シフトロックソレノイド、31・・・電磁コイル、3
6.56・・・ヨーク、37゜47・・・プランジャ、
37aj47a・・・ロックピン部、47b・・・傾斜
面 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下端側を支点として回動可能にされた管状レバーと、こ
    の管状レバー内に上下動可能に支持され、ばね部材によ
    り常時は押上げられているロッドと、このロッドの上端
    に配置され、ばね部材により常時は上方位置にあり、押
    付けられると上記ロッドを下降させるシフトノブと、上
    記ロッドの中間部に直交して固着され両端が上記管状レ
    バーの両側に上下動可能に出されており、一端に当接ロ
    ーラが取付けられたデイテントピンとからなるシフトレ
    バー、上記管状レバーの中間位置に対し回動方向に複数
    の係合凹部が順に配設され、駐車位置から各操作位置を
    なし、上記デイテントピンの他端を係止させるシフトプ
    レート、及び円筒状の電磁コイルと、この電磁コイルの
    外周に配置された磁気回路部材と、上記電磁コイルと磁
    気回路部材の中心位置に軸方向に可動に挿入され、押圧
    ばねにより常時は前進され、先端側のロックピン部で上
    記デイテントピンの当接ローラの下方に接線方向に突出
    してロックし、通電により吸引され後退しロックを解除
    するプランジャとからなるシフトロックソレノイドを備
    えたものにおいて、 上記プランジャのロックピン部の上部先端部を、上記ロ
    ッドの軸線の直交方向に対し後方側を高くした傾斜角を
    つけ、上記デイテントピンの当接ローラを下方から対応
    しロックするようにしたことを特徴とするオートマチツ
    ク車のシフトロック装置。
JP21711888A 1988-08-30 1988-08-30 オートマチツク車のシフトロツク装置 Pending JPH0263932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21711888A JPH0263932A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 オートマチツク車のシフトロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21711888A JPH0263932A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 オートマチツク車のシフトロツク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0263932A true JPH0263932A (ja) 1990-03-05

Family

ID=16699137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21711888A Pending JPH0263932A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 オートマチツク車のシフトロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0263932A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996011126A2 (en) * 1994-10-11 1996-04-18 Dura Automotive Systems, Inc. Manual transmission and ignition interlock
JP2015000689A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電磁ロック装置およびそれを備えたパーキングロック装置
US11453091B2 (en) 2018-10-29 2022-09-27 Omron Corporation Screw length determination system, screw-tightening system and storage medium
US11512949B2 (en) 2018-10-29 2022-11-29 Omron Corporation Screw length determination system, screw-tightening system and storage medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996011126A2 (en) * 1994-10-11 1996-04-18 Dura Automotive Systems, Inc. Manual transmission and ignition interlock
WO1996011126A3 (en) * 1994-10-11 1996-05-30 Dura Automotive Syst Inc Manual transmission and ignition interlock
JP2015000689A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電磁ロック装置およびそれを備えたパーキングロック装置
US11453091B2 (en) 2018-10-29 2022-09-27 Omron Corporation Screw length determination system, screw-tightening system and storage medium
US11512949B2 (en) 2018-10-29 2022-11-29 Omron Corporation Screw length determination system, screw-tightening system and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5402870A (en) Vehicle park/lock mechanism
CA1195209A (en) Shift lever control device for an automatic transmission
US4905802A (en) Selector lever apparatus for vehicle
MXPA97001603A (en) Electron parking insurance
JPH0523388Y2 (ja)
DE69401700T2 (de) Schalthebel-Anordnung
US5718312A (en) Vehicle park/lock mechanism with control module having a locking mechanism and a control switch actuated by the locking mechanism
CA1312259C (en) Automatic transmission shift lever device
US4919242A (en) Shift lever locking apparatus
EP0804350B1 (en) Selector lever lock device for an automatic transmission in a motor vehicle
JP3335529B2 (ja) シフトレバー装置
JPH0263932A (ja) オートマチツク車のシフトロツク装置
JP3708296B2 (ja) コラムat用シフトレバー装置のシフトロック機構
US6055881A (en) Column shift device for automatic transmission
JPH11245680A (ja) シフトレバー装置
JP2003534986A (ja) 自動車トランスミッションに用いられるシフト装置
JPS6346288Y2 (ja)
JPH0425407Y2 (ja)
JP3930109B2 (ja) シフトレバー装置
JPH0617622Y2 (ja) 自動変速機のシフト・ロック装置
JPH0244126Y2 (ja)
JPH01223050A (ja) 車輌の盗難防止装置
JPH01223282A (ja) ステアリングロック制御装置
JPH0640508Y2 (ja) シフトロック装置
JP2849150B2 (ja) ステアリングロック装置