JPH0263873A - Page printer - Google Patents

Page printer

Info

Publication number
JPH0263873A
JPH0263873A JP21753388A JP21753388A JPH0263873A JP H0263873 A JPH0263873 A JP H0263873A JP 21753388 A JP21753388 A JP 21753388A JP 21753388 A JP21753388 A JP 21753388A JP H0263873 A JPH0263873 A JP H0263873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
printed
papers
paper
stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21753388A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2752999B2 (en
Inventor
Takashi Morita
隆司 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63217533A priority Critical patent/JP2752999B2/en
Publication of JPH0263873A publication Critical patent/JPH0263873A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2752999B2 publication Critical patent/JP2752999B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Abstract

PURPOSE:To automatically count a necessary number of printed papers to discharge the same by performing control so that the printing papers of the same page are successively discharged to the respective bins of a multistage delivery apparatus one at a time when an automatic counting mode is indicated. CONSTITUTION:When an automatic counting mode key 53 is pushed, 'automatic counting mode' is displayed on an LCD display 51 to set an automatic counting mode. When a sorter having six stack bins is used to execute the multi-copy of two pages at every four papers, the video data of the first page among the video data on a video buffer is successively printed on four papers and the respective printed papers are successively delivered to the first - fourth stack bins one at a time while the stack bins are changed over. Subsequently, the video data of the second pages is also printed on four papers in the same way and the respective printed papers are successively delivered to the first - fourth stack bins while the stack bins are changed over. Therefore, the printed papers can be automatically counted to be discharged.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、多段排紙装置を備えたレーザプリンタ等の
ページプリンタに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a page printer such as a laser printer equipped with a multi-stage paper ejection device.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

レーザプリンタ等のページプリンタでは、パーソナルコ
ンピュータやワードプロセッサ等のホストから転送され
る文字コードデータや画像データを基に、メモリ上に1
ページ分ずつビデオデータを作成し、そのデータによっ
て電子写真方式で画像を形成して用紙にプリントする。
Page printers such as laser printers store data in memory based on character code data and image data transferred from a host such as a personal computer or word processor.
Video data is created for each page, and an image is formed using the data using an electrophotographic method and printed on paper.

そして、多数のスタックビンを有する多段排紙装置や複
数排紙部を備えた場合は、ホストによって指定されたス
タックビンあるいは排紙部にそのプリント紙を排出して
いた。
When a multi-stage paper discharge device having a large number of stack bins or a plurality of paper discharge units is provided, the printed paper is discharged to the stack bin or paper discharge unit designated by the host.

また、マルチコピー機能を有するページプリンタは、1
ページ分のビデオデータを複数枚の用紙にプリントする
ことができるが、その各プリント紙はやはりそのデータ
に対してホストから指定された同じスタックビンあるい
は排紙部へ排出されていた。
In addition, a page printer with multi-copy function has 1 copy function.
Pages of video data can be printed on multiple sheets of paper, but each print sheet is still ejected to the same stack bin or paper output section designated by the host for that data.

そして、ホストからの排紙の指定は、最少限1ページ分
のデータ毎にしかできなかった。
Further, the host can only specify paper ejection for each page of data.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

そのため、このようなマルチコピー機能を用いて、各ペ
ージ毎に複数枚ずつプリントして複数部の書類を作りた
い場合、従来のページプリンタでは各ページ毎に排紙す
るスタックビンをホストから指定したとしても、同じペ
ージの複数枚のプリント紙は同じスタックビンに排出さ
れてしまうため、1後でそれを1枚ずつ振り分けて丁合
する作業をしなければならなかった。
Therefore, if you want to use this multi-copy function to print multiple copies of each page to create multiple copies of a document, with conventional page printers, you have to specify from the host the stack bin from which each page is output. However, since multiple sheets of the same page are output to the same stack bin, I had to sort them one by one and collate them afterward.

したがって、ページ数及び部数が多くなると、それを丁
合するのに多くの手間と時間を要するという問題があっ
た。
Therefore, when the number of pages and copies increases, there is a problem in that it takes a lot of effort and time to collate them.

そこで、マルチコピー機能を使用せずに、ホストから同
じページのデータを排紙ビンの指定だけを変えて必要な
枚数分だけ繰返し送るようにすることも考えられるが、
ホストにかかる負担が大きくなりすぎ、無駄な時間を費
やすためプリント速度も遅くなるという不都合が生じる
Therefore, instead of using the multi-copy function, it may be possible to send the same page data from the host repeatedly for the required number of sheets by changing only the paper output bin specification.
This creates an inconvenience in that the load placed on the host becomes too large and the printing speed becomes slow due to wasted time.

この発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、ホス
トに余計な負担をかけずに能率よくマルチコピーでき、
しかも必要部数のプリン1へ紙が自動的に丁合されて排
出されるようにすることを目的とする。
This invention was made in view of the above points, and allows efficient multi-copying without placing an unnecessary burden on the host.
Moreover, it is an object of the present invention to automatically collate and discharge papers into a required number of printers 1.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

この発明は上記の目的を達成するため、第1図に機能ブ
ロック図で示すように、多段排紙装置Aを備え、1ペー
ジ分のデータを設定枚数の用紙にプリントするマルチコ
ピー機能を有するページプリンタPにおいて、自動丁合
モード指定手段Bと、該手段Bによって自動丁合モード
が指定された時に、順次プリントされる同一ページのプ
リント紙を多段排紙装置Aの各ビンに順次1枚ずつ排出
するように多段排紙装置Aを制御する制御手段Cとを設
けたものである。
In order to achieve the above object, the present invention has a multi-stage paper ejecting device A as shown in the functional block diagram in FIG. In the printer P, when the automatic collation mode designation means B and the automatic collation mode is designated by the means B, print sheets of the same page to be printed sequentially are sequentially placed into each bin of the multi-stage paper discharge device A, one sheet at a time. A control means C for controlling the multi-stage paper ejection device A to eject the paper is provided.

〔作 用〕[For production]

上記のように構成されたこの発明によるページプリンタ
は、自動丁合モード指定手段Bによって自動丁合モード
が指定されると、順次プリントされる同一ページのプリ
ント紙を、制御手段Cによって制御される多段排紙装置
Aが各ビンに1枚ずつ排出する。
In the page printer according to the present invention configured as described above, when the automatic collation mode is specified by the automatic collation mode specifying means B, the control means C controls the printing paper of the same page to be printed sequentially. The multi-stage paper discharge device A discharges one sheet to each bin.

そのため、ホストから同じページのデータを排出ビンの
指定だけを変えて何度も送らなくても、各ページ毎に設
定枚数ずつのプリント紙を自動的に各ビンに振り分けて
排出して丁合できる。
Therefore, without having to send the same page of data from the host multiple times by changing only the output bin designation, it is possible to automatically sort, output, and collate the set number of print sheets for each page into each bin. .

したがって、ホストに余計な負担をかけることなく能率
よくマルチコピーを行なうことができ、しかもプリント
後に人手によって丁合作業を行なう必要がなくなる。
Therefore, multi-copying can be performed efficiently without placing an unnecessary burden on the host, and there is no need for manual collation work after printing.

〔実 施 例〕〔Example〕

以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて具体的に
説明する。
Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the accompanying drawings.

第2図は、この発明の一実施例であるレーザプリンタの
内部機構の概略を示す断面図である。
FIG. 2 is a sectional view schematically showing the internal mechanism of a laser printer that is an embodiment of the present invention.

このレーザプリンタは、レーザプリンタ本体1とテーブ
ル(両面ユニットを含む)2からなり。
This laser printer consists of a laser printer main body 1 and a table (including a duplex unit) 2.

本体1には上下2個の給紙トレイ(カセツ1〜)3゜4
を着脱可能に備え、上部に多数のスタックビン6と大量
排紙用のベーススタッカ7とを備えた多段排紙装置(以
下「ソータ」と称す)8を装備しでいる。
Main unit 1 has two upper and lower paper feed trays (cassette 1~) 3°4
It is equipped with a multi-stage sheet discharge device (hereinafter referred to as a "sorter") 8 which is removably equipped with a large number of stack bins 6 and a base stacker 7 for discharging a large amount of sheets.

さらに、本体1には、後述するプリンタエンジンの作像
部を構成する感光体ドラム9.帯電部10、光書送部1
1.現像部12.転写部13゜定着部14と、多数の搬
送ローラとペーパガイド板及び搬送路切換爪22等から
なる排紙用搬送部15と、電源部16及びプリンタコン
トローラ17とエンジンドライバ18の基板等を設けて
いる。
Furthermore, the main body 1 includes a photoreceptor drum 9, which constitutes an image forming section of a printer engine, which will be described later. Charging section 10, optical writing section 1
1. Developing section 12. A transfer section 13, a fixing section 14, a paper ejection conveyance section 15 consisting of a large number of conveyance rollers, a paper guide plate, a conveyance path switching claw 22, etc., a power supply section 16, a printer controller 17, a board for an engine driver 18, etc. are provided. ing.

一方、テーブル2には大量給紙トレイ5を備え、内部に
は多数の搬送ローラとペーパガイド板及び搬送路切換爪
23等からなる両面印刷用の反転部19及び反転紙給送
部20とを設けている。
On the other hand, the table 2 is equipped with a large quantity paper feed tray 5, and inside there is a reversing section 19 and a reversing paper feeding section 20 for double-sided printing, which are composed of a large number of transport rollers, a paper guide plate, a transport path switching claw 23, etc. It is set up.

プリンタコントローラ17からのコマンドによってプリ
ントシーケンスが開始されると、上絵紙トレイ3.下絵
紙トレイ4.あるいは大量給紙トレイ5のいずれか選択
されたものから給紙を開始して用紙を給送し、用紙の先
端をレジストローラ対21に挾持された状態で一時停止
させる。
When a print sequence is started by a command from the printer controller 17, the top paper tray 3. Sketch paper tray 4. Alternatively, paper feeding is started from one of the selected large-volume paper feed trays 5, and the paper is temporarily stopped with the leading edge of the paper being held between the pair of registration rollers 21.

一方、感光体ドラム9は第2図の矢示方向へ回転し、帯
電部10によって帯電された表面に、光書退部11によ
ってビデオデータに応じて変調されたレーザビームをド
ラム軸方向に主走査しながら照射して露光し、潜像を形
成する。
On the other hand, the photosensitive drum 9 rotates in the direction of the arrow in FIG. It is irradiated and exposed while scanning to form a latent image.

それを現像部12でトナーによって現像し、転写部13
において所定のタイミングで給送される紙に転写し、定
着部14で加熱定着したプリント紙を排紙用搬送部15
を通じてソータ8へ搬送し、指定されたスタックビンへ
排紙する。
The developing section 12 develops it with toner, and the transfer section 13
The print paper is transferred onto a paper fed at a predetermined timing and heated and fixed in the fixing unit 14.
The paper is conveyed to the sorter 8 through the printer, and is discharged to a designated stack bin.

両面印刷が選択されている時には、片面(表面)のプリ
ント終了後、まずその用紙をテーブル2内の反転部19
に送り込む。
When double-sided printing is selected, after printing on one side (front side), first move the paper to the reversing section 19 in the table 2.
send to.

そして、反転部19に送り込まれた用紙を搬送方向を逆
転して反転紙給送部20へ搬送して待機させ、所定のタ
イミングで本体1へ送り込んで、前述と同様にして他方
の面(′jA面)にプリントして排紙用搬送部15を通
してソータ8へ搬送し、前述同様に指定のスタックビン
へ排紙する。
Then, the sheet fed into the reversing section 19 is reversed in its conveying direction, conveyed to the reversing sheet feeding section 20 and kept on standby, and then fed into the main body 1 at a predetermined timing, and the other side (' jA side), and conveys it to the sorter 8 through the sheet discharge conveyance section 15, and discharges it to the designated stack bin in the same manner as described above.

第3図は、このレーザプリンタのプリンタコン1−ロー
ラの構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the printer controller 1-roller of this laser printer.

プリンタコントローラ17は、外部インタフェースとし
てホストと接続するためのホストインタフェース31と
、内部インタフェースとしてフォントカートリッジ32
と接続するためのカートリッジインタフェース33と操
作パネル50と接続するためのパネルインタフェース3
4とプリンタエンジン35と接続するためエンジンイン
タフェース36とを備えている。
The printer controller 17 includes a host interface 31 for connecting to a host as an external interface, and a font cartridge 32 as an internal interface.
a cartridge interface 33 for connection with the operation panel 50; and a panel interface 3 for connection with the operation panel 50.
4 and an engine interface 36 for connection to a printer engine 35.

また、コントローラ部としてCPU”;7.ROM38
.RAM40と、データ制御部41.アドレス制御部4
2.ビデオ制御部43とを備えている。
In addition, as a controller section, the CPU";7. ROM38
.. RAM 40 and data control section 41. Address control section 4
2. A video control section 43 is provided.

なお、ホストインタフェース31はオフィスコンピュー
タ、パーソナルコンピュータ、ワードプロセッサ、デー
タ処理装置2画像処理装置等のホストと接続するための
インタフェースであり、接続するホストに合わせて各種
パラレルインタフェースあるいはシリアルインタフェー
スが選択される。
The host interface 31 is an interface for connecting to a host such as an office computer, personal computer, word processor, data processing device 2, image processing device, etc., and various parallel interfaces or serial interfaces are selected depending on the host to be connected.

そして、このホストインタフェース31はホストからの
文字コード、制御コード、制御コマンド等の各種のデー
タを受信したり、プリンタステータス等の制御情報をホ
ストへ送信したりする。
The host interface 31 receives various data such as character codes, control codes, and control commands from the host, and transmits control information such as printer status to the host.

また、フォントカートリッジ32は各種書体のフォント
データをROMに格納したカー1〜リツジとして、図示
しないフォントカートリッジスロットに装着される。
Further, the font cartridge 32 is installed in a font cartridge slot (not shown) as a cartridge storing font data of various typefaces in a ROM.

さらに、このプリンタコントローラ17内の各部はアド
レスバス、制御バス、データバスからなるパスラインに
よって相互に接続されている。
Furthermore, each part within this printer controller 17 is interconnected by a path line consisting of an address bus, a control bus, and a data bus.

CPU37は、CPU、ROM、RAM及び■/○等か
らなる汎用の16ビツト又は32ビツトのマイクロコン
ピュータであり、このプリンタコン1−ローラ全体の統
括制御を司る。
The CPU 37 is a general-purpose 16-bit or 32-bit microcomputer consisting of a CPU, a ROM, a RAM, and //o, etc., and is in charge of overall control of the entire printer controller 1-roller.

ROM38はリードオンリメモリであり、CPU37を
制御するための各種プログラム、常駐フォント等を格納
している。
The ROM 38 is a read-only memory and stores various programs for controlling the CPU 37, resident fonts, etc.

RAM4Qは、大容量のランダムアクセスメモリであり
、第4図に示すようにインプットバッファ401.ペー
ジバッファ402.ビデオバッファ403.フォントフ
ァイル404等に使用されると共に、CPU”!17が
使用するシステムメモリ等に使用される。
RAM4Q is a large capacity random access memory, and as shown in FIG. 4, input buffer 401. Page buffer 402. Video buffer 403. It is used for the font file 404, etc., and is also used for the system memory used by the CPU"!17.

データ制御部41は、ページバッファ402のデータに
基づき、ビデオバッファ403にビデオデータを作成し
ていく場合に使用される。
The data control unit 41 is used when creating video data in the video buffer 403 based on the data in the page buffer 402.

アドレス制御部42は、ページバッファ402のデータ
に基づいてビデオバッファ403にビデオデータを作る
場合のD M A (Direct MemoryAc
cess )アドレスを制御するDMAアドレス制御部
と、ビデオバッファ403に作られたビデオデータをビ
デオクロック(WCLK)に同期させて順次出力してい
くためのビデオアドレス制御部等によって構成されてい
る。
The address control unit 42 controls the DMA (Direct Memory Ac
cess ) address, a video address control section for sequentially outputting video data created in the video buffer 403 in synchronization with a video clock (WCLK), and the like.

ビデオ制御部43は、ビデオバッファ403に作られた
ビデオデータが、CPU37の処理単位である例えば3
2ビツトずつ読み出された時、そのパラレルビデオデー
タをシリアルビデオデータに変換してプリンタエンジン
35に出力する。
The video control unit 43 controls the video data created in the video buffer 403 to be processed by the CPU 37, for example, in three units.
When 2 bits are read out, the parallel video data is converted to serial video data and output to the printer engine 35.

プリンタエンジン35は、第2図に示した感光体ドラム
9とその周囲の各部及び光書送部11等による作像部並
びにレジストローラ対21等の用紙搬送部などからなる
機構部と、その制御部であるエンジンドライバ18から
なり、プリンタコントローラ17からのコマンド及びビ
デオデータによって、エンジンドライバ18が作像部及
び用紙搬送部のシーケンス動作と光書辺部11へのビデ
オ変調信号を制御する。
The printer engine 35 includes a mechanical section including the photoreceptor drum 9 shown in FIG. The engine driver 18 controls the sequence operations of the image forming section and paper conveying section and the video modulation signal to the optical writing side section 11 in response to commands and video data from the printer controller 17.

また、エンジンドライバ18はソータ8のシーケンス制
御も司り、第1図に示した制御手段Cとしての機能も果
す。
The engine driver 18 also controls the sequence of the sorter 8, and also functions as the control means C shown in FIG.

次に、RAM40上の各種バッファ及びファイルの構成
に従プて、それぞれの処理動作を具体的に説明する。
Next, according to the configuration of various buffers and files on the RAM 40, respective processing operations will be specifically explained.

RAM40にホストからデータ(文字コード。Data (character code) from the host to RAM40.

制御コード、制御コマンド)が転送されてくると、まず
インプットバッファ401にそのデータを一時的に格納
保持して、このレーザプリンタでのデータ処理速度とホ
ストからのデータ送信速度との調整を図るようにする。
When a control code, control command) is transferred, the data is first temporarily stored in the input buffer 401 to adjust the data processing speed of this laser printer and the data transmission speed from the host. Make it.

次に、そのインプットバッファ401内に保持されてい
るデータを取り出して、ページバッファ402にそのデ
ータに1文字毎における文字の種類、フォントの種類、
ページ上の印字位W (X。
Next, the data held in the input buffer 401 is extracted, and the data is stored in the page buffer 402, including the character type, font type, etc. for each character.
Print position on the page W (X.

Y座標)等のページレイアウト情報及び後述する情報ブ
ロックを付加したデータを格納する。
It stores page layout information such as Y coordinate) and data to which information blocks to be described later are added.

次に、ページバッファ402にページ単位のデータが格
納された時点で、ビデオバッファ403に作成されるペ
ージ単位のビデオデータのレイアウトを、上記制御コー
ド及び印字位置情報によって決定し、さらにその決定さ
れたレイアウトに従って、文字コードによる上記1文字
毎の文字の種類とフォントの種類とに応じたフォントを
フォントファイル404からDMAによって一括転送し
てビデオデータを作成し、その後プリンタエンジン35
へ出力する。
Next, when the page-by-page data is stored in the page buffer 402, the layout of the page-by-page video data to be created in the video buffer 403 is determined based on the control code and print position information, and According to the layout, fonts according to the character type and font type for each character according to the character code are collectively transferred from the font file 404 by DMA to create video data, and then the printer engine 35
Output to.

さらに、このビデオバッファ403上には、第5図(ア
)に示すようにビデオデータ作成領域(画像エリア)以
外にもわずかなメモリ領域を確保して、その領域に(イ
)に示すように指定された給紙トレイ及び排紙スタッカ
(スタックビンも含む)の番号と、マルチコピーの際の
部数等がページ属性の情報ブロックとして格納される。
Furthermore, on this video buffer 403, as shown in FIG. 5(A), a small memory area is secured in addition to the video data creation area (image area), and in that area, as shown in FIG. 5(B), The numbers of the specified paper feed tray and paper ejection stacker (including stack bins), the number of copies for multi-copying, etc. are stored as page attribute information blocks.

なお、通常プリント、すなわち第、6図(ア)に示すよ
うなホストからの1ページ分のデータに基づいて、同図
(イ)に示すように1枚の用紙に対してのみプリントを
行なう時には、ビデオバッファ403上からの1ページ
分のビデオデータ及び情報ブロックと、プリン1へ開始
コマンドとをプリンタエンジン35へ出力するが、その
出力されたビデオデータ及び情報ブロックのメモリ領域
を次のページのビデオデータが作成できるように、その
1ページ分のプリントが終了するとすぐに解放する。
Note that when performing normal printing, that is, when printing only on one sheet of paper as shown in Figure 6 (B) based on one page of data from the host as shown in Figure 6 (A), , one page of video data and information blocks from the video buffer 403 and a start command for printer 1 are output to the printer engine 35, but the memory area of the output video data and information blocks is used for the next page. It is released as soon as the printing of one page is completed so that video data can be created.

また、マルチコピー機能を使用したプリント。You can also print using the multi-copy function.

すなわち第7図(ア)に示すようなホストからの1ペー
ジ分のデータに基づいて、同図(イ)に示すように複数
枚の用紙にプリントする時には、設定枚数に達するまで
プリンタエンジン35へ同一ぺ一ジのビデオデータ及び
情報ブロックと、プリント開始コマンドとを繰り返し出
力するため、そのビデオデータ及び情報ブロックのメモ
リ領域は設定枚数のプリントを終了した時点で解放され
る。
In other words, when printing on multiple sheets of paper as shown in FIG. 7(b) based on one page of data from the host as shown in FIG. 7(a), the data is sent to the printer engine 35 until the set number of sheets is reached. Since the video data and information block of the same page and the print start command are repeatedly output, the memory area for the video data and information block is released when the set number of sheets have been printed.

第8図は、第3図の操作パネル50の一例を示すレイア
ウト図である。
FIG. 8 is a layout diagram showing an example of the operation panel 50 shown in FIG.

この操作パネル50は、LCDデイスプレィ51と、マ
ルチコピーキー52.自動丁合モートキー53.リセッ
トキー54と、「O〜9」の10個のキーからなるテン
キー55とを備えている。
This operation panel 50 includes an LCD display 51, a multi-copy key 52 . Automatic collation mode key 53. It is provided with a reset key 54 and a numeric keypad 55 consisting of 10 keys "O to 9".

なお、その他各種のキー及び表示器も備えられることが
あるが、この実施例の機能には直接関係しないので図示
を省略する。
It should be noted that various other keys and indicators may also be provided, but they are not directly related to the functions of this embodiment, so their illustrations are omitted.

LCDデイスプレィ51は、例えば2ライン×32文字
のキャラクタデイスプレィで、各キーに応じた表示やそ
の他各種のメツセージ等を表示することができる。
The LCD display 51 is, for example, a character display of 2 lines x 32 characters, and can display messages corresponding to each key and various other messages.

マルチコピーキー54は、マルチコピーモード設定用の
キーであり、これを押すと同一ページのプリント枚数(
自動丁合時の部数)の指定が可能になり、テンキー55
を押すとデイスプレィ51にその数字が表示され、それ
がプリント枚数としてセットされる。
The multi-copy key 54 is a key for setting multi-copy mode, and when pressed, the number of copies of the same page (
It is now possible to specify the number of copies during automatic collation, using the numeric keypad 55.
When the button is pressed, the number is displayed on the display 51, and this number is set as the number of prints.

自動丁合モードキー53は、第1図に示した自動丁合モ
ード指定手段Bでありンこのキー53を押すとLCDデ
イスプレィ51に「自動丁合モード」と表示され、自動
゛丁合モードが設定される。
The automatic collation mode key 53 is the automatic collation mode specifying means B shown in FIG. Set.

リセッI−キー54は、これらの各キーによって設定さ
れたモード及び枚数をリセットするためのキーであり、
このリセットキー54を押すと、デイスプレィ51に表
示されている設定モード名。
The reset I-key 54 is a key for resetting the mode and number of sheets set by each of these keys,
When this reset key 54 is pressed, the setting mode name displayed on the display 51.

プリント枚数が消えて、各ページを1枚ずつプリントす
る通常プリントモードに戻る。
The number of prints disappears and the printer returns to normal print mode, which prints each page one by one.

次に、この実施例による作用を第9図以降をも参照して
具体的に説明する。
Next, the operation of this embodiment will be specifically explained with reference to FIG. 9 and subsequent figures.

第9図は、この実施例のエンジンドライバによる制御処
理を示すフロー図である。
FIG. 9 is a flow diagram showing control processing by the engine driver of this embodiment.

このルーチンは、電源が投入されると共に初期設定及び
状態チエツクを行なって異常がなければスタートし、ス
テップ1でマルチコピーか否かを判別する。
This routine starts when the power is turned on, performs initial settings and checks the status, and if there is no abnormality, then in step 1 it is determined whether or not multi-copying is being performed.

そして、マルチコピーでなければ通常のプリントを実行
し、マルチコピーならばステップ2で部数N(第8図の
テンキー55によって指定された同一ページのプリント
枚数)を読込み、ステップ3でスタックビン番号nをr
lJにする。
Then, if it is not a multi-copy, normal printing is executed, and if it is a multi-copy, the number of copies N (the number of copies of the same page to be printed specified by the numeric keypad 55 in FIG. 8) is read in step 2, and the stack bin number n is read in step 3. r
Make it lJ.

次いで、ステップ4で自動丁合モードか否かを判別し、
自動丁合モードならばステップ5でn番のスタックビン
を選択すると共に、ステップ6でスタックビン番号nを
更新してrn+1」とした後、ステップ8へ進む。
Next, in step 4, it is determined whether or not the automatic collation mode is selected.
In the automatic collation mode, the nth stack bin is selected in step 5, and the stack bin number n is updated to "rn+1" in step 6, and then the process proceeds to step 8.

また、自動丁合モードでなければ、ステップ7でホスト
から指定されたスタックビンを選択する。
If the mode is not automatic collation mode, the stack bin designated by the host is selected in step 7.

そして、ステップ8でプリントを実行し、第2図に示し
たソータ8を制御して選択したスタックビン6にそのプ
リント紙を排紙させる。
Then, in step 8, printing is executed, and the sorter 8 shown in FIG. 2 is controlled to discharge the printed paper to the selected stack bin 6.

次いで、ステップ9で部数NをrN−IJにした後、ス
テップ10で部数NがrQJか否かを判別する。
Next, in step 9, the number of copies N is set to rN-IJ, and then in step 10, it is determined whether or not the number of copies N is rQJ.

そして、部数NがrQJでなければステップ4へ戻って
「0」になるまでこのルーチンを繰返し、rQJになっ
た時点でステップ11へ進み1次のページのデータがあ
るか否かを判断する。
If the number of copies N is not rQJ, the process returns to step 4 and repeats this routine until it becomes "0", and when it reaches rQJ, the process proceeds to step 11 to determine whether there is data for the first page.

そして、次のページのデータがあればステップ2へ戻っ
てステップ10までの処理を設定部数だけ繰返し行ない
1次ページのデータがなくなった時点でこのルーチンの
処理を全て終了する。
Then, if there is data for the next page, the process returns to step 2, and the processes up to step 10 are repeated for the set number of copies, and when there is no more data for the primary page, the entire process of this routine ends.

したがって、例えば6個のスタックビンを有するソータ
を使用して、4枚ずつ2ページのマルチコピーを自動丁
合モートで実行すると、第10図(ア)に示すようなビ
デオバッファ上の2ページ分のビデオデータのうち、ま
ず1ページ目のビデオデータを4枚の用紙に順次プリン
トアウトし、同図(イ)に示すようにそれぞれのプリン
ト紙を1番のスタックビン乃至4番のスタックビンヘス
タックビンを切替えながら順次1枚ずつ排出する。
Therefore, for example, if you use a sorter with 6 stack bins and perform multi-copy of 2 pages of 4 sheets each in automatic collation mode, the 2 pages on the video buffer as shown in Figure 10 (a) Of the video data, first print out the first page of video data on four sheets of paper in sequence, and then place each print paper into the stack bins No. 1 to No. 4 as shown in the figure (a). While switching stack bins, the stack bins are sequentially discharged one by one.

次いで、2ページ目のビデオデータも1ページ目と同様
に4枚の用紙にプリントアウトして、それぞれのプリン
ト紙を1番のスタックビン乃至4番のスタックビンヘス
タックビンを切替えながら順次1枚ずつ排出する。
Next, the second page of video data is printed out on four sheets of paper in the same way as the first page, and each print paper is sequentially printed on one sheet while switching the stack bins from the 1st stack bin to the 4th stack bin. Discharge one by one.

このようにして、各ページ毎に設定枚数のプリント紙が
ソータの各スタックビンに順次排紙されるので、各スタ
ックビンにはページ順に丁合されたプリント紙が得られ
るから、プリント終了後に使用者が手作業で丁合する必
要がなくなり、それに要する労力と時間がかからなくな
る。
In this way, the set number of print sheets for each page are sequentially delivered to each stack bin of the sorter, so each stack bin receives print sheets collated in the order of the pages, so they can be used after printing is completed. This eliminates the need for people to manually collate documents, reducing the amount of effort and time required.

また、自動丁合モードを指定しない場合には、ホストか
ら1ページ目は1番のスタックビン、2ページ目は2番
のスタックビンと指定されていれば、第11図(ア)に
示すような2ページ分のビデオデータのうち、まず1ペ
ージ目のビデオデータを4枚の用紙にプリントアウトし
て、そのプリント紙を同図(イ)に示すようにいずれも
1番のスタックビンへ排出する。
In addition, if the automatic collation mode is not specified, if the host specifies that the first page will be placed in the stack bin number 1 and the second page will be placed in the stack bin number 2, the result will be as shown in Figure 11 (a). First, of the two pages of video data, the first page of video data is printed out on four sheets of paper, and all of the print sheets are discharged to the number 1 stack bin as shown in the same figure (a). do.

次いで、2ページ目のビデオデータも同様に4枚の用紙
にプリントアウトして、そのプリント紙をいずれも2番
のスタックビンへ排出する。
Next, the second page of video data is similarly printed out on four sheets of paper, and all of the printed sheets are discharged to the No. 2 stack bin.

したがって、ページ毎に異なる文書等を必要枚数ずつプ
リントする場合に、自動的に仕分けされるので便利であ
る。
Therefore, when printing a required number of pages of different documents or the like, it is convenient because they are automatically sorted.

なお、この実施例では、マルチコピー及び自動丁合モー
ドの指定並びにその際の部数を、それぞれ第8図に示し
た操作パネル50からの入力操作により設定するように
したが、それらをホスI・からの制御コマンドによって
指定できるようにしても良い。
In this embodiment, the designation of the multi-copy and automatic collation modes and the number of copies at that time are respectively set by input operations from the operation panel 50 shown in FIG. It may also be possible to specify it using a control command from.

また、この発明をレーザプリンタに適用した実施例につ
いて説明したが、この発明はLEDプリンタ等の他のペ
ージプリンタには勿論、デジタル複写機、ファクシミリ
等の電子写真方式の画像形成装置にも適用し得るもので
ある。
Further, although an embodiment in which the present invention is applied to a laser printer has been described, the present invention can be applied not only to other page printers such as an LED printer, but also to electrophotographic image forming apparatuses such as a digital copying machine and a facsimile machine. It's something you get.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、この発明のページプリンタによれ
ば、マルチコピーと自動丁合モードを指定するだけで、
各ページ毎に設定枚数のプリントがなされて、そのプリ
ント紙が多段排紙装置の各スタックビンに自動的に丁合
されて排出されるので、ホストに余分な負担をかけるこ
となく必要部数の書類を能率よくプリントすることがで
きる。
As explained above, according to the page printer of the present invention, simply by specifying multi-copy and automatic collation mode,
The set number of sheets are printed for each page, and the printed sheets are automatically collated and ejected into each stack bin of the multi-stage paper output device, so the required number of copies of documents can be printed without placing any extra burden on the host. can be printed efficiently.

したがって、プリント後の丁合作業に要した無、駄な労
力と時間を省くことができる。
Therefore, unnecessary labor and time required for collating work after printing can be saved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の基本構成を示す機能ブロック図。 第2図はこの発明の一実施例であるレーザプリンタの内
部機構の概略を示す断面図、 第3図は同じくそのプリンタコントローラの構成を示す
ブロック図、 第4図は第3図のRAM40内の機能構成を示すブロッ
ク図、 第5図は第4図のビデオバッファ403のメモリエリア
の説明図、 第6図は通常プリントの説明図 第7図はマルチコピー機能を使用する時のプリントの説
明図、 第8図は第3図の操作パネル50の一例を示すレイアウ
ト図、 第9図はこの実施例のエンジンドライバによる制御処理
を示すフロー図、 第10図は自動丁合モードのマルチコピーによるプリン
ト紙の排出状態の説明図、 第11図は自動丁合モードでないマルチコピーによるプ
リント紙の排出状態の説明図である。 トレーザプリンタ本体  6・・スタックビン8・・・
ソータ   17・・・プリンタコントローラ18・・
・エンジンドライバ 35・・・プリンタエンジン 37・・・cpu (マイクロコンピュータ)38・・
・ROM(リードオンメモリ)40・・・RAM (ラ
ンダムアクセスメモリ)50・・・操作パネル  51
・・・LCDデイスプレィ52・・・マルチコピーキー 53・・・自動丁合モードキー 54・・リセットキー  55・・テンキー第1図 第2図 図 第8図 (ア) (ア) 第6!II jI7図 (伺 (イ)
FIG. 1 is a functional block diagram showing the basic configuration of the present invention. FIG. 2 is a sectional view schematically showing the internal mechanism of a laser printer according to an embodiment of the present invention, FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the printer controller, and FIG. A block diagram showing the functional configuration. FIG. 5 is an explanatory diagram of the memory area of the video buffer 403 in FIG. 4. FIG. 6 is an explanatory diagram of normal printing. FIG. 7 is an explanatory diagram of printing when using the multi-copy function. , FIG. 8 is a layout diagram showing an example of the operation panel 50 in FIG. 3, FIG. 9 is a flow diagram showing control processing by the engine driver of this embodiment, and FIG. 10 is a print by multi-copy in automatic collation mode. FIG. 11 is an explanatory diagram of the state of paper discharge in a multi-copy mode that is not in automatic collation mode. Tracer printer body 6... Stack bin 8...
Sorter 17...Printer controller 18...
・Engine driver 35...Printer engine 37...CPU (microcomputer) 38...
・ROM (read-on memory) 40...RAM (random access memory) 50...operation panel 51
... LCD display 52 ... Multi-copy key 53 ... Automatic collation mode key 54 ... Reset key 55 ... Numeric keypad Figure 1 Figure 2 Figure 8 (A) (A) 6th! II j Figure 7 (I)

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 多段排紙装置を備え、1ページ分のデータを設定枚
数の用紙にプリントするマルチコピー機能を有するペー
ジプリンタにおいて、 自動丁合モード指定手段と、該手段によつて自動丁合モ
ードが指定された時に、順次プリントされる同一ページ
のプリント紙を前記多段排紙装置の各ビンに順次1枚ず
つ排出するように多段排紙装置を制御する制御手段とを
設けたことを特徴とするページプリンタ。
[Scope of Claims] 1. A page printer equipped with a multi-stage paper ejection device and having a multi-copy function for printing one page of data on a set number of sheets of paper, comprising an automatic collation mode specifying means, and an automatic collation mode specifying means by the means. and a control means for controlling the multi-stage paper ejection device so that, when a collation mode is specified, print sheets of the same page to be printed sequentially are ejected one sheet at a time to each bin of the multi-stage paper ejection device. A page printer featuring
JP63217533A 1988-08-31 1988-08-31 Page printer Expired - Lifetime JP2752999B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63217533A JP2752999B2 (en) 1988-08-31 1988-08-31 Page printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63217533A JP2752999B2 (en) 1988-08-31 1988-08-31 Page printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0263873A true JPH0263873A (en) 1990-03-05
JP2752999B2 JP2752999B2 (en) 1998-05-18

Family

ID=16705741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63217533A Expired - Lifetime JP2752999B2 (en) 1988-08-31 1988-08-31 Page printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2752999B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202882A (en) * 1983-05-06 1984-11-16 Fuji Xerox Co Ltd Electronic printer
JPS61273464A (en) * 1985-05-23 1986-12-03 Minolta Camera Co Ltd Number of recording paper setting conrol mechanism for recording device
JPS63315462A (en) * 1987-06-17 1988-12-23 Fujitsu Ltd Sorter control method for cut paper sheet printer device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202882A (en) * 1983-05-06 1984-11-16 Fuji Xerox Co Ltd Electronic printer
JPS61273464A (en) * 1985-05-23 1986-12-03 Minolta Camera Co Ltd Number of recording paper setting conrol mechanism for recording device
JPS63315462A (en) * 1987-06-17 1988-12-23 Fujitsu Ltd Sorter control method for cut paper sheet printer device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2752999B2 (en) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08262814A (en) Printer
JP2752999B2 (en) Page printer
JPH10836A (en) Copy system device
JPH11322183A (en) Printer with a plurality of paper discharge bins
JP2001205899A (en) Image output unit, image processing system, sheet discharge control method, and storage medium
JP3149442B2 (en) Image recording device
JPH03189177A (en) Printing image forming system in printer
US5072261A (en) Duplex copier apparatus with chapterization
JP3056752B2 (en) Image forming system
JP3229621B2 (en) Image forming device
JPH06202415A (en) Image forming device
JPH02176676A (en) Double-sided printing device
JPH03254964A (en) Image forming apparatus
JPH05294541A (en) Printing device
JPH04350063A (en) Sorter control device of copier
JP3309843B2 (en) Image recording device
JPH05147287A (en) Image forming apparatus
JP3337031B2 (en) Image recording device
JPH0524921Y2 (en)
JP2511901B2 (en) Automatic two-sided document feeder
JP2655874B2 (en) Display control method
JPH01180348A (en) Page printer
JPH0295873A (en) Image-forming device
JPH01295272A (en) Paper ejecting system in image forming device
JP2004238187A (en) Image formation device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11