JP2752999B2 - Page printer - Google Patents

Page printer

Info

Publication number
JP2752999B2
JP2752999B2 JP63217533A JP21753388A JP2752999B2 JP 2752999 B2 JP2752999 B2 JP 2752999B2 JP 63217533 A JP63217533 A JP 63217533A JP 21753388 A JP21753388 A JP 21753388A JP 2752999 B2 JP2752999 B2 JP 2752999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
data
host
paper
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63217533A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0263873A (en
Inventor
隆司 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63217533A priority Critical patent/JP2752999B2/en
Publication of JPH0263873A publication Critical patent/JPH0263873A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2752999B2 publication Critical patent/JP2752999B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、多段排紙装置を備えたレーザプリンタ等
のページプリンタに関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a page printer such as a laser printer having a multi-stage paper discharge device.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

レーザプリンタ等のページプリンタでは、パーソナル
コンピユータやワードプロセツサ等のホストから転送さ
れる文字コードデータや画像データを基に、メモリ上に
1ページ分ずつビデオデータを作成し、そのデータによ
つて電子写真方式で画像を形成して用紙にプリントす
る。
In a page printer such as a laser printer, video data is created for each page in a memory based on character code data and image data transferred from a host such as a personal computer or a word processor, and the data is used to generate electronic data. An image is formed by a photographic method and printed on paper.

そして、多数のスタツクビンを有する多段排紙装置や
複数排紙部を備えた場合は、ホストによつて指定された
スタツクビンあるいは排紙部にそのプリント紙を排出し
ていた。
When a multi-stage paper discharge device having a plurality of stack bins or a plurality of paper discharge units is provided, the print paper is discharged to a stack bin or a paper discharge unit designated by the host.

また、マルチコピー機能を有するページプリンタは、
1ページ分のビデオデータを複数枚の用紙にプリントす
ることができるが、その各プリント紙はやはりそのデー
タに対してホストから指定された同じスタツクビンある
いは排紙部へ排出されていた。
Also, a page printer having a multi-copy function,
One page of video data can be printed on a plurality of sheets, and each of the printed sheets is also discharged to the same stack bin or discharge unit designated by the host for the data.

そして、ホストからの排紙の指定は、最少限1ページ
分のデータ毎にしかできなかつた。
The discharge from the host can be specified for each data of at least one page.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

そのため、このようなマルチコピー機能を用いて、各
ページ毎に複数枚ずつプリントして複数部の書類を作り
たい場合、従来のページプリンタでは各ページ毎に排紙
するスタツクビンをホストから指定したとしても、同じ
ページの複数枚のプリント紙は同じスタツクビンに排出
されてしまうため、後でそれを1枚ずつ振り分けて丁合
する作業をしなければならなかつた。
Therefore, when it is desired to print a plurality of sheets for each page by using such a multi-copy function to create a plurality of copies of a document, it is assumed that a conventional page printer specifies a stack bin to be discharged for each page from a host. However, since a plurality of sheets of print paper on the same page are discharged to the same stack bin, it is necessary to sort the sheets one by one and collate them later.

したがつて、ページ数及び部数が多くなると、それを
丁合するのに多くの手間と時間を要するという問題があ
つた。
Therefore, when the number of pages and the number of copies increase, there is a problem that it takes a lot of trouble and time to collate them.

そこで、マルチコピー機能を使用せずに、ホストから
同じページのデータを排紙ビンの指定だけを変えて必要
な枚数分だけ繰返し送るようにすることも考えられる
が、ホストにかかる負担が大きくなりすぎ、無駄な時間
を費やすためプリント速度も遅くなるという不都合が生
じる。
Therefore, it is conceivable to repeatedly send the data of the same page from the host as many times as necessary by changing only the designation of the output bin without using the multi-copy function, but the load on the host increases. This is disadvantageous in that wasteful time is wasted and the printing speed is reduced.

この発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、ホ
ストに余計な負担をかけずに能率よくマルチコピーで
き、しかも必要部数のプリント紙が自動的に丁合されて
排出されるようにすることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and enables efficient multi-copying without imposing an extra burden on a host, and automatically collates and discharges a required number of print sheets. The purpose is to:

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

この発明は上記の目的を達成するため、第1図に機能
ブロツク図で示すように、多段排紙装置Aを備えたペー
ジプリンタPにおいて、自動丁合モード設定手段Bと、
該手段Bによつて自動丁合モードが設定された場合に
は、ホストからの同一ページのデータを繰り返し使用し
て設定枚数の用紙に順次プリントし、その各プリント紙
を多段排紙装置Aの各ビンに順次1枚ずつ排出する制御
を、自動丁合モードが設定されていない場合には、ホス
トからの同一ページのデータを繰り返し使用して設定枚
数の用紙に順次プリントし、その各プリント紙を多段排
紙装置Aのホストから指定されたビンに排出する制御を
それぞれ行なう制御手段Cとを設けたものである。
In order to achieve the above object, the present invention provides an automatic collation mode setting means B in a page printer P having a multi-stage paper ejection device A, as shown in a functional block diagram in FIG.
When the automatic collating mode is set by the means B, the data of the same page from the host is repeatedly used to sequentially print the set number of sheets of paper, and each of the printed sheets is set in the multi-stage discharge device A. If the automatic collation mode is not set, the control for discharging one sheet at a time in each bin is repeated using the data of the same page from the host to sequentially print on the set number of sheets of paper. And a control means C for controlling discharge of the paper to a bin designated by the host of the multi-stage paper discharge device A.

〔作 用〕(Operation)

上記のように構成されたこの発明によるページプリン
タPは、自動丁合モード設定手段Bによつて自動丁合モ
ードが設定されると、制御手段Cが、ホストからの同一
ページのデータを繰り返し使用して設定枚数の用紙に順
次プリントし、その各プリント紙を多段排紙装置Aの各
ビンに順次1枚ずつ排出する制御を行なう。
When the automatic collation mode is set by the automatic collation mode setting means B, the controller C repeatedly uses the data of the same page from the host. Then, control is performed such that printing is sequentially performed on a set number of sheets, and each of the printed sheets is sequentially discharged one by one to each bin of the multi-stage discharge device A.

そのため、自動丁合モードを設定することにより、ホ
ストから同じページのデータを排出ビンの指定だけを変
えて何度も送らなくても、各ページ毎に設定枚数ずつの
プリント紙を自動的に各ビンに振り分けて排出して丁合
できる。
Therefore, by setting the automatic collation mode, the host can automatically print the specified number of sheets of paper for each page without sending the same page data multiple times without changing the output bin specification. You can sort them out into bottles and collate them.

したがつて、ホストに余分な負担をかけることなく能
率よくプリントを行なうことができ、しかもプリント後
に人手によつて丁合作業を行なう必要がなくなる。
Accordingly, printing can be performed efficiently without imposing an extra burden on the host, and it is not necessary to manually perform a collation operation after printing.

一方、自動丁合モード設定手段Bによつて自動丁合モ
ードが設定されていない場合には、制御手段Cが、ホス
トからの同一ページのデータを繰り返し使用して設定枚
数の用紙に順次プリントした後、その各プリント紙を多
段排紙装置Aのホストから指定されたビンに排出する制
御を行なう。
On the other hand, when the automatic collation mode is not set by the automatic collation mode setting means B, the control means C repeatedly prints the set number of sheets of paper by repeatedly using the same page data from the host. Thereafter, control is performed to discharge each of the printed sheets to a bin specified by the host of the multi-stage sheet discharging apparatus A.

そのため、自動丁合モードを設定しないことにより、
ページ毎に異なる文書等を必要枚数ずつプリントする場
合に、自動的に仕分けされるので、便利である。
Therefore, by not setting the automatic collation mode,
This is convenient because when the required number of different documents or the like are printed for each page, they are automatically sorted.

〔実 施 例〕〔Example〕

以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて具体的
に説明する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be specifically described with reference to the accompanying drawings.

第2図は、この発明の一実施例であるレーザプリンタ
の内部機構の概略を示す断面図である。
FIG. 2 is a sectional view schematically showing an internal mechanism of the laser printer according to one embodiment of the present invention.

このレーザプリンタは、レーザプリンタ本体1とテー
ブル(両面ユニツトを含む)2からなり、本体1には上
下2個の給紙トレイ(カセツト)3,4を着脱可能に備
え、上部に多数のスタツクビン6と大量排紙用のベース
スタツカ7とを備えた多段排紙装置(以下「ソータ」と
称す)8を装備している。
This laser printer comprises a laser printer main body 1 and a table (including a double-sided unit) 2. The main body 1 is provided with two upper and lower paper feed trays (cassettes) 3, 4 detachably. A multi-stage paper discharge device (hereinafter, referred to as a "sorter") 8 having a base stacker 7 for large-volume paper discharge is provided.

さらに、本体1には、後述するプリンタエンジンの作
動部を構成する感光体ドラム9,帯電部10,光書込部11,現
像部12,転写部13,定着部14と、多数の搬送ローラとペー
パガイド板及び搬送路切換爪22等からなる排紙用搬送部
15と、電源部16及びプリンタコントローラ17とエンジン
ドライバ18の基板等を設けている。
Further, the main body 1 includes a photosensitive drum 9, a charging unit 10, an optical writing unit 11, a developing unit 12, a transfer unit 13, and a fixing unit 14, which constitute an operation unit of a printer engine described later, and a number of transport rollers. Discharge transport section consisting of paper guide plate and transport path switching claw 22
15, a power supply unit 16, a board for a printer controller 17, and an engine driver 18 are provided.

一方、テーブル2には大量給紙トレイ5を備え、内部
には多数の搬送ローラとペーパガイド板及び搬送路切換
爪23等からなる両面印刷用の反転部19及び反転紙給送部
20とを設けている。
On the other hand, the table 2 is provided with a large-volume paper feed tray 5, and has a reversing unit 19 for double-sided printing and a reversing paper feeding unit including a number of conveyance rollers, a paper guide plate, and conveyance path switching claws 23 and the like.
20 is provided.

プリンタコントローラ17からのコマンドによつてプリ
ントシーケンスが開始されると、上給紙トレイ3,下給紙
トレイ4,あるいは大量給紙トレイ5のいずれか選択され
たものから給紙を開始して用紙を給送し、用紙の先端を
レジストローラ対21に挾持された状態で一時停止させ
る。
When a print sequence is started by a command from the printer controller 17, paper feeding is started from any one of the upper paper feed tray 3, the lower paper feed tray 4, or the large paper feed tray 5, and the paper is started. And the paper is temporarily stopped while the leading edge of the paper is held between the pair of registration rollers 21.

一方、感光体ドラム9は第2図の矢示方向へ回転し、
帯電部10によつて帯電された表面に、光書込部11によつ
てビデオデータに応じて変調されたレーザビームをドラ
ム軸方向に主走査しながら照射して露光し、潜像を形成
する。
On the other hand, the photosensitive drum 9 rotates in the direction indicated by the arrow in FIG.
The surface charged by the charging unit 10 is irradiated with a laser beam modulated according to video data by the optical writing unit 11 while being main-scanned in the drum axis direction, and is exposed to form a latent image. .

それを現像部12でトナーによつて現像し、転写部13に
おいて所定のタイミングで給送される紙に転写し、定着
部14で加熱定着したプリント紙を排紙用搬送部15を通じ
てソータ8へ搬送し、指定されたスタツクビンへ排紙す
る。
The developed paper is developed with toner in a developing unit 12, transferred to paper fed at a predetermined timing in a transfer unit 13, and the print paper heated and fixed in a fixing unit 14 is transferred to a sorter 8 through a paper discharge conveyance unit 15. The sheet is transported and discharged to the designated stack bin.

両面印刷が選択されている時には、片面(表面)のプ
リント終了後、まずその用紙をテーブル2内の反転部19
に送り込む。
When double-sided printing is selected, after printing on one side (front side) is completed, first, the sheet is turned over to the reversing section 19 in the table 2.
Send to

そして、反転部19に送り込まれた用紙を搬送方向を逆
転して反転紙給送部20へ搬送して待機させ、所定のタイ
ミングで本体1へ送り込んで、前述と同様にして他方の
面(裏面)にプリントして排紙用搬送部15を通じてソー
タ8へ搬送し、前述同様に指定のスタツクビンへ排紙す
る。
Then, the sheet fed to the reversing section 19 is reversed in the conveying direction and conveyed to the reversing sheet feeding section 20 to be made to stand by, sent to the main body 1 at a predetermined timing, and the other side (back side) in the same manner as described above. ), And is conveyed to the sorter 8 through the paper discharge conveyance section 15, and discharged to the designated stack bin in the same manner as described above.

第3図は、このレーザプリンタのプリンタコントロー
ラの構成を示すブロツク図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a printer controller of the laser printer.

プリンタコントローラ17は、外部インタフエースとし
てホストと接続するためのホストインタフエース31と、
内部インタフエースとしてフオントカートリツジ32と接
続するためのカートリツジインタフエース33と操作パネ
ル50と接続するためのパネルインタフエース34とプリン
タエンジン35と接続するためエンジンインタフエース36
とを備えている。
The printer controller 17 has a host interface 31 for connecting to a host as an external interface,
A cartridge interface 33 for connecting to the font cartridge 32 as an internal interface, a panel interface 34 for connecting to the operation panel 50, and an engine interface 36 for connecting to the printer engine 35.
And

また、コントローラ部としてCPU37,ROM38,RAM40と、
データ制御部41,アドレス制御部42,ビデオ制御部43とを
備えている。
In addition, CPU37, ROM38, RAM40 as a controller unit,
It includes a data control unit 41, an address control unit 42, and a video control unit 43.

なお、ホストインタフエース31はオフイスコンピユー
タ,パーソナルコンピユータ,ワードプロセツサ,デー
タ処理装置,画像処理装置等のホストと接続するための
インタフエースであり、接続するホストに合わせて各種
パラレルインタフエースあるいはシリアルインタフエー
スが選択される。
The host interface 31 is an interface for connecting to a host such as an office computer, a personal computer, a word processor, a data processing device, and an image processing device. Various types of parallel interfaces or serial interfaces are provided in accordance with the connected host. Ace is selected.

そして、このホストインタフエース31はホストからの
文字コード,制御コード,制御コマンド等の各種のデー
タを受信したり、プリンタステータス等の制御情報をホ
ストへ送信したりする。
The host interface 31 receives various data such as character codes, control codes and control commands from the host, and transmits control information such as printer status to the host.

また、フオントカートリツジ32は各種書体のフオント
データをROMに格納したカートリツジとして、図示しな
いフオントカートリツジスロツトに装着される。
The font cartridge 32 is mounted on a font cartridge slot (not shown) as a cartridge in which font data of various fonts are stored in a ROM.

さらに、このプリンタコントローラ17内の各部はアド
レスバス,制御バス,データバスからなるバスラインに
よつて相互に接続されている。
Further, the respective components in the printer controller 17 are mutually connected by bus lines including an address bus, a control bus, and a data bus.

CPU37は、CPU,ROM,RAM及びI/O等からなる汎用の16ビ
ツト又は32ビツトのマイクロコンピユータであり、この
プリンタコントローラ全体の統括制御を司る。
The CPU 37 is a general-purpose 16-bit or 32-bit microcomputer including a CPU, a ROM, a RAM, an I / O, and the like, and controls the overall control of the printer controller.

ROM38はリードオンリメモリであり、CPU37を制御する
ための各種プログラム、常駐フオント等を格納してい
る。
The ROM 38 is a read-only memory, and stores various programs for controlling the CPU 37, resident fonts, and the like.

RAM40は、大容量のランダムアクセスメモリであり、
第4図に示すようにインプツトバツフア401,ページバツ
フア402,ビデオバツフア403,フオントフアイル404等に
使用されると共に、CPU37が使用するシステムメモリ等
に使用される。
RAM 40 is a large-capacity random access memory,
As shown in FIG. 4, it is used for an input buffer 401, a page buffer 402, a video buffer 403, a font file 404 and the like, and also for a system memory used by the CPU 37.

データ制御部41は、ページバツフア402のデータに基
づき、ビデオバツフア403にビデオデータを作成してい
く場合に使用される。
The data control unit 41 is used when creating video data in the video buffer 403 based on the data of the page buffer 402.

アドレス制御部42は、ページバツフア402のデータに
基づいてビデオバツフア403にビデオデータを作る場合
のDMA(Direct Memory Access)アドレスを制御するDMA
アドレス制御部と、ビデオバツフア403に作られたビデ
オデータをビデオクロツク(WCLK)に同期させて順次出
力していくためのビデオアドレス制御部等によつて構成
されている。
The address control unit 42 controls a DMA (Direct Memory Access) address for creating video data in the video buffer 403 based on the data of the page buffer 402.
It comprises an address control section and a video address control section for sequentially outputting video data generated in the video buffer 403 in synchronization with a video clock (WCLK).

ビデオ制御部43は、ビデオバツフア403に作られたビ
デオデータが、CPU37の処理単位である例えば32ビツト
ずつ読み出された時、そのパラレルビデオデータをシリ
アルビデオデータに変換してプリンタエンジン35に出力
する。
The video control unit 43 converts the parallel video data into serial video data and outputs it to the printer engine 35 when the video data created in the video buffer 403 is read, for example, by 32 bits, which is a processing unit of the CPU 37. .

プリンタエンジン35は、第2図に示した感光体ドラム
9とその周囲の各部及び光書込部11等による作像部並び
にレジストローラ対21等の用紙搬送部などからなる機構
部と、その制御部であるエンジンドライバ18からなり、
プリンタコントローラ17からのコマンド及びビデオデー
タによつて、エンジンドライバ18が作像部及び用紙搬送
部のシーケンス動作と光書込部11へのビデオ変調信号を
制御する。
The printer engine 35 includes a photosensitive drum 9 shown in FIG. 2 and its surroundings, an image forming unit including the optical writing unit 11 and the like, and a mechanical unit including a paper transport unit such as the registration roller pair 21 and its control unit. Consisting of the engine driver 18
The engine driver 18 controls the sequence operation of the image forming unit and the sheet conveying unit and the video modulation signal to the optical writing unit 11 according to the command and the video data from the printer controller 17.

また、エンジンドライバ18はソータ8のシーケンス制
御も司り、第1図に示した制御手段Cとしての機能も果
す。
The engine driver 18 also controls the sequence of the sorter 8, and also functions as the control means C shown in FIG.

次に、RAM40上の各種バツフア及びフアイルの構成に
従つて、それぞれの処理動作を具体的に説明する。
Next, each processing operation will be specifically described according to the configuration of various buffers and files on the RAM 40.

RAM40にホストからデータ(文字コード,制御コー
ド,制御コマンド)が転送されてくると、まずインプツ
トバツフア401にそのデータを一時的に格納保持して、
このレーザプリンタでのデータ処理速度とホストからの
データ送信速度との調整を図るようにする。
When data (character code, control code, control command) is transferred from the host to the RAM 40, the data is first temporarily stored and held in the input buffer 401,
The data processing speed in the laser printer and the data transmission speed from the host are adjusted.

次に、そのインプツトバツフア401内に保持されてい
るデータを取り出して、ページバツフア402にそのデー
タに1文字毎における文字の種類,フオントの種類,ペ
ージ上の印字位置(X,Y座標)等のページレイアウト情
報及び後述する情報ブロツクを付加したデータを格納す
る。
Next, the data held in the input buffer 401 is taken out, and the data such as the character type, font type, print position (X, Y coordinates) and the like on each page are added to the data in the page buffer 402. Page layout information and data to which an information block described later is added.

次に、ページバツフア402にページ単位のデータが格
納された時点で、ビデオバツフア403に作成されるペー
ジ単位のビデオデータのレイアウトを、上記制御コード
及び印字位置情報によつて決定し、さらにその決定され
たレイアウトに従つて、文字コードによる上記1文字毎
の文字の種類とフオントの種類とに応じたフオントをフ
オントフアイル404からDMAによつて一括転送してビデオ
データを作成し、その後プリンタエンジン35へ出力す
る。
Next, when the data in the page unit is stored in the page buffer 402, the layout of the video data in the page unit to be created in the video buffer 403 is determined based on the control code and the print position information, and further determined. According to the layout, fonts corresponding to the character type and font type of each character described above by character code are collectively transferred from the font file 404 by DMA to create video data, and then output to the printer engine 35. I do.

さらに、このビデオバツフア403上には、第5図
(ア)に示すようにビデオデータ作成領域(画像エリ
ア)以外にもわずかなメモリ領域を確保して、その領域
に(イ)に示すように指定された給紙トレイ及び排紙ス
タツカ(スタツクビンも含む)の番号と、マルチコピー
の際の部数等がページ属性の情報ブロツクとして格納さ
れる。
Further, on the video buffer 403, a small memory area is secured in addition to the video data creation area (image area) as shown in FIG. 5A, and the area is designated as shown in FIG. The number of the fed paper tray and the discharged stacker (including the stack bin), the number of copies at the time of multi-copy, and the like are stored as page attribute information blocks.

なお、通常プリント、すなわち第6図(ア)に示すよ
うなホストからの1ページ分のデータに基づいて、同図
(イ)に示すように1枚の用紙に対してのみプリントを
行なう時には、ビデオバツフア403上からの1ページ分
のビデオデータ及び情報ブロツクと、プリント開始コマ
ンドとをプリンタエンジン35へ出力するが、その出力さ
れたビデオデータ及び情報ブロツクのメモリ領域を次の
ページのビデオデータが作成できるように、その1ペー
ジ分のプリントが終了するとすぐに解放する。
Note that when performing normal printing, that is, printing on only one sheet of paper as shown in FIG. 6A based on one page of data from the host as shown in FIG. One page of video data and information blocks from the video buffer 403 and a print start command are output to the printer engine 35, and the memory area of the output video data and information blocks is used to create the next page of video data. To be able to release it as soon as the printing of one page is completed.

また、マルチコピー機能を使用したプリント、すなわ
ち第7図(ア)に示すようなホストからの1ページ分の
データに基づいて、同図(イ)に示すように複数枚の用
紙にプリントする時には、設定枚数に達するまでプリン
タエンジン35へ同一ページのビデオデータ及び情報ブロ
ツクと、プリント開始コマンドとを繰り返し出力するた
め、そのビデオデータ及び情報ブロツクのメモリ領域は
設定枚数のプリントを終了した時点で解放される。
Further, when printing using the multi-copy function, that is, when printing on a plurality of sheets as shown in FIG. 7A based on one page of data from the host as shown in FIG. Since the video data and information blocks of the same page and the print start command are repeatedly output to the printer engine 35 until the set number is reached, the memory area of the video data and information blocks is released when the set number of prints is completed. Is done.

第8図は、第3図の操作パネル50の一例を示すレイア
ウト図である。
FIG. 8 is a layout diagram showing an example of the operation panel 50 of FIG.

この操作パネル50は、LCDデイスプレイ51と、マルチ
コピーキー52,自動丁合モードキー53,リセツトキー54
と、「0〜9」の10個のキーからなるテンキー55とを備
えている。
The operation panel 50 includes an LCD display 51, a multi-copy key 52, an automatic collation mode key 53, and a reset key 54.
And a numeric keypad 55 including ten keys “0 to 9”.

なお、その他各種のキー及び表示器も備えられること
があるが、この実施例の機能には直接関係しないので図
示を省略する。
It should be noted that various other keys and indicators may be provided, but are not shown because they are not directly related to the functions of this embodiment.

LCDデイスプレイ51は、例えば2ライン×32文字のキ
ヤラクタデイスプレイで、各キーに応じた表示やその他
各種のメツセージ等を表示することができる。
The LCD display 51 is, for example, a character display of 2 lines × 32 characters, and is capable of displaying a display corresponding to each key and various other messages.

マルチコピーキー52は、マルチコピーモード設定用の
キーであり、これを押すと同一ページのプリント枚数
(自動丁合時の部数)の指定が可能になり、テンキー55
を押すとLCDデイスプレイ51にその数字が表示され、そ
れがプリント枚数としてセツトされる。
The multi-copy key 52 is a key for setting a multi-copy mode. When this key is pressed, the number of copies of the same page (the number of copies at the time of automatic collation) can be designated.
Pressing displays the number on the LCD display 51, which is set as the number of prints.

自動丁合モードキー53は、自動丁合モード設定用のキ
ーであり、このキー53を押すとLCDデイスプレイ51に
「自動丁合モード」と表示され、自動丁合モードが設定
される。
The automatic collation mode key 53 is a key for setting an automatic collation mode. When this key 53 is pressed, "auto collation mode" is displayed on the LCD display 51, and the automatic collation mode is set.

リセツトキー54は、これらの各キーによつて設定され
たモード及び枚数をリセツトするためのキーであり、こ
のリセツトキー54を押すと、LCDデイスプレイ51に表示
されている設定モード名,プリント枚数が消えて、各ペ
ージを1枚ずつプリントする通常プリントモードに戻
る。
The reset key 54 is a key for resetting the mode and the number of prints set by these keys. When the reset key 54 is pressed, the setting mode name and the number of prints displayed on the LCD display 51 disappear. Then, the process returns to the normal print mode for printing each page one by one.

次に、この実施例による作用を第9図以降をも参照し
て具体的に説明する。
Next, the operation of this embodiment will be specifically described with reference to FIGS.

第9図は、この実施例のエンジンドライバによる制御
処理を示すフロー図である。
FIG. 9 is a flowchart showing the control processing by the engine driver of this embodiment.

このルーチンは、電源が投入されると共に初期設定及
び状態チエツクを行なつて異常がなければスタートし、
ステツプ1でマルチコピーか否かを判別する。
This routine is started when the power is turned on, an initial setting and a status check are performed, and if there is no abnormality,
At step 1, it is determined whether or not multi-copying is performed.

そして、マルチコピーでなければ通常のプリントを実
行し、マルチコピーならばステツプ2で部数N(第8図
のテンキー55によつて指定された同一ページのプリント
枚数)を読込み、ステツプ3でスタツクビン番号nを
「1」にする。
If it is not a multi-copy, normal printing is executed. If it is a multi-copy, the number of copies N (the number of prints of the same page designated by the ten key 55 in FIG. 8) is read in step 2 and the stack bin number is read in step 3. Set n to “1”.

次いで、ステツプ4で自動丁合モードか否かを判別
し、自動丁合モードならばステツプ5でn番のスタツク
ビンを選択すると共に、ステツプ6でスタツクビン番号
nを更新して「n+1」とした後、ステツプ8へ進む。
Next, in step 4, it is determined whether or not the automatic collation mode is set. If the automatic collation mode is selected, the stack bin number n is selected in step 5, and the stack bin number n is updated in step 6 to "n + 1". Then, go to Step 8.

また、自動丁合モードでなければ、ステツプ7でホス
トから指定されたスタツクビンを選択する。
If the automatic collation mode is not set, the stack bin specified by the host is selected in step 7.

そして、ステツプ8でプリントを実行し、第2図に示
したソータ8を制御して選択したスタツクビン6にその
プリント紙を排紙させる。
Then, printing is executed in step 8, and the print paper is discharged to the selected stack bin 6 by controlling the sorter 8 shown in FIG.

次いで、ステツプ9で部数Nを「N−1」にした後、
ステツプ10で部数Nが「0」か否かを判別する。
Next, in step 9, the number of copies N is set to "N-1".
At step 10, it is determined whether or not the number of copies N is "0".

そして、部数Nが「0」でなければステツプ4へ戻つ
て「0」になるまでこのルーチンを繰返し、「0」にな
つた時点でステツプ11へ進み、次のページのデータがあ
るか否かを判断する。
If the number of copies N is not "0", the routine returns to step 4 and repeats this routine until the number reaches "0". When the number reaches "0", the process proceeds to step 11 to determine whether or not there is data for the next page. Judge.

そして、次のページのデータがあればステツプ2へ戻
つてステツプ10までの処理を設定部数だけ繰返し行な
い、次ページのデータがなくなつた時点でこのルーチン
の処理を全て終了する。
If there is data for the next page, the process returns to step 2 and the processing up to step 10 is repeated for the set number of copies. When there is no more data for the next page, all the processes in this routine are completed.

したがつて、例えば6個のスタツクビンを有するソー
タを使用して、4枚ずつ2ページのマルチコピーを自動
丁合モードで実行すると、第10図(ア)に示すようなビ
デオバツフア上の2ページ分のビデオデータのうち、ま
ず1ページ目のビデオデータを4枚の用紙に順次プリン
トアウトし、同図(イ)に示すようにそれぞれのプリン
ト紙を1番のスタツクビン乃至4番のスタツクビンへス
タツクビンを切替えながら順次1枚ずつ排出する。
Therefore, for example, when a multi-copy of two pages of four sheets is executed in the automatic collation mode using a sorter having six stack bins, for example, two pages on the video buffer as shown in FIG. Of the video data, the first page of video data is sequentially printed out on four sheets of paper, and the respective printed sheets are stacked into the first to fourth stack bins as shown in FIG. The sheets are sequentially discharged one by one while switching.

次いで、2ページ目のビデオデータも1ページ目と同
様に4枚の用紙にプリントアウトして、それぞれのプリ
ント紙を1番のスタツクビン乃至4番のスタツクビンへ
スタツクビンを切替えながら順次1枚ずつ排出する。
Next, the video data of the second page is also printed out on four sheets in the same manner as the first page, and each printed sheet is sequentially discharged one by one while switching the stack bins from the first stack bin to the fourth stack bin. .

このようにして、各ページ毎に設定枚数のプリント紙
がソータの各スタツクビンに順次排紙されるので、各ス
タツクビンにはページ順に丁合されたプリント紙が得ら
れるから、プリント終了後に使用者が手作業で丁合する
必要がなくなり、それに要する労力と時間がかからなく
なる。
In this way, the set number of print papers is sequentially discharged to each stack bin of the sorter for each page, so that the print papers collated in the page order are obtained in each stack bin. The need for manual collation is eliminated, and the labor and time required for collation are eliminated.

また、自動丁合モードを設定しない場合には、ホスト
1ページ目は1番のスタツクビン、2ページ目は2番の
スタツクビンと指定されていれば、第11図(ア)に示す
ような2ページ分のビデオデータのうち、まず1ページ
目のビデオデータを4枚の用紙にプリントアウトして、
そのプリント紙を同図(イ)に示すようにいずれも1番
のスタツクビンへ排出する。
When the automatic collation mode is not set, if the first page of the host is designated as the first stack bin and the second page is designated as the second stack bin, two pages as shown in FIG. Out of the video data of the first page, print out the video data of the first page on four sheets of paper,
The print paper is discharged to the first stack bin as shown in FIG.

次いで、2ページ目のビデオデータも同様に4枚の用
紙にプリントアウトして、そのプリント紙をいずれも2
番のスタツクビンへ排出する。
Next, the video data of the second page is also printed out on four sheets in the same manner,
Discharge to stack bin.

したがつて、ページ毎に異なる文書等を必要枚数ずつ
プリントする場合に、自動的に仕分けされるので便利で
ある。
Therefore, when different documents or the like for each page are to be printed by a required number of sheets, the sorting is automatically performed, which is convenient.

なお、この実施例では、マルチコピー及び自動丁合モ
ード並びにその際の部数を、それぞれ第8図に示した操
作パネル50からの入力操作により設定するようにした
が、それらをホストからの制御コマンドによつて設定で
きるようにしても良い。
In this embodiment, the multi-copy and automatic collation modes and the number of copies at that time are set by the input operation from the operation panel 50 shown in FIG. 8, respectively. May be set.

また、この発明をレーザプリンタに適用した実施例に
ついて説明したが、この発明はLEDプリンタ等の他のペ
ージプリンタには勿論、デジタル複写機,フアクシミリ
等の電子写真方式の画像形成装置にも適用し得るもので
ある。
Although the embodiment in which the present invention is applied to a laser printer has been described, the present invention is applicable not only to other page printers such as an LED printer but also to an electrophotographic image forming apparatus such as a digital copying machine and a facsimile. What you get.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上説明してきたように、この発明のページプリンタ
によれば、自動丁合モードを設定することにより、ホス
トからの同一ページのデータが繰り返し使用されて設定
枚数の用紙に順次プリントされ、その各プリント紙が多
段排紙装置の各ビンに自動的に丁合されて排出されるの
で、ホストに余分な負担をかけることなく必要部数の書
類を能率よくプリントすることができる。したがつて、
プリント後に丁合作業に要した無駄な労力と時間を省く
ことができる。
As described above, according to the page printer of the present invention, by setting the automatic collation mode, the data of the same page from the host is repeatedly used and sequentially printed on the set number of sheets of paper. Since the paper is automatically collated and discharged to each bin of the multi-stage paper discharge device, the required number of documents can be efficiently printed without imposing an extra burden on the host. Therefore,
Wasted labor and time required for collating work after printing can be saved.

また、自動丁合モードを設定しなければ、ホストから
の同一ページのデータが繰り返し使用されて設定枚数の
用紙に順次プリントされ、その各プリント紙が多段排紙
装置のホストから指定されたビンに排出されるので、ペ
ージ毎に異なる文書等を必要枚数ずつプリントする場合
に、自動的に仕分けされ、非常に便利である。
If the automatic collation mode is not set, the data of the same page from the host is used repeatedly and printed sequentially on the set number of sheets, and each print sheet is placed in the bin specified by the host of the multi-level output device. Since it is ejected, when different documents or the like for each page are to be printed by the required number of sheets, the documents are automatically sorted, which is very convenient.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図はこの発明の基本構成を示す機能ブロツク図、 第2図はこの発明の一実施例であるレーザプリンタの内
部機構の概略を示す断面図、 第3図は同じくそのプリンタコントローラの構成を示す
ブロツク図、 第4図は第3図のRAM40内の機能構成を示すブロツク
図、 第5図は第4図のビデオバツフア403のメモリエリアの
説明図、 第6図は通常プリントの説明図 第7図はマルチコピー機能を使用する時のプリントの説
明図、 第8図は第3図の操作パネル50の一例を示すレイアウト
図、 第9図はこの実施例のエンジンドライバによる制御処理
を示すフロー図、 第10図は自動丁合モードのマルチコピーによるプリント
紙の排出状態の説明図、 第11図は自動丁合モードでないマルチコピーによるプリ
ント紙の排出状態の説明図である。 1……レーザプリンタ本体、6……スタツクビン 8……ソータ、17……プリンタコントローラ 18……エンジンドライバ 35……プリンタエンジン 37……CPU(マイクロコンピユータ) 38……ROM(リードオンメモリ) 40……RAM(ランダムアクセスメモリ) 50……操作パネル、51……LCDデイスプレイ 52……マルチコピーキー 53……自動丁合モードキー 54……リセツトキー、55……テンキー
FIG. 1 is a functional block diagram showing a basic structure of the present invention, FIG. 2 is a sectional view showing an outline of an internal mechanism of a laser printer according to an embodiment of the present invention, and FIG. FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration in the RAM 40 of FIG. 3, FIG. 5 is an explanatory diagram of a memory area of the video buffer 403 of FIG. 4, and FIG. 6 is an explanatory diagram of a normal print. FIG. 8 is an explanatory diagram of printing when the multi-copy function is used, FIG. 8 is a layout diagram showing an example of the operation panel 50 of FIG. 3, and FIG. 9 is a flowchart showing control processing by the engine driver of this embodiment. FIG. 10 is an explanatory view of a state of discharge of print paper by multi-copy in the automatic collation mode, and FIG. 11 is an explanatory view of a state of discharge of print paper by multi-copy not in the automatic collation mode. 1 Laser printer body 6 Stack bin 8 Sorter 17 Printer controller 18 Engine driver 35 Printer engine 37 CPU (microcomputer) 38 ROM (lead-on memory) 40 … RAM (random access memory) 50… Operation panel, 51… LCD display 52… Multi-copy key 53… Automatic collation mode key 54… Reset key 55… Numeric keypad

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】多段排紙装置を備えたページプリンタにお
いて、 自動丁合モード設定手段と、該手段によつて自動丁合モ
ードが設定された場合には、ホストからの同一ページの
データを繰り返し使用して設定枚数の用紙に順次プリン
トし、その各プリント紙を前記多段排紙装置の各ビンに
順次1枚ずつ排出する制御を、自動丁合モードが設定さ
れていない場合には、前記ホストからの同一ページのデ
ータを繰り返し使用して設定枚数の用紙に順次プリント
し、その各プリント紙を前記多段排紙装置の前記ホスト
から指定されたビンに排出する制御をそれぞれ行なう制
御手段とを設けたことを特徴とするページプリンタ。
An automatic collation mode setting means in a page printer provided with a multi-stage paper discharge device, and when the automatic collation mode is set by the means, data of the same page from a host is repeated. When the automatic collation mode is not set, the host is controlled to sequentially print the set number of sheets on each sheet and discharge each of the print sheets one by one to each bin of the multi-stage discharge device. Control means for sequentially printing data on a set number of sheets by repeatedly using the data of the same page from the printer, and discharging each of the printed sheets to a bin designated by the host of the multi-stage discharge device. A page printer.
JP63217533A 1988-08-31 1988-08-31 Page printer Expired - Lifetime JP2752999B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63217533A JP2752999B2 (en) 1988-08-31 1988-08-31 Page printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63217533A JP2752999B2 (en) 1988-08-31 1988-08-31 Page printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0263873A JPH0263873A (en) 1990-03-05
JP2752999B2 true JP2752999B2 (en) 1998-05-18

Family

ID=16705741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63217533A Expired - Lifetime JP2752999B2 (en) 1988-08-31 1988-08-31 Page printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2752999B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202882A (en) * 1983-05-06 1984-11-16 Fuji Xerox Co Ltd Electronic printer
JPS61273464A (en) * 1985-05-23 1986-12-03 Minolta Camera Co Ltd Number of recording paper setting conrol mechanism for recording device
JP2815141B2 (en) * 1987-06-17 1998-10-27 富士通株式会社 Cut paper printer with sorter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0263873A (en) 1990-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4988980B2 (en) Printing apparatus, control method, and storage medium
JP3445006B2 (en) Printing apparatus and printing method
US5206684A (en) Recording apparatus including a memory into which information is written in a particular order and from which memory information is read in the reverse order
JP3286111B2 (en) Printing apparatus and method
JP2752999B2 (en) Page printer
JP3010559B2 (en) Printing system and printing control method and apparatus
JPH10836A (en) Copy system device
JP2861904B2 (en) Image recording device
JP2004194254A (en) Information processing apparatus
JPH03189177A (en) Printing image forming system in printer
JPH11322183A (en) Printer with a plurality of paper discharge bins
JP2001205899A (en) Image output unit, image processing system, sheet discharge control method, and storage medium
JP3149442B2 (en) Image recording device
US5072261A (en) Duplex copier apparatus with chapterization
JP2898881B2 (en) Printing control method
JPH02176676A (en) Double-sided printing device
JP2001326803A (en) Image forming system, and control method for the image forming system, and storage medium
JPH01295272A (en) Paper ejecting system in image forming device
JPH03254964A (en) Image forming apparatus
JPH0295873A (en) Image-forming device
JPH0524921Y2 (en)
JP3337031B2 (en) Image recording device
JP3309843B2 (en) Image recording device
JPH01180348A (en) Page printer
JPH03296815A (en) Sorted printing controller

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11