JPH026305B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026305B2
JPH026305B2 JP55153079A JP15307980A JPH026305B2 JP H026305 B2 JPH026305 B2 JP H026305B2 JP 55153079 A JP55153079 A JP 55153079A JP 15307980 A JP15307980 A JP 15307980A JP H026305 B2 JPH026305 B2 JP H026305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
transistors
inverter
transistor
oscillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55153079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5778376A (en
Inventor
Tetsuji Hiranabe
Yasuo Shimizu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Telecom Networks Ltd
Original Assignee
Fujitsu Telecom Networks Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Telecom Networks Ltd filed Critical Fujitsu Telecom Networks Ltd
Priority to JP55153079A priority Critical patent/JPS5778376A/ja
Publication of JPS5778376A publication Critical patent/JPS5778376A/ja
Publication of JPH026305B2 publication Critical patent/JPH026305B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/338Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a self-oscillating arrangement
    • H02M3/3382Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a self-oscillating arrangement in a push-pull circuit arrangement
    • H02M3/3384Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a self-oscillating arrangement in a push-pull circuit arrangement of the parallel type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、交互にオン、オフする偶数のトラン
ジスタと、該偶数のトランジスタのベース側に接
続された発振用飽和変流器と、該偶数のトランジ
スタのコレクタ、エミツタ側に接続された直流電
源と主変圧器とからなる電源装置等に用いられる
自励式インバータに係わり、該自励式インバータ
を容易な起動回路としての2個のパルス発生器の
パルス出力で確実に起動させ、しかも起動後は、
該偶数のトランジスタのオン、オフをスイツチ手
段として兼用し、該2個のパルス発生器のパルス
出力を停止させて、ノイズ或いは誤動作の原因と
ならないようにした自励式インバータの起動方法
に関するものである。
従来の自励式インバータの発振起動は、偶数の
トランジスタの増幅率の微妙な差を誘引として、
まず一方のトランジスタをオンさせて起動する方
法を用いているが、この方法により安定確実に起
動させるためには、該偶数のトランジスタの特性
を測定選択して組み合わせる必要があり、これら
のトランジスタを得るには非常に手間がかかり、
また歩留りも悪いという欠点があつた。
本発明は、自励式インバータにおいて、インバ
ータの発振周波数より低く、周波数の異なる2個
のパルス発生器のパルス出力を各々逆励磁方向に
して発振用飽和変流器の巻線を交互に励磁し、一
方のトランジスタをオンすることによりインバー
タを発振起動させ、起動後は該偶数のトランジス
タのオン、オフ動作を該2個のパルス発生器の発
振起動、停止制御のスイツチ手段として兼用し
て、該2個のパルス発生器のパルス出力を停止す
ることにより、インバータの起動を確実に行わ
せ、しかも起動後はノイズ或いは誤動作等の原因
となるパルス出力を停止させるようにした自励式
インバータの起動方法に関するものである。
以下、本発明の実施例を図を用いて説明する。
第1図は本発明の実施例で、電流帰還形自励式イ
ンバータの図路図、第2図は発振用飽和変流器の
ヒステリシス特性を示す図である。
図中、1,2はインバータの発振周波数より低
い周波数で異なる発振周波数のパルス発生器、
STは発振用飽和変流器、Tは主変圧器、Tr1,
Tr2は交互にオン、オフするトランジスタ、E
はインバータ回路の電源としての電流電源、N1
〜N7は発振用飽和変流器STの各巻線(各巻線
の黒丸印は巻き始め側を示す。)、D1〜D8はダ
イオード、R1〜R3は抵抗、Lはインダクタン
ス、Cはコンデンサをそれぞれ示す。
また、ip1,ip2はパルス発生器1,2よりの
各パルス電流、ic1,ic2はトランジスタTr1,
Tr2の各コレクタ電流、ib1,ib2はトランジ
スタTr1,Tr2の各ベース電流であり、第2図
中のBは磁束密度、Hは磁界の強さである。
まず、起動時の動作を説明すると、発振周波数
の異なる2個のパルス発生器1,2のうちのパル
ス発生器1が先にパルスを発生した場合、パルス
電流ip1により発振用飽和変流器STの巻線N2,
N5を介して、トランジスタTr1のベースには、
ib1=ip1×N2/N5のベース電流が流れる。
他方のトランジスタTr2側には、巻線N6の
巻線方向によりベースに対して逆電圧が発生する
ので、ベース電流ib2は流れず、トランジスタ
Tr2はオフのままである。
ベース電流ib1によりトランジスタTr1はオ
ンし、直流電源Eから主変圧器Tの巻線及び発振
用飽和変流器STの巻線N3を介してコレクタ電
流ic1が流れる。
これにより、発振用飽和変流器STの巻線N3,
N5を介してib1=ic1×N3/N5なる電流がトラ
ンジスタTr1のベースに流れ込み、トランジス
タTr1のベースに流れ込み、トランジスタTr1
はますますオン方向に動作する。
しかし、ある時間経過すると、発振用飽和変流
器STは飽和し、これによりベース電流ib1は流
れなくなり、トランジスタTr1はオフする。
発振用飽和変流器STが飽和すると、残留磁気
エネルギーにより各巻線に逆起電力が発生し、こ
れによりベース電流ib2が流れて、他方のトラン
ジスタTr2がオンとなる。
トランジスタTr1のオン後は通常の自励式イ
ンバータの動作と同様で、2個のトランジスタ
Tr1,Tr2がオン、オフを交互に繰り返し、主
変圧器T、ダイオードD7,D8、インダクタン
スL、コンデンサC等を介して直流出力が得られ
る。
尚、発振用飽和変流器STの巻線N3,N4は
電流帰還用巻線であり、各トランジスタTr1,
Tr2のベース電流ib1,ib2を充分に供給する
ためのものである。
また、発振用飽和変流器STの巻線N7は抵抗
3を介して主変圧器Tの帰還巻線に接続され、発
振用飽和変流器STの磁束を確実にリセツトする
ためのリセツト巻線である。
しかし、発振用飽和変流器STの残留磁気の状
態が起動のかかりにくい状態である第2図のY点
に位置するような場合は、最初のパルス発生器1
のパルス電流ip1でX点方向に磁化されても飽和
状態であるため、充分なベース電流ib1が流れず
にトランジスタTr1がオンせず、インバータが
起動しない場合を生ずる。
この場合には、次にパルスを発生するパルス発
生器2によるパルス電流ip2が印加され、発振用
飽和変流器STの巻線N1が励磁されると、第1
図の巻線N1,N2の巻き始め側(黒丸印)の接
続関係により、先のパルス発生器1の場合と逆方
向に励磁され、磁束状態を反対方向に変化させる
ように第2図のY点がZ点方向に移動するので磁
束が変化し、トランジスタTr2にベース電流ib
2が流れてオンとなり、インバータが起動する。
インバータが起動すると、トランジスタTr1,
Tr2の各ベース電流ib1,ib2は交互に電流帰
還用巻線N3,N4を介して供給され、また主変
圧器Tの帰還巻線、抵抗R3およびリセツト巻線
N7により発振用飽和変流器STの磁束が確実に
リセツトされることにより、インバータが安定し
て発振動作をすることは従来と同様である。
トランジスタTr1,Tr2のオン時において
は、各コレクタ電位は各エミツタ電位とほぼ同等
となり、また各トランジスタTr1,Tr2のエミ
ツタ側は直流電源Eの0V側(−側)に接続され
ているので、各コレクタ電位もほぼ0電位とな
る。
トランジスタTr1のコレクタ側は、抵抗R1、
ダイオードD3を介してパルス発生器2に接続さ
れ、またトランジスタTr2のコレクタ側も同様
に、抵抗R2、ダイオードD4を介してパルス発
生器1に接続されている。
ここで、例えば各パルス発生器1,2の内部回
路に発振を起動、停止制御するための比較器等か
ら構成される論理回路を設け、入力信号がハイレ
ベルで発振を起動し、ローレベルで発振を停止す
る回路構成としておけば、各トランジスタTr1,
Tr2のオン時には、抵抗R1,R2、ダイオー
ドD3,D4を介してほぼ0電位(ローレベル)
となり、各パルス発生器1,2は発振を停止し、
逆にオフ時にはハイレベルとなつて発振を起動す
る。
オフ時には、コレクタ電位がほぼ電源電圧Eの
+側と同電位となるため、比較的に高い電源電圧
Eが各パルス発生器1,2に印加されないよう
に、ダイオードD3,D4が電圧阻止するように
挿入されている。
即ち、トランジスタTr1のオン時にはオフ状
態のトランジスタTr2をオン起動するパルス発
生器2のパルス出力が停止され、同様にトランジ
スタTr2のオン時には、オフ状態のトランジス
タTr1をオン起動するパルス発生器1のパルス
出力が停止されるので、各トランジスタTr1,
Tr2は交互に安定して誤動作することなくオン、
オフを繰り返すことができる。
また、各トランジスタTr1,Tr2のオン時に
は、オン状態のトランジスタをオン起動する側の
パルス発生器がパルス出力を発生し、パルス電流
が印加されてもオン側のトランジスタであるため
に特に影響はないが、このパルス発生器1,2を
パルスのオフ時点からスタートする発振回路とす
ると、最初のパルスが発振周波数によつて定めら
れるある一定オフ時間後に発生することになり、
インバータの起動後は、各トランジスタTr1,
Tr2がオンする度にパルス発生器1,2の発振
が停止され、次いで各トランジスタTr1,Tr2
がオフした時点で、パルス発生器1,2の発振が
オフ時点から再スタートすることになるが、パル
ス発生器1,2の発振周波数をインバータの発振
周波数よりも低く設定しているので、パルスが発
生する前に発振が停止されることになり、各トラ
ンジスタTr1,Tr2が交互にオン、オフ動作を
繰り返す正常動作状態ではパルスは発生せず、自
動的に発振が停止されることになる。
さらに、起動時にパルス発生器1,2が同時に
パルス電流ip1,ip2を印加しないようにするた
めには、それぞれのパルス出力の位相を相違させ
る必要があるが、パルス発生器1,2の発振周波
数を同等にして位相を相違させる方法は、確実で
あるが、パルス発生器1,2のパルス出力に位相
差をつけるための同期回路を必要とする。
しかし、本発明の起動方法は、前述のようにイ
ンバータの起動後はパルス発生器1,2のパルス
出力が停止され、パルス発生器1,2は起動時の
短期間のみに有効に動作するものであるので、精
度の高い位相差同期回路は必要とせず、極めて容
易に発生パルスの位相を相違させることができる
方法として、パルス発生器1,2の発振周波数を
相違させている。
発振周波数を相違させるだけではパルスが同時
になる場合もあり得るが、この時はインバータが
起動しないが、次のパルスは周波数が相違してい
るために、必ず片方のパルスが印加されるため
に、確実に起動することができる。
以上により、インバータはどのような状態であ
つても強制的に起動がかけられるので、交互にオ
ン、オフする偶数のトランジスタは、特に選別さ
れたものでなくても確実に発振起動する。
また、起動すればパルス発生器のパルス出力は
自動的に停止するので、インバータへ不要な周波
数の雑音が重畳されることもなく、インバータは
安定に動作を続けることができる。
前述の第1図では、電流帰還形自励式インバー
タ回路の起動方法として説明したが、第3図に示
すような電圧帰還形自励式インバータ回路でも、
発振用飽和変流器STのリセツト巻線N7への帰
還が充分であれば、第1図のような電流帰還用巻
線N3,N4による帰還がなくとも第1図と同様
に確実に起動動作を行うことができる。
第3図においては、第1図と同一機能のものは
同一記号で表しており、起動方法も第1図と同様
であるので、説明は省略する。
本発明の起動方法は、自励式インバータにおい
て、インバータの発振周波数より低く、周波数の
異なる2個のパルス発生器のパルス出力を各々逆
励磁方向にして発振用飽和変流器の巻線を介し、
偶数のトランジスタのベース側に供給することに
より、発振用飽和変流器の残留磁気の状態が起動
のかかりにくい状態であつても、2個のパルス発
生器の異なる周波数のパルス電流により一方のト
ランジスタを確実にオンさせることにより、イン
バータを強制的に発振起動させ、起動後は2個の
パルス発生器のパルス出力を自動的に停止させる
ので、交互にオン、オフする偶数のトランジスタ
を特に選別しなくてもインバータを確実に起動さ
せ、また安定に動作させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例で電流帰還形自励式イ
ンバータの回路図、第2図は発振用飽和変流器の
ヒステリシス特性を示す図、第3図は本発明の他
の実施例で、電圧帰還形自励式インバータの回路
図である。 図中、1,2はパルス発生器、STは発振用飽
和変流器、Tは主変圧器、Tr1,Tr2はトラン
ジスタ、Eは直流電源、N1〜N7は発振用飽和
変流器STの各巻線、D1〜D8はダイオード、
R1〜R3は抵抗、Lはインダクタンス、Cはコ
ンデンサをそれぞれ示す。また、ip1,ip2はパ
ルス発生器1,2よりの各パルス電流、ic1,ic
2はトランジスタTr1,Tr2の各コレクタ電
流、ib1,ib2はトランジスタTr1,Tr2の各
ベース電流、Bは磁束密度、Hは磁界の強さであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 交互にオン、オフする偶数のトランジスタと
    該偶数のトランジスタのベース側に接続された発
    振用飽和変流器と該偶数のトランジスタのコレク
    タ、エミツタ側に接続された直流電源と主変圧器
    とからなる自励式インバータにおいて、 該自励式インバータの発振周波数より低い発振
    周波数で異なる周波数の2個のパルス発生器のパ
    ルス出力を各々逆励磁方向として該発振用飽和変
    流器の巻線を介して該偶数のトランジスタの各ベ
    ース側に交互に供給し、一方のトランジスタをオ
    ンすることにより該自励式インバータを発振起動
    させ、 起動後は該偶数のトランジスタのオン、オフ動
    作を該2個のパルス発生器の発振起動、停止制御
    のスイツチ手段として兼用することにより該2個
    のパルス発生器のパルス出力を停止することを特
    徴とする自励式インバータの起動方法。
JP55153079A 1980-10-31 1980-10-31 Method of starting Granted JPS5778376A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55153079A JPS5778376A (en) 1980-10-31 1980-10-31 Method of starting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55153079A JPS5778376A (en) 1980-10-31 1980-10-31 Method of starting

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5778376A JPS5778376A (en) 1982-05-17
JPH026305B2 true JPH026305B2 (ja) 1990-02-08

Family

ID=15554510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55153079A Granted JPS5778376A (en) 1980-10-31 1980-10-31 Method of starting

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5778376A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041805A (ja) * 1990-04-19 1992-01-07 Daikin Ind Ltd 産業用ロボット制御方法およびその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041805A (ja) * 1990-04-19 1992-01-07 Daikin Ind Ltd 産業用ロボット制御方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5778376A (en) 1982-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004104846A (ja) モータ駆動制御回路及びモータ駆動装置
KR0134952B1 (ko) 병렬 스위칭모드 전원공급장치의 위상차 동기 제어회로
EP0155743A2 (en) An improved oscillator
JPS5928158B2 (ja) ステップ・モ−タの制動方法及び制動システム
JPH026305B2 (ja)
JPS6249967B2 (ja)
US4959601A (en) Driving device for a stepping motor
JP3344479B2 (ja) チョッパ型スイッチング電源
JP6713316B2 (ja) 非接触電力送電装置及び非接触電力送電方法
JP2005198457A (ja) 共振回路
JPH0694817A (ja) 自励式磁気センサ
US4298925A (en) Transistorized invertor
JPH0345195A (ja) ステッピングモータの制御装置
JP3561675B2 (ja) モータのpwm駆動回路
JP2001327165A (ja) 自励発振型電力変換器の間欠駆動方法および装置
JP3488711B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2547320Y2 (ja) 誘導負荷の他励式定電流チョッパ駆動回路
JPH04207999A (ja) ステッピングモーター駆動用集積回路
JPH03190588A (ja) ブラシレスモータの駆動回路
JPH0713435Y2 (ja) インバータ装置
JPS6223280Y2 (ja)
JPH0416638Y2 (ja)
JPH0623197U (ja) インバータ装置
JPS6051189B2 (ja) 磁気バブル駆動回路
JPS596449Y2 (ja) 速度発電機の断線検知回路