JPH0260418B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0260418B2
JPH0260418B2 JP33142087A JP33142087A JPH0260418B2 JP H0260418 B2 JPH0260418 B2 JP H0260418B2 JP 33142087 A JP33142087 A JP 33142087A JP 33142087 A JP33142087 A JP 33142087A JP H0260418 B2 JPH0260418 B2 JP H0260418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
die
punch
blank
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP33142087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01170543A (ja
Inventor
Masae Narita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NARITA TETSUKOSHO KK
Original Assignee
NARITA TETSUKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NARITA TETSUKOSHO KK filed Critical NARITA TETSUKOSHO KK
Priority to JP33142087A priority Critical patent/JPH01170543A/ja
Publication of JPH01170543A publication Critical patent/JPH01170543A/ja
Publication of JPH0260418B2 publication Critical patent/JPH0260418B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、セツトスクリユー、センターシヤフ
ト等のように機能上軸端部に縦割溝を必要とする
製品、特にこのような製品を連続多段式ホーマに
より冷間圧造する方法に関する。
(従来の技術及び問題点) 従来、軸端部に縦割溝を必要とする製品に対し
ては切削加工又は冷間圧造による加工が一般的な
方法として知られているが、切削による方法は作
業性が悪く均質な製品を連続加工し難い為大量生
産の点で問題があり、又冷間圧造による方法はブ
ランクをダイス型孔内へ据込む際にパンチ先端の
角状突起で縦割溝を形成する為溝の周辺部に大き
なバリが発生し、そのバリの除去に面倒を来すと
共に、パンチ及びダイスの損傷を早めるという問
題がある。
(技術的課題) 従つて本発明においては、ブランクをダイス型
孔内に据込んで軸部の先端に縦割溝を成形する際
に溝の周辺部にバリが発生しないようにすると共
に、規格の統一した品質の優れた製品を安価に提
供することを技術的課題とする。
(問題を解決するための手段) 上記の技術的課題を解決するために本発明は、
金属素材をパンチとダイスで順次に鍛圧して軸部
の先端に縦割形の溝をもつ短円柱製品を圧造する
方法であつて、一定寸法の金属素材1をダイス型
孔内に据込んで軸端部に先端の円錐テーパ面1a
を予備成形した後に、中間の工程で軸部の前半に
絞りを加えて縮径するのと同時にダイス型孔底部
に突出する割込矢板に押付けて縮径した軸部の先
端に縦割溝1bを成形し、最終工程では軸部の後
端をパンチで叩打して縦割溝を第2の割込矢板で
挟入保持した状態で軸部の後端にフランジ1cを
圧造するようにしてなるものである。
(作用) 上記の技術的手段は次のように作用する。
第1図は溝付きシヤフトの圧造工程を示してい
る。
金属素材1は連続した鋼製線材を切断工程a
(図示省略)で一定寸法に切断して得られ、それ
を第1の工程(予備圧造工程)bへ送り込んで第
1のパンチ11でこれに対向する第1のダイス1
6の型孔16aに全体が沒入するように据込む
と、ダイス型孔のテーパ底部16bにより素材1
の先端に円錐テーパ面1aが形成される。
パンチ11の後退をまつてノツクアウトピン2
1がダイス型孔16aより突出するように作用さ
せると第5図bに示す予備成形品(ブランク)1
が得られる。
これをトランスフアチヤツク(図示省略)で受
け取つて次の第2の工程(第2予備圧造工程)c
へ送り込み、第2のパンチ12でブランク11
第2のダイス17の型孔17aへ据込む。する
と、先端部に浅い窪み1bが形成され、同時に後
端部1cが端面矯正される。
これをノツクアウトピン22の押進で第2のダ
イス型孔から押出すと第5図cに示すようなブラ
ンク12が得られる。
このブランク12をトランスフアチヤツク(図
示省略)で次の中間工程dへ運び、それを第3の
パンチ13により第3のダイス18へ据込む。こ
の中間工程dのダイス18は型孔18aの奥が縮
径部18bとされ、且つ型孔底部に割込矢板3が
突出するように荷受台4に支持された状態で固定
されている為、パンチ13によりブランク12
ダイス型孔18aに全体が沒入するように押込ま
れるとブランクの軸部前半が絞り込まれて大径部
1′と同心一体に縮径部1″が形成され、且つその
縮径時に縮径した分量の余肉が前方へ回わり込ん
で縮径部1″の先端に縦割溝1dが形成される。
これを左右2つに分割したノツクアウトピン23
でダイス型孔18aより押出すと第5図dに示す
ようなブランク13が得られる。
このブランク13を次の工程eへ運び第4のパ
ンチ14により第4のダイス19へ据込み、そこ
で第2の絞りを加えて段部1eを形成すると共
に、端面矯正を行う。
この第4の工程では前工程で形成された縦割溝
1dの方向性を確保する必要があり、その為型孔
底部の支持ピン24は回わり止め機構30により
回わり止めされている。
支持ピン24はノツクアウトを兼ねており、パ
ンチ14が後退すると支持ピン24が突出するよ
うに作動してブランク14が押出される。
最終工程fでは前工程で得られたブランク14
をトランスフアチヤツクで第5のダイス20直前
へ運び、それをパンチ15によりダイス型孔20
aに据込む。この最終の第5の工程fではブラン
クの後端がダイス型孔20aから突出するように
据込まれ、その突出部がパンチ15で叩打され
る。
この際ブランク14の縦割溝1dは第5のダイ
ス20の型孔底部に突出する第2の割込矢板5に
より挟入保持される為縦割溝1dの型崩れを防い
で、而も後端部にフランジ1gが確実に成形され
る。その後第5のパンチ15が後退すると、ノツ
クアウトピン25が突出するように作動して圧造
品をダイス型孔より押出すると、第5図fのよう
な圧造製品2が得られる。
(効果) 本発明は次のような特有の効果を有する。
ブランク軸部の前半に絞りをかけて縮径する
際にダイス型孔底部に突出する割込矢板にブラ
ンクを押付け、縮径時の余肉を張出すようにし
て、縦割溝が密閉した空間内で圧造される為バ
リのないシヤープな溝付きシヤフトが多段ホー
マにより簡単に得られる。
縦割溝を形成する割込矢板はダイス型孔の底
部に突出するよう荷受台に支持されるように固
定したので、取外し及び交換を自由に行うこと
ができ、従つて溝の深さや、幅、大きさを任意
に調整することができる。又損傷した場合は簡
単に取替えできる。
中間工程と最終終工程の間においてブランク
をダイス型孔内に据込んで端面矯正する際に回
わり止めされた支持ピンで縦割溝を支持するよ
うにしたので、圧造時の方向性が一定てなつて
不良製品発生を極力防止できる。
全自動で連続多段式に圧造成形が行われる為
製品の品質が規格統一化され、品質の優れた溝
付きシヤフトの大量生産が可能となり、コスト
の低減を図ることができる。
構成としても機構が簡単であり、安価に実施
できる。
(実施例) パンチ11,12,13,14,15はクラン
ク運動する単一のラム(図示省略)の前端面に固
定されて1動作毎に一斉に前進して各ダイス型孔
に嵌入する。
このパンチに対向するダイス16,17,1
8,19,20は機械の本体フレーム40に夫々
不動状一体に固定される。
割込矢板3はダイス型孔18aの小径部18b
の奥部において型孔を直径方向に横切るように後
端部を荷受台4に支持して不動状一体に固定され
る。第4工程におけるダイス側の回わり止め機構
30は進退移動可能な支持ピン24に対し、軸部
の周面に弾圧的に当接する係接片31と、その押
圧用ばね32及び調整ねじ34とよりなる。支持
ピン24は先端面に小突起24aを設けて、この
小突起24aをブランク13の縦割部1dに嵌入
するようにしてブランクの回わり止めとなす。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、その第
1図は圧造5工程を示す横断平面図、第2図は第
1図A−A線の断面図、第3図及び第4図は第1
図B−B線及び同図C−C線矢視の断面図、第5
図は製品ブランクの各工程順を示す側面図で、
夫々右半部は断面で示されている。 1……金属素材、2……製品、3,5……割込
矢板、4……荷受台、11,12,13,14,
15……パンチ、16,17,18,19,20
……ダイス、1d……縦割溝、1g……フラン
ジ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属素材をパンチとダイスで順次に鍛圧して
    軸部の先端に縦割形の溝をもつ短円柱製品を圧造
    する方法であつて、一定寸法の金属素材1をダイ
    ス型孔内に据込んで軸端部に先端の円錐テーパ面
    1aを予備成形した後に、中間の工程で軸部の前
    半に絞りを加えて縮径するのと同時にダイス型孔
    底部に突出する割込矢板に押付けて縮径した軸部
    の先端に縦割溝1bを成形し、最終工程では軸部
    の後端をパンチで叩打して縦割溝を第2の割込矢
    板で挟入保持した状態で軸部の後端にフランジ1
    cを圧造することを特徴とする溝付きシヤフトの
    製造方法。 2 中間工程と最終工程の間において、ブランク
    をダイス型孔内へ据込んで端面矯正する際に回わ
    り止めされたノツクアウトを兼ねた支持ピンで縦
    割溝を支持することを特徴とする前記特許請求の
    範囲第1項記載の溝付きシヤフトの製造方法。
JP33142087A 1987-12-26 1987-12-26 溝付きシャフトの製造方法 Granted JPH01170543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33142087A JPH01170543A (ja) 1987-12-26 1987-12-26 溝付きシャフトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33142087A JPH01170543A (ja) 1987-12-26 1987-12-26 溝付きシャフトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01170543A JPH01170543A (ja) 1989-07-05
JPH0260418B2 true JPH0260418B2 (ja) 1990-12-17

Family

ID=18243472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33142087A Granted JPH01170543A (ja) 1987-12-26 1987-12-26 溝付きシャフトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01170543A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100901247B1 (ko) * 2008-10-14 2009-06-08 박영동 도어용 힌지장치의 스핀들 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01170543A (ja) 1989-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4352283A (en) Method of forming spark plug bodies
US3818746A (en) Rod end cold forming process
US3072933A (en) Method of extruding shank portions with 50% or less cross-sectional area than that of the original blanks
US7013550B2 (en) Method of making self-piercing nuts
US2813279A (en) Method of making hexagon socket type cup point set screw blanks
US3054177A (en) Method of making valve lifter bodies or the like
US2077519A (en) Method of making metal articles
US2062640A (en) Process for forming nuts and the like
JPH0260418B2 (ja)
US2762108A (en) Method for forming shell blanks
JPS63299839A (ja) 縦溝付きナットの製造方法及び装置
GB2088256A (en) Manufacturing toothed racks
US2024593A (en) Method of making square-head screws
JPS6359778B2 (ja)
US5211048A (en) Method of forming shaped configuration at end of long element
JP3770960B2 (ja) 冷間鍛造による歯車の製造方法及びそれに使用する型
US3895422A (en) Screw jack pinion gear and method of making same
JPS63235040A (ja) 角形頭部をもつボルトの製造方法
US2226399A (en) Production of castle nuts
JPS6247616B2 (ja)
US3080587A (en) Method of forming a cap stud
JPH0635021B2 (ja) バ−リング加工方法
US3089159A (en) Process for forming a fastener including the step of piercing an unworked head portion
JPS6257414B2 (ja)
US2583677A (en) Method of making washer face nuts or the like