JPH0260387A - 静止画テレビ電話伝送方式 - Google Patents

静止画テレビ電話伝送方式

Info

Publication number
JPH0260387A
JPH0260387A JP21221488A JP21221488A JPH0260387A JP H0260387 A JPH0260387 A JP H0260387A JP 21221488 A JP21221488 A JP 21221488A JP 21221488 A JP21221488 A JP 21221488A JP H0260387 A JPH0260387 A JP H0260387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
phase
color
still image
amplitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21221488A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Imanaka
今中 良史
Takayoshi Semasa
瀬政 孝義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21221488A priority Critical patent/JPH0260387A/ja
Publication of JPH0260387A publication Critical patent/JPH0260387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は静止画テレビ電話伝送方式、通話中に、特にカ
メラにて撮像して得た静止画像信号を音声帯域信号に位
相振幅変調して電話回線に送出すると共に、この電話回
線に供給された画像信号を復調して表示装置で映像化す
る静止画テレビ電話伝送方式の改良に関するものである
[従来の技術] 電話通信回線を用いて音声と画像とを同時に送るテレビ
電話か要望されているが、実際上、現在の電話通信回線
では、膨大なデータ量を必要とする動態画像を連続的に
送受信することが困難であり、静止画像を通話中に相手
方に送信する静止画テレビ電話が実用化されつつある。
この静止画テレビ電話は、通常の音声による通話中に、
この通話を一時的に中断して所望の静止画、例えば話者
の顔、通話内容に応じた写真画面あるいは絵等を任意に
送ることか可能である。
従って、このような静止画テレビ電話によれば従来不可
能であった画像を電話回線によって送受信することがで
き、またその都度−枚のみの静止画像を送るためにデー
タ処理量も限られて、テレビ電話の実用化を容易に行う
ことができるという利点かあった。
このような静止画の伝送を行えるテレビ電話は、例えば
外国通信技術1986年10月号などに示されている。
第8図(a)は、モノクロ簡易静止画テレビ電話機の回
路構成図である。図において、(1)は送受話器、(2
)はマイクロホン、(3)は音声入出力回路、(4)は
アナログ回路、(5)はマトリクススイッチ、(6)は
電話インフッニス回路、(7)は電話回線接続端子、(
8)はスピーカ、(9)はキーバッド、(10)は入出
力ポート、(11)はCPU、(12)はプログラムメ
モリ、(13)は変復調回路、(14)はテレビカメラ
、(15)はイメージコントローラ、(16)は画像メ
モリ、(17)はデイスプレィである。また、第9図は
前記テレビ電話機の画像伝送手順を示すシーケンス図で
ある。
次に、従来のテレビ電話機の音声と画像信号伝送の動作
を第8図から第10図に基づいて説明する。第8図にお
いて、音声による通話は送受話器(1)またはマイクロ
ホン(2)から音声入出力回路(3)、アナログ回路(
4)、マトリクススイッチ(5)、電話インターフェー
ス回路(6)を経て電話回線接続端子(7)に送出され
る。また、通話相手からの音声信号は上記信号経路と逆
の経路を経て送受話器(1)またはスピーカ(8)で再
生される。
一方、画像信号を送信する場合は第9図に示すように通
信相手が同一データ形式のテレビ電話機であるかを確認
するためのIDコードの送出を行い、相手からのIDコ
ード返送を確認した後に画像データの送信を行う。つま
り、第8図において、キーバッド(9)によって画像送
出を指示すると、人出力ポート(10)を介してCPU
 (11)かこれを検知し、プログラムメモリ(12)
に予め格納されたプログラムに従ってIDコードを変復
調回路(13)に送出する。そして、このIDコドをア
ナログ信号に変調した後にマトリクススイッチ(5)を
介して電話回線接続端子(7)から送出する。
通信相手からのIDコードは上記信号経路と逆の経路を
経てCPU (11)がコードを確認する。
この間にテレビカメラ(14)でとらえた画像はイメー
ジコントローラ(15)で量子化され、画像メモリ(1
6)に格納されて逐次デイスプレィ(17)に導出表示
され、CPU (11)の命令によって画像メモリ(1
6)から電話回線接続端子(7)に出力される。
また、通信相手からIDコードまたは画像データの入力
があると、マトリクススイッチ(5)が受信したキャリ
ア信号によって送出先を電話インタフェース回路(6)
からの受信信号をアナログ回路(4)から変復調回路(
13)へ切り替える。
そして、前記受信信号を変復調回路(13)で復調した
後、CPU (11)がIDコードの返送または画像メ
モリ(16)へデータを格納し、イメジコントローラ(
15)が自画像データと相手画像データを逐次導出して
デイスプレィ(17)に表示する。
なお、画像の送受信が終了して変復調回路(13)から
のキャリア信号が無くなると、マトリクススイッチ(5
)は電話インタフェース回路(6)とアナログ回路(4
)を接続して音声による通話に復旧する。
なお、この従来例における画像データは次のようにして
画像信号に変調される。つまり、第10図に示すように
、位相としてはsinカーブ型の第1位相と、これとは
180度位相が異なるーSin型の第2位相があり、そ
れぞれの位相が複数の振幅の信号で形成されている。そ
して、この特定位相、特定振幅の1サイクルの信号をそ
れぞれ特定の輝度に対応させている。この例では、各位
相が8サイクルであり、合計16サイクルあり、第1位
相の最大振幅の信号“15”が白、第2位相の最大振幅
の信号“θ″が黒に対応されている。
そして、中間の信号″14”〜“1”かそれぞれ各明度
の灰色の対応されている。
[発明が解決しようとする課題] このような従来の静止画テレビ電話伝送方式をカラー静
止画伝送に適用した場合、カラー静止画像の1画素の情
報は輝度信号と色差信号等の色成分信号とから構成され
るので、カラー静止画像の伝送情報量はモノクロ静止画
像の伝送情報量に対して1.5〜2倍となり、伝送時間
はモノクロ静止画伝送時の1.5〜2倍となるという問
題点があった。
本発明に係る静止画テレビ電話伝送方式は、カラー静止
画伝送時においても、従来のモノクロ静止画伝送時と同
じ伝送時間で伝送することができる静止画テレビ電話伝
送方式を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明に係る静止画テレビ
電話伝送方式は、カメラよりカラー静止画像信号を読込
み、該静止画像信号を輝度成分信号と色成分信号とに分
離してそれぞれ記憶し、前記輝度成分信号を特定位相信
号Iを用いて位相振幅変調して1位相振幅変調信号とし
て出力し、前記色成分信号を差分パルス符号変調した後
、前記特定位相信号Iと90°異なる特定位相信号Qを
用いて位相振幅変調してQ位相振幅変調信号として出力
し、前記1位相振幅変調信号と、前記Q位相振幅変調信
号と、を振幅合成し、該振幅合成信号を電話回線に送信
することにより、カラー静止画を従来のモノクロ静止画
の伝送時間と同じ伝送時間で送信することを特徴とする
[作用] 従って、本発明による静止画テレビ電話伝送方式によれ
ば、カラー静止画像信号を輝度成分信号と色成分信号と
に分離し、輝度成分信号を特定位相信号Iを用いて位相
振幅変調し、色成分信号を差分パルス符号変調した後、
前記特定位相信号工と90°異なる特定位相信号に位相
振幅変調し、前記両位相振幅変調信号を振幅合成して生
成された振幅合成信号を送受信するので従来のモノクロ
静止画伝送の伝送時間と同じ伝送時間でカラー静止画像
信号の送信を行うことができる。
[実施例] 以下、本発明に係る静止画テレビ電話伝送方式の好適な
一実施例を図面に基づいて説明する。
まず、色成分信号に色差信号を用いたカラー静止画の送
受信に、本発明による静止画テレビ電話伝送方式を用い
て伝送する例を説明する。
第1図(a)には本実施例による静止画テレビ電話伝送
方式を適用した静止画テレビ電話装置のブロック構成が
示されており、第1図(b)には変復調回路の詳細ブロ
ック構成が示されている。
本実施例による静止画テレビ電話装置の特徴事項は、カ
ラー静止画像信号の入力又は出力を行うためのカラーカ
メラ(14)とカラーデイスプレィ(17)と、入力し
た静止画像信号を輝度成分信号と色成分信号とに分離す
る輝度/色分離機能を有するイメージコントローラ(1
5)と、該イメージコントローラ(15)にて分離され
た輝度成分信号を記憶する輝度成分メモリ(1[ia)
と、色成分信号を記憶する色成分メモリ(16b)と、
前記輝度成分信号及び色成分信号の変復調を行なう変復
調回路(13)である。
すなわち、イメージコントローラ(15)は、テレビカ
メラから入力されるカラー画像信号を輝度/色分離し、
それぞれ量子化して輝度成分信号Yと色成分信号Cを出
力する。このとき、前記輝度成分信号には、第2図に示
されるように、1画面の画素について輝度レベル信号Y
が割当てられ、前記色成分信号は色差信号(R−Y)と
色差信号(B−Y)とからなり、第3図に示されるよう
に、奇数画素列には色差信号(R−Y)を割当て、偶数
画素列は(B−Y)を割当てられる。
従って、輝度成分メモリ(16a)色成分メモリ(16
b)のメモリ容量は同一容量で構成できる。
次に、第1図(b)に示されるように、変復調回路(1
3)の変調部は、色成分信号C1すなわち色差信号(R
−Y)、(B−Y)の差分パルス符号変調を行うDPC
M符号化器(22)と、00位相の特定位相信号■を用
いて輝度レベル信号Yの位相振幅変調を行なって1位相
振幅変調信号を出力する位相振幅変調回路(231)と
、前記特定位相信号Iと90°異なる位相を持つ特定位
相信号Qを用いて前記符号化された色成分信号Cの位相
振幅変調を行なってQ位相振幅変調信号を出力する位相
振幅変調回路(23Q)と、■位相振幅変調信号とQ位
相振幅変調信号とを振幅合成する振幅合成回路(24)
と、がらなっている。
従って、本実施例装置の変復調回路(13)によれば、
輝度成分メモリ(16a)及び色成分メモリ(16b)
からそれぞれ輝度レベル信号Y及び色成分信号Cを読み
込み、前記輝度レベル信号を■位相振幅変調し、前記色
成分信号Cに対してはDPCM変調を行いった後Q位相
振幅変調し、生成出力される両位相振幅変調信号を振幅
合成した振幅合成信号1+Qを電話回線に送出するので
、輝度と色の2種の情報を有するカラー静止画の1画素
の情報を従来のモノクロ静止画の1画素分(輝度のみ)
の伝送時間で伝送できる。
つぎに、変復調回路(13)の復調部について説明する
該復調部は、受信した振幅合成信号I+Qから1位相振
幅変調信号及びQ位相振幅変調信号をにそれぞれ抽出し
て復調する回路を有している。
すなわち、1位相振幅変調信号抽出復調用回路として、
特定位相Iを検出する搬送波検出回路(30)と、特定
位相信号Iのセロクロス点にて位相反転を行う位相反転
回路(311)と、位相反転した信号を積分する積分回
路(33I)と、該積分回路(33I)の出力値をA/
D変換するA/D変換回路(341)と、が設けられて
いる。
また、Q位相振幅変調信号抽出復調用回路として、特定
位相Qを得るために前記搬送波検出回路(30)の出力
を90°遅相する遅相器(32)と、特定位相信号Qの
ゼロクロス点Pにて位相反転を行う位相反転回路(31
Q)と、位相反転した信号を積分する積分回路(33Q
)と、該積分回路(33Q)の出力値をA/D変換する
A/D変換回路(34Q)と、が設けられている。
ている。
そして、更に色成分信号を復調するためのDPCM復号
什器(35)が設けられている。
また、第1図(c)に、DPCM符号化器(22)の詳
細構成図を示す。同図に示されるように、DPCM符号
化器(22)は、入力した色成分信号と局所復号信号と
の予測誤差を量子化する量子化器(40)と、該量子化
出力から代表値に逆変換する代表値設定器(41)と、
2段の遅延素子(42)と、復号化信号に1より小さい
一定値を乗算する係数乗算器(43)と、がら成ってい
る。
ここで、遅延素子(42)が2段設けたのは、色成分メ
モリ(16b)から出力される色成分信号Cは、色差信
号(R−Y)と色差信号(B−Y)とか1画素ずつ交互
となるため、予測信号を2画素前の同色差信号の値とし
なければ、符号化効率が悪くなってしまうからである。
さらに、係数乗算器(43)は、1より小さな値を乗じ
ることによりもし伝送路誤りか発生して受信側で正しく
復号できなかった場合にそれ以降の誤り波及を抑える効
果かある。
また、第1図(d)には、DPCM復号化器(35)の
詳細構成図か示されており、該DPCM復号化器(35
)は、代表値設定器(41)と、2段の遅延素子(42
)と、係数乗算器(43)と、からなっている。
本実施例装置によれば、色成分信号CをDPCM符号化
した後、位相振幅変調してするので、色成分信号の情報
量を圧縮でき、振幅値を小さくできるという利点を有す
る。
つぎに、本実施例装置の動作について説明する。
まず、送信時について説明する。
カメラ(14)にて撮像して得たカラー静止画像信号は
、イメージコントローラ(15)にて輝度/色分離され
、輝度レベル信号Yと色成分信号Cは、輝度成分メモリ
(16a)、色成分(16b)にそれぞれ記憶される。
このとき、色成分信号は、第3図に示されるように、色
差信号(R−Y)と色差信号(B−Y)は互いに隣接し
ないように交互の画素に割当てられる。
そして、両メモリ(16a)、(16b)にそれぞれ記
憶された信号は、CPU (11)を介して変復調回路
(13)に送出される。
変復調回路(13)において、輝度レベル信号Yは、従
来のモノクロ静止画テレビ電話と同様に■位相様幅変調
回路(231)で変調される。
一方、色成分信号Cは、まずDPCM符号化器(22)
にて第4図に示されるような量子化特性を用いて符号化
される。すなわち、色成分信号は、まず、2画素前の局
所復号化信号と差演算され、予測誤差信号に変換される
。そして、予測誤差信号は、該量子化器(40)によっ
て、−8〜+8のレベルに量子化される。次に、量子化
された予測誤差信号は、輝度成分の特定位相信号■と9
00異なる位相を持つ特定位相信号Qを用いた位相振幅
変調回路(23Q)によって位相振幅変調される。第5
図は、DPCM符号化器(22)から出力される量子化
レベルと位相振幅変調回路(23Q)の位相振幅特性の
対応を示す図である。量子化レベルか正である場合は第
1位相を用い、量子化レヘルか負である場合は逆相の第
2位相を用い、それぞれ量子化レベルの絶対値に比例し
た振幅値をとる。量子化レベルが0の場合は変調出力は
Oとなる。
そして、色成分の位相振幅変調回路(23Q)の変調出
力と、前記輝度成分の位相振幅変調回路(23I)の変
調出力は、振幅合成回路に入力され、振幅合成される。
このとき、輝度生成信号を表す特定位相信号Iは00位
相の信号を用いた場合は第6図(a)に示されるような
信号となり、色成分信号を表す特定位相信号Qは90°
位相の信号となり、第6図(b)に示されるような信号
となる。
そして、前記振幅合成回路(24)にて、前記位相振幅
変調信号lと、前記位相振幅変調信号Qを振幅合成して
振幅構成信号I+Q(第6図(c))を生成し、マトリ
クススイッチ(5)を介して電話回線に送出する。
すなわち、輝度成分信号Yを特定位相信号■を用いて位
相振幅変調し、色成分信号Cを特定位相信号Qを用いて
位相振幅変調し、生成した両様幅変調信号を振幅合成し
た振幅合成信号1+Qを送信するので、従来のモノクロ
静止画テレビ電話と同じ伝送時間でカラー静止画の伝送
ができる。
次に受信時について説明する。
まず、■振幅変調信号の抽出及び復調を説明する。
電話回線より受信した前記振幅合成信号1+Qは、位相
反転回路(311)に入力されるとともに、1位相検出
回路(30)に入力される。
そして、位相反転回路(311)は、前記1位相検出回
路(30)の出力に基づいて、前記振幅合成信号1+Q
を特定位相■のゼロクロス点に同期して反転する。
次に、位相反転された振幅合成信号を積分回路(331
)にて積分を行う。
このとき、第7図に示されるように、Iのゼロクロス点
で位相反転されたQ位相様幅変調信号の積分値は0とな
るので、1位相様幅変調信号のみを抽出したことになる
そして、該I成分のみの積分値をA/D変換回路(34
1)にて変換して輝度成分信号Yを復調して輝度成分メ
モリ(16a)に記憶する。
一方、Q位相様幅変調信号の抽出及び復調、色成分信号
Cの復号化は以下のように行う。
すなわち、振幅合成信号1+Qは位相反転回路(31Q
)に入力される。このとき、前記1位相検出器にて検出
された位相は遅相器(32)を介して90°遅延され位
相反転回路(31Q)に入力される。すなわち、特定位
相信号Qの位相が検出される。
そして、前記位相反転回路(31Q)は、前記受信した
振幅合成信号I+Qを特定位相信号Qのゼロクロス点で
位相反転を行い、積分回路(33Q)に送出する。
従って、1位相様幅変調抽出時と同様に、Qのセロクロ
ス点に同期して位相反転積分を行うと、■の積分値は0
となり、Q成分のみが抽出されたことになる。
そして、該Q成分のみの積分値はA/D変換回路(34
Q)にて変換され、DPCM復号器(35)に入力され
る。該DPCM復号器は入力される予測誤差信号から色
成分Cを復号化し、色成分メモリ(16b)に記憶する
イメージコントローラ(15)は、該輝度成分メモリ(
16a)及び色成分メモリ(16b)に蓄えられた輝度
成分信号Y及び色成分信号CをYC合成して、カラーデ
イスプレィ(17)に静止画を表示する。
したがって、本実施例によれば、カラー静止画を従来の
モノクロ静止画と同じ伝送時間で送受信することが可能
となる。
また、なお本実施例においては送受信側においては発明
方式を適用した装置の例を説明したが、相手装置か従来
のモノクロ静止画テレビ伝送方式の送受信機能のみしか
持たない機種で受信する場合であっても、従来装置の変
復調回路(13)は第5図(b)のような構成となって
いるので、特定位相信号Iでのゼロクロス点で位相反転
積分することにより、振幅合成信号I+QのQ成分は除
去され■成分のみを取り出すことができるので、1位相
振幅変調信号のみの復調を行い表示装置に出力すれはモ
ノクロの静止画像の受信表示か可能である。
逆に、本発明に係る静止画テレビ電話装置が従来のモノ
クロ静11−画テレビ電話装置から受信した場合は、■
位相振幅変調信号のみを受信するので、本装置における
色成分Cの復号値は常にOとなりモノクロの静止画像か
表示できる。
更に、本実施例では、色成分信号CをDPCM符号化し
た後送信するので、Q位相振幅変調信号の振幅を小さく
てきるので、従来のモノクロ静止画テレビ電話装置にて
受信した場合、■位相振幅変調信号の抽出を正確に行う
ことか可能となる。
なお、本実施例においてDPCM符号及び復号化は、ハ
ードウェアによる例を示したが上記各機能の全部あるい
は一部をソフトウニアゾ実現することもできる。
また更に、」1記実施例においては色成分信号Cに色差
信号(R−Y)、(B−Y)を用いた例を示したが、色
成分信号CにRGB信号を用いた場合でも、RGB信号
のR信号、G信号、B信号をそれぞれ交互に隣接しない
ように各画素に割当て、DPCM符号化器(22)及び
復号化器(35)の遅延回路(42)をそれぞれ3段に
構成すれば、本実施例と同様の効果を奏する。
このように、受信側装置が異なる機種であっても合成振
幅信号を送信しても静止画像表示ができるので、さらに
、従来の単精度画像の伝送時間と同じ時間で伝送できる
ので、ハンドシェイクの省略伝送ができるという効果を
をする。
[発明の効果] 以」二説明したように、本発明に係る静止画テレビ電話
方式によれば、カラー静止画像信号を輝度/色分離し、
輝度成分信号Y及び色成分信号Cをそれぞれ直交する位
相を特定位相信号を用いて位相振幅変調し、両変調信号
を振幅合成して電話回線に送出するようにしたので、カ
ラー静止画像信号を従来のモノクロ静止画像伝送方式と
同じ伝送時間で伝送できる効果を有する。
さらに、受信側装置かモノクロ静止画像伝送機能しかも
たない静止画テレビ電話装置であっても、静止画像の受
信表示を行うことができるので、ハンドシエイ゛りの省
略伝送かできるという効果を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方式を適用した一実施例による静止画テ
レビ電話装置のブロック構成図、第2図は輝度レベル信
号の画素割当ての説明図、第3図は第1図実施例におけ
る色成分信号の画素配列の説明図、第4図はDPCM符
号化における量子化特性を示す図、第5図は色成分の位
相振幅変調を説明する図、第6図は第1図実施例装置に
よる1位相振幅変調信号及びQ位相振幅変調信号の説明
図、第7図は位相反転積分の説明図、第8図は従来の静
止画テレビ電話装置のブロック構成図、第9図は従来の
静止画テレビ電話装置の通信手順の説明図、第10図は
従来の静止画テレビ電話装置の輝度信号の位相変調説明
図である。 図において、(13)は変復調回路、(20)は分割回
路、(211)、  (21Q)はラインメモリ、(2
2)は遅延回路、(23I)、  (23Q)は位相振
幅変調回路、(24)は振幅合成回路、(311)、 
 (31Q)は位相反転回路、(331)、  (33
Q)は積分回路、(35)は、DPCM符号化器、(4
0)は量子化手段、(41)は代表値設定器、(42)
は遅延回路、(43)は係数乗算器である。 尚、図において、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 カメラにて撮像した静止画像信号を位相振幅変調し、通
    話中に電話回線を介して送受信する静止画テレビ電話伝
    送方式において、 カメラよりカラー静止画像信号を読込み、 該静止画像信号を輝度成分信号と色成分信号とに分離し
    てそれぞれ記憶し、 前記輝度成分信号を特定位相信号Iを用いて位相振幅変
    調してI位相振幅変調信号として出力し、前記色成分信
    号を差分パルス符号変調した後、前記特定位相信号Iと
    90°異なる特定位相信号Qを用いて位相振幅変調して
    Q位相振幅変調信号として出力し、 前記I位相振幅変調信号と、前記Q位相振幅変調信号と
    、を振幅合成し、該振幅合成信号を電話回線に送信し、 カラー静止画像信号を従来のモノクロ静止画テレビ電話
    装置の伝送速度で送信することを特徴とする静止画テレ
    ビ電話伝送方式。
JP21221488A 1988-08-26 1988-08-26 静止画テレビ電話伝送方式 Pending JPH0260387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21221488A JPH0260387A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 静止画テレビ電話伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21221488A JPH0260387A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 静止画テレビ電話伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0260387A true JPH0260387A (ja) 1990-02-28

Family

ID=16618826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21221488A Pending JPH0260387A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 静止画テレビ電話伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0260387A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991000665A1 (en) * 1989-06-26 1991-01-10 Perelman Frank M Video telephone employing pulse width modulation for data transmission
JP2002271667A (ja) * 2001-03-06 2002-09-20 Ricoh Co Ltd テレビ会議システムにおける画像入力に適したデジタルカメラ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991000665A1 (en) * 1989-06-26 1991-01-10 Perelman Frank M Video telephone employing pulse width modulation for data transmission
JP2002271667A (ja) * 2001-03-06 2002-09-20 Ricoh Co Ltd テレビ会議システムにおける画像入力に適したデジタルカメラ
JP4564190B2 (ja) * 2001-03-06 2010-10-20 株式会社リコー テレビ会議システムにおける画像入力に適したデジタルカメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930004825B1 (ko) 정지화상 텔레비젼 전화 전송장치
JPH0260387A (ja) 静止画テレビ電話伝送方式
US5550597A (en) Signal processing method and signal processing device
US7199825B2 (en) Image generating system
JPS5830791B2 (ja) カラ−テレビジヨンシンゴウデンソウソウチ
JPH0284896A (ja) 静止画テレビ電話伝送方式
JP3125896B2 (ja) Muse信号送受信システム
JPH01122287A (ja) 静止画テレビ電話装置
JP2849385B2 (ja) カラー画像の圧縮符号化装置
JP3060939B2 (ja) 異種映像方式互換符号化装置
JP3122445B2 (ja) 通信装置
JP2000244892A (ja) カラー映像伝送装置
JP2628997B2 (ja) 画像通信装置
JPH01160276A (ja) 静止画テレビ電話通信方式
JPH02301283A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH07111644A (ja) テレビ会議装置
JPS61216583A (ja) 送信画モニタ方式
JPH07123369A (ja) イメージフォーマット変換装置
JPS63158971A (ja) 画像圧縮方式
JPH0435392A (ja) カラー画像伝送方式
JPH0318193A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH0846958A (ja) Edtv画像符号化装置
JPH01122286A (ja) 静止画テレビ電話通信方式
JPH0294891A (ja) 動き検出回路
JPH01125186A (ja) 画像通信装置