JPH0259450A - 光学ガラス素子のプレス成形用型 - Google Patents

光学ガラス素子のプレス成形用型

Info

Publication number
JPH0259450A
JPH0259450A JP21031488A JP21031488A JPH0259450A JP H0259450 A JPH0259450 A JP H0259450A JP 21031488 A JP21031488 A JP 21031488A JP 21031488 A JP21031488 A JP 21031488A JP H0259450 A JPH0259450 A JP H0259450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
press molding
optical glass
press
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21031488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0624991B2 (ja
Inventor
Hideto Monju
秀人 文字
Makoto Umetani
誠 梅谷
Kiyoshi Kuribayashi
清 栗林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63210314A priority Critical patent/JPH0624991B2/ja
Publication of JPH0259450A publication Critical patent/JPH0259450A/ja
Publication of JPH0624991B2 publication Critical patent/JPH0624991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B40/00Preventing adhesion between glass and glass or between glass and the means used to shape it, hold it or support it
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • C03B11/084Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses material composition or material properties of press dies therefor
    • C03B11/086Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses material composition or material properties of press dies therefor of coated dies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/02Press-mould materials
    • C03B2215/08Coated press-mould dies
    • C03B2215/14Die top coat materials, e.g. materials for the glass-contacting layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はレンズやプリズム等の光学ガラス素子の製造に
おいてプレス成形後の研磨工程を必要としない高精度光
学ガラス素子の成形に用いる光学ガラス素子のプレス成
形用型に関するものである。
従来の技術 近年、光学ガラスレンズは光学機器のレンズ構成の簡略
化とレンズ部分の軽量化の両方を同時に達成しうる非球
面化の方向にある。この非球面レンズの製造にあたって
は、従来の光学レンズの製造方法である研磨法では、加
工および量産化が困難であり、直接プレス成形法が有望
視されている。
この直接プレス成形法というのは、予め所望の面品質お
よび面精度に仕上げた非球面形状のモールド上で、光学
ガラスの塊状物を過熱加圧成形するか、あるいは予め加
熱した光学ガラスの塊状物を加熱加圧成形を行い、それ
以後の研磨工程を必要としないで光学ガラスレンズを製
造する方法である。(例えば、特公昭54−38126
号公報)発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記の光学ガラスレンズの製造において
、プレス成形によって得られた光学ガラスレンズの像形
成性能が優れている必要があり、特に非球面レンズの場
合、非常に高い面精度であることが要求される。したが
って、光学ガラス素子の成形用型として、高温下で光学
ガラスに対する化学作用が最小であること、型のプレス
面に弓っかき傷や、すり傷の損傷を受けにくいこと、プ
レス成形によって高い面積度が変化しないことなどの性
質を有している必要がある。
この目的のために種々の材料が検討されているが、従来
の型材料は光学ガラスとの難反応性、耐酸化性、高温高
強度、離型性等の必要条件を十分に満足していない。
例えば、特開昭47−11277号公報に開示されてい
るガラス状カーボンは、光学ガラスとの反応性あるいは
離型性が比較的価れているものの、酸化し易い、耐衝撃
強度が低い、熱伝導度が低い、等の欠点がある。
また13クロム鋼のようなステンレス材料は高温で酸化
されたり光学ガラスと融着して光学ガラスとの離型が悪
いといった課題があった。
課題を解決するための手段 本発明は前記課題を解決するために、光学ガラスを加熱
加圧して精密成形する方法において、フッ素、塩素、臭
素のうち少なくとも一つ以上の元素をプレス成形用型の
プレス成形面にイオン注入したプレス成形用型を提供す
るものである。
作用 発明者らは、研究の結果、光学ガラスを加熱加圧して精
密成形する方法において、フッ素、塩素、臭素のうち少
なくとも一つ以上の元素をプレス成形用型のプレス成形
面にイオン注入したプレス成形用型を用いることにより
、ホウケイ酸ガラス、ホウケイ酸バリウムガラス、ラン
タンガラス、鉛ガラスのような光学ガラスを高温に加熱
したプレス成形用型でプレス成形してもプレス成形用型
に融着することなく非常にスムーズに離型すると共に、
プレス成形した光学ガラス素子の光学特性も非常に優れ
ていることを見出した。
フッ素、塩素、臭素のうち少な(とも一つ以上の元素を
プレス成形用型のプレス成形面にイオン注入すると、プ
レス成形面の表面にそれぞれフッ素化物、塩素化物、臭
素化物が生成し、プレス成形面の表面エネルギーが低下
するため、光学ガラスとプレス成形面とは融着しにくく
なり非常にスムーズに離型する。さらに、プレス成形面
に離型剤を塗布する従来方法に較べて、離型剤がプレス
した光学ガラス素子に残らない、離型剤を何回も塗布す
る必要がない、離型効果が半永久的に持続するといった
特徴がある。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面を用いて説明する
(実施例1) 第1図は、本発明に用いたプレス成形用型の上型1およ
び下型2の斜視図である。上下両型1および2ともに、
オーステナイト鋼(SUS310)の円柱状素材を用い
、上型1には曲率半径が46順の凹形の成形面4とその
周縁に■形切欠き3を複数個設け、下型2には曲率半径
が200mmの凹形の成形面5をそれぞれ形成した。こ
れらの成形面4および5を超微細なダイヤモンド粉末を
用いてラッピングし、約1時間で表面の最大粗さ(Rm
ax)が約100人の鏡面にした。鏡面となった成形面
4および5の表面に、第1表に示した条件でイオン注入
して成形用上型1および下型2を得た。
第2図は、上述のガラスプレス成形用型1および2の外
径面にそれぞれ加熱器6および7を巻きつけ、プレスの
上下のプランジャ8および9に取りつけられ、装置全体
をおおい10でおおったプレス成形装置の一部破断面で
ある。同図において、シリカ(S t Ox 330重
量パーセント、酸化バリウム(Bad)50重量パーセ
ント、ホウ酸(B、O,)15重量パーセント、残部が
微量成分からなるホウケイ酸バリウムガラス魂11は、
原料供給治具12で把持されて、予備加熱炉13により
780°Cに加熱されたのち、温度730°Cに昇温さ
れたガラスプレス成形用型1および2の間で、プレス圧
力40kg/cJでプレス成形し、そのまま約600°
Cまで上下の型とともに冷却した後、成形用型と成形レ
ンズと引き離す力(圧力10kg/cIlll)を加え
て離型させ、成形用型と成形レンズとが離型した時の温
度を離型温度とし、成形レンズを取り出し口14から取
り出した。
このような工程によって、1000回のガラスプレス成
形を行なった後、型の成形面4および5の表面粗さ(R
max)および微小ビッカース硬度(Hv)と成形され
たガラスレンズの表面状態の観察をした。第1表から、
成形レンズ離型温度は約580°Cであり従来の離型温
度より約50°Cアップしており、成形サイクルを約1
分短縮することができたゆ1000回のガラスプレス成
形を行った後のプレス成形用型の成形面4および5の表
面粗さ(Rmax)は約90人であり、その成形面ば面
荒れを起こしていなかった。また、成形用型の微小ビッ
カース硬度は1200前後と非常に高硬度を示しており
、微細なキズも発生していなかった。成形した光学ガラ
スレンズの面精度はニュートンリング2本以内、アユ5
分の1本以内、面粗さ0.01μmであり、その光学性
能は極めて優れていた。
第1表 (実施例2) 超硬合金(WC)を実施例1と同様の形状に加工し、成
形面4および5を超微細なダイヤモンド粉末でラッピン
グし、約1時間で表面の最大粗さ(RIIIax)が約
100人の鏡面にした。鏡面となった成形面4および5
0表面にスパッタ法で白金−イリジウム−オスミウム合
金(Pt −Ir−Os)の薄膜を被覆した後、実施例
1と同様の方法で、第2表に示した条件でイオン注入し
て、光学ガラス素子の成形用上型1および下型2を得た
実施例1と同様の方法で、シリカ(SiO□)10重量
パーセント、酸化バリウム(B a O) 2531t
量パーセント、ホウ酸(B203 ) 30重量パーセ
ント、酸化ランタン(L am off ) 20重量
パーセント、残部が微量成分からなるランタン系光学ガ
ラスを、予備加熱温度750°C1成形温度710″C
、プレス圧力40kg/cffl、プレス時間1分間の
条件でプレス成形を行ない、成形レンズを650°Cま
で上下の型とともに冷却した後、離型させる力(圧力1
0kg/cffl)を加えて離型温度約620°Cで離
型させ、成形レンズを取り出し口13から取り出した。
このような工程によって、1000回のガラスプレス成
形を行なった後、型の成形面4および5の表面粗さ(R
max)および微小ビッカース硬度(Hv)と成形され
たガラスレンズの表面状態の観察をした。
第2表から、成形レンズの離型温度は約620°Cであ
り従来の離型温度より約40°Cアップしていた。
1000回のガラスプレス成形を行なった後のプレス成
形用型の成形面4および5の表面粗さ(Rmax)は約
90人であり、その成形面は面荒れを起こしていなかっ
た。また、成形用型の微小ビッカース硬度は1ooo前
後と非常に高硬度を示しており、微細なキズも発生して
いなかった。成形した光学ガラスレンズの面精度はニュ
ートンリング2本以内、アメ5本の1本以内、面粗さ0
.01μmであり、その光学性能は極めて優れていた。
(以下余白) 第2表 発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、従来の光学ガラス
素子のプレス成形用型に比べて、プレス成形用型の離型
性、耐酸化性、耐腐食性、硬度等が大幅に向上したため
に、ホウケイ酸バリウム光学ガラスあるいはランタン系
光学ガラス等のプレス成形温度が700°Cを超える光
学ガラスを非常に高精度にプレス成形できると共に、離
型性が大幅に改善されたために成形サイクルが短縮され
て光学ガラス素子の生産性が大幅に改善された。
1000回のプレス成形を行っても劣化しない長寿命な
成形用型により、成形用型の交換回数が大幅に減り、高
精度な光学ガラス素子の大量生産を可能にし、生産性の
向上と製造コストの低減に著しい効果がある。
なお本発明では成形用型を特に規定していないが、金型
材料としては耐酸化性、耐熱性、加工性、高温強度の優
れた材料として、オーステナイト鋼(SUS310)及
び超硬合金(WC)に白金−イリジウム−オスミウム合
金(PL −1r−Os)に薄膜を被覆した成形用型を
一実施例として示した。本発明は上記実施例に限定され
るものではなく、例えばマルテンサイトステンレス鋼、
オーステナイト鋼、タングステン合金、Ni1合金、超
硬合金、サーメット、モリブデン、タングステン、ある
いはタンタルなどを用いることができ、またこれらの金
型材料を母材として貴金属、窒化アルミ、窒化チタン、
窒化タンタル等の窒化物、ニッケル、クロム、コバルト
、タンタル等の耐熱金属の薄膜をコーティングした成形
用型を使用しても本発明と同様の効果を得ることができ
る。
またイオン注入するエネルギは30〜300KeVであ
り、イオンの注入量はI XIO”〜5 Xl019r
 ONS/coilであることが好ましく1.上記のイ
オン注入の範囲以外であれば成形用型表面が荒れたり、
光学ガラス素子が着色等の問題を起こしやすくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に用いたガラスプレス成形用型の斜視図
、第2図は第1図の成形用型を取り付けたプレス装置の
プランジャ部の一部破断斜視図である。 l・・・・・・上型、2・・・・・・下型、3・・・・
・・切欠き、4.5・・・・・・成形面、6.7・・・
・・・加熱器、8.9・・・・・・プランジャ、10・
・・・・・おおい、11・・・・・・光学ガラス魂、1
2・・・・・・原料供給治具、13・・・・・・予備加
熱炉、14・・・・・・取り出し口。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名第2図 図 ?

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フッ素、塩素、臭素のうち少なくとも一つ以上の元素を
    プレス成形用型のプレス成形面にイオン注入した光学ガ
    ラス素子のプレス成形用型。
JP63210314A 1988-08-24 1988-08-24 光学ガラス素子のプレス成形用型 Expired - Fee Related JPH0624991B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63210314A JPH0624991B2 (ja) 1988-08-24 1988-08-24 光学ガラス素子のプレス成形用型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63210314A JPH0624991B2 (ja) 1988-08-24 1988-08-24 光学ガラス素子のプレス成形用型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0259450A true JPH0259450A (ja) 1990-02-28
JPH0624991B2 JPH0624991B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=16587367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63210314A Expired - Fee Related JPH0624991B2 (ja) 1988-08-24 1988-08-24 光学ガラス素子のプレス成形用型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624991B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04187530A (ja) * 1990-11-20 1992-07-06 Canon Inc 光学部品の製造法
GB2304736A (en) * 1995-08-29 1997-03-26 Yasuaki Sakamoto ion injected mold for pressing a molded glass substrate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04187530A (ja) * 1990-11-20 1992-07-06 Canon Inc 光学部品の製造法
GB2304736A (en) * 1995-08-29 1997-03-26 Yasuaki Sakamoto ion injected mold for pressing a molded glass substrate
GB2304736B (en) * 1995-08-29 1999-09-22 Yasuaki Sakamoto Ion injected mold for pressing a molded glass substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0624991B2 (ja) 1994-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900000622B1 (ko) 광학유리소자의 성형방법 및 광학유리소자의 프레스 성형금형
JPS6132263B2 (ja)
JPS632821A (ja) ガラス光学素子の成形方法、この方法に使用する型、およびこの型の製造方法
US4964903A (en) Apparatus for molding glass molds
US4929265A (en) Method of molding glass optical elements
US4897101A (en) Method of forming a precision glass mold and article
JPH0259450A (ja) 光学ガラス素子のプレス成形用型
JPS62207726A (ja) プレスレンズの製造方法
JPH021779B2 (ja)
JP4409876B2 (ja) 光学ガラス素子成形型
JPS63103836A (ja) 光学ガラス素子の成形用型
JPS63134527A (ja) 光学ガラス素子の成形方法
JPS60264330A (ja) 光学ガラス素子のプレス成形用型
JPS62119128A (ja) 光学ガラス素子の成形方法
JPH0624992B2 (ja) プレスレンズの成形金型およびその成形方法
JPH0572336B2 (ja)
JPH06102554B2 (ja) 光学素子の成形方法及びその成形型
JPH09194216A (ja) 光学素子成形用型
JPS63277530A (ja) 光学ガラス素子の製造方法
JP2004210550A (ja) モールド成形金型
JPS60176930A (ja) ガラスレンズのプレス成形用型
JPS63166729A (ja) 光学ガラス素子の製造方法
JPS60264333A (ja) 光学ガラス素子のプレス成形用型
JPS6296331A (ja) 光学ガラス素子の成形方法及びその成形用型
JPH0572335B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees