JPH025895B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025895B2
JPH025895B2 JP58039424A JP3942483A JPH025895B2 JP H025895 B2 JPH025895 B2 JP H025895B2 JP 58039424 A JP58039424 A JP 58039424A JP 3942483 A JP3942483 A JP 3942483A JP H025895 B2 JPH025895 B2 JP H025895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
heat
soundproof case
intake
noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58039424A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59165826A (ja
Inventor
Tadashi Hanaoka
Hiroaki Umetsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP58039424A priority Critical patent/JPS59165826A/ja
Priority to US06/559,176 priority patent/US4517799A/en
Priority to AU25227/84A priority patent/AU567544B2/en
Priority to IT67209/84A priority patent/IT1182255B/it
Priority to CA000449081A priority patent/CA1240963A/en
Priority to FR8403703A priority patent/FR2542377B1/fr
Priority to DE3408750A priority patent/DE3408750C2/de
Priority to KR1019840001194A priority patent/KR920006809B1/ko
Publication of JPS59165826A publication Critical patent/JPS59165826A/ja
Publication of JPH025895B2 publication Critical patent/JPH025895B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/007Other engines having vertical crankshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/11Thermal or acoustic insulation
    • F02B77/13Acoustic insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G5/00Profiting from waste heat of combustion engines, not otherwise provided for
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Compressor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジン駆動システム、例えばエン
ジン駆動のヒートポンプシステム等の消音装置に
関するものである。
従来、ヒートポンプのコンプレツサをエンジン
によつて駆動させる、いわゆるエンジンヒートポ
ンプが知られている。このものは、エンジンを利
用していることから騒音が問題となる。
そこで、この騒音対策とともに、エンジンの駆
動熱や排気熱等を有効利用する目的から、内部に
水等の熱媒を満した貯水槽内にエンジンを浸漬
し、これによりエンジンの騒音を解決するととも
に、熱媒を排気熱等により加熱して給湯等の熱源
へ利用するシステムが考えられた。
しかしながら、このようなシステムは、エンジ
ンによつて駆動される被駆動機器つまりコンプレ
ツサ等が外部へ露出した状態であるため、騒音対
策としては完全ではない。
そこで、本発明の目的は、エンジン駆動システ
ムの駆動に伴う騒音を低減させる消音装置を提供
することにある。
そのため、本発明では、内部に水等の熱媒を収
容した貯水槽の内部にエンジンを、貯水槽の外部
に前記エンジンによつて駆動される被駆動機器を
それぞれ設け、前記エンジンの駆動排熱によつて
前記熱媒を加熱するエンジン駆動システムにおい
て、前記エンジンの取付部および被駆動機器を防
音ケースで覆うことにより、エンジンや被駆動機
器の駆動に伴う機械的騒音を遮断するとともに、
この防音ケースの内部に前記エンジンの吸気負圧
により外気を導入されて当該エンジンの吸気音を
消音可能かつ前記被駆動機器を冷却可能な吸気消
音路を構成することにより、被駆動機器の過熱防
止およびエンジンの吸気騒音の低減を実現し、こ
れにより上記目的を達成しようとするものであ
る。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図は本発明の第1の実施例を示している。
同図において、貯水槽1は、内部に熱媒(本実施
例では水)を充満させた円筒状の槽本体2と、こ
の槽本体2の上面開口部にゴム等の防振材3およ
びシール材4を介して水密的に嵌合された蓋体5
とから構成されている。前記防振材3は、前記槽
本体2と蓋体5との上上下方向の隙間に、円周方
向数個所に設けられている。これにより、蓋体5
の振動が吸収され槽本体2へ伝達されないように
なつている。また、前記シール材4は、前記槽本
体2と蓋体5との円周方向の隙間に沿つて全周に
挿入され、貯水槽1を完全な密閉構造に構成して
いる。
一方、前記蓋体5には、その下面に前記熱媒中
に浸漬されたエンジン11が、上面に前記エンジ
ン11によつて駆動されかつ外部が防音ケース1
2によつて覆れた被駆動機器としてのコンプレツ
サ13がそれぞれ取付けられている。
前記防音ケース12は、前記蓋体5の上面に数
本のボルト14を介して取付けられた筒状の制振
板15と、この制振板15の内面に貼着された断
熱性を有する吸音材16とから構成され、かつそ
の一部に設けられたフイルタ17を通じて内外が
互いに連通されている。ここで、前記制振板15
としては、重質板、例えばフエライトまたは鉛或
いはゴム等の複合板が用いられている。また、吸
音板16としては、例えば石綿、グラスウール
系、ウレタン或いはハニカムコア等が用いられて
いる。
また、前記防音ケース12には、一端が前記エ
ンジン11の吸気口側に接続された吸気管21の
他端が前記蓋体5を通して突出されており、エン
ジン11の吸気は防音ケース12の内部空間およ
びフイルタ17を通して行われるように構成され
ている。すなわち、防音ケース12内に吸気管2
1を通して伝えられるエンジン11の吸気負圧に
より、フイルタ17から外気が導入され、導入さ
れた外気は順次防音ケース12および吸気管21
を通過してエンジン11に吸入される。従つて、
吸気管21ないしエンジン11の吸気音は防音ケ
ース12内の閉空間内で消音され、この防音ケー
ス12の内部空間によつてエンジン11の吸気消
音路が構成されている。
ここで、フイルタ17は防音ケース12の上端
側に、吸気管21は防音ケース12の下端側に配
置されており、フイルタ17から順次導入された
外気は防音ケース12内をコンプレツサ13の周
囲に沿つて取り囲むように流れる。このため、コ
ンプレツサ13は吸気消音路である防音ケース1
2内を通過する外気によつて適宜冷却されるよう
に構成されている。なお、コンプレツサ13の発
熱は順次導入される多量の外気によつて徐々に冷
却されるため、エンジン11に吸入される空気の
温度が過度に高温になることは回避できる。
一方、エンジン11の排気口側には、途中が前
記熱媒中に浸漬されかつ一端が前記蓋体5を通つ
て外部へ突出された排気管22の他端がそれぞれ
接続されている。この排気管22には、その途中
のエンジン11寄りにエンジン11からの排気熱
を槽本体2の熱媒中へ放出させる放熱器23が挿
入されているとともに、蓋体5から突出した先端
部に消音器24が設けられている。これにより、
エンジン11が駆動されると、エンジン11から
の排気熱が放熱器23から放出される結果、槽本
体2の熱媒が加熱される。
また、前記コンプレツサ13には、既知のヒー
トポンプ回路31が接続されている。ヒートポン
プ回路31は、コンプレツサ13の一方の接続口
側からの配管30が前記貯水槽1内の熱交換器3
2の一端側に、熱交換器32の他端側からの配管
33が前記蓋体5を通つて膨張弁34に、膨張弁
34からの配管35が他方側の熱交換器36の一
端側に、熱交換器36の他端側からの配管37が
前記防音ケース12のフイルター17を通つてコ
ンプレツサ13の他方の接続口側にそれぞれ接続
され、これらにより所定の熱媒を循環させる閉回
路として構成されている。
次に、本実施例の作用を説明する。いま、エン
ジン11の始動によりコンプレツサ13が駆動さ
れると、ヒートポンプ回路31では既知の冷凍サ
イクルにより貯水槽1内の熱媒の加熱或いは室内
の冷房を行うことができる。
一方、エンジン11が始動されると、エンジン
11が次第に昇温されていくとともに、エンジン
11からの排気が排気管22を通つて外部へ排出
される。すると、エンジン11の昇温に伴う発熱
は、直接、エンジン11からの排気熱は放熱器2
3を介して、貯水槽1内の熱媒にそれぞれ吸収さ
れる。その結果、貯水槽1内の熱媒は、エンジン
11からの発熱、エンジン11からの排気熱のほ
かに、ヒートポンプ回路31からの放熱によつて
温度上昇される。
このようにして昇温された熱媒は、給湯や暖房
の熱源として利用される。
従つて、本実施例によれば、エンジン11によ
りコンプレツサ13を駆動して冷房を行い、同時
にエンジン11からの発熱、排気熱およびヒート
ポンプ回路31の放熱を利用して貯水槽1内の熱
媒を加熱し、この熱媒を暖房用および給湯用等の
熱源としたので、エネルギーを有効利用でき、か
つ1つのエンジン11によつて冷房、暖房および
給湯を行うことができる。
また、エンジン11を密閉された貯水槽1内の
熱媒に浸漬し、かつコンプレツサ13を防音ケー
ス12によつて覆つたので、エンジン11および
コンプレツサ13の騒音を低減することができ、
かつ防音ケース12もコンプレツサ13の周囲の
みでよいため全体として小型および安価に構成す
ることができる。
しかも、防音ケース12の内部を通してエンジ
ン11の給気を行うようにしたので、防音ケース
12が消音器としてエンジン11の吸気音を消音
する結果、システム全体の騒音を更に低減させる
ことができる。
更に、防音ケース12を制振板15と吸音材1
6とで構成し、その吸音材16に断熱性を有する
材料を用いたので、コンプレツサ13からの放熱
を遮断できるとともに、エンジン11の吸気負圧
によつて順次フイルタ17から導入される外気を
コンプレツサ13に接触させて冷却することがで
きる。このため、防音ケース12で囲つた場合で
もコンプレツサ13の温度上昇を防止することが
でき、ヒートポンプの効率を向上させることがで
きる。
このほか、槽本体2と蓋体5との間に防振材3
を挿入してエンジン11およびコンプレツサ13
の機械的振動を吸収するようにしたので、その機
械的振動に伴う騒音がないばかりでなく、機械的
振動の槽本体2への伝達を防止するとができる。
第2図は本発明の第2の実施例を示している。
同実施例は、容積可変型の防音ケース41を用い
たものである。防音ケース41は、制振板42の
内面にアスフアルト系等の粘弾性体からなる吸音
材43を貼着したもので、かつ全体が上下方向へ
伸縮可能な蛇腹状に構成されている。
従つて、第2の実施例では、前記第1の実施例
で述べた効果のほか、コンプレツサ13等の被駆
動機器の固有振動数に応じて防音ケース41を上
下方向へ伸縮させその容積を変化、設定すれば、
コンプレツサ13からの騒音成分をも吸収するこ
とができる。
なお、上記実施例では、防音ケース41を蛇腹
状の構成によつて容積可変型としたが、容積可変
構造としては上記実施例に限られるものでなく、
例えば防音ケースを互いに摺動可能な内筒と外筒
によつて構成し、その一方を他方に対して摺動さ
せて全体の容積を変化させるような入れ子状の構
造(いわゆるテレスコピツク構造)であつても、
同様な効果を奏することができる。また、吸音材
43は、上記実施例で説明した制振板42の内面
のみでなく、外面のみまたは両面であつてもよ
い。特に、制振板42の外面に粘弾性体からなる
吸音材43を貼着すれば、制振板42の面振動を
吸収して防音効果をより向上させることができ
る。
第3図は本発明の第3の実施例を示している。
同実施例は、防音ケース51を内筒52を外筒5
3とにより2重筒構造に形成し、その内筒52と
外筒53との空間に吸気消音路として消音器54
を構成したものである。消音器54は、内筒52
と外筒53との空間が半径方向の仕切壁55によ
り適宜分割され、その分割された各部屋56,5
7,58が連通管59,60によつて1つおきに
連通されている。これにより、導入管61から導
入される外気は、部屋56から連通管59を介し
て部屋58内に入り、次いで連通管60を介して
部屋57に入り、これにより絞りおよび拡散の繰
返しを経て吸気管21からエンジン11に供給さ
れるようになつている。
従つて、第3の実施例では、前記第1の実施例
で述べた効果のほか、エンジン11の吸気騒音を
より低減させることができる。しかも、このもの
は、コンプレツサ13と防音ケース51との空間
を利用しているため、小型に構成できる上、内外
2重筒構造によつてコンプレツサ13の外部への
放熱を防止し、かつ内筒52に接触する外気によ
り、内筒52に蓄積されるコンプレツサ13の発
熱を適宜冷却し、コンプレツサ13の過熱を防止
することができ、ヒートポンプの効率を更に向上
させることができる。
なお、上実施例において、各部屋56,57,
58の内面にアスフアルト等のライニング処理を
施せば、より消音効果を上げることができる。
第4図は本発明の第4の実施例を示している。
同実施例は、防音ケース71を、制振板の内面に
吸音材を貼着した内ケース72と外ケース73と
により2重室構造に形成し、その内ケース72の
内外に吸気および排気の消音路を構成したもので
ある。即ち、内ケース72の内部をフイルタ74
を通じて外部に、内ケース72と外ケース73と
の空間を導入孔75を通じて外部にそれぞれ連通
させる一方、内ケース72の内部に吸気管21
を、内ケース72と外ケース73との空間に排気
管22をそれぞれ臨ませたものである。
従つて、第4の実施例では、前記第1の実施例
で述べた効果のほか、エンジン11の吸気騒音に
加えて排気騒音をも低減させることができる。し
かも、防音ケース51内の空間を利用しているた
め、特に排気管22の先端にマフラー等の消音器
を設けなくてもよいから小型にでき、かつ内外2
重室構造によつてコンプレツサ13の放熱も完全
に防止できる結果、ヒートポンプの効率を更に向
上させることができる。
なお、上記実施例において、内ケース72の内
部および内ケース72と外ケース73との空間
に、それぞれ吸気用および排気用として前記第3
の実施例で述べた絞りおよび拡散の繰返しを行う
消音器を構成すれば、エンジン11の吸排気音を
更に著しく低減させることができる。
ところで、以上の各実施例では、エンジン11
を貯水槽1内の熱媒中へ浸漬させたが、貯水槽1
は密閉構造であるため、必ずしもエンジン11を
浸漬しなくてもよく、例えばエンジン11が貯水
槽1内の空中にある場合でも、エンジン11の騒
音を低減させることができる。無論、エンジン1
1を貯水槽1内の熱媒中へ浸漬させれば、エンジ
ン11からの発熱を熱媒の加熱に直接利用できる
ため、より効率的であることは前述した通りであ
る。
なお、本発明は、上記各実施例で述べたヒート
ポンプに限られるものでなく、エンジンによつて
駆動される機器であれば、例えば発電機やポンプ
等についても応用することができ、動作騒音を防
音カバーで遮断するとともに、各々の動作発熱を
エンジン吸気によつて冷却することができる。
以上の通り、本発明によれば、エンジン駆動シ
ステムの駆動に伴う騒音を低減させる消音装置を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す断面図、
第2図は本発明の第2の実施例を示す断面図、第
3図は本発明の第3の実施例を示す斜視図、第4
図は本発明の第4の実施例を示す断面図である。 1……貯水槽、11……エンジン、12,4
1,51,71……防音ケース、17,21……
防音ケース内に吸気消音路を形成するフイルタお
よび吸気管、15,42……制振板、16,43
……吸音材、13……被駆動機器としてのコンプ
レツサ、54……吸気消音路としての消音器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内部に熱媒を充満させた貯水槽の内部にエン
    ジンを、貯水槽の外部に前記エンジンによつて駆
    動される被駆動機器をそれぞれ設け、前記エンジ
    ンの駆動排熱によつて前記熱媒を加熱するエンジ
    ン駆動システムにおいて、前記エンジンの取付部
    および被駆動機器を防音ケースで覆うとともに、
    この防音ケースの内部に前記エンジンの吸気側に
    接続されて当該エンジンの吸気音を消音可能かつ
    前記エンジンの吸気負圧により順次導入される外
    気で前記被駆動機器を冷却可能な吸気消音路を構
    成したことを特徴とするエンジン駆動システムの
    消音装置。 2 特許請求の範囲第1項において、前記防音ケ
    ースは、制振板と、この制振板の内面および外面
    の少なくとも一方の面に貼着された吸音材とから
    構成されていることを特徴とするエンジン駆動シ
    ステムの消音装置。 3 特許請求の範囲第2項において、前記吸音材
    は、断熱性を有することを特徴とするエンジン駆
    動システムの消音装置。 4 特許請求の範囲第1項において、前記防音ケ
    ースは、容積可変型に形成されていることを特徴
    とするエンジン駆動システムの消音装置。
JP58039424A 1983-03-09 1983-03-09 エンジン駆動システムの消音装置 Granted JPS59165826A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58039424A JPS59165826A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 エンジン駆動システムの消音装置
US06/559,176 US4517799A (en) 1983-03-09 1983-12-07 Heat utilizing system using internal combustion engine
AU25227/84A AU567544B2 (en) 1983-03-09 1984-03-02 Internal combustion engine heating system
IT67209/84A IT1182255B (it) 1983-03-09 1984-03-07 Sistema di utilizzazione del calor impiegante un motore a combustione interna
CA000449081A CA1240963A (en) 1983-03-09 1984-03-07 Heat utilizing system using internal combustion engine
FR8403703A FR2542377B1 (fr) 1983-03-09 1984-03-09 Systeme d'utilisation de la chaleur provenant de la mise en oeuvre d'un moteur a combustion interne
DE3408750A DE3408750C2 (de) 1983-03-09 1984-03-09 Einrichtung zur Nutzung der Abwärme einer ein Aggregat antreibenden Brennkraftmaschine
KR1019840001194A KR920006809B1 (ko) 1983-03-09 1984-03-09 내연기관을 사용한 열이용시스템

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58039424A JPS59165826A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 エンジン駆動システムの消音装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59165826A JPS59165826A (ja) 1984-09-19
JPH025895B2 true JPH025895B2 (ja) 1990-02-06

Family

ID=12552600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58039424A Granted JPS59165826A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 エンジン駆動システムの消音装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59165826A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0437040U (ja) * 1990-07-26 1992-03-27
JPH0456548U (ja) * 1990-09-25 1992-05-14

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0543258Y2 (ja) * 1986-02-10 1993-10-29

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50115309A (ja) * 1974-02-22 1975-09-09
JPS54153305A (en) * 1978-05-24 1979-12-03 Masamitsu Ishihara Marine pump
JPS56105244A (en) * 1980-01-24 1981-08-21 Hiroyuki Morita Hot water feeder

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50115309A (ja) * 1974-02-22 1975-09-09
JPS54153305A (en) * 1978-05-24 1979-12-03 Masamitsu Ishihara Marine pump
JPS56105244A (en) * 1980-01-24 1981-08-21 Hiroyuki Morita Hot water feeder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0437040U (ja) * 1990-07-26 1992-03-27
JPH0456548U (ja) * 1990-09-25 1992-05-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59165826A (ja) 1984-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4880078A (en) Exhaust muffler
US4914929A (en) Cooling unit including an evaporator and a vibration absorption mechanism therefor
JPS62271974A (ja) 冷凍コンプレツサ
JP5411276B2 (ja) 密閉冷蔵圧縮機用の吸入装置
KR920006809B1 (ko) 내연기관을 사용한 열이용시스템
EP0935058A2 (en) Radiators and soundproofing engine enclosure designs
JPH025895B2 (ja)
US3101891A (en) Hermetic reciprocating compressor unit
GB1592218A (en) Device for cooling and silencing of noise of a compressor or vacuum pump
JPH025896B2 (ja)
JPS58117350A (ja) 内燃機関のエアクリ−ナ
WO2018014482A1 (zh) 制冷装置
JPS644056B2 (ja)
JPS6282215A (ja) エンジン駆動熱ポンプの排気消音装置
JPS644055B2 (ja)
JPH08135586A (ja) 真空ポンプの消音器
JPS60187745A (ja) 水没式内燃機関
JPH0415972Y2 (ja)
JPS59165848A (ja) エンジン駆動蓄熱システムのエンジン支持構造
JPH0429865B2 (ja)
JPH0234453Y2 (ja)
JPS591968A (ja) 熱ポンプ空気調和機
JPH0429864B2 (ja)
RU2069773C1 (ru) Двигатель внутреннего сгорания
JPS6278424A (ja) エンジン駆動熱ポンプの換気装置