JPH0257069A - 同期検出回路 - Google Patents

同期検出回路

Info

Publication number
JPH0257069A
JPH0257069A JP20873288A JP20873288A JPH0257069A JP H0257069 A JPH0257069 A JP H0257069A JP 20873288 A JP20873288 A JP 20873288A JP 20873288 A JP20873288 A JP 20873288A JP H0257069 A JPH0257069 A JP H0257069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
terminal
signal
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20873288A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Omichi
大道 光昭
Masahiko Nakano
中野 眞彦
Fujio Maki
槙 富士雄
Yoshihisa Minami
善久 南
Noboru Takazawa
高沢 昇
Kazutaka Bandou
板東 主貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20873288A priority Critical patent/JPH0257069A/ja
Publication of JPH0257069A publication Critical patent/JPH0257069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テレヒション、ビデオテープレコーダー等の
同期検出回路に関するものである。
従来の技術 第4図に従来の同期検出回路を示す。第4図において、
24は検波回路で、端子26から入力されたテレビジョ
ン信号を検波し、端子27を経て、比較回路25に出力
する。比較回路25は、検波回路24の端子27からの
出力電圧を、端子28と端子29から入力される2つの
基準電圧と比較し比較結果を端子30を経て出力する。
次に、第5図は従来の同期検出回路の動作波形を示す。
第5図において、pは検波回路24の出力で端子27の
波形であり、qは比較回路25の出力で端子30の波形
である。第5図は、第4図に示した従来の同期検出回路
が同期検出状態であることを示している。すなわち、第
5図において、検波回路24の出力pは、テレビジョン
信号によって低電位から高電位に変化し、テレビジョン
信号が検波回路24に入力されている期間は高電位を維
持する。比較回路25は検波回路24の出力波形pが端
子28を経て入力される基準電圧VHよりも高電位にな
ると、出力は高電位となる。高電位となった比較回路2
5の出力は検波回路24の出力波形pが端子29を経て
入力される基準電圧VI−よりも低電位になることによ
って低電位となる。ここて基準電圧Vl〜■は、基準電
圧VLよりも高電位に設定されている。以上説明したよ
うに、第4図に示した従来の同期検出回路は、テレヒシ
ョン信号を検波することによって同期検出てきる。
発明が解決しようとする課題 次に、第4図に示した従来例の問題点について説明する
。第4図において検波回路24に端子26を経て入力さ
れるテレヒション信号は、高輝度の信号である場合には
振幅が太き(なり、逆に、映像成分のはとんとない信号
では振幅が小さくなる。このように、テレヒション信号
の振幅は、それぞれの信号で異なっている。検波回路2
4に映像成分のはとんとない信号(黒の信号)が入力さ
れた場合、端子27を経て出力される検波波形の電位は
低電位となる。このような信号が比較回路に入力される
と端子28を経て比較回路25に入力される基準電圧よ
りも低電位となる。従って、このようなテレヒション信
号が検波回路24に入力された場合には、比較回路25
は同期信号がないと判別することがある。以上説明して
きたように、第4図に示した従来の同期検出回路におい
ては、映像成分のほとんとない信号が、検波回路24に
入力された時の誤動作が大きな問題となっていた。
本発明は、このような問題点を解決するもので、輝度成
分変化による誤動作を防止し、正確な同期検出を行うこ
とを目的とする。
課題を解決するだめの手段 従来の同期検出回路は、映像成分のはとんとない信号が
、検波回路に入力された時に、誤動作することがあった
。このような問題を解決する手段としては、同期分離出
力と自動周波数制御回路(AFC)の論理演算により充
電回路を制御し、充電電圧を比較回路に入力することに
よって誤動作を防止する。
作用 この構成により、映像信号から分離した同期信号と自動
周波数制御回路(APC)の論理演算によって、充電回
路を制御し、充電電圧と基準電圧を比較するために、従
来の同期検出回路で問題になっていた輝度成分変化によ
る誤動作を防止することができる。
実施例 第1図に本発明の一実施例同期検出回路の回路図を示す
。第1図において、]は同期信号分離回路で、端子12
から入力されたテレヒション信号から同期信号のみを分
離し、分離された同期信号は、端子13を経て、位相比
較器2と、否定回路5にそれぞれ入力される。位相比較
器2には水平発振回路4の発振波形、すなわちコンデン
サ9の波形が端子15を経て入力される。位相比較器2
は前記の入力同期信号と水平発振波形の位相を比較し、
比較結果を端子14を経て、低域通過フィルター(以下
L P Pと略す)3に出力する。L P F3の出力
は端子16を経て水平発振回路4に帰還され、水平発振
回路4は端子17を経て、前記の入力同期信号に位相同
期した信用(以下HDパルスと言う)を出力する。論理
積回路6は、否定回路5の出力とHDパルスとの論理積
を、端子19に出力する。充電回路7は、論理積回路6
の出力が高電位(“H′′)である場合のみ動作し、充
電回路7の出力は端子20を経て接続されたコンデンサ
10を充電する。すなわち、充電回路7がら急激な充電
電流が供給されてもコンデンサ10の働きによって、時
間に対してゆるやがな変化を持つ信号に変換される。抵
抗1]はコンデンサ10を放電するためのものである。
コンデンサ10によって直流化された信号は、端子20
を経て比較回路8に入力される。比較回路8は、端子2
1及び端子22を経て入力された基準電圧と比較し、比
較結果を端子23に出力する。次に、第1図に示した同
期検出回路の動作について説明する。第2図に第1図に
示した本発明の動作波形を示す。
第2図において、aは同期信号分離回路1の出力て端子
13の波形てあり、bは水平発振回路4の発振波形で端
子15の波形であり、Cは位相比較器2の出力て端子1
4の波形であり、dはLPF3の出力で端子16の波形
てあり、eは同期信号に同期した水平発振回路4のHD
パルスで端子17の波形であり、HDパルスが°“H′
の時コンデンサ9は充電状態、HDパルスが“L゛の時
コンデンサ9は放電状態である。fは否定回路5の出力
で端子18の波形であり、gは論理積回路6の出力て端
子19の波形てあり、1〕は充電回路7の出力で端子2
0の波形であり、論理積回路6の出力が°“I−1“の
時充電回路7はコンデンサ10を充電し、論理積回路6
の出力が“′L“の時コンデンサ10と並列に接続され
た抵抗11によってコンデンサ10の電荷が放電される
。ただし、充電電流を放電電流よりも大きく設定してい
るために、同期信号aと■10パルスeが同期している
状態では、充電回路の出力はしたいに上昇し、はぼ電源
電圧に等しくなる。iは比較回路8の出力で端子23の
波形である。第2図は同期検出回路が、同期検出状態で
あることを示している。すなわち、入力同期信号aに対
して、コンデンサ9は同期発振し、位相比較出力Cの正
極性出力(+)と負極性出力(−)の期間tc及びtd
は等しく、LPF3の出力dは1水平期間(IH)で充
電放電電荷量が等しく、定電圧Vpcを持ち水平発振回
路4に帰還される。従って、水平発振回路4のHDパル
スeは入力同期信号aに同期している。すなわち、位相
比較器2.LPF3.水平発振回路4によってAFCを
構成している。比較回路8は従来例と同様に、端子21
を経て入力される基準電圧VHよりも端子20の電位が
高電位である場合、比較回路8の出力端子23は高電位
となる。
次に、本発明の同期検出回路の非同期検出状態につい、
て説明する。第3図は、本発明の同期検出回路の非同期
検出状態動作波形である。第3図において、HDパルス
1と否定回路5の出力波形mが論理積回路6に入力され
た時の、論理積回路6の出力波形′nは、低電位(“L
′〉になる。充電回路7は、論理積回路6の出力が低電
位(L“)であるために動作しない。従って、比較回路
8に端子20を経て入力される電位は、抵抗11で放電
されるため、低電位(L′′)となり、比較回路8の出
力波形Oは低電位(“L゛)となる。以上説明したよう
に、第1図に示した本発明の同期検出回路は、テレビジ
ョン信号の輝度成分が変化しても誤動作することなく安
定な同期検出動作を得ることができる。
発明の効果 本発明の同期検出回路によれば、従来の同期検出回路で
問題になっていた、振幅の小さいテレビジョン信号が入
力された時の誤動作がなくなり、テレビジョン信号の輝
度成分変化があっても、安定な同期検出特性を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による同期検出回路の回路図
、第2図は本発明の同期検出回路の同期検出状態動作波
形図、第3図は本発明の同期検出回路の非同期検出状態
動作波形図、第4図は従来の同期検出回路の構成図、第
5図は従来の同期検出回路の動作波形図である。 1・・・・・・同期信号分離回路、2・・・・・・位相
比較器、3・・・・・・低域通過フィルター 4・・・
・・・水平発振回路、5・・・・・・否定回路、6・・
・・・・論理積回路、7・・・・・・充電回路、8・・
・・・・比較回路、9,10・・・・・・コンデンサ、
11・・・・・・抵抗、12・・・・・・テレビジョン
信号入力、13・・・・・・同期分離出力端子、14・
・・・・・位相比較出力端子、15・・・・・・水平発
振出力端子、16・・・・・・低域通過フィルター出力
端子、17・・・・・・HDパルス出力端子、18・・
・・・・否定回路出力端子、19・・・・・・論理積回
路出力端子、20・・・・・・充電回路出力端子、21
,22・・・・・・基準電圧入力端子、23・・・・・
・同期検出回路出力端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 同期信号分離回路の出力が位相比較器と否定回路に接続
    され、前記位相比較器には、水平発振回路とコンデンサ
    が接続され、前記位相比較器の出力は低域通過フィルタ
    ーに接続され、前記低域通過フィルターの出力は、前記
    水平発振回路に接続され、前記否定回路の出力と前記水
    平発振回路の出力とが論理積回路に接続され、前記論理
    積回路の出力は充電回路に接続され、前記充電回路の出
    力は、コンデンサと抵抗と比較回路に接続され、前記比
    較回路には2つの基準電圧が入力されたことを特徴とす
    る同期検出回路。
JP20873288A 1988-08-23 1988-08-23 同期検出回路 Pending JPH0257069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20873288A JPH0257069A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 同期検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20873288A JPH0257069A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 同期検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0257069A true JPH0257069A (ja) 1990-02-26

Family

ID=16561161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20873288A Pending JPH0257069A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 同期検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0257069A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57113612A (en) * 1980-12-29 1982-07-15 Nec Home Electronics Ltd Automatic preset system electronic channel selector
JPS60213180A (ja) * 1984-04-06 1985-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号同調検出回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57113612A (en) * 1980-12-29 1982-07-15 Nec Home Electronics Ltd Automatic preset system electronic channel selector
JPS60213180A (ja) * 1984-04-06 1985-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号同調検出回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4613827A (en) Write clock pulse generator used for a time base corrector
JP2912948B2 (ja) 位相検出器
US6429901B1 (en) PLL circuit and phase lock detector
HUT63527A (en) Circuit arrangement for detecting television signal
JPH0257069A (ja) 同期検出回路
US20030057928A1 (en) Clock and data recovery circuit and related methods
JP3097080B2 (ja) 位相同期ループ回路
JP3439143B2 (ja) 水平同期回路
JPS6151828B2 (ja)
JPH0832833A (ja) ビデオシステムパルス生成回路
JP3257439B2 (ja) 水平位置調整回路
JPH03132261A (ja) 同期信号検出回路
KR0136781B1 (ko) 수직펄스발생기
JPH01149512A (ja) 自動周波数制御回路
KR100287783B1 (ko) 씨씨티브이카메라
JPH04273618A (ja) Pll回路
JPH02244981A (ja) Afc回路
JPH01194759A (ja) 追従形自動周波数制御水平発振回路
JPS59127425A (ja) 位相同期回路
JPS63266974A (ja) 水平偏向回路
JPH03154572A (ja) 直流再生回路,同期分離回路及びそのいずれかを有するテレビジョン受像機
JPH06261224A (ja) Pll回路
JP2001203563A (ja) 発振回路および自動周波数制御回路
JPH03171924A (ja) 位相同期回路
JPH05227023A (ja) Pll回路