JPH0254835A - カラー受像管 - Google Patents

カラー受像管

Info

Publication number
JPH0254835A
JPH0254835A JP20531388A JP20531388A JPH0254835A JP H0254835 A JPH0254835 A JP H0254835A JP 20531388 A JP20531388 A JP 20531388A JP 20531388 A JP20531388 A JP 20531388A JP H0254835 A JPH0254835 A JP H0254835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic shield
mask
panel
shadow mask
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20531388A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tokita
清 時田
Toshihisa Sone
曽根 敏尚
Michio Nakamura
中村 三千夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20531388A priority Critical patent/JPH0254835A/ja
Publication of JPH0254835A publication Critical patent/JPH0254835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、カラー受像管に係り、特にシャドウマスク
および内部磁気遮蔽体の支持手段を改良したカラー受像
管に関する。
(従来の技術) 一般に、シャドウマスク型カラー受像管は、第7図に示
すように、周辺部にスカート部(1)が形成された略矩
形状のパネル(2)とこのパネル(2)に一体に接合さ
れた漏斗状のファンネル(3)とからなる外囲器(4)
を有し、そのパネル(2)内面に形成された赤、青、緑
に発光する3色蛍光体層からなる蛍光体スクリーン(5
)と対向しかつ所定間隔離間して、パネル(2)内側に
シャドウマスク(6)が装着されている。また、ファン
ネル(3)のコーン部(7)内側には、ネック(8)内
に配設された電子銃(9)から放出される3電子ビーム
を外部磁界から遮蔽して電子ビーム軌道のずれを防止す
るため、その通過順1或を囲むように内部磁気遮蔽体(
10)が設けられている。
通常、上記シャドウマスク(6)は、多数の電子ビーム
通過孔が形成されたマスク本体(12)とその周辺部に
取付けられた断面り字形のマスクフレーム(13)とか
ら構成され、上記パネル形状に対応して略矩形状に形成
されている。従来、このシャドウマスク(6)は、第8
図に示すように、マスクフレーム(13)の各辺にシャ
ドウマスク(6)の熱膨張による変位を補正するバイメ
タル素子(14)を取付け、このバイメタル素子(14
)に固定された板ばねからなる弾性支持体(15a)と
、パネル(2)のスカート部(1)の各側辺に固着され
、上記弾性支持体(158)の先端係合部に形成された
係合孔に係合するスタッドピン(17)とからなるマス
ク支持手段(1&a)により、パネル(2)内側に装着
されている。
内部磁気遮蔽体(10)は、十分な磁気遮蔽効果が得ら
れるように厚さ約o、15mの鉄を主成分とする磁性体
からなり、かつ大きな表面積が得られるようにファンネ
ル(3)のコーン部(7)内面に沿うコーン状に形成さ
れ、上記マスクフレーム(13)の内側に張出した張出
し部(19)に取付けられている。
しかし、上記のようにマスクフレーム(13)の各側辺
に板ばねからなる弾性支持体(15a)を取付けてシャ
ドウマスク(6)を支持すると、カラー受像管の製造時
および完成後に加わる外部衝撃や、カラー受像管の動作
時の電子ビームの衝突に基づく熱膨張などにより、シャ
ドウマスク(6)にその中央部付近を中心として捩れる
変形が発生し、支持部から最も離れた隅部に大きな変位
を生ずる。そのため、この隅部に対応した画面隅部にお
ける電子ビームのランディングが劣化する。このマスク
フレーム(13)の変形を防止するためには、マスクフ
レームの板厚を厚くして、その機械的強度を大きくすれ
ばよいが、マスクフレームの板厚を厚くすると、シャド
ウマスク系の重量が増加し、外部衝撃を受【ブたときに
弾性支持体に大きな負荷がかかつて変形したり、さらに
は弾性支持体がスタッドピンから外れて脱落することが
ある。
このような問題を解決するために、第9図に示すように
、シャドウマスク(6)をマスクフレーム(13)の四
隅部に固定された楔形形状の弾性支持体(15b)とパ
ネル(2)のスカート部(16)の各隅部に固着された
スタッドピン(17)とからなるマスク支持手段(18
b)により、支持したものがおる。
このようにシャドウマスク(6)を楔形形状の弾性支持
体(15b)により四隅部で支持すると、バイメタル素
子を使用することなくシャドウマスク(6)の熱膨張変
位を補正して、電子ビームのランディングの劣化を防止
できる。また、シャドウマスク(6)の四隅部が他の部
分より機械的強度が大きいために、外部衝撃に基づくシ
ャドウマスク(6)の変形を防止することができる。し
たがって、このような支持構造にすると、逆に特に重量
が大幅に増加する大形管のマスクフレーム(13)の板
厚を前記第8図示の支持構造の場合にくらべて薄くし、
軽量化することができる。
しかし、従来のカラー受像管は、前記したようにマスク
フレーム(13)に内部磁気遮蔽体(10)が取付けら
れているため、マスクフレーム(13)にシャドウマス
ク(6)ばかりでなく内部磁気遮蔽体(10)を支持す
る強度も必要となり、本来シャドウマスクが必要とする
強度以上の機械的強度に形成しなければならない。
たとえば36インチ超人形カラー受像管の場合、第8図
の支持構造では、マスクフレームは、2,3履以上の板
厚が必要であるが、これを第9図の支持構造にすると、
1M程度まで薄くすることが可能である。しかし、一方
向部磁気遮蔽体は、その磁気遮蔽効果をあげるためには
、板厚を厚くすることが望まれる。しかし、マスクフレ
ームの板厚を薄クシてこれに板厚の厚い内部磁気遮蔽体
を取付けると、シャドウマスクが変形しやすくなるため
、板厚の薄い内部磁気遮蔽体を取付けざるを得なくなる
。そのため、特に地磁気による電子ビームの変位量の大
きい大形カラー受像管では、電子ビームのランディング
が劣化して色純度の劣化をまねく。
つまり、超大形カラー受像管の場合、シャドウマスクを
四隅部で支持する構造としても、マスクフレームに内部
磁気遮蔽体を取付ける構造では、シャドウマスクを軽量
化して耐衝撃性を向上させると、板厚の厚い内部磁気遮
蔽体を固定して十分な磁気遮蔽効果を得ることができず
、耐衝撃性と磁気遮蔽効果を両立させることが困難であ
る。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように楔形形状の弾性支持体を使用してシャドウ
マスクを四隅部で支持する構造のカラー受像管は、シャ
ドウマスクの熱膨張変位を補正し、また、シャドウマス
クの四隅部が他の部分よりも機械的強度が大きいため、
外部衝撃に対して強く、特に重量が大幅に増加する超大
形カラー受像管のマスクフレームの板厚を薄クシて軽量
化することが可能である。一方、内部磁気遮蔽体は、そ
の磁気遮蔽効果をあげるためには板厚を厚くすることが
望ましく、特に地磁気による電子ビームの変位量の大き
い超大形カラー受像管では、板厚の厚い内部磁気遮蔽体
が必要である。しかし1、従来のカラー受像管のように
マスクフレームに内部磁気遮蔽体を取付ける構造では、
マスクフレームの軽量化と内部磁気遮蔽体の磁気遮蔽効
果を両立させることが困難である。
この発明は、上記問題点を解決するためになされたもの
でおり、従来のカラー受像管にくらべてマスクフレーム
の板厚を薄クシてシャドウマスクを軽量化するとともに
、板厚の厚い内部磁気遮蔽体を装着して外部磁界による
電子ビームのランディングが劣化のないカラー受像管を
得ることを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 周辺部にスカート部を有する略矩形状のパネルとこのパ
ネルに一体に接合された漏斗状のファンネルとからなる
外囲器内にシャドウマスクと内部磁気遮蔽体を備えるカ
ラー受像管において、シャドウマスクをそのマスクフレ
ームに固定された複数個の第1弾性支持体とパネルのス
カート部に固着された複数個の第1スタッドピンとから
なるシャドウマスク支持手段により支持するとともに、
内部磁気遮蔽体を複数個の第2弾性支持体とパネルのス
カート部に固着された複数個の第2スタッドピンとから
なる内部磁気遮蔽体支持手段とにより支持する構造とし
た。
より具体的には、上記シャドウマスク支持手段の第1ス
タッドピンは、パネルのスカート部の四隅部(またはス
カート部の側辺中央部近傍)に固着され、この第1スタ
ッドピンに対して内部磁気遮蔽体支持手段の第2スタッ
ドピンは、パネルのスカート部の側辺中央部近傍(また
はスカート部の四隅部)に固着される。
(作 用) 上記のようにシャドウマスクと内部磁気遮蔽体とを各別
、の支持手段により支持すると、マスクフレームを軽量
化してシャドウマスクの耐衝撃性を向上でき、一方、内
部磁気遮蔽体の板厚を厚くして、磁気遮蔽効果を良好に
することができる。
(実施例〉 以下、図面を参照してこの発明を実施例に基づいて説明
する。
第1図にこの発明の一実施例であるカラー受像管を、ま
た、第2図にその要部構成を示す。このカラー受像管は
、周辺部にスカート部(1)が形成された略矩形状のパ
ネル(2)とこのパネル(2)に一体に接合された漏斗
状のファンネル(3)とからなる外囲器(4)を有し、
そのパネル(2)内面に、赤、青、緑に発光する3色蛍
光体層からなる蛍光体スクリーン(5)が形成され、こ
の蛍光体スクリーン(5)と対向しかつ所定間隔離間し
て、パネル(2)内側にシャドウマスク(20)が配設
されている。
また、このシャドウマスク(20)に接近して、ファン
ネル(3)のコーン部(7)内側に内部磁気遮蔽体(2
1)が配設され、さらに、ファンネル(3)のネック(
8)内に3電子ビームを放出する電子銃(9)が配設さ
れている。
上記シャドウマスク(20)は、多数の電子ビーム通過
孔が形成されたマスク本体(22)とその周辺部に取付
けられた断面り字形のマスクフレーム(23)とからな
り、上記パネル形状に対応して略矩形状に形成されてい
る。そして、そのマスクフレーム(23)の四隅部に固
定された第1弾性支持体(24)と、この第1弾性支持
体(24)に対応して上記パネル(2)のスカート部(
1)の各隅部に固着された4個の第1スタッドピン(2
5)とからなるマスク支持手段(26)によりパネル(
2)内側に支持されている。
このマスク支持手段(26)の第1弾性支持体(24)
は、第3図に示すように、マスクフレームに固定される
固定部(27)と第1スタッドピン(25)に係合する
係合部(28)とが弾性変形部(29)により連結され
て略平行に対向する楔形形状に形成され、その係合部(
28)に第1スタッドピン(25)と係合する係合孔(
30)が形成されている。
また、上記内部磁気遮蔽体(21)は、電子銃(9)か
ら放出された3電子ビームの通過領域を囲むようにファ
ンネル(3)のコーン部(7)内面に沿って位置する断
面略矩形状のコーン状に形成され、その径大部側に上記
各第1弾性支持体(24)を避ける切込みが形成されて
いる。この内部磁気遮蔽体(21)は、その径大部側の
各側辺の略中央部に固定された第2弾性支持体(32)
と、この第2弾性支持体(32)に対応して上記パネル
(2)のスカート部(1)の各側辺に固着された第2ス
タッドピン(33)とからなる内部磁気遮蔽体支持手段
(34)により、上記径大側がマスクフレーム(23)
の外側面を覆うように支持されている。この・内部磁気
遮蔽体(21)を支持する第2弾性支持体(32)とし
ては、第3図に示すように、固定部(27)、弾性変形
部(29)および係合部(28)が折曲形成され、かつ
係合部(28)に第2スタッドピン(33)係合する係
合孔(35)が形成された板ばねが用いられる。
ところで、上記のようにシャドウマスク(20)を四隅
部で支持し、かっこのシャドウマスク(2o)と内部磁
気遮蔽体(21)とを各別の支持手段により支持すると
、マスクフレーム(23)の板厚を薄クシてシャドウマ
スク(20)を軽量化できるとともに、内部磁気遮蔽体
(21)の板厚を厚くして、磁気遮蔽効果を向上させる
ことができる。つまり、シャドウマスク(20)を機械
的強度の大きいマスクフレーム(23)の四隅部で支持
したこと、および従来マスクフレームに取付けられてい
た内部磁気遮蔽体をシャドウマスクから切離して独立に
支持させたことにより、本来シャドウマスクを四隅部で
支持した場合に可能な限度までシャドウマスク(2o)
を軽量化でき、一方、内部磁気遮蔽体(21)について
は、マスク支持手段(26)に負荷を与えないため、外
部磁界に対して十分な磁気遮蔽効果が得られる所要の板
厚まで厚くすることができる。
たとえば36インチ型カラー受像管の場合、従来の第7
図示支持構造の場合には、2.3.以上の板厚を必要と
したマスクフレームを0.5顛以下の板厚にすることが
でき、また、内部磁気遮蔽体にっいては、従来使用され
ていた板厚0.15Mnの鉄を主成分とする磁性体を0
.5.の板厚まで厚くすることが可能となった。その内
部磁気遮蔽体の板厚を厚くした場合の磁気遮蔽効果を電
子ビームの変位量で測定した結果、0.15m板厚の内
部磁気遮蔽体を使用したカラー受像管の電子ビームの変
位量を1とするとき、0.5mの板厚を使用したカラー
受像管では、約0.5となり、磁気遮蔽効果が大幅に改
善されることが確認されている。
また、この例のようにシャドウマスク(20)の四隅部
に楔形形状の第1弾性支持体(24)を固定して支持す
ると、第5図に示すように、熱膨張によりシャドウマス
ク(20)の−点Pが径方向(点Qまで変位するとき、
このシャドウマスク(20)の変位にともなって第1弾
性支持体(24)は−点鎖線で示すように弾性変形し、
上記点Pを蛍光体スクリーン(5)方向の点Rに変位さ
せることができ、シャドウマスク(20)が熱膨張して
いないときと同じ軌道で電子ビーム(37)を所定の蛍
光体層にランディングさせることができる。すなわち、
四隅部に楔形形状の弾性支持体(24)を固定してシャ
ドウマスク(20)を支持すると、バイメタル素子を使
用することなくシャドウマスク(20)の熱膨張変位を
補正して、電子ビームのランディングの劣化を防止する
ことができる。この第1弾性支持体(24)の補正作用
を効果的とするためには、マスクフレーム(23)とマ
スク本体(22)とを同じ材質とし、弾性変形部(29
)が固定部(27)すなわち管軸(38)となす角度を
α、シャドウマスク(20)の最外電子ビーム通過孔に
入射する電子ビーム(37)の軌道が管軸(38)とな
す角度をβとするとき、 tan a= 0.6−  jan(90−β)が成立
するように構成するとよい。
なお、上記実施例では、内部磁気遮蔽体を支持覆る第2
弾性支持体を直接内部磁気遮蔽体に固定したが、これは
必要に応じて、たとえば大形カラー受像管の場合は、第
6図に示すように、内部磁気遮蔽体(21)にシャドウ
マスク(20)のマスクフレーム(23)と同様なフレ
ーム(40)を取付け、このフレーム(40)に第2弾
性支持体(32)を固定して内部磁気遮蔽体(21)を
支持しても、上記実施例と同様の効果をもつカラー受像
管とすることができる。
なおまた、上記実施例では、シャドウマスクを支持する
弾性支持体を楔形形状としたマスク支持手段によりシャ
ドウマスクを四隅部で支持し、−方、内部磁気遮蔽体を
支持する弾性支持体を板ばねとした内部磁気遮蔽体支持
手段により内部磁気遮蔽体をその側辺の略中央部で支持
したが、逆にシャドウマスクを板ばねを弾性支持体とす
る支持手段により側辺の略中央部で支持し、内部磁気遮
蔽体を楔形形状弾性支持体からなる支持手段により四隅
部で支持する構成としてもよい。
この場合、内部磁気遮蔽体の磁気遮蔽効果は、十分に大
きくするすることができるが、マスク支持手段の構造上
シャドウマスクのマスクフレームの軽量化には、限界が
あるため、この構造は、特に中形乃至小形のカラー受像
管に適するものとなる。
[発明の効果] 外囲器内にシャドウマスクと内部磁気遮蔽体を備えるカ
ラー受像管において、シャドウマスクと内部磁気遮蔽体
とを各別の支持手段により支持する構造にすると、マス
クフレームを本来シャドウマスクのみを支持する場合に
必要な限度まで軽量化でき、一方、内部磁気遮蔽体につ
いては、十分に磁気遮蔽効果が1qられる板厚にするこ
とができるため、耐衝撃性にすぐれ、かつ地磁気などの
外部磁界を十分に遮蔽して色純度の高いカラー受像管と
することができ、特に大型カラー受像管に適用して顕著
な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図はこの発明の詳細な説明図で、第1図
はその一実施例であるカラー受像管の構成を示す図、第
2図はそのシャドウマスクおよび内部磁気遮蔽体の支持
手段を示す図、第3図(A)および(B)図はそれぞれ
そのシャドウマスクを支持する第1弾性支持体の正面図
および側面図、第4図(A)および(B)図はそれぞれ
その内部磁気遮蔽体を支持する第2弾性支持体の正面図
および側面図、第5図は上記第1弾性支持体の作用を説
明するための図、第6図は他の実施例の要部構成を示す
図、第7図は従来のカラー受像管の構成を示す図、第8
図はシャドウマスクを板ばねからなる弾性支持体で支持
した従来のシャドウマスクの支持構造を示す図、第9図
は同じくシャドウマスクを楔形形状の弾性支持体で支持
した従来のシャドウマスクの支持構造を示す図である。 1・・・スカート部   2・・・パネル3・・・ファ
ンネル   4・・・外囲器9・・・電子銃     
20・・・シャドウマスク21・・・内部磁気遮蔽体 
22・・・マスク本体23・・・マスクフレーム 24
・・・第2弾性支持休25・・・第1スタッドピン 26・・・マスク支持手段 33・・・第2弾性支持体
33・・・第2スタッドピン 34・・・内部磁気遮蔽体支持手段 代理人 弁理士 大 胡 典 夫 第 図 弔 図 第 図 第

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、周辺部にスカート部を有する略矩形状のパネル
    およびこのパネルに一体に接合された漏斗状のフアンネ
    ルからなる外囲器と、多数の電子ビーム通過孔の形成さ
    れたマスク本体の周辺部にマスクフレームが取付けられ
    たシャドウマスクと、上記マスクフレームに固定された
    複数個の第1弾性支持体および上記パネルのスカート部
    に固着され上記複数個の第1弾性支持体と係合する複数
    個の第1スタッドピンとからなるシヤドウマスク支持手
    段と、上記フアンネルの内側に延在する内部磁気遮蔽体
    と、この内部磁気遮蔽体を固定する複数個の第2弾性支
    持体および上記パネルのスカート部に固着され上記第2
    弾性支持体と係合する複数個の第2スタッドピンとから
    なる内部磁気遮蔽体支持手段とを具備することを特徴と
    するカラー受像管。
  2. (2)シャドウマスク支持手段の第1スタッドピンはパ
    ネルのスカート部の四隅部(またはスカート部の側辺中
    央部近傍)に固着され、この第1スタッドピンに対して
    内部磁気遮蔽体支持手段の第2スタッドピンは上記パネ
    ルのスカート部の側辺中央部近傍(またはスカート部の
    四隅部)に固着されていることを特徴とする請求項1記
    載のカラー受像管。
  3. (3)複数個の第2弾性支持体が内部磁気遮蔽体に直接
    固定されていることを特徴とする請求項1記載のカラー
    受像管。
JP20531388A 1988-08-18 1988-08-18 カラー受像管 Pending JPH0254835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20531388A JPH0254835A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 カラー受像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20531388A JPH0254835A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 カラー受像管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0254835A true JPH0254835A (ja) 1990-02-23

Family

ID=16504883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20531388A Pending JPH0254835A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 カラー受像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0254835A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753048A (en) * 1980-07-21 1982-03-29 Philips Nv Color display tube
JPS60221930A (ja) * 1985-03-15 1985-11-06 Hitachi Ltd カラ−ブラウン管

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753048A (en) * 1980-07-21 1982-03-29 Philips Nv Color display tube
JPS60221930A (ja) * 1985-03-15 1985-11-06 Hitachi Ltd カラ−ブラウン管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4686415A (en) Tensed mask color cathode ray tube and mask support frame therefor
JPS63200436A (ja) 陰極線管
JP2892046B2 (ja) カラー受像管
JPH0146984B2 (ja)
JPH0254835A (ja) カラー受像管
JPH0660822A (ja) 陰極線管
JPH09115457A (ja) マスクフレームとインナーシールドのアセンブリ
JP3457563B2 (ja) カラー受像管
US6236150B1 (en) Mask assembly for cathode ray tube having an electron beam interceptor
EP1306875B1 (en) Tension mask for a cathode-ray-tube
JP3193451B2 (ja) カラー陰極線管並びにそのシャドウマスク構体
JPH0945256A (ja) シャドウマスク構体を備えたカラー陰極線管
JPH04155730A (ja) シャドウマスク型カラー陰極線管
KR100237220B1 (ko) 음극선관
JP2706750B2 (ja) 陰極線管及び管取り付け手段の固定方法
JPH0416345Y2 (ja)
JPH03272551A (ja) ブラウン管
JPS62229732A (ja) カラ−受像管の製造方法
JPH02139829A (ja) カラー受像管
JPH0327327Y2 (ja)
JPS5933151Y2 (ja) シヤドウマスク式カラ−受像管
KR200202671Y1 (ko) 편향요크
JP2743829B2 (ja) カラー陰極線管
JPH01151131A (ja) カラー陰極線管
JPH08329850A (ja) カラー陰極線管