JPH0253836A - パウダーフリー手術用手袋の表面処理方法 - Google Patents

パウダーフリー手術用手袋の表面処理方法

Info

Publication number
JPH0253836A
JPH0253836A JP63205980A JP20598088A JPH0253836A JP H0253836 A JPH0253836 A JP H0253836A JP 63205980 A JP63205980 A JP 63205980A JP 20598088 A JP20598088 A JP 20598088A JP H0253836 A JPH0253836 A JP H0253836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrochloric acid
glove
gloves
concentration
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63205980A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Momose
百瀬 皓
Fumihiko Nakano
文彦 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RINSHIYOU GANKA KENKYUSHO
Original Assignee
RINSHIYOU GANKA KENKYUSHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RINSHIYOU GANKA KENKYUSHO filed Critical RINSHIYOU GANKA KENKYUSHO
Priority to JP63205980A priority Critical patent/JPH0253836A/ja
Priority to EP88119875A priority patent/EP0356580B1/en
Priority to DE3853948T priority patent/DE3853948T2/de
Priority to KR1019890003469A priority patent/KR900002750A/ko
Publication of JPH0253836A publication Critical patent/JPH0253836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B42/00Surgical gloves; Finger-stalls specially adapted for surgery; Devices for handling or treatment thereof
    • A61B42/10Surgical gloves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • C08J7/126Halogenation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • A41D19/0055Plastic or rubber gloves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/048Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61L31/049Rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2321/00Characterised by the use of unspecified rubbers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Gloves (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は手術に使用される天然ゴム手袋の表面処理方法
方法に関し、更に詳しくはパウダーを用いることなく装
着性及び手術用器具の取扱い性に優れた手術用天然ゴム
手袋を製造するための天然ゴム手袋の表面処理方法に関
する。
(従来の技術) 手術用手袋の素材としては、純ラテックス状態の天然ゴ
ムが装着感及び触感の点において最良のものと評価され
ている。
しかし、未処理の天然ゴム手袋は、放置するとその内側
が癒着したり、挿入時に手指が引掛るなど装着性が悪い
上、外表面の滑りが悪く、思うようにピンセットやメス
等の手術用器具が取扱えないという問題がある。
このため、従来においては手術用天然ゴム手袋の内外表
面をタルク、コーンスターチ等の種々の滑沢剤パウダー
で処理することが行なわれていた。
しかしながら、この種の滑沢剤ノくウダーは、患者の傷
に侵入すると深刻な合併症が引起されるなど、患者にと
って有害であることが判明している。また、バイオクリ
ーンルームの手術室が増え、パウダーの手術室汚染の原
因として重視されるようになった。
この種の滑沢剤パウダーは、例え手袋を装着後洗浄する
ことにより洗い流そうとしても実際にはかなり手袋表面
にパウダーが残存し、また手袋に手術中に注射針等によ
りピンホールが出来たり、使用中に手袋が、破れた場合
には手袋の内側から外側にパウダーが漏れ出る枢れがあ
り、さらに手術中に手袋のスリーブよりも内側のパウダ
ーが表面に出てくるようになる。従って、内外表面の滑
りの改良されたパウダーフリー手術用手袋が求められて
いる。
この様なハロゲン化の方法は、例えば米国特許第341
1982号、第3740262号、第3992221号
、第3967014号、第4597108号等に記載さ
れている。また、これ等いずれの方法においても、−船
釣に、例えば下記に示す3つの方法、即ち (1)塩素ガスを直接水中に注入する方法(2)高濃度
の漂白パウダーと塩化アルミニウムを水に混入する方法 (3)食塩水を電気分解する方法 及びこれに準じた方法により製造した塩素化された水を
用いてハロゲン化を行なうものであった。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、米国特許第3411982号第3967
014号及び第3992221号に記載されたハロゲン
化方法は、単に手袋の外表面をハロゲン化するだけのも
のであり、また、米国特許第3740.262号に記載
されたハロゲン化方法は手袋の内外表面を同程度にハロ
ゲン化するものであり、これ等の方法で手袋表面をハロ
ゲン化するだけでは装着性及び手術用器具の取扱い性が
2点ともに優れた手術用ゴム手袋を製造することができ
ない。何故ならば、手術用ゴム手袋の内外表面を同程度
にハロゲン化した場合には、手袋の外表面が過剰に滑り
、しっかりと手術用器具を掴むことが難しくなるという
問題が生じ、従って手術用手袋においては外表面より内
表面を滑り易くする必要があるが、−上記ハロゲン化方
法のいずれの場合にも外表面のハロゲン化は内表面と同
程度以上となり、外表面の帝り具合は内表面と同程度以
上となるからである。事実、このため米国特許第374
0262号、第3967014号等においてはゴム手袋
の内側を滑り易くするため、既に説明した問題のある滑
沢剤パウダーで処理することを提案している。
また、米国特許第4597108号に記載された方法は
、手術用ゴム手袋の内外表面を異なる程度にハロゲン化
するもので、確かにこのハロゲン化方法に従えば装着性
及び手術用器具の取扱い性が共に良好なゴム手袋を製造
することができる。
しかしながら、従来のハロゲン化方法は、既に説明した
方法により製造した塩素化された水等を用いてハロゲン
化するものであり、例えば処理中の手袋表面近傍の塩素
濃度の制御を必要とされる程度に充分に行なうことがで
きず、このため品質管理の見地から不満足な製品が得ら
れ、このハロゲン化工程の制御不足に伴う高い不良率の
ため、製造コストが不必要に高くなるという問題があっ
た。
大発明は上記事情に鑑みなされたもので、空気中に放出
される塩素ガスの量が少なく、かつ化学反応により処理
される手袋表面近くの局所に大量に発生できるように塩
素化された水を製造するための方法を改良し、これによ
り処理される手袋の内外両表面のハロゲン化を高度に制
御して行ない、従って高度な品質管理がなされ、従来の
方法に比べて不良品の少ないパウダーフリーの手術用手
袋が得られる同手袋の表面処理方法を提供することを目
的とする。
(課題を解決するための手段) 塩素ガスの発生方法が改良され、上記目的の内外側両表
面のハロゲン化度合の異なる手袋が得られる本発明の手
術用手袋の表面処理方法は天然ゴム手袋の内外表面をそ
れぞれ別々に次亜塩素酸ナトリウム溶液及び塩酸溶液に
順次浸漬した後塩素残分が除去されるまで水洗する工程
から成る方法であって、前記工程における次亜塩素酸ナ
トリウム溶液中の有効塩素濃度、塩酸溶液中の塩酸濃度
、前記両溶液における浸漬時間及び前記工程の繰返し数
を天然ゴム手袋の内外表面毎に調節して該手袋の外表面
に比べて内表面から多量の塩素を発生させ、外表面より
も内表面を高い度合でハロゲン化するようにしたもので
ある。
ここで手術用器具の取扱い性に優れた手術用手袋を得る
ためには、例えば前記工程におけるゴム手袋の外表面を
処理するための次亜塩素酸ナトリウムの有効塩素濃度を
1.5%とし、塩酸溶液中の塩酸濃度を0.16χとし
、前記両溶液における浸漬時間を共に約8ないし10秒
とすることが好ましい。
また、装着性に優れた手術用手袋を得るためには、例え
ば前記工程におけるゴム手袋の内表面を処理するための
次亜塩素酸ナトリウムの有効塩素濃度を6zとし、塩酸
溶液中の塩酸濃度を12%とし、前記両溶液における浸
漬時間を共に約8ないし10秒として、この内表面処理
工程を少なくとも3回以上繰返すことが好ましい。
(作 用) 上記本発明方法によれば、手袋の内外側には塩酸溶液に
浸漬する工程において手袋表面に付着した次亜塩素酸ナ
トリウムが分解反応を起して塩素ガスを発生する。この
塩素ガスの発生量は次亜塩素酸ナトリウムの量及びpH
に依存する。即ち、次亜塩素酸ナトリウムはアルカリ側
で安定であり、中性付近で分解が起る。ここで手袋の内
側を処理する工程の方が外側を処理する工程より次亜塩
素酸ナトリウムが高濃度で、かつpHが低いため、より
多くの塩素ガスが発生し、従って手袋の内側表面の方が
外側表面に比較してより滑らかに処理されることとなる
また、上述したように手袋の内外側を表面処理するいず
れの場合も、塩酸溶液中、手袋表面に付着した次亜塩素
酸ナトリウムから塩素ガスが発生し、このように塩素ガ
スの発生する場所が手袋表面に大きく局在化しているの
でハロゲン化工程をより厳密に制御でき、品質の向上が
図れる。
(実施例) 以下に図面を参照して本発明を更に詳しく説明する。
第1図は本発明方法の一実施例を示すフローチャートで
ある。
図中に示された複数の工程に従い、ラテックスゴム手袋
が処理され、手袋の内外側表面のハロゲン化度合の異な
るパウダーフリーの手術用手袋が得られる。
各工程の詳細は下記の通りである。
工程l:純天然ゴム(ラテックス)から手術用手袋を製
造する際には、セラミック材 料からなる手形の型を硝酸カルシウム 又は塩化カルシウムを含む溶液中に浸 漬する。この工程は、出来上った手袋 を手形の型から剥すのを容易にするた め必要である。
工程2:処理された手形の型を40%の純ゴム(ラテッ
クス)を含む溶液中に浸漬す る。この天然ゴム溶液に極少量の塩化 アンモニウムを安定化剤として加える。
工程3:手形の型を天然ゴム溶液から引上げ、均−の厚
さのゴムを得るためこの型を 多くの回数ひっくり返す。次いで指が 上方を指示するように手袋を静止位置 に置く。この動作は、手袋の指の部分 を200 ミクロン程度と比較的薄くする一方、手の裏
側及び甲部を厚くするた めに行なわれる。次いでこの位置で手 袋を乾燥する。
工程4:ゴム手袋を乾燥した後、手形の型とともにゴム
手袋を温水に漬ける。
工程5:温水により天然ゴムが若干柔軟となった手袋を
前記生型から剥がす。
工程6:この手袋を水に漬け、使用した硝酸カルシウム
又は塩化カルシウムを除去す るため水洗し、然る後、再び生型に嵌 める。
工程7:この手袋を1.5%の有効塩素を含む次亜塩素
酸ナトリウム溶液中に約8ないし 10秒間浸漬する。
工程8:次いで、すぐさま、この手袋を0.16%の塩
酸溶液中に約8ないし10秒間浸漬する・ 工程9:この後の手袋を約1時間水洗し、塩素残分を除
去する。
工程10:次いでこの手袋を裏返しにし、前記型に再び
嵌め、6%の有効成分を含む次亜塩素酸ナトリウム溶液
中に約8ないし 10秒間浸漬する。
工程11:この手袋をすぐさま12%の塩酸溶液に約8
ないし10秒間浸漬する。この工程10及び11を所定
の滑り具合が達成されるまで少なくとも3回繰返す。
工程12:この後の手袋を約1時間水洗し、塩素残分を
除去する。
工程13:この手袋を乾燥し、次いで酸化エチレンガス
(ETO)により滅菌する。
上記工程1において生型の形を変えることにより、6,
6展、7,7坏、8インチサイズ等、様々な形の手術者
の手に適合した手袋が提供され、また、工程3により手
の裏側及び甲の部分が肉厚となって引締められる一方、
指の部分が薄く自由に屈曲する手袋が得られ、工程8,
9及び工程10.11により手袋の外側表面が少なく、
逆に内側表面が多くハロゲン化され、このハロゲン化度
合に応じて適度に内外表面の滑りが増し、触感に優れ、
器具をしっかりと掴むことが出来、且つ、容易に手を挿
入して使用す溶液中の有効塩素濃度は0.1〜15z、
好ましくは0.5〜5%の範囲で、工程10における次
亜塩素酸ナトリウム溶液中の有効塩素濃度は1〜152
の範囲で変えることができる。また工程8及び工程11
における塩酸溶液中の塩酸濃度は、使用する塩酸溶液の
量、塩酸溶液中に持ち込まれる次亜塩素酸ナトリウムの
量に依存して変り、特に限定されるものではないが、工
業的規模で手術用手袋を生産する場合のように持ち込ま
れる次’i+tt素酸ナトリウムの量に比較して充分大
冊に塩酸溶液が存在する場合には、工程8の場ン 合、好ましくは、0.1〜15%の範囲とすることがで
き、これに対し工程11の場合、1〜36%、好ましく
は、6〜24%とすることができる。
工程7,8.to、11における手袋の液中への浸漬時
間は、それぞれ1〜60秒とすることができるが、手袋
加工の流れ作業の中で1工程に30秒以上かけることは
採算面からも得策でなく、従って30秒未満、特に8〜
lO秒とすることが好ましい。
更に以上の工程7.lOの次亜塩素酸ナトリウム溶液中
の有効塩素濃度、工程8,11の塩酸溶液中の塩酸濃度
及び手袋の浸漬時間は上記実施例を目安として、例えば
L記実施例よりも工程7.10における次亜塩素酸ナト
リウム溶液中の塩素濃度をそれぞれ1.5z、8z  
より高くした場合には、工程8における塩酸溶液中の塩
酸濃度もo、tex以上として次亜塩素酸ナトリウムが
分解反応を起して塩素ガスを発生するPHに維持し、工
程11における塩酸溶液中の塩酸濃度は12%に維持し
て工程8.10における塩酸溶液中の手袋の浸漬時間を
8〜10秒よりも短かくするなど、手袋の内外表面に適
当なハロゲン化がなされるよう調節することは勿論であ
る。
(発明の効果) 以上に示したように本発明方法によれば、手袋表面に付
着した次亜塩素酸ナトリウムが、塩酸溶液中ではじめて
pHが中性ないし酸性となることにより塩素ガスを発生
するため、発生する塩素ガス量が制御し易く、しかも発
生した塩素ガスは手袋表面に大きく局在化しているので
効率的にこの塩素ガスが手袋表面のハロゲン化に利用さ
れる。従って手袋表面のハロゲン化の割合が従来比より
厳密に制御でき、このため手袋製造の際の良品率の向上
を効果的に行なうことができる。
また、本発明方法によれば、手袋の外表面よりも内表面
が高い割合でハロゲン化され、手袋の内外表面にそれぞ
れの目的に従った適正な滑りが付与されるので、本発明
方法により得られる手術用手袋は装着性及び手術用器具
の取扱い性が共に優れたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法の一例を示すフローチャートであ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)天然ゴム手袋の内外表面をそれぞれ別々にハロゲ
    ン化する工程と、その後塩素残分が除去されるまで水洗
    する工程とから成るパウダーフリー手術用手袋の表面処
    理方法において、前記手袋を次亜塩素酸ナトリウムと塩
    酸溶液とに順次浸漬してハロゲン化するに際し、次亜塩
    素酸ナトリウム溶液中の有効塩素濃度、塩酸溶液中の塩
    酸濃度、前記両溶液における浸漬時間または前記塩素化
    する工程の繰返し数を調整して、外表面よりも内表面を
    高い度合でハロゲン化することを特徴とする手術用手袋
    の表面処理方法。
  2. (2)ゴム手袋の外表面を処理するための次亜塩素酸ナ
    トリウムの有効塩素濃度が1.5%であり塩酸溶液中の
    塩酸濃度が0.16%であり、前記両溶液における浸漬
    時間が共に約8ないし10秒間である請求項1記載の表
    面処理方法。
  3. (3)ゴム手袋の内表面を処理するための次亜塩素酸ナ
    トリウムの有効塩素濃度が6%であり塩酸溶液中の塩酸
    濃度が12%であり、前記両溶液における浸漬時間が約
    8ないし10秒間であり、繰返し工程数が少なくとも3
    回以上である請求項1又は2記載の表面処理方法。
JP63205980A 1988-08-19 1988-08-19 パウダーフリー手術用手袋の表面処理方法 Pending JPH0253836A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205980A JPH0253836A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 パウダーフリー手術用手袋の表面処理方法
EP88119875A EP0356580B1 (en) 1988-08-19 1988-11-29 Method for treating the surface of powderfree surgical gloves
DE3853948T DE3853948T2 (de) 1988-08-19 1988-11-29 Verfahren zur Oberflächenbehandlung von puderfreien Operationshandschuhen.
KR1019890003469A KR900002750A (ko) 1988-08-19 1989-03-20 파우더를 사용하지 않는 수술용장갑의 표면처리방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205980A JPH0253836A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 パウダーフリー手術用手袋の表面処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0253836A true JPH0253836A (ja) 1990-02-22

Family

ID=16515903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63205980A Pending JPH0253836A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 パウダーフリー手術用手袋の表面処理方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0356580B1 (ja)
JP (1) JPH0253836A (ja)
KR (1) KR900002750A (ja)
DE (1) DE3853948T2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1271396B (it) * 1993-04-30 1997-05-28 Gino Antolini Metodo chimico per trattamento superficiale di articoli tecnici in gomma naturale e sintetica
ES2109144B1 (es) 1994-10-28 1998-08-16 Productes Del Latex S A Composicion para el recubrimiento de articulos de goma o latex.
US6730380B2 (en) 1996-02-20 2004-05-04 Safeskin Corp. Readily-donned elastomeric articles
US5780112A (en) * 1996-05-15 1998-07-14 Lrc Products, Ltd. Power-free latex articles and methods of making the same
KR100343837B1 (ko) * 2000-06-09 2002-07-20 이근영 부식 방법을 이용한 수영모자 제조장치
US6764731B2 (en) * 2002-01-22 2004-07-20 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Process for the preparation of a rubber article having an outer polymer-coated surface and an inner chlorinated surface
GB2386540A (en) * 2002-03-22 2003-09-24 Nitritex Ltd Gloves for wearing one inside the other
US6875391B2 (en) 2002-06-03 2005-04-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making a glove having improved donning characteristics
WO2024047383A1 (en) * 2022-09-01 2024-03-07 Sri Trang Gloves (Thailand) Public Company Limited Process for manufacturing nitrile glove and nitrile glove product resulting therefrom

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1138124B (it) * 1981-07-31 1986-09-17 Intermarp Italia Procedimento in bagno chimico per il trattamento di anelli di tenuta a labbro
DE3374943D1 (en) * 1982-03-29 1988-01-28 Firestone Tire & Rubber Co Process for preparation of free flowing particles
US4597108A (en) * 1984-11-28 1986-07-01 Akira Momose Powderfree surgical gloves

Also Published As

Publication number Publication date
EP0356580B1 (en) 1995-06-07
DE3853948D1 (de) 1995-07-13
KR900002750A (ko) 1990-03-23
EP0356580A3 (en) 1991-03-06
EP0356580A2 (en) 1990-03-07
DE3853948T2 (de) 1995-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3219872B2 (ja) 粉末無使用医療用手袋
US20230380527A1 (en) Ambidextrous fish scale-textured glove
EP1863394B1 (en) Gloves with enhanced anti-cuff-slip surface
US4851266A (en) Surface treatment of powderfree surgical gloves
US4597108A (en) Powderfree surgical gloves
US6730380B2 (en) Readily-donned elastomeric articles
US6391409B1 (en) Powder-free nitrile-coated gloves with an intermediate rubber-nitrile layer between the glove and the coating and method of making same
WO1997030839A9 (en) Readily donned, powder-free elastomeric article
JPH0253836A (ja) パウダーフリー手術用手袋の表面処理方法
AU2024203023A1 (en) Ambidextrous fish scale-textured glove
JP2005529641A (ja) 二重装着可能な手袋
JP2005535473A (ja) 低蛋白質天然ラテックス物品
JP2005528533A (ja) 改善された把持特性を持つエラストマー性手袋
EP3760070A1 (en) A glove and a method for producing the same
NO843387L (no) Natriumsulfit-noeytralisering av h2o2 i kontaktlinser
GB2411101A (en) Glove
US20050031817A1 (en) Readily donned, powder-free elastomeric article
JP2013231272A (ja) 手を保護する製品を製造する方法
EP1352015A1 (en) Method of removing protein from dipped latex rubber goods
JPH01305956A (ja) 殺菌洗浄方法
JP2022019574A (ja) 着脱可能な二層手袋およびその製造方法
JP2001294900A (ja) 手袋等用革シートの加工方法
MXPA96004447A (es) Articulos de latex exentos de polvo y metodos paraproducir los mismos
WO1994025512A1 (en) Process for surface treatment of natural and synthetic rubber