JPH025382A - 緊急操作手段を組込んだ閉鎖用電気巻上げ装置の回転集電装置 - Google Patents

緊急操作手段を組込んだ閉鎖用電気巻上げ装置の回転集電装置

Info

Publication number
JPH025382A
JPH025382A JP63307667A JP30766788A JPH025382A JP H025382 A JPH025382 A JP H025382A JP 63307667 A JP63307667 A JP 63307667A JP 30766788 A JP30766788 A JP 30766788A JP H025382 A JPH025382 A JP H025382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current collector
insulators
rotating current
discs
collector according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63307667A
Other languages
English (en)
Inventor
Rene Bresson
ルネ ブレツソン
Marcel Bulle
マルセル ブレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IND DE METAL USINE SIMU SOC
Simu SAS
Original Assignee
IND DE METAL USINE SIMU SOC
Simu SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IND DE METAL USINE SIMU SOC, Simu SAS filed Critical IND DE METAL USINE SIMU SOC
Publication of JPH025382A publication Critical patent/JPH025382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/68Operating devices or mechanisms, e.g. with electric drive
    • E06B9/74Operating devices or mechanisms, e.g. with electric drive adapted for selective electrical or manual operation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/64Devices for uninterrupted current collection

Landscapes

  • Structural Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、緊急操作手段を組込んだ閉鎖用電気巻上げ装
置の回転集電装置に関し、詳しくは閉鎖用の電気巻上げ
装置、特に希ブラインドまたは他の移動隠蔽部材が、前
記部材が巻かれるドラムの内側に取り付けられた管状フ
レームにより支えらねた電動機の助けにより操作される
装置に関する。
]従来技術:1 この型の装置においては、電気駆動モータの助けによる
操作が不可能となった場合に、さらには故障や停電に対
して、使用者がブラインドをあげまたはおろすために手
動でドラム(胴)を操作する可能性を備えることが実用
上不可欠であることが知られている。
ある構造においては、そのような緊急操作機構が外部巻
胴に直接作用することができ、他の構造においては反対
に前記操作手段は、ドラ交の回転を確実にするために回
転せねばならない内部フレーム自体内に組込まれる。
そのような場合が第1図に概略的に図示されている。 
数字1は、軸フレーム2のまわりに回転するように取付
けられた巻胴を示し、これは装置のすべでの部材を含み
、まず、一方で、自動制動機構4がつさ、また他方で、
その駆動軸がドラム1の内壁に結合されるホイール6を
ささえる減速器5がついて関連電動機3を含む。 この
ホイール6の反対側に、フレーム2は、垂直ケーシング
8上に横方向に備えられた円筒ベアリング表面に対して
自由に回転するブツシュ7と固着し、このケーシング内
には、ストローク端装置(第1図に示されない)から離
れて、中空ホイール9と取外しのできるクランクと協動
するように適合されたリング11の助けをかりて回転駆
動される無端ねじ10により構成される手動駆動システ
ムが収容される。 中空ホイール9をささえる水平軸は
、エビサイクロイド減速機構によりブツシュ7に結合さ
れ、それによって、リング11が緊急制御のため使用者
により角度操作をされる時、フレーム2は自身が回転し
、かつ逆転できないように備えられたレデューサ−を介
して、ドラム1を作動させる。
〔発明が解決しようとする課題コ この構造はよく知られており、またそれ故に、より詳細
に述べる必要はない。 緊急操作の間のフレーム2の回
転を考慮して、また横方向ケーシング8の明らかに固定
される性質を考慮して、前記ケーシング8内に挿通する
給電ケーブル12と電動機3に関連する蓄電器13との
間に、14にて概略的に示されている回転集電装置を備
えることは、不可欠である。
その目的のために異なる型式の回転集電装置が提案され
ているが、しかしブツシュ7内のその位置のために組立
と接続の作業が複雑になることを弓ff1Nしなければ
ならない。 さらに、そして特に、既知の構造は完全に
信頼できるものではなく、そして故障がおきると、その
修理のために分解と組立の?Ifiな操作を行なうこと
になる。
解決すべき特別な問題に特に適合する新規な構造の回転
集電装置を提供することにより、これらの欠点を克服す
ることが本発明の主たる目的である。
[課題を解決するための手段] 本発明に従がう回転集電装置は、2個の雄と雌の絶縁体
によって構成されることで、本質的に注目に値するもの
で、それらは1つが他の1つの内側に嵌合するように適
合され、それらの対向する壁が、2つの中に配置され、
かつ2組の電気リード線に接続される環金属円板の受台
を形成する少くとも3つの階段を提供し、かつ対向円板
の間の接続は、円板の1つの固着した少くとも1つの湾
曲ブレード(羽根)を介して行なはれ、そのために2個
の絶縁体のうちの1個に作用する単純な軸方向スラスト
 (推力)によって電流の伝送が確実に行なはれる。
(作 用] そのような構造においては、互いに嵌合しあう絶縁体が
ブラインド装置の軸方向に固定された部分と接動するだ
けで十分であるので、2個の絶縁体を保持するために固
定部材は不必要であることが理解されるであろう。 さ
らに、環状円板上にリード線を接続する作業は工場で行
なってもよく、それらの接続つきの2つの集電装置絶縁
体がフレム内の組立の瞬間に簡単に嵌合しあうことは、
容易に認められる。
[実施例] 添付図面を参照して次の説明を読むと、本発明はより容
易に理解されるであろう。
それらの中で、第1図は、前文において示したように、
本発明に従がう回転集電装置を備えることができる、そ
の中に緊急操作手段を組込んだブラインド装置の概略的
な軸方向断面図である。
第2図は、そのような回転集電装置の配置、およびブラ
インド装置のフレーム内のその組立を図示した、より大
きい縮尺の軸方向断面図である。
第3図は、第2図に従がう回転集電装置の2つの絶縁体
の各々の形状を図示した斜視図である。
再び図面を参照して、第2図において、数字15は緯方
向ケーシング8内に含まれる駆動システム9−10の中
空ホイールをささえる軸を示す。
この腕15の自由端は、緊急l桑作機構とフレーム2と
の間に配置されたエビサイクロイド機構の衛星歯車16
用の遊星を形成する歯部15aを備えて成る。 ブツシ
ュ7によりささえられるビン17に空転的に取付けられ
た各々の衛星両軍16は、角度移動ができないようにし
、かくして上記のエビサイクロイド機構の動作ができる
ようにするために、ケーシング8と固着させたリング1
8の内部歯部18aとかみ合う。
軸15上に、実質的に先端を切った断面の第1絶縁体1
9が中心に配置され、その外壁は、3つの階段19aを
提供するように輪郭をとり、それらの階段は各々、電気
の良導体であるベリリウム青銅または他の同様な金属で
作られた環状円板20のための受台を形成する。
第3図は5.絶縁体19と各々の円板20の配置を明白
に示している。 各階段19aは、対応する円板20の
開口部に設けられた半径方向に突出するラグ20aの収
容部を形成するように適合された凹部を備えて成り、か
くして円板は階段上で、その角度を保持されることが特
に注目されるであろう。 その軸方向の保持は、階段1
9a上に作られた小さい歯19cにより確実にされ、そ
の後部で円板の開口部の縁が第2図に示す方法で電気的
挾まれる。
電気的接続に関する限り、第2図の同じ縦方向平面に示
された3つのチャンネル19dが絶縁体を貫通している
ことが見られるであろう。 一方、実際には第3図に示
すように便利さと厚さとの明白な理由のために、前記チ
ャンネルは角度が互いにずれて、その各々は、一方では
絶縁体19の大直径の横面上で、他方では、3つの階段
19aの1つのレベルで、外の開いている。 各チャン
ネル19d内に、ブツシュ7内の縦通路を通って電動機
3に接続さnるケーブル21を構成する3本のリード線
21aの一つが導入され、各々のリード線21aの端部
は、各円板の耳(ラグ)の一つの内に作られた開口20
bのレベルで対応する円板204コ溶接される。
第3図にさらに特別に示すように、各円板20は2.好
ましくは3つのラグ20aの各々のレベルで、ブレード
(羽根)20Cを提供し、これは切り出しにより得られ
、以下でより容易に理解されるように、電流集電子部材
を形成するために外側に曲げられる。
このようにして構成され備えられ、「雄」と称せられて
もよい絶縁体19に、結果として「#」型の中空絶縁体
が関連し、これは図面で数字22で示す。 この絶縁体
22の内径は、絶縁体19がその中に嵌合できるもので
あり、そしてその内壁は前記の3つの階段19aに対応
する3つの階段22aを備えて成る。 絶縁体19の階
段19aの歯と同様な歯22dを備えた各階段22aは
、同様にベリリウム青銅で作られ、絶縁体22の壁の端
部に備えられた3つの縦収容部22bの一つに係合する
ように適合された横ラグ23aを備えた、金、L円板2
3用の受台を形成する。 これらの収容部22bの各々
に、縦ケーシング8から来るケーブルのリード線12a
の一つを通すための縦チャンネル22C(第2図)が対
応し、第2図において、図面をより明瞭にするために、
チャンネル22cは同じ縦平面内に配置されたものと仮
定したが、一方、実際には、それらは第3図で見られる
ように、角度が互いにずれている。 各リド綿12aの
裸の端部は、対応する円板23のラグ23a内に作られ
た打抜き穴の内側に溶接される。
さらに、これまでの説明は、例としてのみ行なったもの
であり、いかなる他の均等物による実施例も本発明の要
旨と解釈されるものであり、本発明を前示実施例に附定
するものではない。
[効 果1 ケーブル12および21のリード線12aおよび21a
に接続された夫々の円板20および23を備えた絶縁体
19および22は、第2図に示す方法で一度互いに嵌合
したら、円板20の湾曲ブレード20cは電気的に円板
23と接触し、かくして、2つの絶縁体19および22
の相互の角方位がどケであろうとも電流を伝送すること
が容易に認められるであろう。
このように配置された回転集電装置の組立は非常に簡単
である。 何故なら、配線は工場において絶縁体19お
よび22の各々に行なうことができ、それらは次に嵌合
されて、フレーム2内でそれを構成する要素の組立の間
に、ブラインド装置内にこの状態で導入される。 第2
図に示すように、絶縁体19の自由な横面ば、衛星歯車
16のピン17の突出した頭部と接触し、一方、雌体2
2の自由横面は、ケーシング8を円筒状に横方向に延長
して仮想されるケース内に構成される固定内部ピース2
5を押す。 このようにして決定された軸方向のスラス
ト(推力)は、湾曲でレード20Cの弾性変形をひきお
こし、かくして電流の伝送を確実にする。 他の固定や
組立を行なう必要がな(、その結果として、組立作業が
相当に簡略化され、かつブラインド装置は使用の間全く
信頼できる。
複数の湾曲ブレードまたは接点20cが、優れた条件の
もので、とくに伝送電流強度に関して、電流の伝送を確
実にすることもまた認めるべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による回転集電装置を備える二とがで
き、その中に緊急操作手段を組込んだブラインド装置の
概略的な軸方向断面図、第2図は、そのような回転集電
装置の配置、およびブラインド装置のフレーム内のその
組立を図示した、より大きい縮尺の軸方向断面図、第3
図は、第2図による回転集電装置の2つの絶縁体の各々
の形状を図示した斜視図である。 ■はドラム、2はフレーム、4は自動制動機構、5は減
速器、6はホイール、7はブツシュ、8はケーシング、
9は中空ホイール、12と21はケーブル、15は軸、
16は歯車、19と22は絶it体、20と23は円板
である。 特許出願人 ソシエテ アンドニストリニル トメタル
 ウジヌ(シム)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2つの雄と雌の絶縁体によつて構成され、これらの
    絶縁体は、一つが他の内側に嵌合するように適合され、
    それらの対向する壁は、2つの中に配置され、かつ2組
    の電気リード線に接続された環状金属円板のための受台
    を形成する少くとも3つの階段を提供し、同じ対の2つ
    の円板の間の接続は、円板の一つに固着した少くとも一
    つの湾曲ブレードを介して行なはれ、それによつて2つ
    の絶縁体の一つに作用する単純な軸方向スラストが電流
    の伝送を確実にすることを特徴とする、緊急操作手段を
    組込んだ閉鎖用電気巻上げ装置の回転集電装置。 2、各円板はその階段上でその角度を保持されることを
    特徴とする請求項1に記載の回転集電装置。 3、各階段は、対応する円板上に備えられた対になつて
    接合された半径方向の突出部を受け入れるように輪郭を
    とつた、その中に作られた少くとも一つの収容部を持つ
    ことを特徴とする、請求項2に記載の回転集電装置。 4、円板の各々と電気リード線との間の接続は、該当の
    円板のレベルで行なはれることを特徴とする、請求項3
    に記載の回転集電装置。 5、各絶縁体は、リード線を通すための縦チャンネルを
    含むことを特徴とする、請求項1に記載の回転集電装置
    。 6、円板の少くともあるものは対応する階段上に軸方向
    に保持されることを特徴とする、請求項1に記載の回転
    集電装置。 7、階段は突出する歯を含み、その後部において、対応
    する円板の開口部の縁が電気的に挾まれることを特徴と
    する、請求項6に記載の回転集電装置。
JP63307667A 1987-12-07 1988-12-05 緊急操作手段を組込んだ閉鎖用電気巻上げ装置の回転集電装置 Pending JPH025382A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8717261A FR2624316B1 (fr) 1987-12-07 1987-12-07 Collecteur rotatif pour l'alimentation du moteur electrique des dispositifs enrouleurs de toile ou autre organe de fermeture a manoeuvre de secours integree
FR8717261 1987-12-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH025382A true JPH025382A (ja) 1990-01-10

Family

ID=9357752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63307667A Pending JPH025382A (ja) 1987-12-07 1988-12-05 緊急操作手段を組込んだ閉鎖用電気巻上げ装置の回転集電装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0320416B1 (ja)
JP (1) JPH025382A (ja)
AT (1) ATE86801T1 (ja)
DE (1) DE3879126T2 (ja)
ES (1) ES2038330T3 (ja)
FR (1) FR2624316B1 (ja)
GR (1) GR3007308T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2690285B1 (fr) * 1992-04-16 1994-07-08 Jaeger Dispositif de connexion electrique entre deux pieces susceptibles de rotation relative.
GB2339635B (en) * 1998-06-24 2003-01-29 Jasun Engineering Ltd Slip ring assembly
ITPN20080054A1 (it) * 2008-06-30 2010-01-01 Nice Spa Dispositivo per alimentare il motoriduttore tubolare di un azionamento
CN104280173B (zh) * 2014-10-21 2017-02-15 南京波思途电子科技有限公司 减速器功率在线检测设备的接触式不间断供电装置
IT202000008098A1 (it) * 2020-04-17 2020-07-17 Zeca S P A Dispositivo di connessione elettrica

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4336974A (en) * 1978-11-13 1982-06-29 Microwave Development Labs. Inc. Coaxial rotary joint
DE3120006C2 (de) * 1981-05-20 1983-02-24 Arthur Pfeiffer Vakuumtechnik Wetzlar Gmbh, 6334 Asslar Drehbarer Hochstromkontakt

Also Published As

Publication number Publication date
GR3007308T3 (ja) 1993-07-30
DE3879126D1 (de) 1993-04-15
FR2624316A1 (fr) 1989-06-09
EP0320416B1 (fr) 1993-03-10
ATE86801T1 (de) 1993-03-15
EP0320416A1 (fr) 1989-06-14
DE3879126T2 (de) 1993-09-30
FR2624316B1 (fr) 1990-04-13
ES2038330T3 (es) 1993-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2500688A1 (fr) Groupe electrique d'entrainement avec poulie supportee par le carter
CN101493080B (zh) 用于风轮机的齿轮单元
FR2512727A1 (fr) Poignet orientable a trois axes de rotation pour robot industriel
EP0861648A2 (de) Muskelkraftbetriebenes Radfahrzeug
FR2461556A1 (fr) Bras de manipulation a distance
EP3153455B1 (en) Rope hoist
CN111113480A (zh) 机器人及其集成关节
CN111152258A (zh) 一种具有力感知功能的机械集成关节
JPH025382A (ja) 緊急操作手段を組込んだ閉鎖用電気巻上げ装置の回転集電装置
EP0211687A1 (en) A gear mechanism
CN217692968U (zh) 一种立式集成减速电机
FR2858723A1 (fr) Machine electrique, notamment pour ascenseur
CN216299344U (zh) 一种关节动力单元及应用其的机械臂
CN107572309A (zh) 手自一体岸电绞车
CN113894837A (zh) 一种关节动力单元及应用其的机械臂
EP0384495A3 (en) Rotary drive device
US8549946B2 (en) Elastic couple barring apparatus
KR20170025734A (ko) 감속기를 구비한 모터 모듈
JP7080339B2 (ja) 減速機
JP2000245099A (ja) 耐圧防爆形回転電機
KR100309261B1 (ko) 전선케이블보호를위한로보트의회전체구조
CN216959566U (zh) 一种电机外置式驱动轮
CN211806233U (zh) 一种具有力感知功能的机械集成关节
ITAN980036U1 (it) Motoriduttore tubolare per tapparelle e tende da sole avvolgibili integrato con un dispositivo anticaduta, di tipo inerziale
CN220553897U (zh) 一种传动机构及旋转驱动装置