JPH0251726A - 光記録媒体アクセス用制御ボード - Google Patents

光記録媒体アクセス用制御ボード

Info

Publication number
JPH0251726A
JPH0251726A JP20364488A JP20364488A JPH0251726A JP H0251726 A JPH0251726 A JP H0251726A JP 20364488 A JP20364488 A JP 20364488A JP 20364488 A JP20364488 A JP 20364488A JP H0251726 A JPH0251726 A JP H0251726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording medium
control board
optical recording
directory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20364488A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiki Ouchi
大内 清貴
Shunzo Takahashi
俊三 高橋
Masaaki Nishioka
西岡 正昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CSK Corp
Original Assignee
CSK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CSK Corp filed Critical CSK Corp
Priority to JP20364488A priority Critical patent/JPH0251726A/ja
Publication of JPH0251726A publication Critical patent/JPH0251726A/ja
Priority to US07/908,573 priority patent/US5261075A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光記録媒体という特殊な記録媒体のデバイス
をあたかも既存の磁気ディスク等のデバイスのようにア
クセス可能とした光記録媒体アクセス用制御ボードに関
する。
[従来の技術] 通常、パーソナルコンピュータ等においては。
磁気ディスク等の記録媒体を用いてデータのアクセスを
行っている。この場合、磁気ディスクデバイスの入出力
制御は、パーソナルコンピュータに格納されたO5(オ
ペレーティングシステム)によってなされている。
このようなパーソナルコンピュータによって特殊な記録
媒体である光記録媒体のデバイスをアクセスする場合に
は、光記録媒体デバイスの入出力制御のために上記O5
と異なる専用のソフトを組み込むことによってアクセス
を実現している。
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来のシステムでは、光記録媒体をアクセスし
ようとすると、以下に挙げるような問題点があった。
(1)光記録媒体をアクセスするための上記ソフトは非
常に大きなものとなるので、パーソナルコンピュータに
上記ソフトを組み込んで処理を行うとなると、メモリサ
イズ及び処理時間等の点でパーソナルコンピュータ本体
に負担が大きくなる。
(2)消去可能な今迄の記録媒体と異なり光記録媒体は
消去不可能の場合が多く、パーソナルコンピュータから
今迄の記録媒体のようには扱えない。
(3)光記録媒体をアクセスするのにパーソナルコンピ
ュータから特殊なI10関数やコブンドを使用しなけれ
ばならない。
(4)パーソナルコンピュータからのアクセス要求毎に
光記録媒体のアクセスを行うため、時間的ロスが生ずる
(5)光記録媒体という特殊な記録媒体のエラー対策を
施さなければならない。
(6)光記録媒体の特性を生かしたファイルシステムを
4R築しなければならない。
[課題を解決するための手段7 五記従来の課題を解決する本発明の光記録媒体アクセス
用制御ボードは、 光記録媒体読書き装置を介し光記録媒体のアクセスを行
うコンピュータ本体に接続され、上記光記録媒体読書き
装置を制御して既存の磁気ディスク装置等と同じ状態で
のアクセスを可teとする制御ボードであって。
ディレクトリ展開処理部と、各種インタフェース処理部
と、検索処理部と、データ転送受取処理部と、データ入
出力処理部と、ディレクトリ更新処理部を備える構成と
しである。
好ましい態様としては、コンピュータ本体のスロットに
装着可能とすることができる。
C実施例1 以下、本発明の一実施例について図面を参照して詳細に
説明する。
第1図から第3図に本発明の一実施例による光記録媒体
アクセス用制御ボードを用いて光記録媒体をアクセスす
る場合を示す二なお、実施例では光記録媒体として光カ
ードのアクセスを行う場合を説明する。
第1図において、本実施例のシステムはパーソナルコン
ピュータ(以下、パソコンと称す)1と、光カード読書
き装M2と、制御ボード3によって構成されている。
上記パソコン1には、補助記憶装置としてデータやプロ
グラムの読取りと書込みを行うフロッピーディスク装置
7が内蔵されている。
上記光カード読書き装置2はレーザ光を用いた光学ヘッ
ドにより光カードに対しデータの読取りと書込みを行う
装置である。また、光カードは、名刺判の大きさの基板
にレーザ光によってディジタル値を記憶させることので
きる記憶層を形成してなるカード状の記憶媒体である。
上記制御ボード3は、上記パソコン1による光カード読
書き装置2のアクセスを制御するためのものであり、パ
ソコン1のスロットに装着して使用される。
なお、第1図に示すようにパソコン1と制御ボード3は
バスによって接続され、制御ボード3と光カード読書き
装置2とがパラレルインタフェースバスを介して接続さ
れている。
制御ボード3の構成を第2図に示す、制御ボード3は、
ディレクトリ展開処理部10と、検索処理部11と、デ
ータ転送受取部12と、ディレクトリ更新処理部13と
、データ入出力処理部14と、パソコンインタフェース
処理部15と、I10インタフェース処理部16とによ
って構成されている。
上記ディレクトリ展開処理部10は、光カードのディレ
クトリを読込んでパソコンlのO8に準拠したフォーマ
ットに変換すると共に、制御ボード3の記憶1(例えば
、RAM)上に展開する。
上記検索処理部11は、読込みデータに関するデータを
受取ってそのデータが制御ボード3の記憶部上に存在す
るかをチエツクし、あるいは書込みデータに関するデー
タを受取ってそのデータのため制御ボード3の記憶部上
の空きエリアを見つける。
ト記データ転送受取部12は、制御ボード3の記憶部上
のデータをパソコンlに転送すると共にパソコン1から
のデータを受取り制御ボード3の記憶部に格納する。
ディレクトリ更新処理部13は、新しいディレクトリエ
ントリの追加を行うと共に、その追加エントリを光カー
ドに書込みかつ更新されたディレクトリをバンコンエヘ
送ル。
また、上記データI10処理部14、パソコンインタフ
ェース処理部15及びI10インタフェース処理部16
は、パソコン1と光カード読書き装M2間のデータ及び
コマンドの授受を制御する。
次に光カード読書き装置2からパソコン1に対しデータ
を読込む際の動作を第2図及び第3図のフローチャート
を用いて説明する。
最初に制御ボード3のディレクトリ展開処理部10がI
10インタフェース処理部工6を通じて光カードのディ
レクトリを読み込み、パンコン1のO3に準拠したフォ
ーマットに変換して、それを制御ボード3の記憶部上に
展開しパソコンlに送る。
パソコンlから発せられた読込みデータに関する情報を
検索処理部11が受取って、そのデータが制御ボード3
の記憶部上に存在するかどうかをチエツクし、存在すれ
ばデータがデータ転送受取部12によってパソコンlへ
送られる。
存在しない場合はデータI10処理部14を通じて光カ
ードからそのデータが読み込まれ、後に同じデータが光
カードからアクセスされる必要のないようにデータ転送
受取部12で制御ボード3の記憶部に格納してからパソ
コンlへ転送される。第2図の矢印はその際のコマンド
及びデータの流れを示す。
第4図及び第5図を用いてパソコンlから光カード読書
き装置2ヘデータを書込む際の動作を説明する。
読込みの場合と同様、初めにディレクトリ展開処理部1
0によるディレクトリ展開の処理が行われる。その後、
書込みデータに関する情報を検索処理部11が受取り、
制御ボード3の記憶部上の書込みデータを書込むための
空きエリアを探し、データ転送受取部12がパソコン1
からの書込みデータをその空きエリアへ格納する。
その格納されたデータがデータI10処理部14を通じ
て光カードへ書込まれ、最後にディレクトリ更新処理部
13によってディレクトリの更新がなされる。即ち、新
しいディレクトリエントリの追加が行われその追加エン
トリが光カードに書かれると共に、その更新されたディ
レクトリがパンコン1へ送られる。
尚、以上の説明では最初に必ずディレクトリ展開処理部
10の処理がなされているが、これはシステムが起動さ
れて初めての場合あるいは光カードが入れ替えられた場
合だけであり、ディレクトリの展開とパソコン1ヘデイ
レクトリの転送が1回なされれば、それ以降はその処理
はなされず検索処理から実行される。
上記実施例においては、光記録媒体として光カードをア
クセスする場合を説明したが、その細光ディスク等のア
クセスに適用することも可能である。
[発明の効果] 以」−説明したように本発明の光記録媒体アクセス用制
御ボードによれば、光記録媒体読書き装置を介し光記録
媒体のアクセスを行うコンピュータ本体に接続され、上
記光記録媒体読書き装置を制御して既存の磁気ディスク
装置等と同じ状態でのアクセスを可能とする制御ボード
であって、ディレクトリ展開処理部と、各種インタフェ
ース処理部と、検索処理部と、データ転送受取処理部と
、データ入出力処理部と、ディレクトリ更新処理部を備
えることにより、コンピュータ本体が備えるコマンド及
びI10関数等により他の既存メディアと同じように光
記憶媒体のアクセスができるようになる。
また、コンピュータ本体にインストールされたソフトの
みで光記録媒体読書き装置のアクセスを行うのに比ベメ
モリサイズ及び処理時間の点でコンピュータ本体への負
担を小ぎくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光記録媒体アクセス用制御ボード
を用いた光記録媒体アクセス方式のハードウェア構成を
示す外観図、 第2図及び第4図は制御ボードの構成を示すブロック図
、 第3図は光カード読書き装置からパソコンへデータを読
込む場合のフローチャート、 第5図はパソコンから光
カード読書き装ごヘデータを書込む場合のフローチャー
トである。 l:パソコン  2:光カード読書き装置3:制御ボー
ド 7:フロッピーディスク装置 10:ディレクトリ展開処理部 11:検索処理部 12:データ転送受取部 13:ディレクトリ更新処理部 14:データI10処理部 15:パソコンインタフェース処理部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光記録媒体読書き装置を介し光記録媒体のアクセ
    スを行うコンピュータ本体に接続され、上記光記録媒体
    読書き装置を制御して既存の磁気ディスク装置等と同じ
    状態でのアクセスを可能とする制御ボードであって、 ディレクトリ展開処理部と、各種インタフェース処理部
    と、検索処理部と、データ転送受取処理部と、データ入
    出力処理部と、ディレクトリ更新処理部を備えることを
    特徴とする光記録媒体アクセス用制御ボード。
  2. (2)コンピュータ本体のスロットに装着可能としたこ
    とを特徴とする請求項第1項に記載の光記録媒体アクセ
    ス用制御ボード。
JP20364488A 1988-08-16 1988-08-16 光記録媒体アクセス用制御ボード Pending JPH0251726A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20364488A JPH0251726A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 光記録媒体アクセス用制御ボード
US07/908,573 US5261075A (en) 1988-08-16 1992-07-02 Optical recording medium access system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20364488A JPH0251726A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 光記録媒体アクセス用制御ボード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0251726A true JPH0251726A (ja) 1990-02-21

Family

ID=16477459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20364488A Pending JPH0251726A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 光記録媒体アクセス用制御ボード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0251726A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010044816A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Sharp Corp 光学ドライブ装置、及び、光学ドライブ装置の駆動方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53117944A (en) * 1977-03-25 1978-10-14 Toshiba Corp Virtual disc address system
JPS58191058A (ja) * 1982-04-30 1983-11-08 Sony Corp 記憶装置
JPS6389922A (ja) * 1986-10-03 1988-04-20 Toshiba Corp 光デイスク管理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53117944A (en) * 1977-03-25 1978-10-14 Toshiba Corp Virtual disc address system
JPS58191058A (ja) * 1982-04-30 1983-11-08 Sony Corp 記憶装置
JPS6389922A (ja) * 1986-10-03 1988-04-20 Toshiba Corp 光デイスク管理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010044816A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Sharp Corp 光学ドライブ装置、及び、光学ドライブ装置の駆動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7346754B2 (en) Control method for storage device controller system, and storage device controller system
US5802069A (en) Implementing mass storage device functions using host processor memory
US5012407A (en) Computer system which accesses operating system information and command handlers from optical storage via an auxiliary processor and cache memory
US20070271426A1 (en) Method and storage system for accessing data using a differential snapshot
EP1094392B1 (en) Method and apparatus for interfacing with a secondary storage system
US5293618A (en) Method for controlling access to a shared file and apparatus therefor
US6738879B2 (en) Advanced technology attachment compatible disc drive write protection scheme
US6154810A (en) System and method for utilizing the memory of a portable computer as a disk cache while in SCSI target mode
JPH0251726A (ja) 光記録媒体アクセス用制御ボード
JPH0251727A (ja) 光記録媒体アクセス方式
US5261075A (en) Optical recording medium access system
JP2000148404A (ja) コンピュータシステム
US20020169927A1 (en) Disk device having cash memory
KR100467102B1 (ko) 데이터 저장 시스템
JP2000099392A (ja) メモリ制御システム
JPH10254781A (ja) 補助記憶装置
JPH04105147A (ja) 外部記憶装置
JP2000330728A (ja) ディスクアレイ装置及びそれに用いる高速通信方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JPH04192093A (ja) Icカードを利用したデータの記録方法
JPH0644132A (ja) メモリシステムおよびコンピュータシステム
JP2002056012A (ja) 記憶装置および記憶装置の制御方法
JPH11119914A (ja) データ転送制御方法
JPH04241017A (ja) パーソナルコンピュータのデータセーブ方式
JPH01315817A (ja) 光ディスク装置アクセス方式
JPH04248639A (ja) メモリシステム