JPH0250917A - スティ−ムインジェクション用鋼管の製造法 - Google Patents

スティ−ムインジェクション用鋼管の製造法

Info

Publication number
JPH0250917A
JPH0250917A JP19950888A JP19950888A JPH0250917A JP H0250917 A JPH0250917 A JP H0250917A JP 19950888 A JP19950888 A JP 19950888A JP 19950888 A JP19950888 A JP 19950888A JP H0250917 A JPH0250917 A JP H0250917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
steel
strength
produced
steam injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19950888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0663041B2 (ja
Inventor
Yoshio Tanaka
良夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP63199508A priority Critical patent/JPH0663041B2/ja
Publication of JPH0250917A publication Critical patent/JPH0250917A/ja
Publication of JPH0663041B2 publication Critical patent/JPH0663041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、十分な耐高温・高圧性能を郁1えると共に
経済的にも有利で、例えばオイルサンドからアスファル
トを回収する際に使用される蒸気吹込み管等として好適
なステイムインジェクション用鋼管の製造方法に関する
ものである。
〈従来技術とその課題〉 最近、原油採掘現場のオイルサンドからアスファルトを
回収するために地下のオイルサンド層へ高温・高圧の蒸
気を注入する方法が開発されたが、このとき吹き込まれ
る高温・高圧の蒸気は一般に300〜350℃もの高温
であるため、ステイムインジェクション用鋼管として通
常成分鋼から成るものを適用したのでは強度が不足して
吹込め圧力に耐えることができなかった。そのため、上
記アスファルト回収用のステイムインジェクション用鋼
管には高温用の耐熱鋼(例えばステンレス鋼や高Ni合
金等)が適用されていたが、これらの鋼管は高価であっ
て経済的に十分満足できるものではなかったことから、
より有利な代替品の開発が強く望まれていた。
そこで、上記要求を満たすべく、合金成分としてMOと
■を添加し200〜450°Cの中温域における高強度
化を図った蒸気輸送用鋼管が提案された(特公昭60−
27731号)。即ち、この蒸気輸送用鋼管は、Moと
■を添加することによって炭化物等を形成させ、その炭
化物等の析出硬化により中温域の強度を高めたものであ
る。
しかしながら、上記提案になる蒸気輸送用鋼管は、合金
成分として非常に高価なMoを添加しているため経済上
の改善の余地は依然として残るものであり、また、マン
ネスマン式製管方法等を適用して継目無鋼管とする際に
問題となる“中力ブレ′”や“外力ブレ″′と言った管
材不良の発生に対しては何らの配慮もなされておらず、
これらの点から決して実用的であると言えるものではな
かった。
〈課題を解決するための手段〉 本発明は、上述のような観点から、高圧蒸気の輸送に十
分耐え得る耐高温・高圧性能を備え、かつ“中力ブレ”
や°′外カブレ”等の管材不良のないスティームインシ
ェクション用継目無鋼管を安価に提供すべくなされたも
のであり、 rc:o、so〜1.50%(以降、成分割合を表わず
%は重量%とする) Si : 0.01〜0.50%、  Mn : 0.
50〜1.50%。
P : 0.025以下、    S:0.008%以
下Cr : 0.10〜0.30%、   V :0.
01〜0.10%so1 八E  :  0.01〜0
.10%      Ti  :  0.01〜0.0
5%を含み、残部が実質的にFeから成る鋼の丸ヒレノ
ドをマンネスマン式製管方法で継目無鋼管とした後、8
50〜1000℃に加熱してから焼入れし、続いて50
0〜700°Cで焼戻すことによって、高温・高圧の蒸
気に十分に耐え、かつ製管時に生じがちな“中力ブレ”
や″外力ブレ”等の管材不良もない低コストのスティー
ムインシェクション用鋼管を安定製造し得るようにした
点」に特徴を有している。
ここで、素材鋼の成分組成並びに製造条件を前記の如(
に限定した理由を、各構成要素の作用と共に詳細に説明
する。
八)素材鋼の成分組成 Cは鋼の強度確保上量も安価な成分であるが、本発明に
おいてはスティームインシェクション用鋼管の使用温度
である中温域での強度向上にも重要な役割を演じ、Cr
やV等の炭化物となって析出することで中温域強度の十
分な確保を保証する。
そして、上記作用による十分な効果を確保するためには
C含有量を0.05%以上とする必要があるが、0.1
5%を超えて含有させると必要以上に強度が高くなるほ
か、溶接性をも阻害するようになることから、C含有量
は0.05〜0.15%と定めた。
Si Siは脱酸上必要な元素であり、強度を高める作用もあ
るので0.01%以上の含有量を確保することが必要で
あるが、0.50%を超えて含有させると靭性及び溶接
性に悪影響を及ぼずことから、Si含有量は0.01〜
0.50%と定めた。
Mn Mn成分には固溶強化及び焼入れ性向上を通じて鋼の強
度を高める作用があるので0.50%以上含有させるこ
とが必要であるるが、その含有量か1.50%を超える
と偏析を生じる傾向が出てくることから、Mn含有量は
0.50〜1.50%と定めた。
Pは鋼中に不可避的に随伴される不純物元素であり、靭
性に悪影響を与えるのでその含有量は極力低い方が好ま
しいが、鋼の低P化によるコスト上昇との兼ね合いでP
含有量の上限を0.025%と定めた。
Sも鋼中に不可避的に随伴される不純物元素であって、
やはり靭性に悪影響を与えるほか、本発明におけるよう
にマンネスマン方式の製管方法を適用する場合には鋼中
の硫化物は゛中ガブレ”や゛外力ブレ”のような管材不
良の原因となるので、S含有量はできるだけ低く抑える
ことが望ましい。
そして、S含有量が特に0.008%を超えた場合に上
記悪影響が目立つようになることから、S含有量の上限
を0.008%と定めた。
Crは中温域での十分な鋼材強度を確保する上で必要な
成分であり、該強度上昇に係わるクロム炭化物を“鋼管
の使用温度である300〜350°C”にて強度上昇に
一番効果のある析出形態で析出させるためにはCr含有
量:0.10%以上を確保する必要があるが、0.30
%を超えて含有させても強度上昇効果が飽和するのみな
らす、経済的にも好ましくないことから、Cr含有量は
o、 io〜0.30%と定めた。
■ ■は、Crと同様に中温域での十分な鋼材強度を確保す
る上で必要な成分であるが、その含有量が0.01%未
満では強度上昇効果が十分ではなく、方0.10%を超
えて含有させると靭性に悪影響を及ぼすようになること
から、■含有量は0.01〜0.10%と定めた。
Ti Tiば析出強化作用を有していて鋼材の強度上昇に寄与
する元素であるが、本発明においては該強度上昇効果よ
りもむしろ「中力フレや外力ブレ等の管材不良原因とな
るNを固定して鋼材組織を細粒化する」と言うTiの別
の作用に注目して添加した。しかし、その含有量が0.
01%未満であると上記作用による所望の効果が十分で
なく、一方0.05%を超えて含有させると靭性面で好
ましくないことから、Ti含有量は0.01〜0.05
%と定めた。
sol 駐 sol、Aρは鋼の脱酸上必要不可欠な元素であり、ま
たNを固定し鋼材組織を細粒化する作用もあるために添
加したが、その含有量が0.01%未満では添加効果が
十分でなく、一方0.10%を超えて含有させるとA[
203系介在物が多くなって鋼の清浄度を損なうように
なることに加え、靭性上も好ましくないことから、so
f、AN含有量は0.01〜0.10%と定めた。
なお、その他の不純物元素量は特に限定されるものでは
なく、例えばNや○については通常の範囲、つまり○の
場合には0.0100%以下、Nの場合には0.015
0%以下で良い。
B)製造条件 素材鋼の溶製には通常の転炉溶製を適用すれば良く、本
発明の1つの特徴である「低硫化」については溶銑予備
処理やAOD等の手段を用いた精錬を適用しても良い。
そして、溶製された鋼は連続鋳造機にて丸ビレットに鋳
込んでも良いし、角ビレットを分塊圧延して丸ビレット
としても差し支えない。
このようにして準備された丸ビレットは、必要に応じて
手入れを施し、マンネスマン式製管方法で継目無鋼管と
される。
さて、製管後の継目無鋼管は焼入れ・焼戻し処理される
が、焼入れ時の加熱は850〜1000°Cとされる。
なぜなら、該加熱温度が850°C未満であるとフェラ
イト相が残る可能性があり、方、1000℃を超える温
度に加熱すると結晶粒が粗大化して好ましくないためで
ある。
また、焼入れは薄肉材については外面のみの焼入れで良
いが、肉厚が25鰭を超えるような厚肉材については内
外面とも焼入れした方が好ましい。
焼戻しについては、焼戻し温度が500°C未満では強
度が高くなりすぎて靭性が著しく低下し、一方、焼戻し
温度が700°Cを超えるとオーステナイト相が析出し
て強度が不安定となるので、焼戻し温度は500〜70
0℃と限定した。
続いて、本発明を実施例によって具体的に説明する。
〈実施例〉 まず、第1表に示される各成分組成の鋼を転炉にて溶製
し、連続鋳造して丸ビレットとした後、次の工程で継目
無鋼管(15,9〜23.811厚)を製造した。
加熱炉→第1ピアサー→第2ピアザ →マンドレルミル→サイザ 続いて、得られた継目無鋼管を920°Cで焼入れし、
500〜700°Cで焼戻しだ。なお、焼入れは外面焼
入れのみを施した。
このようにして製造された鋼管から試験片を切り出し、
種々温度での降伏強度及び引張強さを調査した結果を第
1乃至4図に示すと共に、製管状況の調査結果を第2表
に示した。
第2図に示される結果からも明らかなように、本発明に
係る鋼管は室温の引張強さと同等の引張強さが350°
Cでも得られており、効果なMoを添加した比較材に比
べ安価にして同等の性能が得られることが分かる。
また、第3Mに示されるように、本発明の方法を適用す
ると、特にスティームインジェクション用鋼管としての
使用温度:300〜350℃で極めて高い引張強さを示
す鋼管を得られることも明らかである。更に、第4図か
らは500〜700°Cで焼戻したとしても「引張強さ
≧56.2kgf/mn1J「降伏強度≧45.7kg
f/mA Jの結果を得られることが分かる。
そして、第2表に示す結果からは、本発明に係る方法に
よると管材不良がなく、中力ブレや外力ブレの発生も少
ない十分実用に耐えられるステイムインジェクション用
鋼管を安定製造し得ることが明らかである。
〈効果の総括〉 以上に説明した如く、この発明によれば、十分な耐高温
・高圧性能を備えた安価なスティームインジェクション
用鋼管を作業性良(量産することか可能となるなど、産
業上有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る鋼管と比較鋼管に関し、室温で
の降伏強度と350℃での降伏強度の調査結果を示すグ
ラフである。 第2図は、本発明に係る鋼管と比較鋼管に関し、室温で
の引張強さと350℃での引張強さの調査結果を示すグ
ラフである。 第3図は、本発明に係る鋼管に関し、各種引張試験温度
に対する引張強さ及び降伏強度の関係を示すグラフであ
る。 第4図は、本発明に係る鋼管に関し、各種焼戻し温度に
対する引張強さ及び降伏強度の関係を示すグラフである
。 第3図 引張試験温度(”c) 焼戻し温度(”C)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 重量割合にて C:0.50〜1.50%、Si:0.01〜0.50
    %、Mn:0.50〜1.50%、P:0.025以下
    、S:0.008%以下、Cr:0.10〜0.30%
    、V:0.01〜0.10%、sol.Al:0.01
    〜0.10%、Ti:0.01〜0.05% を含み、残部が実質的にFeから成る鋼の丸ビレットを
    マンネスマン式製管方法で継目無鋼管とした後、850
    〜1000℃に加熱してから焼入れし、続いて500〜
    700℃で焼戻すことを特徴とする、スティームインジ
    ェクション用鋼管の製造方法。
JP63199508A 1988-08-10 1988-08-10 スティ−ムインジェクション用鋼管の製造法 Expired - Lifetime JPH0663041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199508A JPH0663041B2 (ja) 1988-08-10 1988-08-10 スティ−ムインジェクション用鋼管の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199508A JPH0663041B2 (ja) 1988-08-10 1988-08-10 スティ−ムインジェクション用鋼管の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0250917A true JPH0250917A (ja) 1990-02-20
JPH0663041B2 JPH0663041B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=16408985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63199508A Expired - Lifetime JPH0663041B2 (ja) 1988-08-10 1988-08-10 スティ−ムインジェクション用鋼管の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0663041B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011114896A1 (ja) 2010-03-18 2011-09-22 住友金属工業株式会社 スチームインジェクション用継目無鋼管及びその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107254639B (zh) * 2017-06-01 2019-03-15 马鞍山钢铁股份有限公司 一种超超临界高压锅炉管用钢及其连铸坯中心裂纹的控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253726A (ja) * 1986-04-25 1987-11-05 Nippon Steel Corp クリ−プ変形速度の小さいサ−マルウエル用鋼管の製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253726A (ja) * 1986-04-25 1987-11-05 Nippon Steel Corp クリ−プ変形速度の小さいサ−マルウエル用鋼管の製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011114896A1 (ja) 2010-03-18 2011-09-22 住友金属工業株式会社 スチームインジェクション用継目無鋼管及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0663041B2 (ja) 1994-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5755895A (en) High strength line pipe steel having low yield ratio and excellent in low temperature toughness
JP3898814B2 (ja) 低温靱性に優れた高強度鋼用の連続鋳造鋳片およびその製造法、および低温靱性に優れた高強度鋼
JP2004526058A (ja) 高温用途の鋼及び鋼管
JP4013549B2 (ja) ラインパイプ用高強度高靱性継目無鋼管およびその製造方法
JPS629646B2 (ja)
JP5915818B2 (ja) サワー環境で使用されるラインパイプ用継目無鋼管
JPS6349738B2 (ja)
JP3303647B2 (ja) 耐サワー性と耐炭酸ガス腐食性とに優れた溶接鋼管
JPH08209287A (ja) 低降伏比を有する低温靱性に優れた高強度ラインパイプ用鋼
EP0738784B1 (en) High chromium martensitic steel pipe having excellent pitting resistance and method of manufacturing
JPS605822A (ja) 低合金鋼板とその製法
JPH0931536A (ja) 低温靭性に優れた超高強度鋼板の製造方法
JPH0250917A (ja) スティ−ムインジェクション用鋼管の製造法
JPH0757886B2 (ja) 溶接熱影響部靭性の優れたCu添加鋼の製造法
JP2000178697A (ja) 耐食性と溶接性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼
JPH0941080A (ja) 低降伏比を有する低温靭性に優れた溶接性高強度鋼
JP6153747B2 (ja) 構造用高強度鋳鋼材
JP4102103B2 (ja) 高強度ベンド管の製造法
JP2003293078A (ja) 溶接熱影響部靭性及び変形能に優れた鋼管及び鋼管用鋼板の製造法
JPS6075523A (ja) 高強度油井管用継目無鋼管の製造方法
JP3850913B2 (ja) 優れた溶接金属部靱性を有する高強度ベンド管の製造法
JP3244986B2 (ja) 低温靭性の優れた溶接性高張力鋼
JP3836919B2 (ja) 低温靭性の優れた極厚高強度ベンド管の製造法
JP4592173B2 (ja) 耐火性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼溶接構造体
JPH08199292A (ja) 低温靭性の優れた溶接性高強度鋼

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070817

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term