JPH0250625B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0250625B2
JPH0250625B2 JP56088786A JP8878681A JPH0250625B2 JP H0250625 B2 JPH0250625 B2 JP H0250625B2 JP 56088786 A JP56088786 A JP 56088786A JP 8878681 A JP8878681 A JP 8878681A JP H0250625 B2 JPH0250625 B2 JP H0250625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
base electrode
capacitor
resistor
oxide film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56088786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5726461A (en
Inventor
Kurei Aran
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5726461A publication Critical patent/JPS5726461A/ja
Publication of JPH0250625B2 publication Critical patent/JPH0250625B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/01Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate comprising only passive thin-film or thick-film elements formed on a common insulating substrate
    • H01L27/016Thin-film circuits

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、集積コンデンサと抵抗器とを持つハ
イブリツド回路の製造方法に係る。本発明はマイ
クロエレクトロニクス、特に、熱安定性のアクテ
イブフイルタの製造に使用される。
[従来の技術] 集積コンデンサと抵抗器とを持つハイブリツド
回路を大量生産するための現行の方法では、温度
補償コンデンサと抵抗器とを製造するために異な
る組成と構造とをもつ2種のタンタル膜の付着が
必要である。同一基板上に異なる素子を集積する
ために、写真食刻と酸化処理とを伴なう少なくと
も6回のマスキング段階を含む複雑な技術処理が
必要である。
これらの方法によつて、集積密度が高く最適特
性をもつ回路が得られるが、方法が多数の処理段
階を含むので、作業が難しくコストが高い。
近年、窒素と酸素とを適当にドープした単一の
タンタル膜から温度補償コンデンサと抵抗器とを
製造する方法が提案された。種々の構成素子を形
成するために3回のマスキング段階で十分である
から完成回路の構成がかなり単純化される。
この方法は、「厚膜及び薄膜技術に関する国際
会議(International Conferenecd on thin and
thick film technology)」アウグスブルグ、ドイ
ツ連邦共和国、1977年9月、に於いてエツチ・ピ
ーガー(H.BEAGER)が発表した論文「温度補
償集積RCネツトワーク製造用の単一Ta膜(A
single Ta−film for the manufacture of
integrated temperature compensated RC
networks)」に記載されている。
この方法によれば、少数の処理段階で十分な電
気特性をもつ回路を得ることが可能である。
[発明が解決しようとする課題] しかし乍ら、コンデンサが十分な過電圧に耐え
る必要があるために、コンデンサのベース電極を
構成するタンタル膜をあまり薄くすることはでき
ない。
従つて誘電層を生成するためのタンタル膜の陽
極酸化を余り進行させることはできない。この酸
化が全回路に対して同様に進行するので抵抗器の
タンタル膜の厚みが比較的増加し、その結果これ
らの抵抗器の表面密度が低下する。
本発明の目的は、少数の処理段階により、夫々
所望の電気特性を有するコンデンサ及び抵抗器の
集積密度を高めることができる集積コンデンサと
抵抗器とを持つハイブリツド回路の製造方法を提
供することである。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば前述の目的は、窒素と酸素とを
ドープしたタンタル薄膜を基板上に付着し、コン
デンサのベース電極及び抵抗器のパターンを第1
エツチングにより該付着したタンタル薄膜から形
成し、形成したベース電極と抵抗器のパターンと
の電気接続用部分にマスクを配置し、ベース電極
及び抵抗器のパターンを陽極とする第1陽極酸化
によりコンデンサに与えるべき誘電体の厚みを有
する酸化膜をマスクを介してベース電極及び抵抗
器のパターンに形成し、酸化膜を形成したベース
電極と抵抗器のパターンとを互いに電気的絶縁す
るように切断し、切断した抵抗器のパターンを陽
極とする第2陽極酸化により抵抗器に与えるべき
厚みの非酸化タンタル膜部分を残すように切断し
た抵抗器のパターンに更に厚い酸化膜をマスクを
介して形成し、マスクをベース電極及び抵抗器の
パターンから外し、該更に厚い酸化膜を形成した
抵抗器のパターン上及び切断したベース電極上に
金属薄膜を付着し、ベース電極と抵抗器のパター
ンとの電気接続用部分を電気的接続する部分とベ
ース電極に形成した酸化膜上にコンデンサの上位
電極とを第2エツチングにより該付着した金属薄
膜から形成することを特徴とする集積コンデンサ
と抵抗器とを持つハイブリツド回路の製造方法に
よつて達成される。
[作用] 本発明のハイブリツド回路の製造方法では、タ
ンタル薄膜から第1エツチングにより形成したコ
ンデンサのベース電極及び抵抗器のパターンを陽
極とする第1陽極酸化により、コンデンサに与え
るべき誘電体の厚みを有する酸化膜をベース電極
及び抵抗器のパターンに形成する。次に、酸化膜
を形成したベース電極と抵抗器のパターンとを、
レーザ加工技術などにより、互いに電気的絶縁す
るように切断する。次に、切断した抵抗器のパタ
ーンを陽極とする第2陽極酸化により、抵抗器に
与えるべき厚みの非酸化タンタル膜部分を残すよ
うに切断した抵抗器のパターンに更に厚い酸化膜
を形成する。次に、この更に厚い酸化膜を形成し
た抵抗器のパターン上及び切断したベース電極上
に金属薄膜を付着した後、第2エツチングによ
り、この金属薄膜から、ベース電極と抵抗器のパ
ターンとの電気接続用部分を電気的接続する部分
を形成すると共にコンデンサの上位電極を形成す
る。従つて、本発明によれば、タンタル膜の厚み
の選択及び第1陽極酸化の実施程度により、コン
デンサの誘電体の厚み及びベース電極の厚みを所
望の値とすることができる。一方、第2陽極酸化
は、コンデンサの部分には生成されることなく抵
抗器のパターンの部分においてのみ選択的に生起
され得る。この結果、第2陽極酸化の段階で、抵
抗器に与えるべき厚みの非酸化タンタル膜部分
を、コンデンサに与えるべき誘電体の厚みと独立
して得ることができ、従つて、コンデンサのベー
ス電極部分のタンタル膜よりも薄いタンタル膜と
して抵抗器を形成し得、コンデンサ及び抵抗器の
電気特性を損なうこと無く抵抗器の単位面積当り
の抵抗値を有効に増加することができる。また、
第1及び第2陽極酸化、ベース電極と抵抗器のパ
ターンとの切断、並びに、第1及び第2エツチン
グは、夫々、微細に実施可能であるので、コンデ
ンサ及び抵抗器の集積密度を高めることができ
る。更に、単一のタンタル膜からコンデンサのベ
ース電極及び誘電体部分並びに抵抗器を形成し且
つ単一の金属薄膜からコンデンサの上位電極及び
電気的接続する部分を形成するので、全体の処理
段階を少なくすることができる。
次に示す本発明の実施例から、本発明のこのよ
うな作用がより明らかにされ、更に本発明の他の
作用が明らかにされよう。
[実施例] 本発明は、添付図面に示す非限定実施例に基づ
いて更に詳細に以下に説明する。
図示の実施例では、1個の抵抗器と1個のコン
デンサとをもつ回路を製造すると想定する。しか
し乍ら、これは全く単純化された実施例であり、
実際には遥かに複雑な特性の回路を本発明方法を
用いて製造し得る。
本実施例では、下記の如く処理する。
(1) 酸素と窒素とをドープしたタンタル薄膜12
を絶縁基板10に付着する(第1図)。
(2) 次に、抵抗器のパターン14とコンデンサの
ベース電極16と導体17とを第1エツチング
によりタンタル薄膜12から形成する(第2
図)。
パターン14は、以後の処理による抵抗器の
選択的酸化が可能であるように設計される。簡
単な回路の場合、抵抗器とコンデンサとはこの
段階で電気的に別々の2個の回路として相互接
続され得る。複雑な回路の場合、抵抗器とコン
デンサは1個の入力に電気接続される。パター
ン14は、(例えばレーザー加工により)第1
陽極酸化後にベース電極16から分離できるよ
うに設計されている。
(3) 次に導体17の部分を遮蔽するマスク18を
配置する。
(4) ベース電極16及びパターン14を陽極とす
る第1陽極酸化によつて、コンデンサに与える
べき誘電体の厚みに相応する厚みの酸化膜20
をベース電極16及びパターン14に形成する
(第3図)。
(5) 例えばレーザー加工によつて切れ目24を形
成し、ベース電極16とパターン14とを離す
る(第4図)。
(6) パターン14を陽極とする第2陽極酸化によ
つて、パターン14部分により深い選択的陽極
酸化を行なつて、抵抗器に与えるべき厚みの非
酸化タンタル膜部分を残すまで酸化膜22の厚
みを増加させる(第4図)。
(7) 次にマスク18を取り除いた後、金属薄膜を
ベース電極16及びパターン14の上面全体に
付着し、第2エツチングによつて、コンデンサ
Cの上位電極26と、抵抗R及びコンデンサC
への出入結線28,29と、抵抗Rとコンデン
サCとの間の結線30とを形成する(第5図)。
[発明の効果] 本発明のハイブリツド回路の製造方法によれ
ば、タンタル膜の厚みの選択及び第1陽極酸化の
実施程度により、コンデンサの誘電体の厚み及び
ベース電極の厚みを所望の値とすることができ
る。一方、第2陽極酸化は、コンデンサの部分に
は生起されることなく抵抗器のパターンの部分に
おいてのみ選択的に生起され得る。この結果、第
2陽極酸化の段階で、抵抗器に与えるべき厚みの
非酸化タンタル膜部分を、コンデンサに与えるべ
き誘電体の厚みと独立して得ることができ、従つ
て、コンデンサのベース電極部分のタンタル膜よ
りも薄いタンタル膜として抵抗器を形成し得、コ
ンデンサ及び抵抗器の電気特性を損なうこと無く
抵抗器の単位面積当りの抵抗値を有効に増加する
ことができる。また、第1及び第2陽極酸化、ベ
ース電極と抵抗器のパターンとの切断、並びに、
第1及び第2エツチングは、夫々、微細に実施可
能であるので、コンデンサ及び抵抗器の集積密度
を高めることができる。更に、単一のタンタル膜
からコンデンサのベース電極及び誘電体部分並び
に抵抗器を形成し且つ単一の金属薄膜からコンデ
ンサの上位電極及び電気的接続する部分を形成す
るので、全体の処理段階を少なくすることができ
る。以上の結果、本発明のハイブリツド回路の製
造方法によれば、少数の処理段階により、夫々所
望の電気特性を有するコンデンサ及び抵抗器の集
積密度を高めることができる。第2陽極酸化にお
いて抵抗器のパターンの厚みを減少することによ
り、例えば、コンデンサのベース電極の5倍程度
の抵抗表面密度(resistance surface density)
を持つ温度補償抵抗器とコンデンサとを持つハイ
ブリツド回路を製造することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図から第5図は、本発明の一実施例におけ
るハイブリツド回路の製造方法の主な段階を順を
追つて示す説明図である。 10……基板、12……タンタル薄膜、14…
…抵抗器のパターン、16……ベース電極、17
……導体、18……マスク、20,22……酸化
膜、26……電極、28,29,30……結線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 窒素と酸素とをドープしたタンタル薄膜を基
    板上に付着し、コンデンサのベース電極及び抵抗
    器のパターンを第1エツチングにより該付着した
    タンタル薄膜から形成し、前記形成したベース電
    極と前記形成したパターンとの電気接続用部分に
    マスクを配置し、前記ベース電極及び前記パター
    ンを陽極とする第1陽極酸化により前記コンデン
    サに与えるべき誘電体の厚みを有する酸化膜を該
    マスクを介して前記ベース電極及び前記パターン
    に形成し、前記酸化膜を形成したベース電極と前
    記酸化膜を形成したパターンとを互いに電気的絶
    縁するように切断し、前記切断したパターンを陽
    極とする第2陽極酸化により前記抵抗器に与える
    べき厚みの非酸化タンタル膜部分を残すように前
    記切断したパターンに更に厚い酸化膜を前記マス
    クを介して形成し、前記マスクを前記ベース電極
    及び前記パターンから外し、前記更に厚い酸化膜
    を形成したパターン上及び前記切断したベース電
    極上に金属薄膜を付着し、前記電気接続用部分を
    電気的接続する部分と前記ベース電極に形成した
    酸化膜上に前記コンデンサの上位電極とを第2エ
    ツチングにより該付着した金属薄膜から形成する
    ことを特徴とする集積コンデンサと抵抗器とを持
    つハイブリツド回路の製造方法。 2 レーザ加工技術により前記ベース電極及び前
    記パターンを切断することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載の製造方法。
JP8878681A 1980-06-11 1981-06-09 Method of producing hybrid circuit including integrated capacitor and resistor and circuit obtained thereby Granted JPS5726461A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8012982A FR2484704A1 (fr) 1980-06-11 1980-06-11 Procede de fabrication de circuits hybrides a condensateurs et resistances integres et circuits obtenus par ce procede

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5726461A JPS5726461A (en) 1982-02-12
JPH0250625B2 true JPH0250625B2 (ja) 1990-11-02

Family

ID=9242967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8878681A Granted JPS5726461A (en) 1980-06-11 1981-06-09 Method of producing hybrid circuit including integrated capacitor and resistor and circuit obtained thereby

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4460938A (ja)
JP (1) JPS5726461A (ja)
DE (1) DE3123213A1 (ja)
FR (1) FR2484704A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5210549A (en) * 1988-06-17 1993-05-11 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head having resistor formed by oxidization
US5858197A (en) * 1988-06-17 1999-01-12 Canon Kabushiki Kaisha Process for manufacturing substrate for ink jet recording head using anodic oxidation
US5027253A (en) * 1990-04-09 1991-06-25 Ibm Corporation Printed circuit boards and cards having buried thin film capacitors and processing techniques for fabricating said boards and cards
GB2259807B (en) * 1991-09-23 1995-09-06 Crystal Semiconductor Corp Low drift resistor structure
US5534465A (en) * 1995-01-10 1996-07-09 At&T Corp. Method for making multichip circuits using active semiconductor substrates
JPH0992512A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Rohm Co Ltd チップ型複合電子部品及びその製造方法
US5745334A (en) * 1996-03-25 1998-04-28 International Business Machines Corporation Capacitor formed within printed circuit board
US6294827B1 (en) * 1996-09-26 2001-09-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Hybrid microwave-frequency integrated circuit
CA2246405A1 (en) * 1996-12-17 1998-06-25 Yozo Ohara Circuit board having electric component and its manufacturing method
US6075691A (en) * 1997-03-06 2000-06-13 Lucent Technologies Inc. Thin film capacitors and process for making them
US5872696A (en) * 1997-04-09 1999-02-16 Fujitsu Limited Sputtered and anodized capacitors capable of withstanding exposure to high temperatures
US6068782A (en) * 1998-02-11 2000-05-30 Ormet Corporation Individual embedded capacitors for laminated printed circuit boards
US6278356B1 (en) * 2000-05-17 2001-08-21 Compeq Manufacturing Company Limited Flat, built-in resistors and capacitors for a printed circuit board
US6492242B1 (en) * 2000-07-03 2002-12-10 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Method of forming of high K metallic dielectric layer
US6370012B1 (en) 2000-08-30 2002-04-09 International Business Machines Corporation Capacitor laminate for use in printed circuit board and as an interconnector
US7005722B2 (en) * 2001-01-26 2006-02-28 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas RC terminator and production method therefor
DE10344389A1 (de) * 2003-09-25 2005-05-19 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung einer multifunktionellen Dielektrikumschicht auf einem Substrat
US7342804B2 (en) * 2004-08-09 2008-03-11 Cts Corporation Ball grid array resistor capacitor network
TWI321970B (en) * 2007-01-31 2010-03-11 Advanced Semiconductor Eng Package stucture with embedded capacitor and applications thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3423821A (en) * 1965-03-18 1969-01-28 Hitachi Ltd Method of producing thin film integrated circuits
US3542654A (en) * 1966-09-16 1970-11-24 Bell Telephone Labor Inc Process of making an rc circuit and calibrating same
US3801366A (en) * 1971-02-16 1974-04-02 J Lemelson Method of making an electrical circuit
DE2714034C3 (de) * 1977-03-30 1980-01-10 Lueder, Ernst, Prof. Dr.-Ing., 7000 Stuttgart Verfahren zur Herstellung temperaturkompensierter Dünnschichtschaltungen aus einer Schicht

Also Published As

Publication number Publication date
FR2484704A1 (fr) 1981-12-18
US4460938A (en) 1984-07-17
DE3123213A1 (de) 1982-03-04
FR2484704B1 (ja) 1983-11-04
JPS5726461A (en) 1982-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0250625B2 (ja)
US3256588A (en) Method of fabricating thin film r-c circuits on single substrate
US3988824A (en) Method for manufacturing thin film circuits
US3699011A (en) Method of producing thin film integrated circuits
US4337115A (en) Method of forming electrodes on the surface of a semiconductor substrate
JPS58200566A (ja) 半導体装置の製造方法
US3781610A (en) Thin film circuits and method for manufacture
US3337426A (en) Process for fabricating electrical circuits
IL45045A (en) Thin-film electrical circuit
US4283485A (en) Conductor crossovers for integrated RC-circuits
US3778689A (en) Thin film capacitors and method for manufacture
US4496435A (en) Method of manufacturing thin film circuits
US3787961A (en) Chip-shaped, non-polarized solid state electrolytic capacitor and method of making same
US3997411A (en) Method for the production of a thin film electric circuit
US3836446A (en) Semiconductor devices manufacture
US3793175A (en) Thin film circuits with interconnecting contacts
JPH05267025A (ja) チップ部品の製造法及び電子部品の製造法
US3726733A (en) Method of manufacturing thin-film integrated circuits
JPS583261A (ja) 竪型埋め込みキヤパシタの製造方法
US4200502A (en) Method for producing an electrical thin layer circuit
JP3126862B2 (ja) 金属パターンの形成方法
US3786557A (en) Fabrication of thin film resistors
JPS6032357B2 (ja) 容量素子の製造方法
CA1128669A (en) Method for producing and electrical thin layer circuit
JPH0114701B2 (ja)