JPH02500861A - カラーコード化固相分析方法 - Google Patents

カラーコード化固相分析方法

Info

Publication number
JPH02500861A
JPH02500861A JP50605288A JP50605288A JPH02500861A JP H02500861 A JPH02500861 A JP H02500861A JP 50605288 A JP50605288 A JP 50605288A JP 50605288 A JP50605288 A JP 50605288A JP H02500861 A JPH02500861 A JP H02500861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid phase
dye
antigen
sample
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50605288A
Other languages
English (en)
Inventor
ランビー、マッツ グスタフ
ベルグスドルフ、ニルス アーヴィッド
Original Assignee
サイトアールエックス バイオプール リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サイトアールエックス バイオプール リミテッド filed Critical サイトアールエックス バイオプール リミテッド
Publication of JPH02500861A publication Critical patent/JPH02500861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/86Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood coagulating time or factors, or their receptors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/531Production of immunochemical test materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54306Solid-phase reaction mechanisms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/583Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with non-fluorescent dye label
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/914Hydrolases (3)
    • G01N2333/948Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • G01N2333/972Plasminogen activators
    • G01N2333/9726Tissue plasminogen activator

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ″カラーコード化固相分析方法′ は、免疫学的固相方法による抗体または抗原の検知のためのカラーコード化検定 方法に関する。
背景 本明細書で用語rt−PAJは、組織プラスノミゲン活性剤を意味する。臨床技 術者は、多数の試薬を容器へ順次加え、試験すべきサンプルをさらに加える化学 的な検定をしばしば行う。技術者は試験管立て、マイクロテストプレート、また は他の容器を固相として使うことができる。試薬またはサンプルのアリコートは 大きな容器から、通常、各試験管またはマイクロテストプレートウェルへ1つを 1回に加える。通常、試薬はすべてのウェルにまず加えられ次にサンプル溶液の アリコートがそれぞれのウェルに加えられる。もし技術者が、サンプルを加える プロセスの間、中断したり、または機をそらすと、試験管またはウェルが無視さ れ、て、またがった試験結果がもたらされることになる。試薬溶液は、通常、す べと無色であるかまたはわずかに色のついた流体であることからサンプル溶液に 対してほぼ同一であるので、技術者は、通常、どのウェルがサンプルを含んでい るかを決めることかできない。
技術者によって指またはピペットをウェルのふちにあて、サンプルを一番最後に 加えた試験管またはウェルをモニターしようとするが、この方法はしばしばクロ スコンタミオーシジンを起こし、技術者が、マイクロテストプレートのすぐ近か ら離れるとうまくいかない。
必要なことは、溶液が、サンプルを含んでいるかどうかを決める視覚による方法 である。
改良した固相分析方法が、米国特許出願節71038゜740号(参考のための ものである)およびニンビーらによる「改良した酵素−結合免疫吸着剤検定によ り研究されたような「血漿中の組織プラズミノゲン活性剤濃度の年齢依存」臨床 化学、32.2160 (1986年)(Ranby、 et at、 、−A ge Dependence of’ Ti5sue P Iassinoge  A ctvator Concentrationsin Plasma、a s 5tudied by an ImprovedE nzyme −L 1 nked I m+munosorbent A 5say“、C11nica l Chesistry、32.2160(1986))(参考のためのもので ある)に開示された。この改良した固相分析方法は、各サンプルに対して2つの マイクロプレートウェルを用いる。両方のウェルは、抗原特異性抗体(anti gen −5pecific antib’ody)で被覆されていて、第2の ウェルは、同じ抗原特異性抗体溶液にさらされていて、第1のウェルが、非特異 性抗体にさらされている。抗原を含むサンプルが、次に加えられて、定量的な抗 原値が得られる。第2のウェルのサンプルに対して得られた値を、第1のウェル の同じサンプルに対して得られた値から差し引くことにより、非特異性吸収(ま たは結合)から生ずる部分が、相殺する。
この方法に従って検定を行う技術者は、同じサンプルを2つまたはそれ以上のウ ェルに加え、サンプルを特定のウェルに加えることを無視する確率を増加させね ばならない。
したがって、必要なことは、2つまたはそれ以上の同一のウェルを相互について 容易にかつ迅速に識別する方法およびサンプルがまだ加えられていないウェルか らサンプルを含んであるウェルを区別する容易で迅速な方法本発明にしたがえば 第1の固相および第2の固相を抗原特異性抗体で被覆する段階、第1の染料を第 2の固相へ加える段階、既知量の抗原を有する標準溶液へ第1の固相をさらす段 階、未知量の抗原を有する溶液へ第2の固相をさらす段階および第1の固相およ び第2の固相へ結合した抗原の量を測定する段階を含んでなるサンプル中の抗原 を検知する改良方法が提供される。本発明のもう1つの実施態様では、第1の染 料とは異なる色を有する第2の染料が、第2の固相へ加えられてもよい。
試験を受けるサンプルがくわえられたとき、第1の染料または第2の染料あるい は第1と第2の両染料が、色を変える能力を持っていてもよい。たとえば血液ま たは血漿を含むサンプルが試験されることになる固相ヘヘロムフェノールブルー を加えると、血漿サンプルが加えられたときにブロムフェノールブレーは、紫色 から青色へ変化することになる。このことは、試験を行っている技術者がサンプ ルの添加をモニターするのを助ける。
本発明は、典型的な検定の間に多数のサンプルを多くのウェルに加えるマイクロ テストプレートを使う検定において特に有用である。マイクロテストプレートの ウェルはカラーコード化されているので、技術者がどのウェルにサンプルが加え られているかを知るのがより容易である。
したがって本発明の目的は、免疫学的検定でのサンプリングの誤りを減じる方法 を提供することである。
本発明のもう1つの目的は、サンプルをすでに加えた溶液を、サンプルの入って いない溶液から区別する方法を提供することである。
本発明のもう1つの目的は、再形成(reconstltution)後の凍結 乾燥された試薬どうしを相互に区別する方法を提供することである。
本発明のもう1つの目的は、各種の生化学的染料を用いることにより、固相どう しを区別する方法を提供することである。
本発明のもう1つの目的は、カラーコード化免疫検定キットを提供することであ る。
本発明のこれらの目的および他の目的、特徴および利点は、下記の図示した実施 態様の詳細な記載から明らか第1図は、本発明を具体的に示すマイクロテストプ レートの平面図である。
開示された実施態様の詳細な説明 本発明にしたがえば、固相の表面への抗原特異性抗体の不動化、固相への染料の 添加、未知量の抗原を含むサンプルの添加および、固相の表面に結合した抗原の 量の測定の各段階を含むサンプル中の物質を検知する改良方法が開示されている 。固相の表面に結合した抗原の量を測定することは、本分野の通常の知識を有す るものに周知である。
本発明はまた、第1の固相と第2の固相を抗原特異性抗体で被覆すること、第1 の染料を第1の固相へ加えること、既知量の抗原を有する基準溶液へ第1の固相 をさらすと、未知量の抗原を有する溶液へ第2の固相をさらすこと、および第1 の固相と第2の固相とへ結合している抗原の量を測定すること、の各段階を含む サンプル中の抗原を検知する改良方法も含んである。本発明のもう1つの実施態 様では、第1の染料と異なる色を有する第2の染料を第2の固相へ加えてもよい 。
第1の染料または第2の染料あるいは第1と第2の両染料は、試験を受けるサン プルが加えられたときに、色を変える能力を有していてもよい。たとえば血漿を 含むサンプルが試験されることになる固相ヘブロムフェノールブルーを加えると 、血漿サンプルが加えられたときにブロムフェノールブルーは紫色から青色へ変 化することができる。このことは、試験を行っている技術者がサンプルの添加を モニターするのを助ける。
サンプルは、加えられたとき、pH変化をしてもよい。
この場合、多くのpH指示薬染料が、本発明での使用に合っているであろう。色 の変化は、pH変化により支配されてもよく、またはイオン変化、成分の濃度の 変化などの他の因子により支配されてもよい。
抗原特異性抗体を測定するだめの免疫学的検定に、同じ概念を適用することがで きる。これらの検定では、抗体特異性抗原(antIbody−specifi c antigen )を、固相に伏する。サンプル溶液は、溶液中に既知量ま たは未知量の抗体を有している。本発明は、抗原特異性(an’tigen−s peeiric)であるポリクロナール抗原またはモノクロナール抗原を分析す るための利用できる。
本発明は、典型的な検定中、多数のサンプルが多くのウェルに加えられるマイク ロテストプレートを用いる検定で特に有用である。マイクロテストプレート中の ウェルは、カラーコード化されているので、どのウェルにサンプルが加えられて いるかを技術者が知るのはより容易である。
マイクロテストプレートのすべてのウェルが使われている本発明のもう1つの実 施態様では、抗体または抗原のいずれかが測定されることに依存して、抗原また は抗体で被覆されている第1列のウェルへ第1の染料を加えることができる。第 1の染料が第1列のウェルへ加えられ、第1の染料と異なる色を有する第2の染 料をプレートの第2列のウェルへ加えることができる。次に第1の染料を第3列 へ加え、プロセスはすべてのウェルが着色するまで、くり変えされる。このこと は、交互する色を有する交互する列のウェルを有するマイクロテストプレートを もたらす。列は交互する色を有するので溶液が加えられたのはどのウェルである かをモニターすることがより容易である。
米国特許出願節71038,740号およびランビーらによる「改良した酵素− 結合免疫吸着剤検定により研究されたような「血漿中の組織プラズミノゲン活性 剤濃度の年齢依存」臨床化学、32.2160 (1986年)(Ranby、  et al、 、”Age Dependence of Ti5sue P  Ias+*inoge A ctvator Concentrations in Plasma、 as 5tudied by an Improved E nzyme −L 1nked I m5unosorbent A 5s ay“、C11nical Chemistry、32.2160(1986) )(参考のためのものである)に開示された。この改良した固相分析方法は本発 明とともに用いるのに特に適している。
改良した固相分析方法は、各サンプルに対して2つのマイクロテストプレートウ ェルを用いて、ウェルの内面への抗体の被覆または物理的吸着の量を説明(ac count’for)する。両ウェルは抗原特異性抗体により被覆されていて、 第2のウェルは同じ抗原特異性抗体溶液にさらされていて、第1のウェルは非特 異性抗体にさらされている。次に抗原を分んでいるサンプルを加え、定量的な抗 原の値が得られる。第2のウェルのサンプルに対して得られた値を第1のウェル の同じサンプルに対して得られる値から引くことにより、非特異性吸着(または 結合)の量が除かれる。
改良した固相分析方法は、各サンプルに対してマイクロテストプレートの第2の 容器すなわちウェルを用いるので、試薬またはサンプルをマイクロプレートのウ ェルへ加える時にまちがいをよりおこしやすい。本発明にしたがい、マイクロテ ストプレートの各種ウェルに異なる着色した染料を加えることによって、試験を 受けることになるサンプルまたは試薬を加えるのに対してまちがいをおこす可能 性が大きく減少する。
本発明の改良固相分析方法は、染料を任意の順番で免疫学的検定のために加える ことを含み、試験を受けるサンプルおよび試薬の添加が容易にモニターできると いうことが理解されるべきである。典型的な免疫検定システムに用いられる各種 のウェルへ染料が個々に加えられてよいということは本発明の意図するものであ る。本発明の改良固相免疫検知を行うにあたり、固相たとえば一連の試験管また はより好ましくは、エリサ型検知(ELIS A type assay )で 使用されているようなマイクロテストプレート中のウェルが抗原特異抗体により 被覆される。
次に本発明を特定の例を用いて説明するが、これらの例は本発明を説明するため のものであり、本発明の目的を制限するものではない。
例1 マイクロテストプレートは、約1/100mg/lの抗体を約0.1〜1.0M /JjのNaHCO3を含む約30〜300μ更の溶液中でプレートのウェル内 で約2〜4時間20〜30℃で注意深く振盪させながら培養することにより、抗 原により被覆される。次にウェルを空にし、内容物をPBS )ウィーン(P  B S T veen)で洗浄する。
本発明で用いることのできる染料にはフェノールレッド、ブロムフェノールブル ー、ブロムクレゾールグリーン、アリザリンレッドS1ブロムクレゾールパープ ル、ブロムチモールブル−、ニニートラルレッド、ブリリアントアエロ−および メチルオレンジがあるが、これらに限定されるものではない。
第1図を参照して本発明の1つの実施態様を次に説明する。典型的なマイクロテ ストプレート10は、約12の縦のコラム12からなっていて、各コラム12は 約8このウェル14を含んでいる。横列はA−Hまでの文字13をしばしばつけ てあり、対のコラムは第1図に示しであるように1〜12までの数字15をしば しばつけである。各サンプルまたは標準に対して、隣り合う縦のコラムの2つの ウェルが次のように使われる。コラム1と名がつけである最も右の列16は、P SBトウィーンに溶解させた正常な抗体または非特異性抗体(5〜15mg / s fl)約100〜200μ文であらかじめ満たされている。最も左側のコラ ム16にすぐ隣り合うコラム2と付けであるコラム18は、PBSトウィーンに 溶解している特異性抗体(5〜15m g /a i) 100〜200μ更で あらかじめ満たされている。特異性抗体は、好ましくは、被覆に対して用いたの と同じ抗原特異性抗体である。
コラム3と名づけである次の隣りのコラム20は正常な抗体によりあらかじめ満 たされていて、コラム4と名づけである次の隣接するコラム22は抗原特異性抗 体であらかじめ満しである。次にコラム12は、正常な抗体または抗原特異性抗 体により交互にあらかじめ満しである。
特有な色を有する染料たとえばフェノールレッドを2つの最も左側のコラム16 および18のそれぞれのウェルに加える。
異なる色を有する染料を次のコラム20に加える。この染料は試験を受けるべき 流体にさらされると色を変える染料からなる群から選択することができる。たと えばブロムフェノールブルーはアルブミンを含んでいる溶液を加えたとき紫色か ら青色へ色を変える。したがって、血漿を試験するならばブロムフェノールブル ーは用いるのにすぐれた染料である。
コラム16.18.20のウェル内の染料から区別することのできる色を有する 染料がコラム22のウェルに加えられる。好ましくは、この染料はメチンオレン ジである。
次にウェルは後半の2つの生化学的染料で交互に満され、非特異性抗体を含んで あるすべてのウェルが生物学流体にさらされたとき色を変える生化学的染料を含 むようになる。
したがりでもしフェノールレッド、ブロムフェノールブルーおよびメチルオレン ジが染料として用いられると、サンプルの添加まえは始めの2つのコラムの色は 赤色でアリ、残りのコラムは1つのコラムが紫色で隣りのコラムが黄色である交 互した色となる。
次に最も左側のコラム16および18が、Ong/s愛から約30ng/muま での濃度の漸増する濃度の抗原を含んでいる等しい量の標準血漿で満される。生 化学的フィラー溶液たとえばマンニトールをすべてのウェルに加えてよい。フィ ラーはウェルの内容物を物理的に安定させる目的を果し、内容物はマイクロテス トプレートが凍結乾燥されたのちウェルに残ったままでいるようになる。マンニ トールフィラーはまた凍結乾燥プロセスの間、蛋白質成分が変性するのを保護す る。フィラーとして用いることのできる他の物質には、アルブミン、グリシン、 ポリエチレングリコールおよびプルロニックR−68(二ニーシャーシー州、パ ージパンニー、BASF社)[P 1uronic■F −68(B A S  F Corporation、 Parsipanny N J ) ]がある がこれらの限定されるものではない。
血液サンプルは慣用の方法によって採取され、数分間1000〜3000 Xg で延伸分離をすることによって数分間で延伸分離するようにする。
試験を受けることになる各プラズマサンプルからの10〜100μ更のアリコー トを、生化学的な染料を含み、PBT)ウィーンに溶解させた5〜15mb/i の濃度の正常な抗体または特異性抗体であらかじめ満たした。
したがりて、第1の隣接する列20にある最も上のウェル30はウェルの第2の 隣接する列22の最も上にあるウェル32と同じサンプルを含むことになる。同 様にして区別のできる色の溶液を含んでいる隣接するウェルの対40は同じサン プルのアリコートを含むことになる。
正常な抗体とブロムフェノールブルーを含んでいるウェルへ血漿を加えると、溶 液の色が紫色から青色へ変わり、技術者が、血漿サンプルをすでに含んでいるウ ェルと結晶サンプルがまだ加えられていないウェルとを区別することができる。
前記したようにキットは、赤く着色した標準血漿を有するウェルを有し、非特異 性抗体を有するウェルが紫色に着色していて、抗原特異性抗体を有するウェルが 黄色に着色している。このようなキットは、試験を行っている技術者が容易にサ ンプルの添加をモニターできるので使うのがより容易であり、サンプル採取の誤 りの可能性が大きく減少する。
標準とサンプルとを、注意深く20〜30℃で3時間培養する。
PBS )ウィーンに溶解させたHRP−接合抗体(HRP−conjugat ed antibody) (8m g / 1)の50μ更のアリコートをマ イクロテストプレートのそれぞれのウェルに加える。次にマイクロテストプレー トはウェル内で20〜30℃で2時間培養させる。
ウェルはその中味をあけてから、PBSトウィーンで洗浄する。
次にくえん酸−燐酸緩衝液(P H5)に溶解させたパーオキシダーセー基質の 200μ更のアリコートを暗所で20〜30℃で5〜40分間、ウェル中で培養 させる。
基質反応は50μ文の4〜5M/1のH2SO4を加えることによって中断させ る。
492n+gでの吸光度を記録する。正常な抗体で満されたウェルと特異性抗原 で満されたウェルとの間の吸光度の差を各血漿サンプルに対して計算する。この ことは、応答(response)の抗原特異性部分を示している;このことは 、抗原が抗原のなくなった血漿に希釈されている標準曲線と比較される。
例2 t −PAに対するポリクロナール抗体およびモノクロナール抗体を用いて血漿 中にある人間の組織プラスミノゲン活性剤抗体の測定のための(2段階)方法を 次に水入間のシングルチェーン組°織ブラスミノゲン活性剤(t−PA)は、モ ノクロナール抗体[P AM 1セフアローゼ(P A M I S epha rose) ] ヘの親和力(affinity)クロストグラフィーおよびセ ファクリル5A−200スーパー7フイン(Sephacryl 5A−200 )superfine )への後続するゲルろ過により、使用済み黒色腫細胞培 地から精製される。最終的な生成物は約1mg/+aILの濃度とされ、使用さ れるまで液体窒素内に貯蔵される。最終生成物は還元条件下でナトリウムドデシ ルスルフェートポリアクリルアミドゲル電気泳動でシングルバンドを与える。蛋 白質含量は酸加水分解ののちアミノ酸分析により測定される。
t−PAに対するポリクロナール抗血清は、高度に精製した人間のシングルチェ ーンt −PAで8匹のヤギを免疫とさせることによって作られる。
IgG画分は硫酸アンモニウム沈殿法と蛋白質A親和カフロストグラフィーによ り分離される。
IgGは、150 ma+ol/ lのNaCJjを含む20 maol/lの 燐酸塩緩衝液(p”7.2)に対し透析し、10■g/■更に濃縮し、使用する まで一20℃以下に保存する。蛋白質含有量は、1.6mg’i 斐−101″ 1の吸光力を用いて測定される。
非免疫ヤギIgGは、硫酸アンモニウム沈殿方と蛋白質A親和力クロマトグラフ ィーとにより分離される。IgGは、1505sol/ lのNaCuを含む2 0 +n+aol/ 1の燐酸塩緩衝液(p”7.2)に対し透析し、10ig /四更に濃縮し、使用するまで20℃以下に保存する。
蛋白質含有量は、1 、6m g ” m IJ、−’ cr’の吸光力を用い て測定される。
シングルチェーンおよびダブルチェーンt −PA (PAM3)に対する高い 親和力を有するIgGKモノクロナール抗体は、硫酸アンモニウム沈澱法と蛋白 質A親和力クロマトグラフィーとによりマウス腹水から精製される。このIgG は、1005lRal/ lのNa HCO3(pH9,2)に対し透析されて から20ig/ilに濃縮し、使用するまで一20℃以下に保存する。蛋白質含 有量は、1 、4 ya g −’ ra −’ cm−’の吸光−力を用いて 測定すレる。
100のマイクロテストプレートに対するPAM 3/HRPは、として行われ る。1001gの[米国、ミズリー州、セントルイス(St 、 Louts、  MO,、USA)]をNaC1を含むpH7,2の50 m1ol/ lの燐 酸ナトリウム炎症液に溶解させたもの)を用いて溶解させる。有益は暗所で25 ℃で18時間培養する。培養後、溶液は100■のNaHCO3により9m更ま で希釈し、同じ緩衝液に対し8時間透析する。0.3m ILのPAM3の抗体 (20i g /la l)を加え、この混合物を暗所で25℃で18時間培養 する。リシンモノハイドロクロライド(211ol/l)の100μ更を加えて 残りの活性部位をブロックアウト(blockout)する。90分の培養のの ちコンジュゲート(conjugate )を滅菌ろ過し蛋白質に適用する。セ ファローズコラム[25i更のセファローズ(S epharose) 68  F Fに結合した75mg(7)蛋白質A]は、100IIIII101/fL のNaHCO3により平衡とさせる。コラム平衡緩衝液により洗浄したのち、コ ラムは100 mmol/ lの酢酸ナトリウム(p’ 5.0)により溶解す る。コンジュゲート画分を厚め、PHを7゜2まであげ、溶出度は200 me al/ nのNaCJlを含んでいる2 01aol/愛の燐酸ナトリウム(p ”7.2)に対で20時間透析をする。403■mと280 noのきうこうど を測定し、A403/A280比例を計算し0.2〜0.3の間であることがわ かる。コンジュゲートは約la g /l1llの蛋白質濃度に濃縮させ、使用 されるまで一20℃以下に保存する。
t−PA枯渇人間血漿(t −P A depleted humanplas ma)。肝炎およびエイズ(AIDS)抗体のないことがわかっている人間の血 漿を人間t −PAに対するセファローゼ結合ポリクロナールヤギ抗体への免疫 吸着によりt −PA枯渇させる。
ウシ漿液アルブミン(No、A −7638)は、米国ミズリー州セントルイス のジグ7 (S iHa、S t、L ouis。
MO,、USA)から購入される。
他の試薬 マンニトール、フェノールレッド、メチルオレンジおよびポリオキシエチレンソ ルビターンモノラウレイト[ツイーン(Tveen) 201はスエーデンのス トックホルムのケボAB (Kebo AB、 Stockholw、 Swe den )から購入される。
加酸化水素水(30%)はスエーデンのストックホルムのラバス:T (L a bbasseo、S tockhoLs、S veden )から購入される。
EDTA、塩化ナトリウム、炭酸水素ナトリウムおよび0−フェニレンジアミン はFRGのグーマスタラドのメルク(M erck、 D armstadt、 F RG )から購入される。
マイクロテストプレート、マイクロテストプレート(免疫プレー)II)はデン マークのナン(Nune 、 Denmark)から購入される。
PBS )ウィーン緩衝液である10s■ol/、iの燐酸ナトリウム緩衝液( p’ 7) 、Na C1140m+*ol/吏、20゜4.5s of/、i のH2SO4゜すでに使用できる基質。250個のバイアル、56゜77gのN a 2 HPO4+38.4gのくえん酸を蒸留水により625■吏まで希釈す る。すべてが溶液となったとき、2.4gの1.2−フェニレンジアミン(0゜ P、D、)を加える。O,P、D、が溶解したとき、溶液は滅菌濾過し、2.5 −文部づつ凍結乾燥させる。
以上の記載は本発明の好ましい実施態様に関するものであり、本発明の精神と範 囲から逸脱することなく多くの変更態様が可能であることも理解されたい。
国際調査報告 “°°〜゛〜゛−am−mh′m*@FC:、三、、、、;7゜

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.(a)固相の表面への抗原特異性抗原の不動化;(b)固相への染料の添加 ; (c)未知量の抗原を含むサンブルの添加;および(d)固相の表面に結合した 抗原の量の測定;の各段階を含んでてるサンブル中の抗原を検知する改良方法。
  2. 2.抗原特異性抗体がポリクロナール抗体とモノクロナール抗体とからなる群か ら選択される請求項1記載の方法。
  3. 3.サンプルの添加により染料が色を変える請求項1記載の方法。
  4. 4.第2の固相が抗原特異性抗体によって被覆されている請求項1記載の方法。
  5. 5.第1の染料と異なる色を有する染料を第2の固相へ加える請求項4記載の方 法。
  6. 6.既知量の抗原を含む標準溶液へ第2の固相をさらす請求項5記載の方法。
  7. 7.サンブルの添加に先だち染料を含有する第2の固相および第1の固相を凍結 乾燥させる段階をさらに含んでいる請求項6記載の方法。
  8. 8.サンブルの添加に先だって固相を凍結乾燥させる前に緩衝溶液を加える段階 をさらに含む請求項7記載の方法。
  9. 9.染料がフェノールレッド、ブロムフェノールブルー、ブロムクレゾールグリ ーン、アリザリンレッドS、ブロムクレゾールパーブル、ブロムチモールブルー 、ニュートラルレッド、ブリリアントイエローおよびメチンオレンジからなる群 から選択される請求項1記載の方法。
  10. 10.第1の染料と異なる色を有する染料がフェノールレッド、ブロムフェノー ルブルー、ブロムクレゾールグリーン、アリザリンレッドS、ブロムクレゾール パーブル、ブロムチモールブルー、ニュートラルレッド、ブリリアントイエロー およびメチンオレンジからなる群から選択される請求項5記載の方法。
  11. 11.固相の表面へフィラーを加える段階をさらに含む請求項1記載の方法。
  12. 12.フィラーがマンニトール、アルブミン、グリシン、ポリエチレングリコー ルおよびブルロニックRF−68(P1uronicRF−68)からなる群か ら選択される請求項11記載の方法。
  13. 13.(a)第1の固相と第2の固相を抗原特異性抗体で被覆すること; (b)第1の染料を第1の固相へ加えること;(c)既知量の抗原を有する標準 溶液へ第1の固相をさらすこと; (d)未知量の抗原を有する溶液へ第2の固相をさらすこと;および (e)第1の固相と第2の固相とへ結合している抗原の量を測定すること; の各段階を含むサンブル中の物質を検知する改良方法。
  14. 14.第1の染料と異なる色を有する第2の固相へ加えるようにしてなる請求項 13記載の改良方法。
  15. 15.未知量の抗原を有する溶液の添加により、第2の染料が色を変える請求項 14記載の改良方法。
  16. 16.未知量の抗原を有する溶液への添加により、第1の染料が色を変える請求 項13記載の改良方法。
  17. 17.段階(c)に先だって染料を含有する第2の固相および第1の固相を凍結 乾燥させる段階をさらに含んでいる請求項13記載の方法。
  18. 18.段階(c)に先だって第1および第2の固相を凍結乾燥させるまえに、緩 衝溶液を加える段階をさらに含んでいる請求項13記載の方法。
  19. 19.段階(c)に先だつ第1および第2の固相を凍結乾燥させるまえにフィラ ーを加える段階をさらに含む請求項13記載の方法。
  20. 20.該第1の染料がフェノールレッドである請求項13記載の方法。
  21. 21.該第2の染料がブロムフェノールブルーである請求項13記載の方法。
  22. 22.未知量の抗原を含む該溶液が血液中に含まれている請求項21記載の方法 。
  23. 23.(a)第1の固相および第2の固相上に抗原特異性抗体を不動化させるこ とを; (b)第1の色を有する第1の染料溶液を第1の固相を加えることおよび第1の 染料とは異なる色を有する第2の染料の溶液を第2の固相へ加えること; (c)非特異性抗体を含む溶液を第1の固相へ加えること; (d)第1および第3の固相を被覆するために用いた同じ抗原特異性抗体を含む 溶液を第2の固相へ加えること; (e)サンブルを第1および第2の固相へ加えること; (f)第1および第2の固相へ結合している抗原の量を測定すること;および (g)第2の固相に対する検定値を第1の固相に対する検定から引くことにより サンブル中の抗原の量を測定すること; の各段階を含むサンブル中の抗原を検知する改良方法。
  24. 24.第3の固相が抗原特異性抗体により被覆されていて、第2の染料が第3の 固相へ加えられる請求項23記載の改良方法。
  25. 25.既知量の抗体を有している溶液を第3の固相へ加える請求項24記載の改 良方法。
  26. 26.(a)第1の固相および第2の固相を抗体特異性抗原により被覆すること ; (b)第1の染料を第1の固相へ加え、第1の染料30なる色を有する第2の染 料を第2の固相へ加えること; (c)既知量の抗体を有する標準溶液へ第1の固相をさらすこと; (d)未知量の抗体を有する溶液へ第2の固相をさらすこと;および (e)第1の固相と第2の固相とへ結合している抗体の量を測定すること; の各段階を含んでいるサンプル中の抗体を検知する改良方法。
  27. 27.(a)第1の固相および第2の固相上に抗体特異性抗原を不動化させるこ と; (b)第1の色を有する第1の染料溶液を第1の固相へ加えることおよび第1の 染料と異なる色を有する第2の染料溶液を第2の固相へ加えること; (c)非特異性抗原を含む溶液を第1の抗体へ加えること; (d)第1および第2の固相を被覆するために用いた同じ抗体特異性抗原を含む 溶液を第2の固相へ加えること; (e)サンプルを第1および第2の固相へ加えること; (f)第1及第2の固相へ結合した抗体の量を測定すること;および (g)第2の固相に対する検定値を第1の固相に対する検定値から引くことによ りサンブル中の抗体の量を測ること; の各段階を含むサンブル中の抗体を検知する改良方法。
  28. 28.第3の固体相が抗体特異性抗原により被覆されていて、第3の染料が第3 の固相へ加えられる請求項28記載の改良方法。
  29. 29.既知量の抗体を有する溶液を第3の固相へ加える請求項29記載の改良方 法。
JP50605288A 1987-07-06 1988-07-01 カラーコード化固相分析方法 Pending JPH02500861A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7003087A 1987-07-06 1987-07-06
US070,030 1987-07-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02500861A true JPH02500861A (ja) 1990-03-22

Family

ID=22092693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50605288A Pending JPH02500861A (ja) 1987-07-06 1988-07-01 カラーコード化固相分析方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0324008A4 (ja)
JP (1) JPH02500861A (ja)
AU (1) AU2077588A (ja)
WO (1) WO1989000292A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007071886A (ja) * 2006-11-20 2007-03-22 Denka Seiken Co Ltd 着色担体を用いたアッセイ装置及びその作製方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992015883A1 (en) * 1991-03-08 1992-09-17 Amoco Corporation Improved assays including colored organic compounds
GB2339018B (en) * 1998-06-22 2003-07-30 Ortho Clinical Diagnostics Specific binding assays using methyl orange
GB0405999D0 (en) * 2004-03-17 2004-04-21 Cozart Bioscience Ltd Procedure for manufacture of strips for lateral flow immunochromatographic devices

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3957436A (en) * 1974-04-29 1976-05-18 Kallestad Laboratories, Inc. Resultant color step indicator
US4461829A (en) * 1981-09-14 1984-07-24 Miles Laboratories, Inc. Homogeneous specific binding assay element and lyophilization production method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007071886A (ja) * 2006-11-20 2007-03-22 Denka Seiken Co Ltd 着色担体を用いたアッセイ装置及びその作製方法
JP4616819B2 (ja) * 2006-11-20 2011-01-19 デンカ生研株式会社 着色担体を用いたアッセイ装置及びその作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0324008A1 (en) 1989-07-19
AU2077588A (en) 1989-01-30
WO1989000292A1 (en) 1989-01-12
EP0324008A4 (en) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10732111B2 (en) Automated immunoanalyzer system for performing diagnostic assays for allergies and autoimmune diseases
US4016043A (en) Enzymatic immunological method for the determination of antigens and antibodies
US4514508A (en) Assaying for a multiplicity of antigens or antibodies with a detection compound
Rao et al. An avidin-biotin microELISA for rapid measurement of total and allergen-specific human IgE
JP5057402B2 (ja) 内在性の抗分析物抗体を含有する試料中の分析物の免疫アッセイ
JPH01245157A (ja) 免疫分折用キット
SE441393B (sv) Reagensutrustning for immunoenzymatisk analys
JPH03502241A (ja) ヒト血清におけるhiv抗原を検出する酵素免疫検定法
Guesdon et al. Magnetic enzyme immunoassay for measuring human IgE
US4590157A (en) Method for detecting antigens and antibodies
EP1069432A1 (en) METHOD FOR EXAMINING IgA NEPHROPATHY
Lombardelli et al. Evaluation of secreted cytokines by multiplex bead-based assay (X MAP Technology, Luminex)
CN109298178A (zh) 基于免疫磁珠的心脏肌球蛋白结合蛋白C(cMyBP-C)时间分辨荧光免疫分析试剂盒
EP0038150A1 (en) Sero-diagnostic method for syphilis and other diseases
WO1997001758A1 (en) Method for the simultaneous detection of different antibodies and/or antigens
JPH02500861A (ja) カラーコード化固相分析方法
Sokol et al. An enzyme-linked direct antiglobulin test for assessing erythrocyte bound immunoglobulins
US4288426A (en) Serological test for syphilis
KR900005486B1 (ko) 고상 분석 방법
Gandhi et al. Enzyme linked protein-A: an ELISA for detection of amoebic antibody
JPH11287801A (ja) 免疫学的測定法および免疫学的測定用キット
USRE32696E (en) Enzymatic immunological method for determination of antigens and antibodies
JPH09507577A (ja) 多対象同時測定用反応カラムと方法
JPH08304397A (ja) 病原体感染の検出方法
JPH02503951A (ja) アッセイ