JPH02500761A - 網を用いた絶縁材の装着方法および装置 - Google Patents

網を用いた絶縁材の装着方法および装置

Info

Publication number
JPH02500761A
JPH02500761A JP62506949A JP50694987A JPH02500761A JP H02500761 A JPH02500761 A JP H02500761A JP 62506949 A JP62506949 A JP 62506949A JP 50694987 A JP50694987 A JP 50694987A JP H02500761 A JPH02500761 A JP H02500761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulation
mesh
framework
netting
support framework
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62506949A
Other languages
English (en)
Inventor
スパーバー,ヘンリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02500761A publication Critical patent/JPH02500761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/76Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to heat only
    • E04B1/7604Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to heat only fillings for cavity walls

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 網を用いた絶縁材の装着方法および装置本発FIAは構造物の壁内にルーズフィ ル(ゆるく充填された)絶縁材を装着する方法および装置、そして特に、構造物 の内部壁支持体く固定されると共に、絶縁材の挿入作業中に空気を逃がすことが できる締付け(ネツティング)装置に関する。
建築物または住居榛進物内に絶縁材を装着するために次第に好ましくなってき先 方法は、構造物の外壁および内壁間の空間内に、接着剤と混合された絶縁粒子を 「吹込み(ブローイン)」またはスプレーする方法である。絶縁粒子と接着剤と の集合体は、通常ルーズフィル絶縁材と呼ばれている。−進物の外壁は典型的に け、コンクリート、れんが、金属または合金シートまたは木材から一成されてい る。内壁は典型的には、ドライウオール、バネリング、または裏打ち材に取付け られたプラスターから構成されている。外壁は、内壁を支持する同じ支持骨組に 取付けられるか、あるいは別体の支持骨組に取付けられる。
建造手順として、外壁が内壁より前に装着されることが要求される。内壁の建造 前に、内壁が一度建造されたならば、その内壁にアクセス(出入り)孔を設ける 必要がないように、ルーズフィル絶縁材を「吹込む」ことが望ましい、しかし、 絶縁材を前もって設置するには、内壁が保持障壁として作用するように建造され るまで、壁骨組間に絶縁材を保持する何らかの装置を用いることが必要になる。
米国特許第4.385.477号(ウオール、外)明細書には、壁骨組に対して 熱収縮性材料を取付け、それから熱収縮性材料の選択された孔を介して、粒子状 絶縁材を吹込む方法が開示されている。しかし、熱収縮最初に、この材料は不透 過性障壁を提供し、これは、吹込まれた粒子を装着している閾に排除された空気 の逃出を妨げる。装着作業中に排除された空気を逃出させて、粒子を一様に緻密 化させることを容易にできるようにすることが望ましい。次に、この方法は、@ 接壁および天井支持体間の全領域な熱収縮性材料により被覆することを必要とし ている。内壁の建造前に絶縁粒子の装着に必要な材料の量な減少させることが望 ましい。
米国特許第4,292,777号(ストー9)明細書に開示された挙明け、水平 に延設される骨組に装着される吹込み絶縁材を支持するシステムを目的にしてい る。
直角に配置された四角形のボール紙シートが2つの隣接ジヨイント間に位慣決め されると共に、ジヨイントに取付けられる0粒子状絶縁材かが一ル紙シートと仕 上げられた天井または床との間の空間にスプレーされる。しかし、前述米国特許 第4,292,777号明細書に開示された発明は、締付けの利用、または十分 な絶縁材料が吹込まれて盾望密度の絶縁材を達成することを決定する方法、を開 示していない。ボール紙は比較的少数の孔を包含し、締付けより高価である。米 国特許第4,292,777号明細書に開示されたボール紙シートも一足幅で形 成されて゛おり、したがって、慣習的でない幅で隔置されているジヨイント間に ボール紙シートを装着するには、調整されなければならない。
構造物の内壁および外壁間に形成された、床から天井までの空間内にルーズフィ ル絶縁材を保持する方法と装置が開示される。本発明の装置は、実質的に等しい サイズの多数の締付は孔を提供するように構成された締付は材料からなる網体か ら構成されている。締付は孔の面積は、締付は孔を画定する締付は材料の面積よ り実質的に大きい。網体は、垂直に延設されると共に隔置された柱体に取付けら れるようになっており、この柱体は典型的には、構造物の内壁のための取付は骨 組の作用を有する。仕上けられた内壁を取付ける前に、締付は装置が柱体の内側 に、床から天井まで取付けられて、網体と前に取付けられている外壁との間に挿 入される、ルーズフィル絶縁物のだめの保持障壁を形成するようになっている。
締付は装置は、網体と外壁との間に挿入されたルーズフィル絶縁物を保持する。
本発明はさらに、Th構造物内壁および外壁間に形成された垂直に延設される空 間内に、ルーズフィル絶縁物を保持する方法を包含している。本発明の方法にお いては、不発明の網打は装置は、構造物の隔置された柱体の内方に面する側面に 固定される。選定された網打は孔が広げられるか、あるいは孔を形成する網打は 材料が切断されて、絶縁物を送給するために用いられるホースノズルを受容する 開口が形成される。ルーズフィル絶縁物はホースにより、網体と外壁の内面との 間の空間内に送給される。ルーズフィル絶縁物がこの空間内に送給されると、こ れは相互に緻密化され、多数の網打は孔が、堆積された絶縁物により排除された 空気を、容易に逃出させることができる。さらに1網体は、十分なルーズフィル 絶縁物が電空間に受容された時、外方へ湾曲するような徊造にされる。それから 、作業者は別の網打は孔を広げ、空間全体が絶縁物により充填されるまで、ルー ズフィル絶縁物の送給が続けられる。
本発明の好ましい実施例において、一様な間隔を有する水平列および垂直段をM する網打は材料を有する網体が提供される。重ね合わされた列および段を構成す る網打は材料が網打は孔を形成し、それがルーズフィル絶縁物により排除された 空気を通過させることができる。所定の剛性を有する網打は材料を適切に選定し 、かつ網打は孔のサイズを適切に選定することKより、網体は、適切な密度のル ーズフィル絶縁物が網体と外壁との間に堆積されるまで、湾曲ヱたは膨張に抵抗 できる十分な剛性を有する。逆に、網体は十分な弾性を有し、十分な絶縁物が堆 積された時は、湾曲または膨張するようになっている。
不発明は多くの利点を有する。締付は装置は容易に装着されると共に、それが構 造物に固定されたならば、それ以外の処理は全(必要としない。網打は装置は他 の絶縁物保持装量より少ない材料を必要とするだけであるから、材料コストは低 減される。さらに、本発明の網打は装置は、絶縁物が挿入される時に排除される 空気を排出させることができることから、粒子状絶縁物を所望密度まで緻密化す ることができる。網打は装置は、適切な量の絶縁物が挿入されたことを、絶縁物 の装着者に警報するという利点をも提供している。
図面の簡単な説明 第1図は不発明を示す構造物の斜視図1、第2図は第1図に示される構造物の側 面図、第3図は網打は孔が占臂する大きな面積を示す網体の拡大図、 第4図は湾曲状態を示す絶縁物を包含する網体の拡第1図において、建築桝進物 の内壁の支持骨組は、下部ジヨイント14および上部ジョイン)16間に取付け られた、多数の垂直に延設される柱体12を包含する。柱体12は典型的には、 相互に一様な間隔に配シされる。第2図に示される外壁18は、柱体12、下部 ジヨイント14および上部ジヨイント16の外方に対面する側面に取付けられる か、または当接される。
したがって、内部に向けて開口する多数の電空間20が、各隣接対の柱体12間 に形成される。
外壁18が一度装着された場合、内壁が装着される前に絶縁物が電空間20に装 着されて、後で電空間20へのアクセス(出入り)のために、内壁の一部を除去 する必要がないようにすることが望ましい。もし絶縁物がルーズフィルあるいは 粒子状絶縁物と選定されたならば、粒子状絶縁物を電空間20内に保持するため に適切な装置が必要になる。不発明においては、粒子状絶縁物を保持する網体2 2が設けられている。網体22は固定片24により、柱体12、下部ジヨイント 14および上部ジヨイント16の内方に対面する側面に固定される。粒子状また はルーズフィル絶縁物26が、網体22に形成された単−筐たけ複数のアクセス 孔28を介して、翌間20内に挿入される。粒子状絶縁物を挿入するため、ホー ス30がアクセス孔28に選択的に挿入される。ホース30は絶縁物供給源に連 結されると共に、粒子状?、縁物26を電空間20内に噴射することを容易にす るノズルを、その吐出部に連結されて備えることが好ましい。
網体20は、第3図に示されるように等しいサイズの網打は孔34を画定する、 重ね合わされた網打は材料ストリップを包含する大きな円筒形ロールの形状で提 供されることが好ましい。網体22は、多数の網打は孔34を提供するように練 成されているが、この孔は吹込まれた絶縁物の流体を防止するのに十分な小ささ を有している。網打は孔34は粒子状絶縁物の挿入中に重要な機能を果たし、挿 入された絶縁物粒子により排除された空気を逃出させることを可能にしている。
吹込み絶縁物における最大絶縁効果は、粒子があまりにルーズに緻密化されて、 包囲する空気全問が熱保有効果を消散させてしまうことな(、かつあまりに*密 化されて、粒子を包囲する空気により何ら補助的な絶縁効果かもだうさねな(な る、ということがない場合にもたらされる。排除される空気を逃出させることに より、網打は孔34は、粒子状絶縁物26が緻密化されると共に、所望の絶縁能 力を達成することを助ける。
不発明の装置はさらに、十分な童の絶縁物26が、アクセス孔28の下側の包囲 空間20の部分内K「吹込まれた」状態の表示または信号を提供する。特に、第 4図に示されるように網体22は、十分な密度の絶縁物26が、アクセス孔に@ 接する包囲空間部分に蓄積された時、構造物の内部断面から少し阿れる方向に膨 張または湾曲するようになっている。この望ましい表示警能′lt提供するため 、網打は材料およびストリツプのサイズは、吹込み絶縁物を保持するための弾性 を胃すると共に、十分な童の絶縁物が挿入された時に少し膨張できるよ5Kした 可撓性を有する網体22を提供するように選定されなければならない。
絶縁物を装着するため、網体22はロールまたは折りたたみ状態から柱体12上 に解除されて、(ぎ、ステーブルまたは他の適切な固定具とされ得る固定片24 により、柱体に固定される。また、各網体22の各セクションの頂部および底部 はそれぞれ、上部ジヨイント16および下部ジヨイント14に固定される。その 結果、各包囲空間20はその全面にわたって、外壁18、柱体12、下部ジヨイ ント14、上部ジョイン)16または網体22により画定され、したがって、噴 射注入された粒子状絶縁物26社各包囲仝間20内に保持され得る。
網体22が柱体12を横切って固定されてからアクセス孔が形成され、任意の荷 足の包囲空間20に対するアクセスが可能になる。好ましい構成において、6孔 28は2つの隣接柱体12に等距離に配置されて、アクセス孔28に隣接して配 置される包囲空間20のあらゆる部分へのアクセスを容易にしている。6孔28 は、網付は孔34の一つを拡開することにより、あるいは絶縁物26が壁空間2 0に供給される時点で、網付は材料を切断または引裂(ことにより形成すること ができる。
ホース30がそれからアクセス孔28内に挿入され、粒子状?!縁物26が包囲 空間20内K「吹込まれ」る。
絶縁物を供給するのに好ましいノズルおよび方法は、米国特許第4.487,3 65号(スフモーバー:1984年12月11日発行、名称「減径繊維絶縁物ノ ズル」)明細キに記載されている。絶縁物26が吹込まれている間、新しく挿入 される絶縁物は包囲空間20内の空気を排除する。排除された空気は網付は孔3 4を介して外方へ、そして建築槍進物の内部へ向けて強制される。典型的には、 包囲された空気のすべてが排除されるわけではなく、残留空気が粒子状絶縁体2 6と組合されて、効果的な絶縁障壁を提供している。
十分な量の粒子状絶縁物26がアクセス孔28の下方に挿入されると、網体22 a外万へ少しく0.5〜lin、)膨張または湾曲し、使用者に対して、ホース 30が引抜かれて、別のアクセス孔へ移動されるべきことを指示する。膨張また は湾曲効果はほんの少しで良く、後で内壁を柱体12に対して装着することを妨 げることはない。第1図に示されるように、アクセス孔28は絶縁物が所定位置 に配置された後で被ガされる必要はな(、したがって装着者にとって、さらに時 間の節約ができる。さらに網体は、壁仝間20内に供給された絶縁物を適切に維 持するために加熱または修正を必要としないから、装着時間が低減される。
不発明は特定の実施例に@連して説明されたが、本発明の範囲内で変更および修 正が可能であることは明らかであろう。
国際調査報告

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.支持骨組を形成し; 網付け材料お上び網付け孔を有する網体を用意し;前記網体を前記支持骨組に取 付け: 前記網体に少なくとも第1のアクセス孔を形成し;前記第1のアクセス孔を用い て、前記網体および前記支持骨組の一部分間に、ルーズフイル絶縁物を供給し; 前記網体と、前記支持骨組の前記部分との間に、十分な量の絶縁物が供給された ことを観察し;そして 前記絶縁物の前記供給を中断する、 工程からたる建築物の支持骨組にルーズフイル絶縁物を装着する方法。
  2. 2.前記支持骨組を形成する前記工程が、垂直に延設される壁骨組を包含する、 請求項1記載の方法。
  3. 3.前記供給工程が、前記絶縁物が供給される前記位置に隣接する前記締付け孔 を介して、空気を逃出させ得ることを包含する、請求項1記載の方法。
  4. 4.前記観察工程が、前記綱体が前記支持骨組から外方へ湾曲する時点を決定す ることを包含する、請求項1記載の方法。
  5. 5.前記中断工程が、前記網体が外方へ湾曲した後で前記絶縁物の前記供給を中 断させることを包含する、請求項4記載の方法。
  6. 6.前記網体を用意する工程が、前記網付け材料の面積が前記網付け孔の面積よ り小さい網体を用意することを包含する、請求項1記載の方法。
  7. 7.前記絶縁物が前記支持骨組の前記部分と前記網体との間に供給された後、前 記網体の前記第1開口を保持する工程、 をさらに包含する請末項1記載の方法。
  8. 8.支持骨組を形成する前記工程が、一対の垂直に延設される柱体を有する垂直 に延設される壁骨組を包含し、第1アクセス孔を形成する前記工程が、前記対の 柱体間に位さ置れる前記網体の部分に、前記第1アクセス孔を形成することを包 含しており、かつ前記方法が第2アクセス孔を形成することをさらに包含してお り、前記第2アクセス孔も、前記同一対の柱体間で前記網体部分に位置されてい る、請次項1記載の方法。
  9. 9.前記網体に熱が適用されない状態で、前記支持骨組部分および前記網体間に 前記絶縁物を維持する工程、 をさらに包含する請求項1記載の方法。
  10. 10.支持骨組; 前記支持骨組に連結されると共に、網付け材料および網付け孔を包含する網付け 装置であつて、前記網付け孔が空気の逃出を可能にするのに十分なサイズを有し 、少たくとも第1のアクセス孔も前記網付け装置に設けられている前記網付け装 置;および前記網付け装置と、前記支持骨組の少なくとも一部分との間に位置さ れるルーズフイル絶縁装置であって、前髪絶縁物が前記網付け装置および前記支 持骨組の前記部分間に配置される時、前記網付け孔を介して逃出する空気が前に 占有していた空間を前記絶縁物が占有している前記ルーズフィル絶縁装置、から なる建築物に絶縁物を装着する装置。
  11. 11.前記網付け孔が、前記網付け材料の総面積より大きい総面積を有する、請 求項10記載の装置。
  12. 12.前記支持骨組が垂直に直立する壁骨組を包含する、請求項10記載の装置 。
  13. 13.前記壁骨組が少なくとも一対の隔置された柱体を包含し、少なくとも2つ のアクセス孔が前記惘付け装置において、前記対の隔置世された柱体間に配置さ れて形成されると共に、前記絶縁装置が前記対の柱体および前記惘付け装置内に 位置された後、前記2つのアクセス孔が被覆されない状態に維持されている、請 求項12記載の装襲置。
  14. 14.前記惘付け装置が、絶縁物が前記支持骨組の前記部分と前記締付け装置と の間に位置される時に、前記支持骨組から外方へ湾曲して、わずかに凹面形状を 形成するようにたつている、請求項10記載の装置。
JP62506949A 1986-10-31 1987-10-30 網を用いた絶縁材の装着方法および装置 Pending JPH02500761A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US925,309 1986-10-31
US06/925,309 US4712347A (en) 1986-10-31 1986-10-31 Method and apparatus for containing insulation using netting

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02500761A true JPH02500761A (ja) 1990-03-15

Family

ID=25451537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62506949A Pending JPH02500761A (ja) 1986-10-31 1987-10-30 網を用いた絶縁材の装着方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4712347A (ja)
JP (1) JPH02500761A (ja)
AU (1) AU8232487A (ja)
CA (1) CA1260667A (ja)
WO (1) WO1988003205A1 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4815244A (en) * 1987-09-28 1989-03-28 Harrington Richard J Concrete block wall insulation system
US5155964A (en) * 1991-03-01 1992-10-20 Cascades Inc. Fluff-type organic insulating pulp and method of fabrication
BE1004743A5 (nl) * 1991-04-22 1993-01-19 Verca B V Gebouw en bouwelementen daarvoor.
US5131590A (en) * 1991-08-13 1992-07-21 Henry Sperber Fibrous sprayed insulation having homogeneous density
JPH06509747A (ja) * 1991-08-13 1994-11-02 スパーバー、ヘンリー 泡状化ファイバー絶縁物の施工方法
US5287674A (en) * 1991-08-13 1994-02-22 Henry Sperber Method and apparatus for containing insulation using a barrier assembly
US5379568A (en) * 1992-04-13 1995-01-10 Murray; Earl W. Method and apparatus for providing cellulose-filled insulation batts
SE500339C2 (sv) * 1992-10-23 1994-06-06 Reidar Berglund Anordning för anbringande av isoleringsmaterial i utrymmen i konstruktionsdelar
AU677233B2 (en) * 1992-10-26 1997-04-17 Enviroflex Pty. Ltd. Particulate thermal insulation material
US5355653A (en) * 1993-03-29 1994-10-18 Clarence Henri Apparatus and method for installing loose fill or particulate insulation
US5365716A (en) * 1993-08-02 1994-11-22 Munson Richard W Method for installing insulation
US5697198A (en) * 1995-04-19 1997-12-16 Regal Industries Inc. Use of netting material to support cellulose insulation in framed walls during construction
US5666780A (en) * 1995-12-14 1997-09-16 Guardian Industries Corp. Fiberglass/dry adhesive mixture and method of applying same in a uniform manner
US5641368A (en) * 1995-12-14 1997-06-24 Guardian Fiberglass, Inc. Fiberglass spray insulation system and method with reduced density
US6012263A (en) * 1996-01-22 2000-01-11 Guardian Fiberglass, Inc. Method of installing insulation with dry adhesive and/ or cold dye, and reduced amount of anti-static material
US5952418A (en) * 1995-12-14 1999-09-14 Guardian Fiberglass, Inc. Fiberglass/dry adhesive mixture and method of applying same in a uniform manner
US5701709A (en) * 1996-11-27 1997-12-30 Dixon, Iii; John R. Insulation support system for metal frame construction and method relating thereto
US5947646A (en) * 1997-02-25 1999-09-07 Guardian Fiberglass, Inc. System for blowing loose-fill insulation
US5819496A (en) * 1997-04-28 1998-10-13 Sperber; Henry Containing insulation using a barrier assembly that includes a substantially air impermeable layer
US6047518A (en) * 1998-08-31 2000-04-11 Guardian Fiberglass, Inc. Method and apparatus for installing blown-in-place insulation to a prescribed density
US6226943B1 (en) 1999-01-26 2001-05-08 The Dow Chemical Company Wall system and insulation panel therefor
US20030136496A1 (en) * 2000-08-08 2003-07-24 Sweany Ralph S. Use of an air-permeable/adhesive-permeable cloth to hold insulation material
US6584749B2 (en) 2001-02-16 2003-07-01 Henry Sperber Insulating a building using insulating particles with foam and a web
US20080073044A1 (en) * 2002-08-13 2008-03-27 Bowman David J Apparatus for liquid-based fiber separation
US7279073B2 (en) * 2002-08-13 2007-10-09 U.S. Greenfiber, Llc Apparatus for liquid-based fiber separation
US20040124262A1 (en) * 2002-12-31 2004-07-01 Bowman David James Apparatus for installation of loose fill insulation
US7168216B2 (en) * 2003-06-06 2007-01-30 Hans T. Hagen, Jr. Insulated stud panel and method of making such
CA2469986A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-06 Hagen, Hans T., Iii Insulated stud panel and method of making such
US20050102971A1 (en) * 2003-10-21 2005-05-19 O'leary Robert J. Apparatus and method for determining density of insulation
US7743644B2 (en) * 2003-10-21 2010-06-29 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Method for determining density of insulation
US6928859B2 (en) * 2003-10-21 2005-08-16 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Apparatus and method for determining density of insulation
US7263810B1 (en) * 2004-03-08 2007-09-04 Todd Trauba Method for installing insulation
US20050284338A1 (en) * 2004-06-01 2005-12-29 Dwyer Patrick A Hot melt adhesive
US7752889B2 (en) * 2004-10-20 2010-07-13 OCIC Intellectual Capital, LLC Apparatus and method for determining density of insulation
US7584581B2 (en) * 2005-02-25 2009-09-08 Brian Iske Device for post-installation in-situ barrier creation and method of use thereof
US7565779B2 (en) 2005-02-25 2009-07-28 W. R. Grace & Co.-Conn. Device for in-situ barrier
US7404260B2 (en) * 2005-11-10 2008-07-29 Johns Manville Gauge and method for indicating one or more properties of a loose-fill insulation
US8322111B2 (en) * 2006-03-31 2012-12-04 Johns Manville Method of insulating overhead cavities using spray-applied fibrous insulation and the insulation material resulting from the same
RU2006116143A (ru) * 2006-05-10 2007-12-10 Всеволод Дмитриевич Васильев (RU) Способ изготовления и устройство (варианты) ограждающей конструкции многоэтажного строения
US8453393B2 (en) * 2006-08-25 2013-06-04 Raytheon Company Encapsulated and vented particulate thermal insulation
EP2121533A1 (en) * 2007-01-12 2009-11-25 Knauf Insulation GmbH Graphite-mediated control of static electricity on fiberglass
US20080217422A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 Daniel Elden Near Nozzle assembly, delivery system and method for conveying insulation material
US20090173025A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-09 Ralph Michael Fay Wall system and method of forming same
LV13902B (lv) * 2008-09-24 2009-06-20 Andrejs Fogels Ierobežojošo konstrukciju ar karbamīda putuplasta siltinātāju izgatavošanas paņēmiens
US8215339B2 (en) * 2009-06-17 2012-07-10 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Vapor barrier with valve for a building
US8789338B2 (en) 2011-10-03 2014-07-29 Johns Manville Methods and systems for sealing a wall
US8495852B2 (en) 2011-11-01 2013-07-30 Johns Manville Methods and systems for insulating a building
US9416531B1 (en) * 2013-10-08 2016-08-16 James Stephen Millhouse Blown insulation apparatus and method
US10280613B2 (en) * 2016-03-23 2019-05-07 Southern Ag Builders & Supply, Llc Insulation system and method for buildings
WO2018158303A1 (de) * 2017-03-02 2018-09-07 Marco Feusi Dämmung, vorhang, fenster und wetterschutzvorrichtung
CN110832144B (zh) 2017-05-10 2021-09-14 Gcp应用技术有限公司 具有内部注入导管的原位屏障装置
US10480181B1 (en) 2017-09-01 2019-11-19 Precision Converters, Inc. Insulation system for residential construction
CA3077792C (en) 2017-09-26 2023-03-21 Certainteed Corporation Insulation-retaining sheet having integral vapor-retarding membrane
US10683661B2 (en) 2018-01-30 2020-06-16 William H. Bigelow Building module with pourable foam and cable

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516166A (en) * 1978-07-21 1980-02-04 Hamakawa Susumu Construction of heattinsulating material and method of making said material
JPS58204249A (ja) * 1982-05-21 1983-11-28 株式会社イツシキ住研 断熱充てん工法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US361437A (en) * 1887-04-19 Car-coupling
US1530662A (en) * 1924-06-30 1925-03-24 Gibbons Sherwin Wall construction and method of forming the same
US2235542A (en) * 1937-08-24 1941-03-18 Wenzel Amanda Building insulation
US2318744A (en) * 1939-11-30 1943-05-11 Johns Manville Method of insulating
US2989790A (en) * 1957-06-10 1961-06-27 Judd A Brown Apparatus and method for applying and packing fibrous material
US3619437A (en) * 1969-02-25 1971-11-09 U F Chemical Corp Method of charging a cavity with urea-formaldehyde foam insulating material
US4021972A (en) * 1975-07-09 1977-05-10 James Edwin Choate Air supported, multi-wall, insulated structure and process of producing same
DK139108B (da) * 1976-03-05 1978-12-18 Rockwool Int Fremgangsmåde til isolering af vanskeligt tilgængelige hulrum.
US4177618A (en) * 1978-02-06 1979-12-11 Felter John V Method and apparatus for installing insulation
US4292777A (en) * 1978-10-10 1981-10-06 Story Edward R Insulation-confining panel and method of using the same
US4385477A (en) * 1981-10-23 1983-05-31 Walls Earl M Loose-fill insulation method and apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516166A (en) * 1978-07-21 1980-02-04 Hamakawa Susumu Construction of heattinsulating material and method of making said material
JPS58204249A (ja) * 1982-05-21 1983-11-28 株式会社イツシキ住研 断熱充てん工法

Also Published As

Publication number Publication date
CA1260667A (en) 1989-09-26
WO1988003205A1 (en) 1988-05-05
US4712347A (en) 1987-12-15
AU8232487A (en) 1988-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02500761A (ja) 網を用いた絶縁材の装着方法および装置
US5287674A (en) Method and apparatus for containing insulation using a barrier assembly
US5365716A (en) Method for installing insulation
US4901485A (en) Acoustical panel
EP1167646B1 (en) Anechoic structural elements and chamber
US4829738A (en) Loose-fill cavity insulation by pneumatic injection
US5655350A (en) Method for retro-fit forming firestops in existing wall structures with blown insulation
US10480181B1 (en) Insulation system for residential construction
US5697198A (en) Use of netting material to support cellulose insulation in framed walls during construction
US20090000231A1 (en) Sealing System for Suspended Ceilings
JPH02502781A (ja) 防火区画を形成する構造部分の設備用開口の仕切り
GB1564709A (en) False ceilings for suppression of sound transmission buildings
GB2376479A (en) Acoustic insulation and fireproofing for steel beams
JPS6013924Y2 (ja) 耐火構造
JPH07916B2 (ja) 断熱壁パネルの製造方法
JP2649972B2 (ja) ケーブル床貫通部の防火構造
JPS5838809Y2 (ja) 断熱施工用のグラスウ−ル等の吹込口
JPH1181504A (ja) 目地部材を介装した内壁の構造、及び目地部材の取付け方法
JP2023111122A (ja) 吸音機能付加器具及び吸音シート
JPS63226431A (ja) 耐震,耐火性にして結露を防止する建造物用ユニットパネル
US2130372A (en) Method of and apparatus for insulating buildings
JPH024687Y2 (ja)
JPH0254044A (ja) 耐火壁
JP3952442B2 (ja) 天井断熱材用通気スペーサ及びそれを用いた天井断熱材の施工方法
JPH01169291A (ja) ケーシングのない天井炉壁の構築方法