JPH0248948A - オフセット印刷機 - Google Patents

オフセット印刷機

Info

Publication number
JPH0248948A
JPH0248948A JP63200350A JP20035088A JPH0248948A JP H0248948 A JPH0248948 A JP H0248948A JP 63200350 A JP63200350 A JP 63200350A JP 20035088 A JP20035088 A JP 20035088A JP H0248948 A JPH0248948 A JP H0248948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic drum
printing
drum
image area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63200350A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hara
博幸 原
Shunji Kasuga
春日 俊二
Yoshinori Hattori
服部 芳則
Koichi Hirata
耕一 平田
Tomoaki Okada
智章 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP63200350A priority Critical patent/JPH0248948A/ja
Publication of JPH0248948A publication Critical patent/JPH0248948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、刷版を不要としたオフセット印刷機に関する
ものである。
〔従来技術〕
従来のオフセット印刷機は、製版機で9例えばディジタ
ル画像データから刷版を作成し、同刷版を版胴に装着し
て印刷作業が行われている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のオフセット印刷機では刷版の製作及びその取りつ
けが必要であった。刷版の製作作業、その装着作業及び
見当合わせ作業に時間を必要とするので小ロフト印刷の
カラー印刷には対応できないのが実情である。又、刷版
の製作装置2版胴に刷版を装着する装置が必要であるし
、刷版も含めてそれらに要する経費が高い。
本発明は前記の点を解決するために提案されたもので2
機上に製版機能を持たせたオフセット印刷機を提供しよ
うとするものである。
〔課題を解決するための手段] 本発明は、従来の版胴に替えて1表面部に磁性体層を有
する磁気ドラムを設け、同磁気ドラムの周りに前記磁性
体層の非画線部に対応する部分を磁化して磁気潜像を形
成する磁気ヘッド2前記磁気ドラムの磁化された部分に
水性の磁性流体を供給する湿し水供給装置、前記磁気ド
ラムの表面にインキを供給するインキ供給装置、前記磁
気ドラムの磁気を消す消磁ヘッド及び前記磁気ドラムの
表面を清掃するクリーニング装置を設けたことを課題を
解決するための手段とする。
〔作用〕
磁気ドラムの全表面を消磁ヘッドで消磁する。
ついで1例えばディジタル画像データから非画線部に対
応する部分を磁気ヘッドで磁化し、磁気ドラムの非画線
部に相当する部分に磁気潜像を形成する。磁化された非
画線部に水性の磁性流体からなる湿し水がイ」着し、つ
いでインキが湿し水の付着していない部分(画線部)に
付く。画線部に付いたインキがブランケット胴を介して
紙に転移して印刷される。所定枚数の印刷が終了すると
クリーング装置で磁気ドラムの表面を清掃し、消磁ヘッ
ドで磁気ドラム全面を消磁して作業終了となる。
〔実施例〕
第1図及び第2図に示す実施例について説明する。本実
施例は本発明を4色刷枚葉オフセット印刷機に適用した
もので、第2図に印刷機の全体概略構造を、第1図に印
刷ユニット部の概略構造を示している。1は磁気ドラム
であり、その表面は耐摩耗性がありかつ疏水性(親油性
)がある材料で表面処理されている。又その下層は、磁
性材料。
例えばFe3O4(フェライト) 、  7−Fe3O
4(マグネタイト)+ Co−Nt−P、 Co−Ni
、Co−P、Co−Cr、CoFe2O4等でアンダー
コートされている。2は磁気ヘッドで画像データ演算部
11より送られて来る画像データに対応して磁気ドラム
表面上を部分的に磁化し磁気潜像を形成する。3は湿し
水供給装置であり、水性の磁性流体1例えばマグネタイ
ト等の強磁性体を70人〜140人の微粉にし、界面活
性剤処理をして水の溶剤中に分散させたものを磁気ドラ
ムの表面に供給する。4はインキ供給装置である。5は
磁気ドラムの表面をかき取るブレードを有するクリーニ
ング装置である。なおりリーニング装W6は溶剤で洗浄
するものでもよい。
6は磁気ドラムの磁気を消磁する消磁ヘッドである。7
はブランケット胴、8は圧胴、9は給紙装置である。な
お、[気ヘッド2と消磁ヘッド7には磁気ドラムが回転
している時ドラム回転方向にベツドが平行移動しながら
、feL化あるいは消磁するシリアルタイプとヘッドが
磁気ドラムの幅と同寸法のものが固定して設けられ、電
気的に走査して磁化あるいは消磁するラインタイプ等が
あるが、どちらのタイプでもよい。画像データ演算部1
1は、カラースキャナ、磁気ディスク、画像伝送等外部
からの画像データを受は入れ黒色を含む4原色に色分解
されたデータに対しそれぞれ適当な画素数及び階調数に
分割演算する機能を持っている。そして、各原色に対応
した磁気ヘッド2に画像信号を送る。
つぎに2本実施例の作用を説明する。まず2外部より画
像データ演算部に入ったディジタル画像データはシアン
、マゼンタ、イエロ、ブラックの各原色に対応したデー
タに分割される。分割された各々の色のデータは、1+
nmあたり166画素上で表現され、またその1画素も
64階調以上の会調数で表現される様演算処理される。
磁気ドラム1が回転し、その全表面が消磁ヘッド6で消
磁される。前記画像データは磁化すべき非画線部データ
に変換され磁気ヘッド2に送られ2回転している磁気ド
ラム1の非画線部に対応している部分を磁化する。なお
、まず磁気ドラム1の全表面を磁化し1次に画像データ
の画線部に対応する位置を消磁ヘッド6で消磁して非画
線部を磁化してもよい。この状態で印刷作業に入る。湿
し水供給装置3から数ミクロンメータの薄膜の水性の磁
性流体からなる湿し水が供給される。湿し水は磁化され
た非画線部の磁力により非画線部に付着する。画線部は
消磁されたままであり2磁気ドラム1の表面は疏水性処
理がしであるので湿し水は付着しない。次にインキ供給
袋W5でインキが供給されるが、インキは湿し水のない
画線部に付着する。磁気ドラム1表面の画線部のインキ
はブランケット胴7の表面に転移し、更に給紙装置9か
ら圧胴8上を運ばれる印刷用紙が圧胴8とブランケット
胴7の間を通過する時に印刷用紙に転移し印刷が行われ
る。印刷用紙は中間胴を経由して次の圧胴8に運ばれ順
次4色印刷され排紙される。所定枚数の印刷が完了する
と、クリーニング装置5のブレードで磁気ドラム1の表
面のインキと磁性流体をかき取る。そして、消磁ヘッド
6で磁気ドラム1の全表面を消磁して作業終了となる。
〔発明の効果〕
このように4本発明によると、印刷機上で画像データか
ら直接版が形成できるので、従来別途作成していた刷版
が不要となった。それにより、刷版の製作、装着作業が
不要となり、小ロフトのカラー印刷にも対応できるし、
かつそれに要する経費が不要となった。また、印刷機上
で画像データから直接版が形成できるので見当合わせ作
業も不要とで・きる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示し。 第1図は印刷ユニット部の概略構成を示す側面図。 第2図は印刷機の全体概略構成を示す側面図である。 1・・磁気ドラム、2・・磁気ヘッド。 3・・湿し水供給装置、4・・インキ供給装置第1図 ・クリーニング装置9 ・消磁ヘラ 第2σ1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面部に磁性体層を有する磁気ドラム、同磁気ドラムの
    磁性体層の非画線部に対応する部分を磁化して磁気潜像
    を形成する磁気ヘッド、前記磁気ドラムの磁化された部
    分に水性の磁性流体を供給する湿し水供給装置、前記磁
    気ドラムの表面にインキを供給するインキ供給装置、前
    記磁気ドラムの磁気を消す消磁ヘッド及び前記磁気ドラ
    ムの表面を清掃するクリーニング装置とを具備すること
    を特徴とするオフセット印刷機。
JP63200350A 1988-08-11 1988-08-11 オフセット印刷機 Pending JPH0248948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63200350A JPH0248948A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 オフセット印刷機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63200350A JPH0248948A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 オフセット印刷機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0248948A true JPH0248948A (ja) 1990-02-19

Family

ID=16422837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63200350A Pending JPH0248948A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 オフセット印刷機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248948A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4976197A (en) Reverse side printing device employing sheet feed cylinder in sheet-fed printer
US5353703A (en) Multi-color, single-plate printing press
US4509424A (en) Convertible, multicolor, rotary printing press
JPH0497848A (ja) オフセット印刷方法および印刷機
US6125751A (en) Economical duplex web printing press
JPH01232366A (ja) 電子写真印刷機と多色印刷方法
JPH0248949A (ja) オフセット印刷方法
JPH0248947A (ja) オフセット印刷機
JPH0248948A (ja) オフセット印刷機
JPS63135248A (ja) オフセツト印刷機
US6782824B2 (en) Printing unit with reversible image setting and digital changeover
JPS6371347A (ja) オフセツト印刷機
JPS60127154A (ja) 枚葉オフセツト印刷機
JPS6371346A (ja) オフセツト印刷機
JPS63134242A (ja) オフセツト印刷機
JPH07101045A (ja) 新聞用輪転印刷装置
JPS63134241A (ja) オフセツト印刷機
JPS63151456A (ja) オフセツト印刷機
JPS63151455A (ja) オフセツト印刷機
JPH0222057A (ja) 両面多色オフセットザンメル印刷機
JPH0443036A (ja) 刷版自動作成方式
JPH02283486A (ja) 刷色が連続的に変化する多色印刷物及びその印刷方法
JP4354444B2 (ja) 刷版の製版方法とその装置
JPH02122975A (ja) 曲面物の多色印刷方法
JPS62222847A (ja) 磁気ドラムオフセツト印刷機