JPH0248674A - 電子写真用トナー - Google Patents

電子写真用トナー

Info

Publication number
JPH0248674A
JPH0248674A JP63199014A JP19901488A JPH0248674A JP H0248674 A JPH0248674 A JP H0248674A JP 63199014 A JP63199014 A JP 63199014A JP 19901488 A JP19901488 A JP 19901488A JP H0248674 A JPH0248674 A JP H0248674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
ion
electrophotography
parts
superior stability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63199014A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Aoki
青木 延夫
Jun Kurita
栗田 純
Makoto Ebisawa
海老沢 誠
Isao Isa
伊佐 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Carlit Co Ltd
Original Assignee
Japan Carlit Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Carlit Co Ltd filed Critical Japan Carlit Co Ltd
Priority to JP63199014A priority Critical patent/JPH0248674A/ja
Publication of JPH0248674A publication Critical patent/JPH0248674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09733Organic compounds
    • G03G9/09758Organic compounds comprising a heterocyclic ring

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子写真において静電潜像を現像するだめのト
ナーに関する。
(従来の技術) 電子写真は光導電性物質などにより構成された光導電体
上に潜像を構成し、これを粉末現像剤で現像して顕像化
、さらに熱あるいは溶剤、場合によっては圧力によって
紙上に定着する方法が一般的である。このような電子写
真の現像剤としては天然樹脂または合成樹脂に着色剤、
電荷調整剤、流動化剤等を分散させたトナーと鉄粉また
はフェライト粉のキャリアとの混合物より成る2成分系
現像剤と、天然樹脂または合成樹脂に着色剤、電荷調整
剤、流動化剤、磁性体より成る1成分系現像剤とに大別
することができる。
2成分系現像剤は、キャリアとの摩擦により荷電せしめ
たトナーを静電潜像に付着せしめることにより現像を達
成するものであり、1成分系現像剤としては、従来より
、キャリアの代わりにこれと同様の機能を有するブラシ
状、板状の摩擦部材との摩擦によって荷電されるトナー
が知られており、また最近に至って、磁性体微粉末を分
散状態に保ち、該磁性体微粉末との相互摩擦によって荷
電されるトナーが知られるようになった。光導電体層は
正または負に荷電することができるので、オリジナルの
下で露光により正または負の静電潜像が得られる。この
静電潜像の極性に応じて、現像用トナーは正または負に
保たれる。
トナーに荷電を保つためには、トナーの主成分である樹
脂の摩擦帯電性を利用することも提案されているが、こ
の方法ではトナーの荷電が小さく、かつ、固体表面抵抗
値が大きいため、得られた画像はカブリ易く、不鮮明な
ものとなる。そこで所望の摩擦帯電性をトナーに付与す
るために、荷電を付与する染料、顔料さらには電荷調整
剤なるものを添加することが行なわれており、今日当該
技術分野で実用化されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、これらの電荷調整剤としての染料、顔料
は、構造が複雑で安定性に乏しく、例えば、機械的摩擦
および衝撃、温度、湿度条件の変化、電気的衝撃および
光照射等により分解または変質して、電荷調整能が失わ
れ易い。また、1つの本質的欠陥は一1有色物質である
ために、特定の色相を有するトナー用には無色または実
質的に無色と見なしうる電荷調整剤が必要であるという
必要条件に違背する点にある。
(問題点を解決するための手段) 本発明者等は、樹脂成分との分散性が良好で、また、溶
融混練が充分できる温度まで熱安定性を有し、しかも無
色の物質であってトナーに負荷電を付与することができ
る化合物を見い出し、優れたトナーを発明するに至った
すなわち、本発明は一般弐N) (式中、Rは水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ハ
ロゲン原子を示し、mおよびn は1.2.3または4
であり、Xoは芳香族アンモニフムイオン、アラルキル
アンモニウムイオン、イミニフムイオンまたはホスホニ
ウムイオンを示す。)で表わされる化合物を電荷調整剤
として含有することを特徴とする電子写真用トナーであ
る。
一般式(1)で示される化合物の7ニオンの具体例を下
記に示す。
7ニオンNo。
構造式 アニオンNo。
構 造 式 また、一般式(Nで表わされる化合物のカチオンとして
の芳香族アンモニウムイオン、アラルキルアンモニウム
イオン、イミニウムイオンまたはホスホニウムイオンは
、下記の一般式(n )、(1)、(Th’)らしくは
(V)で表わされる。。
式中、R1、R2、R1、R,、R5、R6,R,、R
いR1、RI OおよびR1口よ、それぞれ水素原子、
置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは非置換
の7リール基または置換もしくは非置換の7ラルキル基
を表わしくR,、R2、R3およびR1のうち少なくと
も1つはアリール基またはアラルキル基であり、また、
R6お上りR7のうち少なくとも1つはアリール基また
はアラルキル基である)、ZlおよびZ2は、各式中の
窒素原子と結合して5貝または6貝環を形成する非金属
原、子群を表わす。下記にこれらのカチオンの具体例を
示す。
本発明の電荷調整剤として使用する化合物(1)の製造
法は、米国特許第3539614号明細書などに述べら
れている。例えば、ホウ酸とアミンの水溶液にサリチル
酸を加え反応させることによりボロジサリチル酸アンモ
ニウムが得られる。ちなみに、トナー成分中に添加され
る一般式(I)で表わされる化合物の量は、樹脂100
重量部に対し、一般に0.1〜10重量部、好ましくは
0.5〜5重量部の割合で含有せしめる。
本発明のトナーは、上記一般式(1)の化合物の池に、
接着性、保存性、流動性、粉砕性等を考慮して、スチレ
ン樹脂、スチレン−アクリル系樹脂、スチレン−ブタジ
ェン樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステルリ(脂、パラフ
ィンワックス等の公知のトナー用樹脂の1種または数種
を混合して用いられる。また着色剤としては、公知の多
数の染料、顔料を用いることができるが、カラーコピー
用トナーとして特に優れているものとして、ベンジジン
イエロー、キナクドリン、銅フタロシアニンブルー、銅
7りロシアニングリーン等が挙げられる。
本発明のトナーは、普通は、キャリアと混合して2成分
系現像剤を提供するが、もちろん、1成分系現像剤とし
ても使用できる。
(実施例) 以下、実施例により本発明の詳細な説明する6なお実施
例中の部とは、重量部を表わす。
実施例1 スチレン樹脂100部、カーボンブラック6部、ボロジ
サリチル酸フェニルトリメチルアンモニウム2部の配合
物をボールミルで均一に予備混合し、プレミックスを調
整する。次いで加熱溶融混練し、冷却後、振動ミルで粗
粉砕し、更にジェットミルを用いて微粉砕して、黒色ト
ナーを得た。この黒色トナーの粒径は8〜15μmであ
った。得られたトナー5部に対して鉄キャリア95部を
混合して現像剤を調整した。本現像剤の初期ブローオフ
帯電量は−20,9μC/ gであった。本現像剤を市
販のセレンドラムに磁気ブラシ現像法にてトナー画像を
形成したところ、カブリのない鮮明な画像が得られた。
本トナーは、連続複写10000枚後においても複写品
質の低下はみられなかった。
実施例2 スチレン−アクリル共重合樹脂100部、黄色染料(C
,I、ディスバーズイエロー33)6部、ボロビス(3
,5−ノーtert−ブチルサリチル酸)N−プチルイ
ソキ/リニウム2部の配合物を実施例1と同様に処理し
て黄色トナーを得た。得られた黄色トナーより実施例1
と同様にして調整した現像剤の初期ブローオフ帯電量は
−26,1μC/ gであった。
本現像剤を実施例1と同様に複写したところ、カブリの
ない鮮明な黄色の画像が得られた。本トナーは、連続複
写10000枚後においても複写品質の低下はみられな
かった。
実施例3 スチレン−〇−ブチルメタクリレート共重合体樹脂10
0部、赤色染料(C,1,ピグメントレッド12)8部
、ボロノサリチル酸ペンノルトリメチルアンモニウム2
部の配合物を実施例1と同様に処理して赤色トナーを得
た。得られた赤色トナ−より実施例1と同様にして調整
した現像剤の初期ブローオフ帯電量は−19,7μC/
 gであった。
本現像剤を実施例1と同様に複写したところ、カブリの
ない鮮明な赤色の画像が得られた。本トナーは、連続複
写1oooo枚後においても複写品質の低下はみられな
かった。
実施例4 ポリエステル樹脂100部、青色染料(c、r。
ピグメントブルー15)6部、ボロジサリチル酸n−ア
ミルトIJ7!ニルホスホニウム21の配合物を実施例
1と同様に処理して青色トナーを得た。
得られた青色トナーより実施例1と同様にして調整した
現像剤の初期ブローオフ帯電量は−25゜3μC/ g
 であった。
本現像剤を実施例1と同様に複写したところ、カブリの
ない鮮明な青色の画像が得られた。本トナーは、連続複
写10000枚後においても複写品質の低下はみられな
かった。
(発明の効果) 本発明に使用する電荷調整剤は、機械的摩擦おより衝撃
安定性、温度および湿度安定性等に優れ、かつ無色であ
るので、画像が鮮明で連続使用可能な電子写真用トナー
が得られた。
特許出願人 日本カーリット株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Rは水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ハ
    ロゲン原子を示し、mおよびnは1、2、3または4で
    あり、X^■は芳香族アンモニウムイオン、アラルキル
    アンモニウムイオン、イミニウムイオンまたはホスホニ
    ウムイオンを示す。)で表わされる化合物を電荷調整剤
    として含有することを特徴とする電子写真用トナー。
JP63199014A 1988-08-11 1988-08-11 電子写真用トナー Pending JPH0248674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199014A JPH0248674A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 電子写真用トナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199014A JPH0248674A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 電子写真用トナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0248674A true JPH0248674A (ja) 1990-02-19

Family

ID=16400678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63199014A Pending JPH0248674A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 電子写真用トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248674A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5256515A (en) * 1992-11-19 1993-10-26 Xerox Corporation Toner compositions with halogenated metal salicyclic acid complex charge enhancing additives
US5534978A (en) * 1994-03-02 1996-07-09 Fujitsu Limited Imaging apparatus and photoconductor
US7435519B2 (en) 2004-01-27 2008-10-14 Ricoh Printing Systems, Ltd. Electrophotographic toner and image forming apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5256515A (en) * 1992-11-19 1993-10-26 Xerox Corporation Toner compositions with halogenated metal salicyclic acid complex charge enhancing additives
US5534978A (en) * 1994-03-02 1996-07-09 Fujitsu Limited Imaging apparatus and photoconductor
US7435519B2 (en) 2004-01-27 2008-10-14 Ricoh Printing Systems, Ltd. Electrophotographic toner and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63208865A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH02221967A (ja) 電子写真用トナー
EP0242420B1 (en) A toner for developing electrostatic latent images and a use thereof
JPH01306861A (ja) 電子写真用トナー
JP3313871B2 (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH0248674A (ja) 電子写真用トナー
JP3311453B2 (ja) 負荷電制御剤及び静電荷像現像用トナー
JPH0363664A (ja) 電子写真用トナー
JP2986967B2 (ja) 電子写真用トナー
JP2795899B2 (ja) 電子写真用トナー
JPH0248673A (ja) 電子写真用トナー
JPH0248677A (ja) 電子写真用トナー
JP2660739B2 (ja) 電子写真用トナー
JPS61267058A (ja) 電子写真用トナ−
JPH03134672A (ja) 電子写真用トナー
JPH0248672A (ja) 電子写真用トナー
JPH0239163A (ja) 電子写真用トナー
KR100419765B1 (ko) 정전상현상토너
JPH0496072A (ja) 電子写真用トナー
JPH0218568A (ja) 電子写真用トナー
JPS61110157A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH05150555A (ja) 電子写真用トナー
JPH06313994A (ja) 電子写真用トナー
JPH06313993A (ja) 電子写真用トナー
JPH0154696B2 (ja)