JPH0246322B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0246322B2
JPH0246322B2 JP57035695A JP3569582A JPH0246322B2 JP H0246322 B2 JPH0246322 B2 JP H0246322B2 JP 57035695 A JP57035695 A JP 57035695A JP 3569582 A JP3569582 A JP 3569582A JP H0246322 B2 JPH0246322 B2 JP H0246322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
turret
spindle
handling device
boring machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57035695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57156101A (en
Inventor
Daburyu Ganetsuto Donarudo
Ansonii Watoson Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JIOROFUSON CORP
Original Assignee
JIOROFUSON CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JIOROFUSON CORP filed Critical JIOROFUSON CORP
Publication of JPS57156101A publication Critical patent/JPS57156101A/ja
Publication of JPH0246322B2 publication Critical patent/JPH0246322B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/04Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers
    • B23Q7/045Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers using a tool holder as a work-transporting gripper

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般的に工作物の除去加工機、より
詳細には、工作物ハンドリング装置を備えた工具
支持タレツトを有する中ぐり盤に関する。
現在、中ぐり盤の主軸への工作物着脱には、別
個の工作物ハンドリング機構が使用されている。
本発明は、工具を支持するタレツトに主軸への工
作物の着脱操作の可能な工作物ハンドリング装置
を設けた工作機械を提供することを目的とする。
特に、本発明の工作機械は、2本主軸で、各主軸
に1個づつの合計2タレツトを有する中ぐり盤で
あつて、タレツトに設けた工作物ハンドリング装
置により主軸への工作物の着脱と、一方の主軸か
ら他方の主軸への工作物の移し変えを行うように
構成されたものである。すなわち、本発明によれ
ば、一方のタレツトを工作物供給ステーシヨンか
ら一方の主軸に移動させて、その間に該タレツト
上の工作物ハンドリング装置に工作物をピツクア
ツプさせて、これを該主軸に移し変えさせ、更に
加工後工作物又は加工品を回収してこれを第二の
タレツトの工作物ハンドリング装置に移し変え、
次いで該加工品を逆にして第二の主軸に移し変
え、後面の加工を行わせるようにした装置が設け
られる。また、第二のタレツトを第二の主軸から
工作物排出ステーシヨンに移動させ、その間に該
タレツト上の工作物ハンドリング装置に該主軸か
ら工作物を抜取らせ、これを工作物排出ステーシ
ヨンに移送させるようにした装置が設けられる。
前記の目的やその他の目的は、以下の説明と本
発明の実施例を示す添付図面からより明瞭になる
であろう。
図面について詳細に説明する。本発明の中ぐり
盤は、一対の垂直型工作物支持主軸10,12
と、該主軸10,12と夫々関連する工具支持タ
レツト14,16と、工作物供給ステーシヨン2
0を有する送路又はシユート18と、工作物排出
ステーシヨン24を有する送路又はシユート22
を備えている。タレツト14には工作物ハンドリ
ング装置26が設けられ、タレツト16には工作
物ハンドリング装置28が設けられている。主軸
への工作物着脱と一方の主軸から他方の主軸への
工作物の移し変えは、これらタレツトの工作物ハ
ンドリング装置によつて行われる。
主軸10,12は、横方向に距離を置いてハウ
ジング30,32内に配設されている。主軸10
は、モータ34と、モータ出力軸42と主軸10
に夫々設けられた溝車38,40に懸け回された
ベルト36とにより回転する。主軸12は、モー
タ44と、モータ出力軸52と主軸12に夫々設
けられた溝車48,50に懸け回されたベルト4
6とにより回転する。各主軸は咬合ジヨー54を
有し、このジヨーは適当な通路(図示せず)を介
して送られる空気圧により半径方向に移動可能
で、相互に接近し離反して工作物Pを固定および
固定解除するようになつている。
タレツト14,16はそれぞれ主軸10,12
の上方位に配置され、本実施例では同一の構成に
なつている。各タレツトは、支持体58の横軸5
6に回転可能かつ軸方向滑動可能に取付けられて
いる。各支持体58は、フレーム62に支持され
た垂直軌条60上に垂直方向滑動可能に設けられ
ている。各フレーム62は、固定水平軌条64上
に水平方向滑動可能に配設されている。
各タレツト上には、その軸心を中心に有角度に
間隔を置いて支持部材65により複数個の工具T
1〜T5が取付けられている。このようにして任
意数の工具を取付けることができるが、本実施例
では、タレツトに5個の工具を60゜間隔で配し、
6個目の位置には工作物ハンドリング装置66を
取付けている。
各工作物ハンドリング装置は、タレツトに対し
て半径方向に配置された末端開放型の円筒ハウジ
ング68を有し、このハウジングのフランジ70
はタレツトにボルト止めされている。工作物当接
部材72は円筒体74を有し、この円筒体74は
ハウジング68内に軸方向滑動可能に配され、環
状保持板75によりハウジング内に保持されてい
る。環状保持板75は、ハウジングの外端にボル
ト止めされ、前記円筒体の外端の外肩部76と係
合する。当接部材72は、横方向に有間隔の脚部
78,79を有し、この脚部78,79は円筒体
74から外方に伸張し、その末端は工作物当接面
80,81を形成している。
トグル・クランプ装置82は、ハウジング68
の内壁と封止可能に滑り接触するピストン86を
有している。胴体部88は、当接部材72の円筒
体74内を円筒体との間に若干の空〓を残してピ
ストンから外方に伸張し、ピストン86と当接部
材の内肩部92との間に圧縮されたコイルばね9
0を収容している。クランプ装置82の胴体部8
8からは、一対の側方に有間隔の脚部94,96
が外方に伸張し、その末端は当接部材72の当接
面80,81よりかなり内側寄りに終つている。
リンク98,100が脚部94と96間に伸張す
るピン102で一端を枢支されている。リンク9
8,100の他端は、ピン104,106により
クランプ・フインガ108,110に夫々枢支さ
れている。また、フインガ108,110は、両
者の末端の中間で、当接部材72の脚部78と7
9間に伸張し両脚部により支持されるピン112
により相互に枢支されている。両フインガの自由
端は、第5図に好適に示すように、円筒形工作物
Pの末端が当接面80,81に接触した際に工作
物を内側からクランプして保持する。通常、ばね
90がピストン86を点線位置まで後退させる
と、クランプ・フインガ108,110が閉じて
工作物を解放する。また、ばね90は、柔軟な圧
力で当接部材72の円筒体74を外方に付勢し
て、これを環状保持板75に押圧する。このよう
にして、ばね90は、当接面80,81が工作物
に当接した際にクツシヨンの作用をする。適当な
源泉からの流体圧がタレツト内の通路114と横
軸56内の通路116および環状溝118を通じ
てハウジング68の上端部に入力すると、ピスト
ン86が実線位置まで伸張し、クランプ・フイン
ガ108,110が開いて工作物を掴持する。
タレツト14の一側面に向けて、加工対象工作
物Pの列を支持するシユート18が設けられてい
る。シユートは、その下端部に向けて下方に傾斜
しており、この下端部でストツプ122が工作物
を工作物供給ステーシヨン20に位置決めする。
工作物供給ステーシヨンには開口126が設けら
れ、タレツト14の工作物ハンドリング装置66
のフインガ108,110がステーシヨン内に伸
張して工作物をピツクアツプするようになつてい
る。また、供給ステーシヨン20には、工作物が
開口126からシユート18外に脱落しないよう
下端突出128が設けられている。
一方、タレツト16の一側面に向けて加工後の
工作物を受取るシユート22が設けられている。
シユート22は上端から下方に向けて傾斜させて
ある。このシユートは工作物排出ステーシヨンを
構成し、開口132が設けられていてタレツト1
6の工作物ハンドリング装置が加工された工作物
をシユート内に排出できるようになつている。こ
の排出ステーシヨン24に設けられた下端部突条
134は、工作物が開口132からシユート内に
脱落するのを防止すると共に、工作物ハンドリン
グ装置を工作物から引離す際の抜取り手段として
作用する。
次に、第6図について説明する。タレツトは、
その前面を超えて突出する一体的円筒リング体1
40を有し、このリング体はキヤツプ142を冠
着して円筒チエンバー144を形成している。タ
レツトが取付けられている横軸56は、チエンバ
ー144内に伸張し、その末端には、チエンバー
144の円筒壁面に封止可能に接触するピストン
146′が固定されている。チエンバー内のピス
トンのロツド端側の流体圧が作用すると、タレツ
トは第6図の右方向に軸方向移動し、これによ
り、タレツトに設けられた正面歯車のリング14
6が支持体58に設けられた正面歯車のリング1
48と係合し、タレツトをロツクして回転を止め
る。一方、チエンバー内のピストンのヘツド側の
流体圧が作用すると、タレツトは第6図の左方向
に軸方向移動し、リング146と148の歯車係
合が解除され、タレツトを回転させる。横軸56
内の通路150,152はチエンバー144内の
ピストンのヘツド側とロツド端側にそれぞれ通じ
ており、流体圧源と適当なバルブ装置(図示せ
ず)により、一方の側が流体圧を受けている間他
方の側は流体圧から解放されるようになつてい
る。
タレツトは、ウオーム158により滑り自由に
係合される歯156を備えた後部円筒延長部15
4を有している。ウオーム158は、リング14
6と148の正面歯車の係合および係合解除に必
要なタレツトの軸方向移動中、歯156と係合す
る。ウオームは、それが取付けられている軸16
0′を回転する可逆モータ160により、正逆両
様に回転してタレツトを回転させる。ウオーム1
58は、正面歯車リング146,148が係合解
除されている場合にのみタレツトを回転させるこ
とができる。可逆モータ160は支持体58上に
取付けられている。
支持体58は、スクリユー166を駆動する可
逆モータ164によりフレーム62の軌条60上
を昇降移動する。スクリユー166は支持体58
に螺入する。このスクリユーの溝車170とモー
タ出力軸の溝車172に駆動ベルト168が懸け
回されており、モータにより正逆いずれの方向に
もスクリユーが回転しうるようになつている。モ
ータ164はフレーム62上に配設されている。
フレーム62は、スクリユー176を駆動する
可逆モータ174により軌条64上を左右に移動
する。スクリユー176はフレーム62に螺入す
る。スクリユーとモータ出力軸に夫々設けられた
溝車180と182に懸け回された駆動ベルトに
より、スクリユーは正逆いずれの方向にも回転す
るようになつている。モータ174は本機の固定
フレーム上に配設されている。
本発明の工作機械の作動を次に説明する。ま
ず、中ぐり、もしくは仕上げ用旋削対象の加工物
を傾斜送路又はシユート18に転がり姿勢で配置
する。最下段の工作物はピツクアツプ可能な状態
に供給ステーシヨン20の位置PPに置かれる。
第1図の左側のタレツト14をチエンバー144
の流体圧により作動して、正面歯車のリング14
6と148の係合を解除し、ウオーム158によ
るタレツトの回転を行わせて、工作物ハンドリン
グ装置66を9時の位置にもたらした後、リング
146と148の歯車を再係合させる。モータ1
64を駆動してタレツトを上昇させ、工作物ハン
ドリング装置66が供給ステーシヨンの位置PP
の工作物の中心線上にくるようにする。モータ1
74を作動してタレツト14を左方に移動させ、
工作物ハンドリング装置66の後退したフインガ
108,110を工作物内に挿入させる。そし
て、当接面80,81を工作物の末端に当接させ
る。ばね90により外方向への圧力が加わり、当
接面80,81が工作物の長さに応じて適宜これ
に押圧またはクツシヨン作用を与える。従つて、
種々の長さの工作物のハンドリングおよび加工が
可能となる。
通路114内の流体圧がピストン86に加えら
れると、トグル機構82の作用によりフインガ1
08,110は開いて、工作物の内径をクランプ
する。次いで、モータ164によりタレツトを上
昇させて突条128上の工作物脱出位置P1にも
たらし、その後モータ174によりタレツト14
を右方に移動させて、工作物を位置P2まで抜出
す。
ここで、正面歯車リング146,148の係合
を解除して、ウオーム158によりタレツト14
を反時計回りに回転して工作物ハンドリング装置
66を6時の位置に、工作物を位置P3にもたら
す。タレツトを工作物ハンドリング装置と6時位
置で再ロツクした後、タレツトを左に移動させて
工作物位置P4の中心線と主軸10の拡大した咬
合ジヨー54の中心線とを合せる。次いでタレツ
ト14を下げて、工作物を図示の位置P5で主軸
の咬合ジヨー内に位置させる。ここで咬合ジヨー
54を流体圧作動して、流体圧により工作物の外
径上にクランプ作用させる。ピストン86から流
体圧を除き、クランプ・フインガ108,110
を圧縮ばね90の付勢下に後退させて工作物を解
放する。タレツト14を上方に移動させ、フイン
ガ108,110を抜取り、工作物を位置P5で
主軸の咬合ジヨー54にクランプされた状態に保
持する。
次いでタレツト14を回転させて、加工作業の
ため所望の工具ステーシヨンT1−T5を6時位
置にもたらす。主軸10をモータ34によりベル
ト36を介して回転する。所望の軌道と工具位置
は、予めこれをプログラムに組んで、すべての加
工作業を作業位置P5で完了させることができ
る。作業完了後、主軸10の回転を停止する。次
いでタレツト14を回転させて、主軸10の垂直
中心線上の6時位置で工作物ハンドリング装置6
6とロツクさせる。クランプ・フインガ108,
110を後退させ、タレツト14を降下させ、当
接面80,81を工作物の末端に当接させ、通路
114の流体圧をピストン86に加えて、フイン
ガ108,110を拡大させて工作物を掴持させ
る。流体圧を解除して咬合ジヨー54を拡大さ
せ、工作物の咬持を解除する。次いでタレツト1
4を上方に移動させて工作物を位置P4に後退さ
せ、タレツトを反時計回りに回転させて工作物ハ
ンドリング装置66を3時位置P6にもたらし、
右側タレツト16の作業開始まで待機させる。
右側タレツト16を回転させて工作物ハンドリ
ング装置66を9時位置で作業位置P6の中心線
上に置く。この時、クランプ・フインガ108,
110は後退位置又は解除位置にある。右側タレ
ツト16を左に移動させて工作物ハンドリング装
置66を位置P6の工作物の開口端に入り込ませ
る。既に述べたように、右側タレツト16とその
工作物ハンドリング装置は左側タレツト14とそ
の工作物ハンドリング装置と全く同じ構成であ
り、運動形態、作業能力も同じである。タレツト
16の工作物ハンドリング装置66のクランプ・
フインガ108,110を流体圧により拡大さ
せ、位置P6にある工作物をクランプさせる。こ
のあと、左側タレツト14のクランプ・フインガ
を後退させる。
タレツト16は右に移動して、左側タレツト1
4の工作物ハンドリング装置から工作物を引取
り、位置Pにもたらす。この時、左側タレツト1
4は次の工作物ハンドリングのサイクルを開始す
ることができる。
右側タレツト16は反時計回りに回転して工作
物を6時位置のP8位置で、右主軸12の開口し
た咬合ジヨー54の中心線上にもたらす。次いで
右側タレツト16の位置を下げて、工作物を位置
P9の主軸の咬合ジヨー54中に入れる。流体圧
により咬合ジヨー54を位置P9の工作物の外径
上にクランプさせる。タレツト16の工作物ハン
ドリング装置のピストン86から流体圧を除き、
クランプ・フインガのクランプを解除する。ここ
で、右側タレツトを上方に移動させて、クラン
プ・フインガ108,110を抜取る。この時、
工作物は逆位置P9にクランプされた状態とな
る。
タレツト16を回転させて、加工作業のため、
所望の工具ステーシヨンT1〜T5を6時位置に
もたらす。主軸12を回転させる。所望の軌道と
工具位置は、予めこれをプログラムに組んで、こ
の逆位置、すなわち作業位置9ですべての加工作
業を完了することができる。主軸12を作動停止
し、タレツト16を回転させて工作物ハンドリン
グ装置66を6時位置で、主軸12の垂直方向中
心線上にもたらす。クランプ・フインガ108,
110を後退させ、タレツト16の位置を下げ
て、クランプ・フインガを位置P9の工作物の開
口に入り込ませ、そのあとフインガを拡大させて
工作物を掴持させる。この時、咬持ジヨーは工作
物を解放する。
タレツト16を上方に移動させ、工作物を位置
P8まで抜出す。タレツト16は反時計回りに回
転して、工作物ハンドリング装置66を3時位置
P10で、排出シユート22の排出ステーシヨン
24の中心線上にもたらす。タレツト16は右に
移動して、工作物をシユートの排出ステーシヨン
24、すなわち作業位置P11に運ぶ。次いで、
タレツト16は稍々下方に移動して、工作物を抜
取り手段134の背後の位置P12まで運ぶ。こ
こで、クランプ・フインガ108,110を後退
させ、タレツトを左に移動させて、位置P12で
工作物からフインガを抜取る。このあと、工作物
はシユート22から転がし排出される。
中ぐり盤の主軸への工作物着脱を工具タレツト
に設けた工作物ハンドリング装置により行うとき
は、別個の装入装置や取出し装置を使用する場合
に比べて、工作物ハンドリングを極めて低廉な費
用で行うことができる。本発明の加工機において
は、両端の加工を要するものについては、工作物
を第一主軸から第二主軸へ移送して加工すること
により完全な加工を行うことができる。選択によ
つては、第二の面について荒仕上と最終仕上を行
つた後、第一の面について最終仕上を必要とする
場合、当該部品を第一主軸に返送して加工を行う
ようにしてもよい。更にまた、二つの全く異なる
部品を第一主軸と第二主軸で同時に加工すること
も可能である。この場合には、主軸10に関連さ
せてシユート22のような排出シユートを供給シ
ユート18の上方位又は下方位に設けると共に、
主軸12に関連させてシユート18のような供給
シユートを排出シユート22の上方位又は下方位
に設けるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示しており、第1図
は、本発明を具体化した2本主軸中ぐり盤の部分
断面正面図、第2図は、第1図の線2−2につい
ての図面、第3図は第1図の線3−3について見
た図面、第4図は、工作物を保持した主軸と関連
タレツトを含む本機の要部を示す部分断面平面
図、第5図は、第4図の線5−5について見た部
分断面要図、第6図は、第1図の線6−6につい
ての部分断面要図、第7図は、第5図の線7−7
についての部分断面図である。 10,12……主軸、14,16……タレツ
ト、20……工作物供給ステーシヨン、24……
工作物排出ステーシヨン、26,28……工作物
ハンドリング装置、54……咬合ジヨー、58…
…支持体、60……垂直軌条、62……フレー
ム、64……水平軌条、65……支持部材、66
……工作物ハンドリング、72……工作物当接部
材、80,81……工作物当接面、108,11
0……クランプ・フインガ、128,134……
突条、146,148……正面歯車のリング、1
58……ウオーム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 横方向に有間隔に配した、工作物を保持する
    複数個の回転可能の主軸を有する工作物の除去加
    工機において、各主軸と共同するタレツトと、各
    タレツト上に複数個の工具を取付ける装置と、工
    作物を掴持ならびに解放する装置を有する前記の
    各タレツト上に取付けた工作物ハンドリング装置
    と、各タレツト上の前記工具のうちの選択された
    ものを関連主軸との相対動作位置へ移動させて該
    主軸に支持された工作物を除去加工すると共に、
    各タレツト上の前記工作物ハンドリング装置を関
    連主軸との相対動作位置に対して往復移動させて
    関連主軸への工作物着脱を行わせ、且又前記の工
    作物ハンドリング装置を相互に近接移動させて一
    方の工作物ハンドリング装置から他方の工作物ハ
    ンドリング装置へと工作物積換えを行わせるため
    に前記タレツトを移動させる装置とを具備して成
    ることを特徴とする工作物の中ぐり盤。 2 各タレツトを回転可能に取付けた支持体と、
    この支持体を互いに直角方向の軌道に沿つて移動
    させる装置を有することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の工作物の中ぐり盤。 3 前記各タレツトを回転可能に取付けた支持体
    と、この各支持体を一方向に往復運動可能に取付
    けるフレームと、該フレームを前記の一方向と垂
    直の第二の方向に往復運動可能に取付ける装置と
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の工作物の中ぐり盤。 4 前記主軸の一つから距離を置いて設けた工作
    物供給ステーシヨンと、工作物を前記の一方の主
    軸へ移送のため前記の工作物供給ステーシヨンか
    ら工作物をピツクアツプする位置に工作物ハンド
    リング装置をもたらすべく前記の一方の主軸と関
    連するタレツトを移動させる装置と、他方の主軸
    から距離を置いて設けた工作物排出ステーシヨン
    と、工作物を前記排出ステーシヨンに降ろす位置
    に工作物ハンドリング装置をもたらすため前記の
    他方の主軸と関連するタレツトを移動させる装置
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の工作物の中ぐり盤。 5 前記の工作物供給ステーシヨンは工作物の脱
    落を防ぐための突条を備え、又前記の工作物排出
    ステーシヨンは工作物の脱落を防ぐと共に、前記
    工作物ハンドリング装置を工作物から引離す際に
    工作物を前記工作物ハンドリング装置から抜取る
    手段として作用する突条を備えていることを特徴
    とする特許請求の範囲第4項に記載の工作物の中
    ぐり盤。 6 各タレツトに設けられた前記の掴持・解放装
    置はその一端で工作物を掴持するようになつてお
    り、工作物は一方のタレツトの工作物ハンドリン
    グ装置から他方のタレツトの対応装置への移し変
    えの際、引渡し側のタレツトの工作物ハンドリン
    グ装置により掴持されていたのと反対側の末端で
    受取側タレツトの工作物ハンドリング装置により
    掴持され、関連主軸に装着された時に逆の形にな
    るようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の工作物の中ぐり盤。 7 前記タレツトが前記の如く軸心を中心に回転
    運動可能に、且つ軸方向運動可能に支持体に取付
    けられている工作物の除去加工機において、前記
    タレツトに正面歯車のリングを第二の正面歯車の
    リングと係合可能に設けて前記タレツトを選択さ
    れた回転位置にロツクするようにしたことと、前
    記タレツトは軸方向移動可能であり、一方の方向
    に移動すれば前記正面歯車が係合する第一の位置
    にもたらされ、反対方向に移動すれば前記正面歯
    車の係合が解除される第二の位置にもたらされる
    ようにしたことと、前記正面歯車の係合が解除さ
    れた際に前記タレツトを回転させるようにした前
    記タレツトに設けた歯環とこの歯環に係合するウ
    オームとから成る装置と、前記歯環を細長形状と
    し、前記ウオームが前記第一の位置と第二の位置
    間における前記タレツトの軸方向移動範囲を通じ
    て前記歯環と係合状態を維持するようにしたこと
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の工
    作物の中ぐり盤。
JP3569582A 1981-03-20 1982-03-05 Boring machine with supporting turret of work handling tool Granted JPS57156101A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24574381A 1981-03-20 1981-03-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57156101A JPS57156101A (en) 1982-09-27
JPH0246322B2 true JPH0246322B2 (ja) 1990-10-15

Family

ID=22927905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3569582A Granted JPS57156101A (en) 1981-03-20 1982-03-05 Boring machine with supporting turret of work handling tool

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS57156101A (ja)
CA (1) CA1172877A (ja)
DE (1) DE3203891A1 (ja)
GB (1) GB2095138B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3382564D1 (de) * 1982-03-10 1992-06-25 Renishaw Plc Werkzeugmaschine.
JPS59219134A (ja) * 1983-05-23 1984-12-10 シンシナテイ・ミラクロン・インダストリ−ズ・インコ−ポレ−テツド 工作機械における工作物の取付けおよび取外し装置
JPS59219102A (ja) * 1983-05-23 1984-12-10 シンシナティ・ミラクロン・インコーポレーテッド 旋削機械のためのタ−レツトに支持した部品把持部
JPS60217003A (ja) * 1984-04-10 1985-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 旋盤用オ−トロ−ダ−
DE3441590A1 (de) * 1984-11-14 1986-05-22 Maschinenfabrik Goebel Gmbh, 6100 Darmstadt Einrichtung zum zufuehren von werkstuecken
JPS62153034U (ja) * 1986-03-24 1987-09-28
JPS62184902U (ja) * 1986-05-16 1987-11-25
JPS62271651A (ja) * 1986-05-19 1987-11-25 Mazda Motor Corp タレツト加工機のワ−ク搬送装置
JPS6384801A (ja) * 1986-09-26 1988-04-15 Washino Kikai Kk 対向式nc旋盤
JPS6389248A (ja) * 1986-10-02 1988-04-20 Fuji Kikai Seizo Kk 自動加工ライン
DE3844423C1 (en) * 1988-12-30 1990-06-07 Kurt 8351 Lalling De Jauch Method and apparatus for working wire-shaped or rod-shaped material
IT1253293B (it) * 1991-10-31 1995-07-14 Minganti Spa Tornio verticale, predisposto per provvedere in forma autonoma, semplificata ed economica, al carico ed allo scarico dei pezzi da lavorare e lavorati
DE4316166C5 (de) * 1993-05-14 2008-08-28 Hessapp Gmbh Vertikal-Drehmaschine
EP1216789A3 (de) * 2000-12-22 2005-01-19 Cross Hüller GmbH Vertikaldrehmaschine
DE10252707A1 (de) * 2002-11-11 2004-05-27 Emag Maschinenfabrik Gmbh Werkzeugrevolver und Werkzeugmaschine
DE102005034431A1 (de) 2005-07-14 2007-01-18 Chiron-Werke Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschine mit zumindest einer Bearbeitungseinheit sowie Verfahren zum Bearbeiten von Werkstücken mit einer derartigen Werkzeugmaschine
WO2008070899A1 (en) * 2006-12-12 2008-06-19 Bishop Innovation Limited Slotting machine
DE202007013974U1 (de) 2007-09-07 2009-01-08 Schuster, Helmut Vertikalbearbeitungsmaschine mit Werkzeugeinheit
DE102007051904B3 (de) 2007-10-29 2009-02-12 Emag Holding Gmbh Werkzeugmaschine
WO2009060580A1 (ja) * 2007-11-09 2009-05-14 Citizen Machinery Co., Ltd. 工作機械
IT1403977B1 (it) * 2011-02-15 2013-11-08 M T S R L Lunetta
DE102012109065A1 (de) * 2012-09-26 2014-03-27 Chiron-Werke Gmbh & Co. Kg Werkzeuggreifer für einen Werkzeughalter

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033880U (ja) * 1973-07-21 1975-04-11

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3821835A (en) * 1972-08-17 1974-07-02 Cincinnati Milacron Heald Machine tool
DE2440368C3 (de) * 1974-08-23 1984-07-05 Gildemeister Ag, 4800 Bielefeld Revolverdrehautomat mit zwei Werkstückspindeln

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033880U (ja) * 1973-07-21 1975-04-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57156101A (en) 1982-09-27
GB2095138A (en) 1982-09-29
GB2095138B (en) 1985-11-06
DE3203891A1 (de) 1982-11-04
CA1172877A (en) 1984-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0246322B2 (ja)
US4597155A (en) Boring machine with work-handling tool turret
US2782689A (en) Gear cutting machine with automatic loader
US3516149A (en) Machining apparatus with automatic tool changing means
JPS58196904A (ja) 多軸自動タレツト旋盤
US4599786A (en) Grinding machine with apparatus for changing grinding wheel tools and workpieces
US5782151A (en) Workpiece transfer apparatus
JPH0227081B2 (ja)
US5772566A (en) Machine tool
US4516311A (en) Machining centers
US3804426A (en) Machining apparatus with automatic tool changing means
US4161849A (en) Auxiliary workpiece-loading and -unloading apparatus
JPH07503667A (ja) カッテイングにより金属加工を行うための装置
WO2006107090A1 (ja) クロージング加工方法及びクロージング加工機
US10632582B2 (en) Method for machining workpieces and machine tool for carrying out the method
SU755503A1 (ru) Устройство для подачи колец шарикоподшипников1
US3468435A (en) Transfer mechanism with work rotating device
DE102007048083B4 (de) Anordnung von Bearbeitungszonen
JP2832714B2 (ja) 複合加工工作機械
GB1221824A (en) Workpiece positioning and feed apparatus
JPS6122751Y2 (ja)
US3124255A (en) springate
US3369820A (en) Power chuck
JPS61121852A (ja) 振れ止め機能付ロ−デイング装置
JP2542841B2 (ja) 工作機械