JPH0245740A - マイクロ波による水分測定装置 - Google Patents

マイクロ波による水分測定装置

Info

Publication number
JPH0245740A
JPH0245740A JP19748688A JP19748688A JPH0245740A JP H0245740 A JPH0245740 A JP H0245740A JP 19748688 A JP19748688 A JP 19748688A JP 19748688 A JP19748688 A JP 19748688A JP H0245740 A JPH0245740 A JP H0245740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trough
sample
microwave
propagation path
amplitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19748688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0718819B2 (ja
Inventor
Toshiharu Matsushita
松下 年治
Motoshi Saito
斉藤 元志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Kiko Co Ltd
Original Assignee
Kawasaki Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Kiko Co Ltd filed Critical Kawasaki Kiko Co Ltd
Priority to JP63197486A priority Critical patent/JPH0718819B2/ja
Publication of JPH0245740A publication Critical patent/JPH0245740A/ja
Publication of JPH0718819B2 publication Critical patent/JPH0718819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、試料によるマイクロ波エネルギーの減衰量
を検出して試料の水分を測定する装置に関する。
〔従来の技術〕
従来から、水分によるマイクロ波の吸収を利用した試料
の水分量、含水率の測定方法、装置は多数発案されてい
る。
本出願人は、最近、例えば特願昭63−1)7087号
、特願昭63−130229号、特願昭63−1416
65号として出願した技術にみられるように、マイクロ
波の伝播路の途中に測定域となる部分をマイクロ波透過
率の高い素材で形成してなるトラフを配し、このトラフ
を振動して試料を搬送しつつ試料によるマイクロ波の減
衰量を測定し、もって試料の水分量または含水率を求め
るための装置を開発した。
その後、さらに研究を進めた結果、次のような改善箇所
を発見した。
〔発明が解決しようとする課題〕
マイクロ波の伝播路途中にトラフなり試料なりの誘電体
を挿入すると多かれ少なかれ定在波が生じることが知ら
れている。そして、この定在波の状態は、伝播路中の誘
電体の位置によって異なるため、トラフの振動によりト
ラフ自体や試料の位置が変化すると、それがマイクロ波
のエネルギーの検出値を大きくばらつかせる原因となる
。もちろん、一定時間の平均をとったり時定数をかけた
りして検出値を平滑に処理することもできるのであるが
、それにしても基になるデータのばらつきはできる限り
小さいほうがよい。
第7図は、発信アンテナaと受信アンテナbを距離L(
161龍)だけ離して対向させてマイクロ波の伝播路を
形成し、この伝播路をほぼ横断するようにして板厚5u
のアクリル板Cを配置した実験装置である。この装置で
9゜4GHzのマイクロ波を発振しつつ、受信ホーンb
とアクリル板Cの間隔lを2龍ずつ移動すると受信ホー
ンbが受信したマイクロ波の検出電圧はアクリル板の移
動に伴って変化し、第8図にグラフ表示するようになる
。なお、アクリル板Cを横断させない状態での検出電圧
は1.35Vであり、受信マイクロ波エネルギーの電圧
検出のための回路はマイクロ波エネルギーの減衰量が大
きいほど、検出電圧が高い値を示すようになっている。
第8図を見ると、検出電圧は距離lの増減に伴い約16
m(#9゜4GHzのマイクロ波の半波長)周期でサイ
ンカーブをなしている。なお、本実験では、マイクロ波
エネルギーの検出値として電圧値を用いたが、これが電
流値や電力値であっても前記カーブの周期は同じ結果と
なる。そして、このカーブの山と谷とでは電圧値に約0
.4TVの差が認められる。
この結果は、前記のアクリル板Cを振動コンベヤのトラ
フの底面として利用し、この部分を測定域とした場合に
、仮にトラフの伝播路方向の振幅の範囲が丁度前記カー
ブの山から谷へ渡るようにトラフが配置された場合(第
8図中に振幅の範囲Aとして例示する)には、トラフ上
の試料の状態が全く同じでも、受信電圧を取り入れる瞬
間に振動によりトラフ底面がどの位置にあるかによって
、検出値に約0.47Vの幅でばらつきが生じることを
示している。
よって、本発明では、送信アンテナと受信アンテナを対
向させてマイクロ波の伝播路を形成し、この伝播路途中
に測定域に当たる部分をマイクロ波透過率が高い素材で
形成してなるトラフを配し、このトラフを振動して試料
を搬送しつつ試料によるマイクロ波の減衰量を測定する
装置において、受信されるマイクロ波エネルギーがなる
べくトラフの撮動による影ツを受けないようにしたマイ
クロ波による水分測定装置を提供することを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明のマイクロ波による
水分測定装置は、送信アンテナと受信アンテナを対向さ
せてマイクロ波の伝播路を形成し、この伝播路途中に測
定域に当たる部分をマイクロ波透過率が高い素材で形成
してなるトラフを配し、このトラフを振動して試料を搬
送しつつ試料によるマイクロ波の減衰量を測定する装置
において、次の構成を持つことを特徴とする 請求項+1)の発明においては、トラフの伝播路方向の
振幅を、トラフに材料を載せない状態においてトラフを
伝播路方向に前後移動した際に受信アンテナが受信する
マイクロ波エネルギーが成すカーブの周期よりも短くす
るとともに、トラフの伝播路方向の振幅の範囲が前記カ
ーブの山又は谷のいずれか一方のみを含む位置にトラフ
を特徴する請求項(2)の発明においては、トラフの伝
播路方向の振幅を、測定時における平均的な量の試料を
載せた状態においてトラフを伝播路方向に前後移動した
場合に受信アンテナが受信するマイクロ波エネルギーが
成すカーブの周期よりも短くするとともに、トラフの伝
播路方向の振幅の範囲が前記カーブの山又は谷のいずれ
か一方のみを含む位置にトラフを特徴する 請求項(3)の発明においては、請求項(1)、(2)
記載のマイクロ波による水分測定装置において、前記ト
ラフの伝播路方向の振幅の範囲が、前記カーブの山又は
谷のいずれか一方のみを含むとともに、山又は谷は振幅
のほぼ中央に位置するように配置する。
〔作用〕
本発明において、マイクロ波の減衰量の測定を行うには
、送信アンテナから受信アンテナへマイクロ波を伝播し
、一方、トラフを振動させて試料をマイクロ波の伝播路
中に搬送する。すると、マイクロ波は試料が含有する水
分量にほぼ比例して減衰を受ける。この際にトラフ及び
試料は、マイクロ波の伝播路を伝播方向に振動している
ため、受信マイクロ波のエネルギーの値はその振動の影
響を受けて揺れているが、その揺れ幅はわずかである。
〔実施例〕
以下、本発明装置を第1図乃至第3図に示す第1実施例
に基づいて説明する。
lはトラフであって、−例として全体を板厚5鶴のアク
リル板で形成している。トラフlは板バネ2によって中
空枠3に支架され、トラフ1の搬送面1′は水平面に平
行である。板バネ2と垂直方向が成す角αは30度であ
る。中空枠3はマイクロ波の伝播路の主要部分に当たる
部分を切り欠き、マイクロ波の伝播を阻害しないように
なっている。トラフ1の一端には、トラフ1に振動を与
えるために、−例として、ハイブレーク4が連結される
。バイブレータ4は駆動バネ5と、駆動バネを周期的に
往復させる偏心軸6と、偏心軸6を回転させる傘歯車7
.7′と、傘歯車7′を先端に取りつけた出力軸を持つ
モータ8とからなる。
駆動バネ5と水平方向が成す角α′はやはり30度であ
る。偏心軸6は回転の中心から5璽1偏心しているため
、トラフ1は駆動バネの長さ方向にICJmの範囲で振
動する。よって、トラフ1の振動の上下方向の振幅Bは
l Omxsin 30’ −5mとなる。15は試料
の供給部である。
トラフ1の上下には、マイクロ波の送信アンテナ9と受
信アンテナ10が配設される。この際に、送信アンテナ
9と受信アンテナ10、及びトラフ1の位置関係が重要
である。本実施例では、アンテナ9.10間を第4図と
同様の161mmとし、トラフ1をその上下方向の振幅
が第8図に振幅の範囲Bで示す位置になるように配置す
る。すなわち、トラフの伝播路方向の振幅を、トラフに
材料を載せない状態においてトラフを伝播路方向に前後
移動じた際に受信アンテナが受信するマイクロ波エネル
ギーが成すカーブの周期(約16龍)よりも短い5nに
するととともに、トラフの伝播路方向の振幅の範囲が前
記カーブの山のみを含み、さらにこの山が前記振幅の範
囲のほぼ中央に位置するようにトラフが配置されている
。よって、撮動によるトラフ1の位置の変化に起因する
測定値のばらつきの幅は約1.0■と少ない。なお、前
記振幅の範囲が、前記カーブの山又は谷のいずれか一方
を含めば、トラフの振幅がマイクロ波の検出値に与える
影口は、山又は谷の中央で前記振幅の範囲を2分した際
に、どちらか大きい方の範囲の与える影響に留まる。さ
らに、前記振幅の範囲が前記山又は谷を中央に位置する
ように配置されていれば、マイクロ波が検出値に与える
影響から見れば、前記振幅の範囲は実質的に半分になっ
たのと同様である。なお、トラフの振幅の範囲が前記カ
ーブの山又は谷のいずれか一方のみを含むためには、ト
ラフの振幅の範囲が前記カーブの周期よりも小さくなく
てはならない。
送信アンテナ9には、マイクロ波の発振器1)が接続さ
れ、電源回路12からの電力で9.4GHzのマイクロ
波を発振する。受信アンテナ10には、受信器13が接
続され、受信されたマイクロ波エネルギーの検出値は、
受信電圧として検出値処理装置14に伝達される。
本実施例装置により試料の水分量を測定する際には次の
ように行う。
バイブレータ4を作動してトラフ1を振動させるととも
に、送信アンテナより9.4GHzのマイクロ波を発振
する。マイクロ波は、トラフ1により若干の減衰、反射
を受け、その後、受信アンテナ10を介して受信器13
に受信され、受信マイクロ波エネルギーは検出値mとし
て次々に検出値処理装置14に送られる。検出値処理装
置14では、この値を一定時間蓄積し、平均を算出して
、その平均値を基準値MOとする。この時点では、まだ
試料はトラフ1上に供給されていない。
次に試料の供給口15からトラフ1上に試料を供給する
。試料は、粉粒体、薄片体等、トラフ輸送に通したもの
なら、なんでもかまわないが、例えば、砂利、茶菓、煙
草、米等があげられる。
試料はトラフ1の振動を受けて、トラフ上に広がりつつ
搬送される。この場合に、試料が水分を多量に含むもの
であると、試料同士が互いに付着し、その結果として、
検出値に影響を与えることが考えられるが、トラフ1の
振動によりそのような不具合は少なく、試料はマイクロ
波の伝播路を平均的に横切っていく。
試料の含有水分によって減衰を受けたマイクロ波は、受
信器13に受信されて、そのエネルギーは検出値mとし
て、次々に検出値処理装置に送られる。検出値処理装置
14では、この受信電圧を一定時間蓄積し、平均を算出
して、その値を測定値Mlとする。そして、前記基準値
MOと検出値M1の差、すなわち試料によるマイクロ波
エネルギーの減衰量を算出し、既知の減衰量と水分量の
関係式から、試料の水分量を求めるのである。検出値処
理装置が求めた試料の水分値は、水分量表示や産業機器
の制御に利用される。
次に第4図乃至第6図に示す第2実施例を説明する。
送信アンテナ16と受信アンテナ17は、適宜の間隔を
持って対向させる。送信アンテナ16には、マイクロ波
の発振器18、電源回路19が接続され、24GHzの
マイクロ波を発振する。受信アンテナ17には受信器2
0、検出値処理装置21が接続される。
22はトラフであって全体が板厚1fiのポリプロピレ
ンで形成され、中空枠23に板バネ24によって支持さ
れている。トラフ22の底面は、試料搬送方向に傾斜す
るとともに、試料搬送方向中央を最深部とすべく両側が
中心に向けて傾斜しており、また、測定域に当たる部分
には切欠孔25が設けられ、この切欠孔25には、発砲
スチロールの板26が試料の搬送を阻害しないように嵌
めこまれている。
発砲スチロールはマイクロ波透過率が非常に高い材料で
ある。なお、アクリル板もマイクロ波透過率が高いもの
であり、第1実施例では、特別に測定域を異なった材質
で構成しなかった。
板バネ24が垂直方向と成す角θは25度であり、駆動
バネ27が水平方向と成す角θ′も25度である。駆動
バネ27は、図中矢印の方向へ往復運動し、その1辰幅
は6flである。よって、トラフ22のマイクロ波伝播
路方向への振幅は、6龍X5in 25°=2.5鰭で
ある。
中空枠23はロードセル2日にて支架されており、ロー
ドセル28は、中空枠23とともにトラフlその他の部
材の全体重量を測定し、その結果を検出値処理装置21
に送る。29は試料の供給部である。
第2実施例において、アンテナ16.17間のトラフ2
2の位置は、次のように決定される。まず、実際の測定
の際にトラフ22上を流れる試料の平均的な量を予め求
め、その量の試料をトラフ1上に載置した状態で、トラ
フ22をマイクロ波伝播路方向にゆっくり上下し、その
際に受信マイクロ波エネルギーが示すサインカーブを求
める。そして、そのカーブの山または谷のいずれか一方
のみをトラフの伝播路方向の振幅の範囲が含むようにト
ラフの位置を設定する。第2実施例の場合、マイクロ波
の波長は約12.5mmなので、前記カーブは約6.3
鶴の周期で増減する。そして、このカーブの山又は谷の
位置を求め、トラフ22のマイクロ波伝播路方向の振幅
の範囲(2,51))が前記山又は谷のいずれか一方の
みを含むようにトラフ22を配置する。前記山又は谷が
前記振幅の範囲の丁度中央に位置すればなおよい。
第2実施例では、試料によるマイクロ波の減衰量ととも
に試料の重量も測定しているため、試料が含有する水分
の量だけでなく、試料の含水率をも測定することが可能
であり、水分量を測定する場合には試料重量は測定精度
を高めるための補正因子とすることも可能である。ここ
では、第2実施例装置によって試料の含水率を測定する
方法について説明する。
トラフ22を振動させるとともに、送信アンテナより2
4G!(zのマイクロ波を発振し、供給部29より試料
を供給する。マイクロ波は、トラフ22上を流れる試料
によって減衰され、受信アンテナ17を介して受信器2
0に受信され、受信マイクロ波エネルギーは検出値mと
して次々に検出値処理装置21に送られる。ロードセル
28は検出した重量を検出値Wとして次々に検出値処理
装置21に送る。検出値処理装置21では、これらの検
出値m、wをそれぞれ一定時間蓄積し、それぞれの平均
を算出して測定値Ml、Wlとする。一方、試料がトラ
フ22上に載っていない時の受信マイクロ波エネルギー
の検出値の平均値、及び、ロードセル28の検出値の平
均値は、第1実施例と同様の手順によって、それぞれ基
準値MO,WOとして、検出値処理装置21に記憶され
ている。そして、検出値処理装置21内では、これら値
(MO,Ml、WO,Wl)と含水率の関係式から、試
料の含水率を算出する。
この関係式の一例として下式があげられる。
含水率=a* (MO−Ml)/ (Wl−WO)+ 
b ただし、a、bは実験によって求まる定数である。
なお、トラフの位置を決定する際に基になるカーブを、
第1実施例では、トラフに材料を載せない状態において
トラフを伝播路方向に前後移動して求めているのに対し
、第2実施例においては、測定時における平均的な量の
試料をトラフ上に載せた状態においてトラフを伝播路方
向に前後移動して求めている。どちらの方法を採るかは
、適宜選択すればよいのであるが、例えば、トラフの測
定域の反射が比較的大きいもの、試料の反射が比較的小
さいもの、測定時に流れる試料の量が不定で平均値が求
めにくいものは前者、トラフの測定域の反射が比較的小
さいもの、試料の反射が比較的大きいもの、測定時に試
料が平均的に流れるものは後者を選択すればよい。
なお、第1、第2実施例は、送受信アンテナとして、電
磁ホーンを用いたものであるが、その他にもスロット、
パラボラアンテナ等種々のアンテナを利用できる。また
、アンテナに限らず、トラフ、パイブレーク、発振器、
受信器その他の部材も、必要に応じて様々なものが選択
できる。
〔発明の効果〕
本発明のマイクロ波による水分測定装置によれば、トラ
フ及び試料が振動することによりマイクロ波が受ける影
響を極力さけることができるため、精度の高い試料の水
分測定が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は、本発明の第1実施例を示し、第1
図は一部破断側面、第2図は正面図、第3図はトラフの
振幅を説明するための簡略正面図である。第4図乃至第
6図は、本発明の第2実施例を示し、第4図は正面図、
第5図は一部断面図、第6図はトラフの平面図である。 第7図は実験装置、第8図は実験結果を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送信アンテナと受信アンテナを対向させてマイク
    ロ波の伝播路を形成し、この伝播路途中に測定域に当た
    る部分をマイクロ波透過率が高い素材で形成してなるト
    ラフを配し、このトラフを振動して試料を搬送しつつ試
    料によるマイクロ波の減衰量を測定する装置において、
    トラフの伝播路方向の振幅を、トラフに材料を載せない
    状態においてトラフを伝播路方向に前後移動した際に受
    信アンテナが受信するマイクロ波エネルギーが成すカー
    ブの周期よりも短くするとともに、トラフの伝播路方向
    の振幅の範囲が前記カーブの山又は谷のいずれか一方の
    みを含む位置にトラフを配置したことを特徴とする、マ
    イクロ波による水分測定装置。
  2. (2)送信アンテナと受信アンテナを対向させてマイク
    ロ波の伝播路を形成し、この伝播路途中に測定域に当た
    る部分をマイクロ波透過率が高い素材で形成してなるト
    ラフを配し、このトラフを振動して試料を搬送しつつ試
    料によるマイクロ波の減衰量を測定する装置において、
    トラフの伝播路方向の振幅を、測定時における平均的な
    量の試料を載せた状態においてトラフを伝播路方向に前
    後移動した場合に受信アンテナが受信するマイクロ波エ
    ネルギーが成すカーブの周期よりも短くするとともに、
    トラフの伝播路方向の振幅の範囲が前記カーブの山又は
    谷のいずれか一方のみを含む位置にトラフを配置したこ
    とを特徴とする、マイクロ波による水分測定装置。
  3. (3)前記トラフの伝播路方向の振幅の範囲が、前記カ
    ーブの山又は谷のいずれか一方のみを含むとともに、山
    又は谷は振幅のほぼ中央に位置するように配置されてい
    ることを特徴とする、請求項(1)又は(2)記載のマ
    イクロ波による水分測定装置。
JP63197486A 1988-08-08 1988-08-08 マイクロ波による水分測定装置 Expired - Lifetime JPH0718819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63197486A JPH0718819B2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08 マイクロ波による水分測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63197486A JPH0718819B2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08 マイクロ波による水分測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0245740A true JPH0245740A (ja) 1990-02-15
JPH0718819B2 JPH0718819B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=16375272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63197486A Expired - Lifetime JPH0718819B2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08 マイクロ波による水分測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718819B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0245741A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Kawasaki Kiko Kk マイクロ波による水分測定装置
JPH02205758A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Kawasaki Kiko Kk マイクロ波による水分測定方法および装置
WO2022102555A1 (ja) * 2020-11-12 2022-05-19 ソニーグループ株式会社 センサ装置
WO2022102572A1 (ja) * 2020-11-12 2022-05-19 ソニーグループ株式会社 センサ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0245741A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Kawasaki Kiko Kk マイクロ波による水分測定装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0245741A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Kawasaki Kiko Kk マイクロ波による水分測定装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0245741A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Kawasaki Kiko Kk マイクロ波による水分測定装置
JPH02205758A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Kawasaki Kiko Kk マイクロ波による水分測定方法および装置
WO2022102555A1 (ja) * 2020-11-12 2022-05-19 ソニーグループ株式会社 センサ装置
WO2022102572A1 (ja) * 2020-11-12 2022-05-19 ソニーグループ株式会社 センサ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0718819B2 (ja) 1995-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2002304283B2 (en) Apparatus and method for microwave determination of at least one physical parameter of a substance
AU2002304283A1 (en) Apparatus and method for microwave determination of at least one physical parameter of a substance
JPS6197556A (ja) 材料の含水率または乾燥成分含有率を測定する方法および装置
CN100520289C (zh) 微波测量方法、测量装置以及振荡器
CA1099947A (en) Elastic surface wave accelerometer
JPH0245740A (ja) マイクロ波による水分測定装置
JPS6183946A (ja) シ−ト状物質の配向測定方法
JPH10142134A (ja) 匂い測定装置
US2819613A (en) Ultrasonic thickness measuring device
JPH0245741A (ja) マイクロ波による水分測定装置
Gizeli et al. Acoustic Love plate sensors: comparison with other acoustic devices utilizing surface SH waves
TW343155B (en) Speed measuring apparatus and toy for measuring speed of moving member
JP2001091476A (ja) 配向測定装置
JPH01287450A (ja) マイクロ波による含水率測定方法
JPH02205758A (ja) マイクロ波による水分測定方法および装置
JPH0280943A (ja) 小片集合体の水分測定装置
SU1615621A1 (ru) Способ измерени скорости неоднородного потока вещества и устройство дл его осуществлени
JPH01301152A (ja) 不定形小片集合体の含水率測定方法
JP4017093B2 (ja) 容器内の連続体試料の体積測定用装置
FI69372B (fi) Maetmetod och apparat foer maetning av fasta kornaktiga aemnens massfloede och fuktighet eller naogon annan egenskap
JPH01312448A (ja) マイクロ波による含水率測定装置
JP2023090361A (ja) 水分量測定装置及び水分量測定方法
JPS55109912A (en) Length measuring instrument
JPH0643970B2 (ja) マイクロ波による水分値測定装置
US4699005A (en) Apparatus for measuring angular velocity