JPH024549A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH024549A
JPH024549A JP63152308A JP15230888A JPH024549A JP H024549 A JPH024549 A JP H024549A JP 63152308 A JP63152308 A JP 63152308A JP 15230888 A JP15230888 A JP 15230888A JP H024549 A JPH024549 A JP H024549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
contour line
contour
information
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63152308A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0813554B2 (ja
Inventor
Tetsuo Iwamoto
岩本 哲夫
Yukie Yamazaki
山崎 雪絵
Tsukasa Yamauchi
司 山内
Michihiro Mese
目瀬 道弘
Yasumasa Matsuda
松田 泰昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63152308A priority Critical patent/JPH0813554B2/ja
Publication of JPH024549A publication Critical patent/JPH024549A/ja
Publication of JPH0813554B2 publication Critical patent/JPH0813554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高品質文字等を含む文書を作成・表示・印刷
する情報処理装置に係り、特に高品質な文字等が要求さ
れるプレゼンテーシ曹ン用の表示・印刷に好適な文字の
処理方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、商品質文字等を発生するKは、特開昭50−14
230号公報に記載のように、文字等の輪郭情報をスト
ローク(あるいはポリゴン)データのみで記憶装置に貯
蔵し、索引コード信号を与えて当該文字データを取り出
し、デイスプレィ等の出力装置にポリゴンぬシつぶしア
ルゴリズムを用いてドツト展開して出力するものが知ら
れている。
一般に、文字は、その大きさに応じて、太さを非線形に
変更”することが望ましいとされている。
すなわち、大きな文字では迫力をつけるため、よシ太く
、また、小さな文字では、文字がつぶれないように、よ
シ細くする必要がある。このため、明朝体、ゴシック体
等の書体に対して太、中、細という文字幅が異なるファ
ミリーの文字を用意し。
文字サイズに応じて使い分けていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術では、1書体当)約7000文字(JI8
第1水準、第2水準)を必要とする日本語に対して、文
字の開発コストならびに使用時のデータ容t(ス000
文字で約2Mバイト)の問題のため、せいぜい、太、中
、細の3種類の文字幅の文字しか利用されていない。
本発明の目的は、文字サイズに応じた文字幅、文字の場
所に応じた文字幅、利用者の指定した文字幅等、よシ高
品質で、多様な修飾が可能な文字の処理方式を提供する
ことにある。
−〔課題を解決するための手段〕 上記目的を達成するため、本発明においては、文字の輪
郭情報を目的とする文字、軸に対する複数の等高線情報
として貯蔵する手段と、、要求文字幅(又は文字サイズ
)に対応して、この複数の等高線情報を選択し、これを
用いて内挿する手段と、文字をドツト展開して表示・印
刷する手段を採用する。
〔作用〕
対象とする文字等の輪郭の等高線情報が貯蔵されている
ので、該当文字の軸に要求された等高線に最も近い二つ
の等高線を選択し1.内挿手段により、要求された文字
等の輪郭を表わす等高線情報を得ることができる。この
情報を文字出力手段を用いてドツト展開し、要求の文字
を高品質に表示・印刷することができる・ 〔実施例〕 以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第2図は、本発明を実施するために用いる文字等の情報
処理装置を示すブロック図である。第2図において、1
01は動作プログラムや文字等の輪郭情報データを格納
する記憶装置、102は中央処理装置(以下、CPUと
称す)、103は文字等データをドツト方式で表示する
デイスプレィ、104は文字等データをドツト方式で印
刷するプリンタ、105は、文字コード等を入力するキ
ーボード等の入力装置である。
第1図は、スプライン等の曲線と直線で文字「口」の輪
郭等高、線を模式的に示した図である(スプライン関数
の詳細については、「市田、吉本著「スプライン関数と
その、応用JPP、43〜61.教育出版、 1971
SJを参照)。1〜68は文字の輪郭形状を表わす平面
図を、81〜87は各輪郭のレベルを表わす側面図を示
したものである。1と2は同じレベル81の輪郭で、そ
れぞれ文字「口」の外側と内側を表わす0輪郭1は頂点
11〜24で構成され、輪郭2は頂点25〜2Bで構成
される。3と4.5と6はそれぞれ同じレベル83.8
5の輪郭を1表わす。
第1図では、等高線レベルとして3段階としているが、
これに限定されるわけでなく、目的に応じ九レベル数を
設定すればよい。レベルの意味又は軸として、例えば、
文字サイズ、文字幅、グレー書レベルが考えられるが、
これらに限定されるわけではない。
第3図は、第1図の文字・「口」の輪郭の等高線情報を
記憶装置101に格納する時のテーブルの一例を示した
ものである。201は、索引コードで当該文字データを
取り出すためのインデックス・テーブルである。202
は文字「口」の索引コード、203は当該索引コードと
対応した文字データが格納されている文字輪郭等高線情
報テーブル204の当該文字データがある先頭アドレス
を示すポインタである。205は等高線のレベル数、2
06はレベル1のレコード長、207ハレベル1の属性
(レベルの意味が文字サイズであれば、レベル10文字
サイズ)、208はレベル1の輪郭線のループ数(「口
」の場合は、外側の輪郭1と、内側の輪郭202つのル
ープから構成される)、209はループ1のレコード長
、210〜217はループを構成する輪郭線データで、
210は曲線開始コード、211〜215は曲線を定義
する座標データ、216は直線開始コードで、217〜
は直線を定義する座標データ、218はループ2のレコ
ード長、219〜は直線を定義する座標データ(ループ
の最初のデフォルトは直線開始コードとした場合) 、
 220はレベル2のレコード長、221はレベル2の
属性である。
次に、第4図の処理フローに従って、第1図の文字輪郭
等高線情報を用いて、本発明の処理手順を説明する。レ
ベルの軸として文字サイズを例として、以下で説明する
ブロック501で処理を開始する。
ブロック302で、入力装置105や記憶装置101の
プログラムで、文字の索引コードと目標の文字サイズを
与える・ ブロック303では、CP U 102は、記憶装置1
01にあるインデックス・テーブル201の索引コード
を調べ、当該文字の輪郭等高線データ204を取り出す
ブロック504では、目標の文字サイズ(レベル値)に
対して、最も近い等高線データを選択する。
−第1図にその選択例を示す。輪郭線81はレベル1(
v、<ル値: 256 ) 、輪郭線85ハレベル2(
レベル値: 128 ) 、 輪郭mssハレベル3(
レベル値:24)で、目標の文字サイズ(レベル値)を
64とすると、輪郭線83と85が最も近い等高線情報
となる。
ブロック305で、内挿法により、目標等高線を求める
。内挿法の例としては、各レベルの輪郭を構成し対応す
る2頂点データ(xl、 yl) 、  (r2゜y2
)に対して、レベル値l<、 t2に比例した値をとる
頂点から輪郭を構成する方法が考えられる。すなわち、
目標レベルをtとすれば、目標頂点(’+y)は次のよ
うになる。
第1図の例では、頂点77、57に対して、頂点77が
目標レベルの頂点となり、これらを対応するレベルの輪
郭を構成する頂点に対して行なうことにより構成される
輪郭87が目標の文字サイズの輪郭データとなる。
ブロック306で、目標の輪郭として文字を描画する。
ここでは、文字の輪郭の内部を指定されたドツト・パタ
ーンでぬシつぶし、ドツト方式で表示・印刷する。この
アルゴリズムとしては、例えば高速でよく知られたアル
ゴリズム「ポリゴンのスキャン・コンバージ璽ン」を利
用する(詳細は「大野著「多角形のスキャン・コンバー
ジ冒ン」。
PIXEL (Nc16)、 PP、 136〜141
 Jを参照)0ブロツク307で本処理を終了する。
さらに、第5図に示すように輪郭等高線501゜502
、 503を朝って補間したパッチ平面500、あるい
は、3次元曲面(曲面として、 Bmzimr曲面、B
スプライン等のパラメトリック3次元曲面が考えられる
。詳細は、同上[コンビエータ・グラフィックJ Pl
’、 557〜548を参照)を作成する。以下では、
説明を簡単にするため、パッチ平面500を例に説明す
る。
まず、複数の三角形のバッチから構成されるパッチ平面
500の一つのパッチ5100作り方を説明する。パッ
チ510は、輪郭線501の頂点520.521と輪郭
線502の頂点522を通る一つの三角平面である。こ
れは、次の平面の式(1)に、3頂点520゜521 
、 522の座標(町5y4e”憾)を入れることで、
ax +by +ex +d = Q       (
1)係数α、b、c、dが定まシ、平面が求まる。ここ
で、21Jは輪郭等高線を定義する平面で、2はレベル
を表わす軸である。三角平面510は頂点520と52
1 、521と523.522と520で構成される3
直線の内部として定義する。
次に、パッチ平面500を次式(2)で指定された3次
元子面530で切断して、対応する文字輪郭線540を
求める方法を説明する。
ax:+by+cz+d =0 文字輪郭線540の部分線分541を求める方法を説明
する。輪郭の部分線分541は、パッチ510と切断平
面53002つの平面の交線である。いま、切断平面5
30が、ay平面に平行と考えると、式(2)の係数、
α=b=0となるので、これを式(1)に代入すること
により、輪郭の部分線分541を表わす線の式は式(3
)のようになる。
・・d′(3、 ax + by −、、+ d = 0輪郭の部分線分
541は、式(3)の直線と頂A320と522、 5
21と522から構成される2つの直線の交点542.
 545を両端とする線分になる。輪郭線54αは、こ
のようにして、パッチ平面500のすべてのパッチとの
切断平面530の交線を求めることで得られる。この説
明では、切断平面530は、xy平面に平行(すなわち
、レベルの軸2に垂直)の場合であったが、平行でなく
てもよい。平行でなければ、場所により、文字の幅が異
なった飾シ文字が得られる。このようにして得られた文
字輪郭線540を目標の文字サイズに線形変換すること
により、目標の文字輪郭を得ることができる。
さらに、第6図に示すように、複数の平面603゜60
4で切断すれば、複数の文字輪郭線605(内側は60
7 ) 、  606 (内側は608)が得られる。
第7図は、これらの輪郭線をxy平面に投影したもので
、輪郭線605は輪郭線705(内側の輪郭線607は
輪郭線704 ) 、輪郭線606は輪郭線701(内
側の輪郭線608は輪郭線702)を表わしている。そ
れぞれの輪郭線の内部を別々のパターンでぬりつぶす。
例えば切断平面604に対応する文字輪郭線(701と
702)の内部をハツチパターン705でぬりつぶし、
切断平面603に対応する文字輪郭線(703と704
)の内部をドツトパターン706でぬりつぶす。パター
ンぬりつぶしけ、ベタでぬシつぶすドツト位置毎に、パ
ターン画像とANDf:をることで行なわれる。
パターンぬりさhた、これらの文字を重ねることで第7
図に示すような飾υ文字が得られる。これは、切断面6
03に対応する文字を上に置いたものである。
第7図の例では、輪郭線の内部をパターンでぬりつぶし
ているが、色または画像でぬりつぶしてもよい。色の場
合には、各ドツトに対して、色を表現するための情報を
持たせるための記憶容量が必要となる。また画像では、
パターン画像ツカわシに、利用者が指定した画像(例え
ば、写真等をイメージ・スキャナで読み込んで作成した
もの)と文字のベタぬりの部分とでANDを取ることで
行なわれる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、等高線のレベルとして、文字サイズを
採用すれば、文字サイズに最適な文字幅を持った文字を
表示・印刷でき、また、等高線のレベルとして、グレー
・レベルを採用すれば、階調表現が可能なデイスプレィ
であれば、よシ美しく見える文字を表示することができ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は文字「口」の輪郭情報の等高線を模式的に示し
た図、第2図は本発明を実施するために用いる文字等の
情報処理装置を示すブロック図、第3図は本発明につい
て文字等の輪郭等高線情報を貯蔵するためのテーブルを
示す模式図、第4図式的に示した図、第杏図はi1図で
得られt泳数のレベルの輪郭線を別々のパターンでぬり
つぶし飾り文字を得る方法を模式的に示した図である。 符号の説明 1〜6・・・輪郭線、11〜68・・・輪郭を構成する
頂点、81−85・・・各レベル(文字サイズ)、10
1・・・記憶装置、102・・・中央処理装置、103
・・・デイスプレィ、104・・・プリンタ、105・
・・入力装置、201・・・インデックス・テーブル、
202・・・索引コード、203・・・文字データへの
ポインタ、204・・・文字データ・テーブル、205
・・・等高級のレベル数、480−485・・・グレー
・レベル、501・・・文字の輪郭を表わす3次曲面、
505・・・切断面、504・・・輪郭線、705. 
706・・・ぬりつぶしパターン。 纂 図 察 S 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、中央処理装置と、少なくとも該中央処理装置の動作
    プログラムや文字等のデータを格納する記憶装置と、入
    力装置と、該文字等データをドット方式で出力する出力
    手段とを具備した情報処理装置において、前記記憶装置
    に文字等の輪郭情報を複数の等高線情報から構成して貯
    蔵し、前記入力装置や前記動作プログラムから指示され
    た索引コードにより当該文字等の該等高線情報を取り出
    し当該情報を用いて、当該文字等を閉図形データとして
    閉図形内をドットまたはパターンドットでぬりつぶした
    り、その輪郭線だけをドット展開して出力することを特
    徴とする文字の処理方式。 2、前記等高線情報のレベルを文字サイズとし、目標文
    字サイズに対して、前記等高線情報を用いて内挿するこ
    とにより、目標文字サイズの輪郭線を得ることを特徴と
    した請求項1記載の文字の処理方式。 3、前記等高線情報を文字サイズで正規化し、目標文字
    サイズに対して、内挿して、対応する輪郭線を得て、そ
    れを目標文字サイズに線形変換することにより、目標の
    輪郭線を得ることを特徴とする請求項2記載の文字の処
    理方式。 4、目標の文字サイズにおいて、最も近い等高線を、対
    応する文字輪郭線とすることを特徴とする請求項3記載
    の文字の処理方式。 5、前記等高線情報のレベルを文字幅とし、輪郭等高線
    で補間した3次元の曲面またはパッチ平面を作成し、指
    定された3次元または2次元平面で切断して、対応する
    文字輪郭線を得て、それを目標文字サイズに線形変換す
    ることにより、目標の文字輪郭線を得ることを特徴とす
    る請求項1記載の文字の処理方式。 6、複数の3次元または2次元平面で切断して、複数の
    文字輪郭線を得ることを特徴とする請求項5記載の文字
    の処理方式。 7、各平面で切られた輪郭線の内部をそれぞれ別のパタ
    ーンまたは色、画像でぬりつぶし、これらを重ねて文字
    を作成することを特徴とする請求項6記載の文字の処理
    方式。 8、Bezier曲面、B−スプライン等のパラメトリ
    ック曲面で補間することを特徴とする請求項5記載の文
    字の処理方式。
JP63152308A 1988-06-22 1988-06-22 情報処理装置 Expired - Lifetime JPH0813554B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152308A JPH0813554B2 (ja) 1988-06-22 1988-06-22 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152308A JPH0813554B2 (ja) 1988-06-22 1988-06-22 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH024549A true JPH024549A (ja) 1990-01-09
JPH0813554B2 JPH0813554B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=15537688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63152308A Expired - Lifetime JPH0813554B2 (ja) 1988-06-22 1988-06-22 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0813554B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6717697B1 (en) 1998-07-02 2004-04-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image-component rendering method and recording medium in which image-component rendering program is recorded
JP2011170115A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Canon Inc 表示制御装置、表示制御方法、プログラム及び記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6717697B1 (en) 1998-07-02 2004-04-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image-component rendering method and recording medium in which image-component rendering program is recorded
JP2011170115A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Canon Inc 表示制御装置、表示制御方法、プログラム及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0813554B2 (ja) 1996-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4418044B2 (ja) デジタルフォントにおけるキャラクタを表示する方法、デジタルフォントのキャラクタを画定する方法、及びデジタルフォントにおけるキャラクタを発生する方法
JPH06266847A (ja) ラスタ化されたオブジェクトを表示する方法および装置
US5850488A (en) Character generating method and apparatus using discrimination of stored font data
EP0461811A2 (en) Pattern processing method
JPH024549A (ja) 情報処理装置
JP2919712B2 (ja) 文字発生方法および装置
JPH0823741B2 (ja) ベクトル文字もしくはベクトル図形の処理方法
KR940003701B1 (ko) 컴퓨터를 사용한 문자도형 발생방법
JP2856235B2 (ja) 文字処理装置および文字出力方法
JP3035418B2 (ja) 文字印字方法とその印字装置
JP3268160B2 (ja) 文字パターン発生装置
JPH0814786B2 (ja) 文字の処理方式
JPH04348388A (ja) 文字出力方式
JP2771629B2 (ja) 文字処理装置
JPH0772847A (ja) 文字フォント出力装置及び文字フォント生成装置
JP2803746B2 (ja) 文字処理方法及びその装置
JP3573291B2 (ja) 文字データ作成方法及び文字データ作成装置
JP2538631B2 (ja) ベクトル文字の処理方法
JPS62217377A (ja) ベクトル文字・図形の処理方式
JP3039214B2 (ja) データ変換装置
JP3025141B2 (ja) 文字修飾装置
JPS62282381A (ja) 毛筆文字出力装置
JPH09146519A (ja) キャラクタ合成装置
JPH11110150A (ja) 画像処理システム及び画像処理方法並びに画像処理制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH03269489A (ja) アウトラインフォント出力処理方式