JPH0244042A - 硝子繊維束回巻体 - Google Patents

硝子繊維束回巻体

Info

Publication number
JPH0244042A
JPH0244042A JP13461289A JP13461289A JPH0244042A JP H0244042 A JPH0244042 A JP H0244042A JP 13461289 A JP13461289 A JP 13461289A JP 13461289 A JP13461289 A JP 13461289A JP H0244042 A JPH0244042 A JP H0244042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass fiber
fiber bundle
glass
fiber bundles
sizing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13461289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0517147B2 (ja
Inventor
Hiromasa Take
武 宏昌
Yuuhachi Ninomiya
二宮 佑八
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Fiber Glass Co Ltd
Original Assignee
Asahi Fiber Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Fiber Glass Co Ltd filed Critical Asahi Fiber Glass Co Ltd
Priority to JP13461289A priority Critical patent/JPH0244042A/ja
Publication of JPH0244042A publication Critical patent/JPH0244042A/ja
Publication of JPH0517147B2 publication Critical patent/JPH0517147B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/026Doubling winders, i.e. for winding two or more parallel yarns on a bobbin, e.g. in preparation for twisting or weaving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H55/00Wound packages of filamentary material
    • B65H55/005Wound packages of filamentary material with two or more filaments wound in parallel on the bobbin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Winding Filamentary Materials (AREA)
  • Filamentary Materials, Packages, And Safety Devices Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、硝子!ara束四巻体に関する。
(従来の技術) 極めて多数の繊維束に集束剤を附与して集束した硝子繊
維束(ロービング)は、フィラメントワインディング(
FW)等における補強繊維として、或はローピンククロ
ス製造用等に広く用いられている。
ロービングは極めて多数の硝子繊維から構成されており
比較的小数の硝子繊維よりなる硝子faFa末(ストラ
ンド)を引揃えたもの(引揃えロービング)と、ロービ
ングを構成する全硝子繊維を一体に集束剤で結合したも
の(一体ローピンク)との二種類が知られており、ロー
ビングは、円筒状に綾振りしつつ巻取った形状をなして
収光される。(以下、この形状のロービングを硝子繊維
束回巻体と呼ぶ)。
(発明が解決しようとする課題) 従来技術は、次のような欠点(問題点)を有する。
(1)引揃えロービング 引揃えロービングを用いた硝子tag束回巻回巻体の方
法で製造される。
ブッシングから引出した極めて多数の硝子繊維を比較的
小数(50〜300本程度)の硝子繊維よりなる群に分
割し各群の硝子繊維に集束剤を附与して集束し、ストラ
ンドとなし、回転する弧状の金属棒状体(スパイラルワ
イヤー)により綾振りしつつコレット上に巻取りケーキ
とし、−旦乾燥した後、多数のケーキからストランドを
並列して引出して、これを引揃えて円筒状に巻取る。
この方法で製造されたロービングは多数(通常30〜3
00程度)の繊維束で構成されているため、液状樹脂の
滲み込は良好である。
しかしながら、各繊維束の長さを厳密に一定とすること
は困難である。従ってこの繊維束を引出して使用すると
き、長さの大きい繊維束に弛み(ループ)を生じ、引出
しが阻害されたり、又この繊維束をFWに用いた場合、
強度低下等を生ずる欠点がある。
引揃えロービングを製造する際、原料lam束は張力部
材で適度のテンションを与えつつ引張られるか、この際
繊維束同志が密着した状態となることがある。この繊維
束の密着状態を詳細に観察すると、特定の二本のfa維
束同志かその全長に亘って密着していることはない。従
って一本の繊維束Aに注目するとこの繊維束はある長さ
たけ他の繊維束Bと密着しているが、このRm束Aは繊
維束Bから離れ次いで繊維束でCに密着する。
このように繊維束の密着状態は不規則であり、又この密
着状態は極めて緩く、僅かの力をロービングに加えると
(例えばロービングをしごくと)ストランドに容易に分
離する。そしてストランド同志の長さか異なるため、と
ころどころに弛みが散見される。
繊維束の長さを可及的同一にするため、ケーキを製造す
る際、複数のm維束を処々で接触させることも試みられ
ている。
繊維束は集束剤で濡った状態で処々でスパイラルワイヤ
ーにより強く密着せしめられるので、この密着部分ては
繊維束同志はかなり強く結合せしめられる。そして繊維
束の間に長さの差か生しても繊維束同志は比較的短かい
間隔で密着しているのて、繊維束を引出しても長いルー
プか形成されることはないが、逆に短い弛みか多数形成
され、この方法によっても弛み発生を完全に防止するこ
とはできない。
(2)一体ロービング 一体ロービングにおいては、ブッシングから引出された
硝子繊維に集束剤附与装置(アプリケーター)で被膜形
成剤、潤滑剤、カップリング剤等を含む集束剤を附与し
、集束部材で集束して硝子am束とする。この際アプリ
ケーターで附与された過剰の集束剤は集束部材でスクイ
ズされて除去され、硝子繊維は集束剤て強く結合される
この方法で得られたローピンクは、引揃えロービングの
ようにローピンクが個々の繊維束に分離されておらず従
って弛みの発生することはないか極めて多数の硝子繊維
か完全に一体となっているので樹脂かロービング内部に
弛み込み難く、含浸性が良くない欠点かある。
このため、従来技術で得られた硝子繊維束回巻体から硝
子繊維束を引出してFW用に用いると、樹脂か滲み込み
難いために得られたFRPの強度が低下したり、品質か
不均一となり、或は弛みかあるため充分な強度が得られ
ない欠点がある。
又ロービングクロス用に用いるとクロスの平滑性か不充
分となったり、目あきか大きくなったりする欠点がある
本発明は、上記従来技術のロービングの欠点を改良し、
弛みか発生することもなく、しかも樹脂の滲み込み易い
FW用或はロービングクロス用として特に好適なロービ
ング(硝子mi束)回巻体を提供することを目的とする
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明においては、集束剤
で一体に形成された硝子繊維よりなり、過剰の集束剤を
集束部材でスクイズした硝子繊維束を複数本互いに平行
に亙って密着せしめて、上記集束剤で各繊維束内の#a
維同志の結合よりは緩く結合し、円筒状に綾振しつつ巻
取った硝子繊維束回巻体、集束剤で一体に形成された硝
子繊維よりなり、過剰の集束剤を集束部材でスクイズし
た硝子繊維束を複数本互いに平行に亙って密着せしめて
、上記集束剤で各ia維束内の繊維同志の結合よりは緩
く結合し、円筒状に綾振しつつ巻取ったフィラメントワ
インデインク用の硝子繊維束回巻体、集束剤で一体に形
成された硝子繊維よりなり、過剰の集束剤を集束部材で
スクイズした硝子繊維束を複数本互いに平行に全長に亙
って密着せしめて、上記集束剤で各繊維束内の繊維同志
の結合よりは緩く結合し、円筒状に綾振しつつ巻取った
ロービングクロス用の硝子繊維束回巻体を使用し、又上
記回巻体として巻き数と綾振り数との比が3〜8:1の
ものを使用する。
(作 用) 本発明においては、硝子繊維束回巻体な構成する硝子繊
維は、個々の繊維束内においては過剰の集束剤の存在下
で接触せしめられ、この状態で集束部材で過剰の集束剤
がスクイズされるので、−体重に強く結合されるが、こ
れらの個々の硝子繊維束同志は過剰の集束剤を集束部材
てスクイズした後案内部材中で緩く接触させることによ
って行なわれる。従って硝子繊維同志は充分ミクロ的に
接触した状態で集束剤で結合するのに対し、taa束同
志は過剰の集束剤でスクイズされた状態で案内部材内で
緩く接触し、しかも繊維束が集束部材から案内部材に導
かれる間に、繊維束表面の集束剤が若干乾燥するため、
繊維束同氏のミクロ的な接触が不充分であり、繊維束同
志の間にミクロ的な隙間か形成される。
硝子繊維束間に、このようなミクロ的隙間を形成させる
ことにより、液状樹脂をこの隙間を通って滲み込ませ、
一体ロービングに比し滲み込みを良好とする。又硝子f
aa束同志は互いに平行に全長に亘って接触せしめて、
結合せしめていることにより弛みが生ずるのを防止する
(実施例1) 次に本発明硝子繊維束回春体の製造法を図面に基づいて
説明する。
ブッシング1から引出された多数の硝子!a82を複数
の群3,3に分割する。工業的規模においては硝子繊維
の数は2,000〜20,000本程度であり、これら
を2〜20程度の群に分割するのか適当である。
硝子m維には、望ましくは分割の前に、アプリケーター
4で集束剤が附与され、各群は隔置された集束部材5,
5に導かれ、夫々集束され、過剰の集束剤か除去される
。この際硝子繊維は集束剤によって強く一体に結合され
硝子繊維束が形成される。
集束剤としては、カップリンク剤(例えば八−174商
品名、UCC製)、被膜形成剤(例えばポリ酢酸ビニル
エマルション)、潤滑剤(例えばアース185A 商品
名、アーノルドホフマン社製)を含むものを使用し、集
束剤を過剰に附与する。
附与量は固形分として0.15〜2.5 wt%程度と
するのか適当である。
ついで過剰の集束剤を附与した硝子la維を各群ごとに
互に隔置された集束部材5,5に送る。硝子繊維はグラ
ファイト製或はフェノール樹脂製の集束部材5中を通っ
て引張られる間に、集束剤て結合され一体の硝子繊維束
となり、この間に過剰の集束剤がスクイズされ集束剤の
耐着量は固型分として0.1〜1.5 wt%程度とな
る。
集束部材5の間隔は、ブッシングの大きさ、ブッシング
とコレットとの距離等に応じて定められるか、集束部材
と案内部材との距離が100cmの場合0.1〜10c
m程度とするのか適当である。集束部材5の距離かあま
り小さいと、繊維束同志の分離か困難となることかある
。装置の配置上の制約等により、集束部材の間隔を小と
する場合には集束部材と後述の案内部材の間に隔置棒を
設けることもできる。
上述の方法で得られた複数の繊維束を案内部材6に導く
、案内部材6はカム装置その他適当な綾振り装置(図示
せず)により、コレットの軸方向に往復動せしめて綾振
りしつつ、コレットら硝子繊維束を巻取ることにより円
筒状の回巻体が得られる。コレットの回巻数と綾振り回
数の比は3〜8:1程度とするのか適当である。又案内
部材6はコレットに近接して設け、ロービングの巻太り
に追随して後退せしめ、ロービングとの距離を一定とす
るのか望ましい。なお、このような装置は公知のものと
異なることかないので詳細な説明は省略する。
本発明硝子faa束においては、該繊維束(ロービング
)を構成する硝子繊維束は、互に平行にその全長に亘っ
て密着しており、一体ロービングと同様な形態を有して
いる。しかしながら、このロービング(本発明ロービン
グという)の両端を手で強く引張って大きい張力を与え
1次いで手を緩めることを緑変えずど、従来の常識に反
し本発明のローピンクは複数の繊維束に分離する。
又、!l雄束を構成する個々の繊維を引離し、この引離
しに要する力を測定することにより繊維束内の#a維同
志の結合力を求めようとすると、繊維か切断してしまう
。従って繊維束内の繊維同志の結合力と繊維束同志の結
合力を定量的に比較することはできない。しかしながら
液状の樹脂を本発明のIl維束に附与し、繊維束を指先
で軽くつまむと、繊維束内の繊維同志がばらばらにほぐ
れることはないが、繊維束の間には肉眼で観察し得る隙
間が発生する。
(実施例2) 上記実施例1で得られた硝子繊維束回春体より硝子繊維
束を引出し、液状の不飽和ポリエステル樹脂槽を通過せ
しめて樹脂を含浸させ、過剰の樹脂をスクイズして樹脂
と硝子iamの合計量に対し樹脂の附与量を30wt%
とし、これを用いてフィラメントワインディンク法によ
り、肉厚10mm、直径150II11の管状体を得た
この管状体は、従来の硝子m維束を用いたものに比し、
品質も均一であり、強度は従来品の1.1〜1.5倍で
あった。
(実施例3) 上記実施例1で得られた硝子繊維束(2,300テツク
ス)を用い815gr/rrr’、折込み本数4.2本
/25[111のロービングクロスを製造した。
このクロスは従来品に比し平滑性も大きく、メロあき(
開孔率)を約15%減少することができた。
(発明の効果) 樹脂の滲み込みか良好であり、弛みもない。
FWによって高強度の均質なFRPを得ることかでき、
又、平滑な目あきの少ないロービングクロスを得ること
かできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は硝子J@雄束回春体の製法を説明するための正
面図、第2図は側面図である。 なお図中1はブッシング、2は硝子繊維群、3は硝子繊
維の群、4はアプリケーター、5は集束部材、6は案内
部材、7は硝子繊維束である。 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)集束剤で一体に形成された硝子繊維よりなり、過
    剰の集束剤を集束部材でスクイズした硝子繊維束を複数
    本互いに平行に全長に亙って密着せしめて、上記集束剤
    で各繊維束内の繊維同志の結合よりは緩く結合し、円筒
    状に綾振しつつ巻取った硝子繊維束回巻体。(2)集束
    剤で一体に形成された硝子繊維よりなり、過剰の集束剤
    を集束部材でスクイズした硝子繊維束を複数本互いに平
    行に亙って密着せしめて、上記集束剤で各繊維束内の繊
    維同志の結合よりは緩く結合し、円筒状に綾振しつつ巻
    取ったフィラメントワインディング用の硝子繊維束回巻
    体。 (3)集束剤で一体に形成された硝子繊維よりなり、過
    剰の集束剤を集束部材でスクイズした硝子繊維束を複数
    本互いに平行に亙って密着せしめて、上記集束剤で各繊
    維束内の繊維同志の結合よりは緩く結合し、円筒状に綾
    振しつつ巻取ったロービングクロスの硝子繊維束回巻体
    。 (4)巻き数と綾振り数との比が3〜8:1である特許
    請求の範囲第1項、第2項又は第3項記載の硝子繊維束
    回巻体。
JP13461289A 1989-05-30 1989-05-30 硝子繊維束回巻体 Granted JPH0244042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13461289A JPH0244042A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 硝子繊維束回巻体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13461289A JPH0244042A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 硝子繊維束回巻体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10676980A Division JPS5735055A (en) 1980-08-05 1980-08-05 Winder and method for winding glass fiber bundle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0244042A true JPH0244042A (ja) 1990-02-14
JPH0517147B2 JPH0517147B2 (ja) 1993-03-08

Family

ID=15132467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13461289A Granted JPH0244042A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 硝子繊維束回巻体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244042A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007106596A (ja) * 2005-09-13 2007-04-26 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラスロービング回巻体巻き取り装置及びガラスロービング回巻体の成形方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3072518A (en) * 1958-03-03 1963-01-08 Johns Manville Fiber Glass Inc Method of forming multiple strands from a single bushing
JPS4986639A (ja) * 1972-12-23 1974-08-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3072518A (en) * 1958-03-03 1963-01-08 Johns Manville Fiber Glass Inc Method of forming multiple strands from a single bushing
JPS4986639A (ja) * 1972-12-23 1974-08-20

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007106596A (ja) * 2005-09-13 2007-04-26 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラスロービング回巻体巻き取り装置及びガラスロービング回巻体の成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0517147B2 (ja) 1993-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4490427A (en) Adhesive webs and their production
DE60301698T2 (de) Galsfaserverstärkte thermoplastische harzpellets und verfahren zu ihrer herstellung
KR960000030B1 (ko) 유리실과, 그의 제조방법 및 장치
US2558855A (en) Rod comprising bonded fibrous material and method of making same
DE3643202C1 (de) Verfahren zur Herstellung von Borstenwaren
JP6492979B2 (ja) ガラス繊維集束体およびその製造方法
DE69011479T2 (de) Selbsttragender Lichtleitfaserwickel und Verfahren zu dessen Herstellung.
EP0086412B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Borstenbündeln und Einzelborsten aus Kunststoff
JPS602421B2 (ja) 硝子繊維マツトの製造方法
US3391043A (en) Method and apparatus for making non-woven fabrics
JPS5865627A (ja) 積層シ−トの製法および装置
JPH0244042A (ja) 硝子繊維束回巻体
JPS6343302B2 (ja)
FI89079C (fi) Foerfarande foer framstaellning av fullstaendigt impregnerad, belagd garnstruktur samt garnstruktur
JP2519699B2 (ja) 光学繊維束の製造法
KR900702392A (ko) 광섬유와 같은 섬유 물질의 플랫 코일을 권선하기 위한 방법 및 장치
JP3743098B2 (ja) ガラス繊維ロービングパッケージ、シュリンク包装体及びそれらの製造方法
JP2633031B2 (ja) 硝子繊維束梱包体及びその製造法
US1741392A (en) Spliced paper reed
JP3671601B2 (ja) ガラスロービングの解舒方法
JPH05239729A (ja) ロービングの製造方法
JPH0640668A (ja) ガラス繊維束並びにガラス繊維束の連結方法
JPS5849367B2 (ja) ベニヤ単板用接着糸
JPH0520347B2 (ja)
JP2858201B2 (ja) ガラス繊維製巻尺テープの製造方法