JPH0243945A - 固形体吸着物質とその製造方法 - Google Patents

固形体吸着物質とその製造方法

Info

Publication number
JPH0243945A
JPH0243945A JP63193675A JP19367588A JPH0243945A JP H0243945 A JPH0243945 A JP H0243945A JP 63193675 A JP63193675 A JP 63193675A JP 19367588 A JP19367588 A JP 19367588A JP H0243945 A JPH0243945 A JP H0243945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
adsorbent material
metal
oxide
solid adsorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63193675A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoneo Sakurai
桜井 米雄
Yasuyoshi Ichiba
靖悦 市場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63193675A priority Critical patent/JPH0243945A/ja
Publication of JPH0243945A publication Critical patent/JPH0243945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はガス相及び液相として存在する悪臭成分、有苺
注の有壁浴剤成分及び屋索j液物及び鈍貫酸化物を吸着
除去する物質及びその製造方法に関する。
(従来の技術) 活性炭で代表される気孔性の吸着剤は産業的に広く使用
されている。しかし、気孔性の吸着剤は常温で物理的扱
者によって悪臭成分の吸着処理を行うが、その気孔分布
、気孔間によって吸着能力が定性的に評価される一方、
更に大川においては仮吸盾物質の物理、化学的条件、レ
リえば原子又は分子の大きさ、分子連動の自由度に大き
く影蓄される。更に吸着糸の条件が面相である場合は上
記気孔性吸着剤の吸着能力は著しく影蓄されるものとな
る。
(発明が解決しようとする課題) そのため、最近公害問題として亜要な課題としているガ
ス相又は液相のハロゲン系、芳香族系又はその他の有機
溶剤、王にガス相として公薔視さnる窒素酸化物、又は
硫黄「峻化物全吸着処理するには、上記気孔性吸着剤の
有効面倒が小さ過ぎる。従って所有る各物質を吸1d処
理するだめの累材として気孔性の吸4剤は技術的にもコ
ストの面に於いても様々な問題がめった。
不発明は上記間辿点を解決するためになされたものであ
って、その目的は気孔による吸肴ではなく微粒子の表面
によって吸着を行うことにより被吸ft物質の物理、化
学的条件、壕だ吸Yd系の条件にろまり影%を受けない
吸着物質及びその製造方法を提供することにめる。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本開明の吸着物質では金属
イオンを吸着した非晶質伏累粒子に缶端ぼ化物成分を混
合した粉末と、この粉末を構成する微粒子の活用表面積
を大きくするため、又は固形化の骨材として非酸化吻糸
或は酸化物系の粉末とを混合して水又はバインダによっ
て固形化なさしめる。
こ−に金属イオンとしてはNa  KSMf。
Ca SCr 、 MFI 、 Ni及び2−の全てを
富むことが好ましく、金属酸化物としてはAl2O3、
SiO2O3,5iQz及びFe2O3の全てを含むこ
とが望しい。
一方担体又は骨材としての非n rt物又は酸化物系と
はシリカ、アルミナ、ゼオライト、茫性伏又は複合成分
の鉱石を粉末状にしたもの!何れかを使用すれば良く、
粒状、球状、ベレット状、又はハニカム状に固形化する
ために使用するバインダーはAiJ記担体又は骨材を使
用することによって水のみで固形1ヒできることもめれ
ば、重数のバインダー金使用する場合もめる。
也方、固形化工程は手作業又はづψ出し成形機全便用す
るか、予め金型を製作しておいて加圧成形しても艮い。
何れも成形後は、強度を高めるためにも、またバインダ
ーの揮発成分金放出させるためにも800 を以下で力
ロ熱処理を行わしめる。
(作用) ガス相又は液相の悪臭成分、有愼浴剤成分望索嬢化物、
硫黄鹸化物が上記固形化吸着物質に接触すると、その固
形体の表面及び内部へ疹透又は拡叔しながら、固形体を
構成する微粒子の表面に吸着される。
(英1利 以下、本発明の具体化した実施例について詳則睨明する
この実施例における吸着性物質は主として非晶′X炭素
粉末と骨材としての積上及びフェーノlv回指から構成
されている。しかして、非晶買戻′$扮木の表面には各
側の金属イオンが吸着されると共に、この炭素粉末には
粒子状の各種金属酸化物が混入されている。
金属イオンはNa、 K、 Mf、Ca、 Cr、 M
rr、Nj及びシの全てを含み、金属酸化物ば1=42
0s及びpt205を含み、且つ該金属イオンを吸着し
た非晶質炭素粉末に金属酸化物粒子を混入した粉末は、
入の工程によって作られる。
最初に塊状の石油系非晶貿次紫をエアハンマ方式によっ
て1μm以下に粉砕する。そしてこの炭素粉末と、目I
J記金属イオンの全てf、舌む有機分散剤とを混合して
、金属イオンを炭素粉末の粒子表面に吸着きせる。
久に金属イオン′f:吸着した炭素粉末を500℃以下
の温度で加熱乾燥きせるのであシ、該乾燥工程中戻素粉
末が部分的に凝集して、その粒子径が増加し、全渾とし
てPi度が0.5μm〜5μmのものが得られる。しか
して、これに粒度が1μm以下の金属+M化物粒子を混
入して構成するのである。斯くして製造された粉末の分
析結果は次表(表1)の通っでろる。
表1.粉末の成分(亜量%) 炭  累       92.O 金属イオン NaO,2〜0.3 K     O11〜0.2 MF      0.8−0.4 0a0.2〜0.8 0r      O,01 Mll      0.01 N;      o、ot Zr      O,1〜0.2 金属酸化物 に1!20s    1.0−1.5 Sr○2   2,0〜4.0 F12Qx    2.5〜3.0 次に担゛体として使用する積土はカオリナイトでめ)、
該カオリナイトは上記幼木を固形比する際、その固形の
結合を強める作用を呈する。このさい、カオリナイトの
点は剖に己炭紫粉本に対して80ffi量%程度混入可
能であるが、多過ぎると板層能力が低下するのであって
8■拭%程度とすることが好ましい。カオリナイト以外
の積上を同程度に使用しても良く、ノリ力、活性炭など
の気孔性のものを使用することもできる。
次にバインダとしてはフェノールm 1lliを前記粉
本に対し20重量%使用する。この樹1指の混入量は水
に対して可塑性を持つ積土や、他の非酸化物又V′i酸
(ヒ物の担体を多く使う場合は、大11〕に減らすか、
或いは使用しなくても艮い。またバインダはフェノ−7
1/l’fJ指以外のものを使用することも111I工
ら差支えないことは言うまでもない。
次ンこ固形1に工程全説明する。
上記幼木に積土やバインダーとしてのフェノール伺脂に
水を加えながらミキサーなどで均等に混練したものを、
市販の押出し遺粒城で粒状又はベレット状に成形する。
このざい、その大きさは任tに設計することができるが
、枝状の場合は1〜5χ、ベレット伏の場合は直径が3
〜4χ、長さが4〜5′χ程度となしたものが使用し易
い。球状にする場合で手作業によらない場合は金型を製
作し、加圧成形するこ、とにより行う。
次に成形したものを乾燥する工程を説明する。成形して
直ぐに加熱炉にて加熱する必要はなく、暫らく放置し目
然乾嫌を行った後に出来るだけ酸素と接しないようにし
て乾燥炉にてMJ熱する。乾燥はバインダーを放出させ
るためにゆっくりと温度を上げ800℃以下で行う。こ
のとき出来るだけ酸素に按しないようにするため、鉄製
又は1町圧谷4に児全腎閉ではなく普dの霊をすれば艮
い。加熱温度を1時間に100℃の速度で600℃程度
まで上げ、6時間程度なら数に9人シの容器−杯の固形
体に含まれるバインダー(揮開成分)がはソ児全に■出
される0で、その後は710熱を止め放冷することによ
って製品とする。
上記で昇温速度、一定温度での医持時間、放冷時間など
は乾燥しようとする固形体の大きさ、型、使用するバイ
ンダーなどによって異る。
次表(表2)に上記の如くしてN造した粒状製品の物理
的注質全示す。
表2. 粒状吸7a物質の物理的性質 話比厘Cy/mL) P、H 硬度 (%) 粒度分布 6〜8 メンニーGの 8〜IOメシユーQ紛 1α〜14メシユー (ハ) 14〜20メシユー 鰻) 2任〜24メシユーQθ 24、〜32メシュー(%) 32 メジ54以上0肋 0.40 9.2 0.8 32.0 34.3 17.2 8.0 2.5 2.0 4.0 次にガス伏物質の板層能力の測定試験について説明する
第llS:Iに於いて被吸着物質の入れられた容器1の
原液がガス化して蒸発するとポンプ3の運転で吸着物質
の充填塔2側へ引込ましめる。しかして、サンプリング
口2aでは吸着前(入口)のガス濃度を、同2bでは吸
着が行われた後(出口)の残存ガス濃度を測定する。
このさい充填塔2には上記吸着物質の5001が充填さ
れてあシ、1時間に31!の緩徐な流速で被吸着物質と
引込み、30分程度経過した後、2aの入口濃度と2b
の出口濃度を測定し、上記吸着物質の吸着能力を評価し
た。表3.4及び5はその結果を示す。
表3. 測定結果 mllll性 1汲jd物質 試料ガス 入口順度(PPM ) 吸着率(至) 79% 501  室  温 スチレン 出口濃度(PPM ) 平均吸着率 表4.測定結果 測定条件 吸着物質 50 f  室 温 試料ガス    アンモニア 入口濃度(PPM)  出口濃度(PPM)吸着率(%
)平均吸肩率 66% 表 5.   を則定ホ吉果 祠に条件 吸着部質  50 (/   室  温試料ガヌ   
  SOX NOX ガス  入口濃度(PPM )出口濃度(PPM )吸
Jd率NOX   50      15      
’60SOX   60      16      
73次に水に含まれている有壁溶剤成分の吸着能力の測
定方法について説明する。第2図に示す如くガラヌ材の
バッチ5にテトラクロロエチレン240−f/lのff
l/]の水(4液100−e 6(熾 全入れ、その浴液中に本吸看物質10017を入れた。
水浴液中のテトラクロロエチレンは時間がたつにつt″
L吸者吸質物質7着され150#¥j1にJ程度ではソ
児全に吸着し水を浄化した。
吸着量の測定はある一定の時間の吸着時間毎に浴液6に
残留するテトラクロロエチレンをガスクロによって分析
した。吸着試中には被板1d物′ぼが蒸発又は分解しな
いように不透明な蓋8を使用した。測定結果は火器(表
6)の通シである。
表6.  水(41M中のテトラクロロエチレンの吸着
測定条件 パッチ式  室 温 被吸着物質 テトラクロロエチレン 240Mf//l
の水浴液吸着物質の討  1001/l(水浴液)経 
時  残留濃度C−f/−/11)  吸着率 (%)
1.5分   197       1840分 18
0    25 100分 140    46 24時間    34        86150時聞
  時間 0        100最高吸眉麓 2.
4  ngf/f (発明の効果) 以上の谷器(測定結果)から明らかなように、不9’を
明の表面吸着物質はガス相又は准相の悪臭成分、有害の
有壁浴剤成分及び窒素鹸化物及び髄質酸化物の吸着除去
能力に優れておシ、また気化性の吸着剤と異なシ、水浴
液中でも効果を発揮する。このさい吸着物質が粒状であ
るため、浴液に拡散しで行くだめの時間が必要であるけ
れども、これに関しては最大吸jd量が大であることか
らさほどの影響7受けるものとはならない。
【図面の簡単な説明】
2 ・・・吸眉物質充填梧   3 ・・・ポンプ5・
・・パッチ    7・・・吸着物質持杼出−人 代 理 人 弁理士 桜井 洋  熊 木 姫外1名 弘  4

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属イオンを吸着した非晶質炭素粒子に金属酸化
    物成分を混合した粉末と担体及びバインダーと混合し、
    顆粒伏、球状、ペレット状又はハニカム状に成形してな
    る固形体吸着物質。
  2. (2)金属イオンがNa、K、Mg、Ca、Cr、Mn
    、Ni及びZnを含むことを特徴とする請求項1に記載
    の固形体吸着物質。
  3. (3)金属酸化物がAl_2O_3、SiO_2及びF
    e_2O_3を含むことを特徴とする請求項1に記載の
    固形体吸着物質。
  4. (4)金属イオンを非晶質炭素粒子に吸着させ、その炭
    素粒子に金属酸化成分を混入して粉末を調整し、その粉
    末と固形粉末の非酸化物又は酸化物或は活性炭のような
    担体とを混合し、水又は他のバインダーで固め、これを
    800℃以下で加熱することを特徴とする非焼結体の固
    形体吸着物質を製造する方法。
  5. (5)金属イオンがNa、K、Mg、Ca、Cr、Mn
    、Ni及びZnを含むことを特徴とする請求項4に記載
    の固形体吸着物質を製造する方法。
  6. (6)金属酸化物はAl_2O_3、SiO_2及びF
    e_2O_3を含むことを特徴とする請求項4に記載の
    固形体吸着物質を製造する方法。
JP63193675A 1988-08-02 1988-08-02 固形体吸着物質とその製造方法 Pending JPH0243945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193675A JPH0243945A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 固形体吸着物質とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193675A JPH0243945A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 固形体吸着物質とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0243945A true JPH0243945A (ja) 1990-02-14

Family

ID=16311917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63193675A Pending JPH0243945A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 固形体吸着物質とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243945A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021159846A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 株式会社フジタ 吸着材の製造方法
JP2021171691A (ja) * 2020-04-23 2021-11-01 株式会社フジタ 吸着材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021159846A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 株式会社フジタ 吸着材の製造方法
JP2021171691A (ja) * 2020-04-23 2021-11-01 株式会社フジタ 吸着材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1247856B1 (en) Method for removing oil, petroleum products and/or chemical pollutants from liquid and/or gas and/or surface
JP3452923B2 (ja) 有毒ガスおよび/または蒸気を吸着するためのクロムを含まない呼吸マスク用汎用含浸活性炭
Zhang et al. Fabrication of porous zeolite/chitosan monoliths and their applications for drug release and metal ions adsorption
Moon et al. Preparation of organic-inorganic composite adsorbent beads for removal of radionuclides and heavy metal ions
US4082661A (en) Activated carbon and preparation thereof
DE202013102315U1 (de) Aktivkohle mit spezieller Ausrüstung
CN107486132A (zh) 一种纳米四氧化三铁多孔重金属吸附材料的制备方法
CN113877517B (zh) 一种用于去除放射性碘的硫化铋气凝胶吸附剂及其制备方法和应用
RU2327518C2 (ru) Способ получения сорбента для жидких углеводородов
JP3217101B2 (ja) 空気浄化剤の製造方法
CN105688646A (zh) 一种空气净化消除剂
Narang et al. Optimized cesium and potassium ion-exchanged zeolites A and X granules for biogas upgrading
WO2014010417A1 (ja) セシウム吸着材の製造方法およびセシウム吸着材
JPH0243945A (ja) 固形体吸着物質とその製造方法
Chen et al. Preparation and performance of UiO‐66‐(COOH) 2‐based mixed matrix membranes for efficient separation of Sr2+ ions from aqueous solutions
WO2015109385A1 (en) Carbon monolith, carbon monolith with metal impregnant and method of producing same
CA2676548C (en) Filtration media having a chemical reagent
JPH03151041A (ja) 成形吸着材
JP6910955B2 (ja) 複合ガス吸着材およびそれを用いた吸着フィルター並びに複合ガス吸着材の製造方法
JPH11553A (ja) 脱臭材およびその製造方法
CN111111373A (zh) 一种负载型空气净化剂及其制备方法
WO2000064578A1 (en) Combined magnetite and activated carbon filters for purifying a fluid stream
Shayegan et al. Efficient removal of cobalt (II) ion from aqueous solution using amide-functionalized metal-organic framework
JPH04190847A (ja) 水中のテトラクロロエチレン除去剤及びその製造方法
CN111974345B (zh) 一种基于堇青石载体的重金属固化剂、制备方法及其应用