JPH0243707Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243707Y2
JPH0243707Y2 JP3611181U JP3611181U JPH0243707Y2 JP H0243707 Y2 JPH0243707 Y2 JP H0243707Y2 JP 3611181 U JP3611181 U JP 3611181U JP 3611181 U JP3611181 U JP 3611181U JP H0243707 Y2 JPH0243707 Y2 JP H0243707Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rollers
plastic film
roller
sheet
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3611181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5743143U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3611181U priority Critical patent/JPH0243707Y2/ja
Publication of JPS5743143U publication Critical patent/JPS5743143U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0243707Y2 publication Critical patent/JPH0243707Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、2葉のプラスチツクフイルムを加熱
し、その2葉のフイルムの間に封着対象のシート
を挟んでフイルムを封着するラミネータに関す
る。
ラミネータは前述のように2葉のプラスチツク
フイルムを加熱し、シート等を封着するものであ
るが、従来のラミネータは前記加熱の過程で傷が
つきやすい等々の問題があつた。
本考案の目的は、加熱体および封着体をそれぞ
れあらかじめ加熱された回転ローラとし、良好な
加熱圧着を行なうとともに、圧着後フアンにより
冷却しながら引き出すようにし、品質の高いラミ
ネ−ト作業を連続して行なうことができるラミネ
ータを提供することにある。
以下図面等を参照して本考案によるラミネータ
の構成を詳細に説明する。
第1図は、本考案に係るラミネータの実施例を
示す縦断面図であつて、プラスチツクフイルムが
ラミネータに展張された状態を示している。
このプラスチツクフイルム1,1′は例えばポ
リエチレンとマイラとを積層した透明なフイルム
であり、図示しない上下一対の供給リ−ル(また
はカセツト)に巻回されている。
中間ロ−ラ2,2′はフイルム1,1′が後述す
る回転加熱ローラ3,3′に接触する時間が長く
なるよう供給リ−ルから繰り出されたフイルム
1,1′の走行方向を変換するためのものである。
同型の上下一対の回転加熱ローラ3,3′は、
加熱素子17を内装し、これに接触するフイルム
1,1′を融着可能な温度に加熱する。この加熱
ロ−ラ3,3′の周速度とフイルム1,1′の移送
速度とは同一であるから両者は滑りを生ずること
なく転がり接触しつつ移送されて圧着ロ−ラ5,
5′に至る。
この圧着ロ−ラ5,5′の近傍には、一対のス
トリツプヒ−タの如き加熱部材4,4′が配設さ
れている。このロ−ラ3,3′も内部にヒ−タ等
を設けるようにしても良い。
これは加熱ロ−ラ3,3′で折角融着可能な温
度に加熱されたフイルム1,1′が圧着ロ−ラ5,
5′で熱が吸収され温度を低下させないように圧
着ロ−ラ5,5′を予熱するとともに加熱圧着に
より接合の効果を増進するためである。
圧着ロ−ラ5,5′は、シリコンゴムのような
耐熱性と弾性を有する材料からなる中空円筒を芯
軸に嵌着してなり、その表面は平滑に仕上げられ
ている。
一方挿入台6上に載せられ案内板8によつて側
方を規制された封着対象物たるシート7が、ある
程度加熱されているカバ−11,11′から熱を
吸収して予熱されつつ、上下一対の圧着ロ−ラ
5,5′に展張された2葉のフイルム1,1′間に
挿入されると、圧着ロ−ラ5,5′は、シート7
とともにフイルム1,1′を上下から圧着し、シ
ート7より若干大きめのフイルムの周縁を熱融着
する。なおフイルム1,1′の種類および加熱温
度を適宜選択すれば、フイルム1,1′の一方ま
たは双方とシート7との間も融着させることがで
きる。シート7を封着したフイルム1,1′は、
上下一対の引出しロ−ラ9,9′に挟持され左方
の取出し口に導出されて封着工程が完了する。
上方の回転加熱ローラ3、加熱部材4、圧着ロ
−ラ5の近傍には送風機10が配設され、下方の
回転加熱ローラ、加熱部材4′、圧着ロ−ラ5′の
近傍には、送風機10′がそれぞれ配設されてお
り、こらを取り囲むように上下の加熱空間カバ−
11,11′が設けてある。カバー11,11′の
上方および下方には、フイルムの引込み口11
a,11′aが穿設されており、シートの挿入口
15とシートを封着したフイルムの引出し口16
との部分を若干離間させて、上カバー11と下カ
バー11′とが取付けられている。したがつて均
一に加熱されたフイルム1,1′が加熱空間の外
部の冷たい空気や風にさらされずに圧着ローラ
5,5′に至るから均一な封着ができる。また回
転加熱ローラ3,3′と加熱部材4,4′から発散
する熱エネルギーが送風機10,10′によつて
加熱空間カバ−内を対流し、フイルムが全体的に
均一に加熱される。
さらにシートの挿入部の回転する加熱ローラ
3,3′および圧着ロ−ラ5,5′を覆つているの
で、作業者の衣服が挟み込まれたり、手に触れて
火傷を負うことが防止される。
シートを封着したフイルムの引出し口16と引
出しロ−ラ9,9′との間のフイルム移送路の上
下には、吐出口をフイルム面に向けた冷却フアン
12,12′が配設され、高温で封着されたフイ
ルム1,1′とシート7を急速に冷却し硬化させ
る。引出しロ−ラ9,9′から取り出されたフイ
ルム1,1′などは直ちに手に触れることができ
る。回転加熱ローラ3、3′、圧着ロ−ラ5,
5′および引出しロ−ラ9,9′はチエ−ン、タイ
ミングベルトなどを介して駆動モ−タ13により
駆動される。
シート挿入口15の近傍に設けた案内ロ−ラ1
4は直接シート7を圧着ロ−ラ5,5′間に挿入
すると高温になつているカバ−11,11′に手
が触れ易いために設けたもので、シート7を挿入
台6に押圧しながら圧着ローラ5,5′間に案内
する役目を果すものである。なおカバー11,1
1′に断熱材を貼着するか、断熱性の材料を用い
れば案内ローラ14は省略してもよい。
以上の構成よりなる本考案に係るラミネータの
作用につき述べるに、先ずプラスチツクシート
1,1′を供給リ−ルに装着し、巻回端をそれぞ
れ繰り出し、中間ロ−ラ2,2′、回転加熱ロー
ラ3,3′、圧着ロ−ラ5,5′、引出しロ−ラ
9,9′の順に展張する。
次に加熱素子17,17′、加熱部材4,4′へ
通電するスイツチを閉成する。所定時間後、駆動
モ−タ13、送風機10、10′、冷却フアン1
2、12′へ通電するスイツチを閉成すると、フ
イルム1,1′は同一の速度をもつて繰り出され、
加熱素子17,17′によつて加熱された回転加
熱ローラ3、3′に滑りを生ずることなく接触す
る間に溶融温度まで加熱された後、加熱部材4,
4′によつてあらかじめ一定の温度まで予熱され
ている圧着ロ−ラ5、5′に至る。一方封着対象
たるシート7を加熱空間カバー11,11′の外
部にある挿入台6上に載せ、その片面または両面
を案内板8に当接しつつ、シートの挿入口15に
挿入すると、シート7はV字状に展張された移送
中のフイルム1、1′間に挟まれて圧着ロ−ラ5、
5′間で適切な圧力下にフイルムの周縁、または
フイルムとシートとが加熱下に融着される。
シート7を封着したフイルム1,1′は、引出
しロ−ラ9、9′に展張されながら冷却フアン1
2,12′の冷風を受けて冷却された後、引出し
ロ−ラ9,9′に達するので、9,9′に達したと
きは表面は冷硬化されるので引出しロ−ラ9,
9′により表面が傷つけられたりすることはない。
ロ−ラ9,9′から送出されたシートは適宜の
カツタをもつて自動的にまたは手動的にシート7
の単位毎にフイルム1,1′を切断することによ
つて作業を終了する。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案に係るラミネータの実施例を示
す縦断面図である。 1,1′……プラスチツクフイルム、3,3′…
…回転加熱ローラ、4,4′……加熱部材、5,
5′……圧着ロ−ラ、7、……シート、9,9′…
…引出しロ−ラ、10,10′……送風機、11,
11′……加熱空間カバ−、11a,11′a……
フイルム引込み口、16……フイルムの引出し
口、17……加熱素子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一対のプラスチツクフイルム回転加熱ローラ
    と、前記回転加熱ローラによりそれぞれ加熱され
    たプラスチツクフイルムを封着対象のシートとと
    もに圧着する前記加熱ロ−ラと同様にあらかじめ
    加熱されている一対の圧着ロ−ラと、前記シート
    を封着したプラスチツクフイルムを前記圧着ロ−
    ラから引出す一対の引出しロ−ラと、前記シート
    を封着したプラスチツクフイルムの引出し口を有
    し前記圧着ロ−ラの下流で前記圧着までの空間と
    圧着済みの空間を仕切る壁と、前記圧着ロ−ラか
    ら前記引出し口を介して引出しロ−ラに前記加熱
    圧着済みのプラスチツクフイルムを移送する過程
    で、前記プラスチツクフイルム表面に上下両面か
    ら空気を送り冷却するフアンとから構成したラミ
    ネータ。
JP3611181U 1981-03-13 1981-03-13 Expired JPH0243707Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3611181U JPH0243707Y2 (ja) 1981-03-13 1981-03-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3611181U JPH0243707Y2 (ja) 1981-03-13 1981-03-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5743143U JPS5743143U (ja) 1982-03-09
JPH0243707Y2 true JPH0243707Y2 (ja) 1990-11-20

Family

ID=29434707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3611181U Expired JPH0243707Y2 (ja) 1981-03-13 1981-03-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243707Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2720402B2 (ja) * 1989-03-06 1998-03-04 ウシオ電機株式会社 シート体表面被覆装置
JP5161649B2 (ja) * 2008-05-12 2013-03-13 株式会社日立エンジニアリング・アンド・サービス ラミネート装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5743143U (ja) 1982-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4181548A (en) Laminated plastic packaging material
US2289618A (en) Sealing device and method
GB931183A (en) Office laminating machine
JPH0243707Y2 (ja)
JPH0243706Y2 (ja)
WO2022089416A1 (zh) 一种防止卡膜的过胶机
TWI232833B (en) Hot laminating apparatus with thermos mask
WO1989000919A1 (en) Apparatus for producing air-cushioning product
US5641374A (en) Apparatus and method for preventing defects during the lamination of materials
JPH0243705Y2 (ja)
TW587047B (en) Hot laminating apparatus having single-side transmitting and hot laminating roller
JPH0776040A (ja) ラミネータ
JP2582091Y2 (ja) ラミネータ
JP3169825B2 (ja) ラミネータ
KR101951563B1 (ko) 라미네이터
JP2857768B2 (ja) 熱現像画像形成装置
CN214021729U (zh) 一种过胶机的结构
JPS6245884Y2 (ja)
JPH07214662A (ja) ラミネータ
JPH04125145A (ja) ソフトな感触のラミネート加工物の製造方法
JPH0545468Y2 (ja)
JPH0419120A (ja) 積層スパイラル管の製造方法
TW583120B (en) Hot laminating apparatus
JPS6123376Y2 (ja)
JP3056459U (ja) ラミネータ