JPH024241A - ハロゲン化銀熱現像型写真乳剤 - Google Patents

ハロゲン化銀熱現像型写真乳剤

Info

Publication number
JPH024241A
JPH024241A JP1024085A JP2408589A JPH024241A JP H024241 A JPH024241 A JP H024241A JP 1024085 A JP1024085 A JP 1024085A JP 2408589 A JP2408589 A JP 2408589A JP H024241 A JPH024241 A JP H024241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
emulsion
silver
formulas
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1024085A
Other languages
English (en)
Inventor
Sharon M Simpson
シヤロン メリイ シンプソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH024241A publication Critical patent/JPH024241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/02Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups
    • C09B23/06Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups three >CH- groups, e.g. carbocyanines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/0066Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain being part of a carbocyclic ring,(e.g. benzene, naphtalene, cyclohexene, cyclobutenene-quadratic acid)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/0075Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain being part of an heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/02Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/02Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups
    • C09B23/08Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups more than three >CH- groups, e.g. polycarbocyanines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/02Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups
    • C09B23/08Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups more than three >CH- groups, e.g. polycarbocyanines
    • C09B23/083Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups more than three >CH- groups, e.g. polycarbocyanines five >CH- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/02Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups
    • C09B23/08Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups more than three >CH- groups, e.g. polycarbocyanines
    • C09B23/086Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups more than three >CH- groups, e.g. polycarbocyanines more than five >CH- groups
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/494Silver salt compositions other than silver halide emulsions; Photothermographic systems ; Thermographic systems using noble metal compounds
    • G03C1/498Photothermographic systems, e.g. dry silver
    • G03C1/49836Additives
    • G03C1/49845Active additives, e.g. toners, stabilisers, sensitisers
    • G03C1/49854Dyes or precursors of dyes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/08Sensitivity-increasing substances
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/08Sensitivity-increasing substances
    • G03C1/28Sensitivity-increasing substances together with supersensitising substances
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C5/00Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
    • G03C5/16X-ray, infrared, or ultraviolet ray processes
    • G03C5/164Infrared processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 超色増感(5upersensitization )
の現象は写真分野の知識を有する者にとっては周知であ
る。
超色増感は複数の増感色素(sensitizing 
dye )自体の効果に限られるものではなく、色素増
感後の乳剤の感度(5peed ) f増大させる化合
物をも包含するものである。これ等添加剤は、それ自体
は色素増感剤が活性であるところのスペクトル領域でハ
ロゲン化銀を増感しない場合でさえ、色素増感剤を超色
増感させる。かかる化合物が添加されると、色素の分光
感度が増大する。超色増感は色素による光吸収全増大さ
せる(Jバンドを強化させる)ことであってもよいし又
はハロゲン化銀粒子表面への色素の吸着全増大させるこ
とであってもよい。これ等理論は従来記載されている〔
例クミラン出版、ニューヨーク、1977年)、stu
rge 、 J 、M、編Neblej、te’s H
andbook ofPhoto raph and 
Re ro ra h  第92〜96頁(リットンー
エデュケーション出版、ニューヨーク、1977年〕。
米国特許第4,603,104号および欧州特許筒12
3.983号に記載されているように、トリフェニルホ
スフィンや、ビス(トリアジン−2−イルアミノンステ
ル・・6シμs−(ベンゾチアゾールまたはベンゾオキ
サゾール系化合物のようなスチルベン様成分はスピード
向上剤として色素増感乳剤に添加されてきた。
エチレンジアミン四酢酸(EDTA ) 、ジエチレン
) IJアミン五酢酸(D’I’PA ) 、およびそ
の他のアミン型酢酸化合物は超色増感剤としては知られ
ておらず、現像処理に際して現像液中に使用されるキレ
ート化剤として写真分野で周知である。この用途は従来
記載されている(例えば、米国特許第4,588.67
7号)。
英国特許第1,221,137号には乳剤感度を改善す
るためにDTPA、 FD’I’A、およびその他のア
ミン型酢酸化合物を使用することが記載されている。
これ等化合物はハロゲン化銀粒子の生成(沈#)中に添
加され、そして過剰の化合物はウオツシング処理中に除
去される。さらに、この特許には、キレート化剤が沈醗
工程中ではなく硫黄(化学)増感後に添加された場合に
は、感度向上が観察されないと述べられている。
この特許と関連して、英国特許第1,221,138号
には、化学増感後にこれ等キレート他剤全添加すること
によって被覆乳剤層上の金属斑点が減少すると記載され
ている。この発明は金属斑点の防止だけを述べており、
乳剤感度の増大を報告していない。
特定のシアニン色素、ヒドロキノン、ビス(トリアジン
−2−イルアミノラスチルベン、およびポリ(エチルア
クリレート)との組み合わせにおける超色増感剤として
のメルカプトテトラゾールの使用は米国特許第2,40
3,977号、第3.266.897号、第3,397
,987号、第3.457.078号、第3,637.
393号、および第4,603.104号に記載されて
いる。
英国特許第69),715号には、ハロゲン化銀乳剤の
ための乳剤熟成期間の終了前にエチレンジアミン四酢酸
(またはその塩およびエステル)全添加することによる
コロイドハロゲン化銀乳剤の光感囲の改善が開示されて
いる。銀に対して0.097〜0.9)重t1の範囲の
少量のアミンが使用されるに過ぎないことが開示されて
いる。
米国特許第3.458,216号には、ハロゲン化銀粒
子の沈澱に先だって乳剤にニトリロ三酢酸やその水溶性
塩を添加することによるハロゲン化銀ゼラチン乳剤の光
感度の改善が開示されている。
ハロゲン化銀熱現像型写真乳剤(5ilverhali
de photothermographic emu
lsion )および記録媒体は周知の市販材料である
。これ等媒体は銀源物質(非感光性)と、放射線感受性
で銀触媒生成性の物質(例えば、ハロゲン化銀)と、銀
イオンのための穏やかな還元剤とからなる。放射線感受
性物質は放射線非感受性銀源物質に触媒近接している。
かかる媒体は米国特許第3,457,075号、第3,
859,049号、第4,260,677号、第4,4
60,681号に記載されている。これ等材料もまた有
効に分光増感されており、そしてこれ等製品の増感感度
を増大させる能力を有することは通常望ましいことであ
る。
発明の概要 分光増感色素との組み合わせにおいてハロゲン化銀熱現
像型写真乳剤に全部の欽の少なくとも、2重量傷の金属
錯化用薬剤(metal complexingage
nt )を添加すると、乳剤の感度は個々成分からの加
算感度より以上に一般に増大する。好ましい錯化用薬剤
はニトリロ三酢酸、エチレンジアミン四酢酸(およびそ
のアルカリ金属塩)、およびジエチレントリアミン五酢
酸(およびそのアルカリ金属塩)、トリエチレンテトラ
アミン六酢陵(およびそのアルカリ金属塩)などである
。これ等酸のアルキル(例えば、炭素原子1個〜20個
、好ましくは1個〜4個)エステルおよびアリール(例
えば、炭素原子6個〜14個、好1しくはフェニル)エ
ステルは酸に比べて同程度によ<機能し、そして場合に
よってはより以上に安定である。
錯化用薬剤は好筐しくは、乳剤の分光増感後に添加され
る。これ等乳剤は放射線(広義)に露出されておらず、
潜像を有していない。
発明の詳細 ハロゲン化銀熱現像型写真乳剤中に存在する分光増感色
素と金属錯化用薬剤の組み合わせは乳剤に改善された感
度を付与する。超色増感効果は成分の個々の寄与の少な
くとも加算であり、そして通常は、加算より大きい。こ
の超色増感効果は電磁スペクトルの可視領域および赤外
領域の両方において分光増感色素に対して作用性である
ことがわかり九。
キレート化用アミン型酢酸の添加は熱現保型写真用ハロ
ゲン化銀乳剤に対して独特の超色増感効果を付与するこ
とが判明した。
本発明の実施に有効なアミン型酢酸は次の式によって定
義される: 含すル)、’!たはアルキル基(アルカリールも包含す
る)を表わし、そしてR5−R7は同一であってもよい
し又は異なっていてもよく、各々、水素原子、アルキル
基、または −CH2COOR1 (但し、Blは前記定義通9であり、セしてnは1以上
の、好ましくは1〜4の、整数上表わす)で示される酢
酸基を表わす。
式(1)、(If)、(m)、オ! ヒ(Pi)IC!
−’)テ表りサレル7ミン型酢酸の具体例を次に示すが
、本発明に使用される化合物はこれ等に限定されるもの
ではない:N−(−CH2COONa) 3 N−(−CH2COOC2H3) 3 (1−A) (1−B) −(−CE(2NE(CH2COOH)2(1)−A) 式中、R□〜R,、R8−R16は同一であってもよい
し又は異なっていてもよく、各々、水素原子、アルカリ
金属原子、アリール基(アラルキルも包(IV−A) (IV−8) 示されたこれ等化合物の多くは商業的に入手可能である
。”t fc %かかる化合物は例えば、Muelle
r 、 W、H,、Archiv der Pharm
azie  307(5)、p、336〜340.19
74に記載されている方法によって製造できる。これ等
錯化用薬剤は穏やかな酸性(−4〜6)の水性環境中で
4〜1O、好1しくは5〜9のpK(Ag)t−有する
傾向がある。
増感色素はどの可視域分光増感色素およびどの赤外域分
光増感色素であってもよく、本発明によればその好まし
い構造は次の式(至)、■、および(至)によって定義
される: (IV−C) R1フ XS 式中、”17およびRleは同一であってもよいし又は
異なっていてもよく、各々、アルキル基(好1、シ<は
炭素原子1個〜8個:例えば、メチル基、エチル基、プ
ロfル基、ブチル基、ペンチル基、ヘプチル基)、マた
は置換されたアルキル基(好1しくは炭素原子6個以下
)〔例えば、カルボキシ基、スルホ基、シアン基、ハロ
ゲン原子(例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)
、ヒドロキシ基、アルコキシカルボニル基(炭素原子8
個以下、例えば、メトキシカルボニル基、エトキシカル
ボニル基、ベンジルオキシカルボニル基)、アルコキシ
基(炭素原子7個以下、例えば、メトキシ基、エトキシ
基、プロポキシ基、ブトキシ基、ベンジルオキシ基)、
アリールオキシ基(例えば、フェノキシ基、p−トリル
オキシ基)、アシルオキシ基(炭素原子6個以下、例え
ば、アセチルオキシ基、プロピオニルオキシ基)、アシ
ル基(炭素原子8個以下、例えば、アセチル基、プロぎ
オニル基、ベンゾイル基、メシル基)、カルバモイル基
(例えば、カルバモイル基、N、N−ジメチルカルバモ
イル基、モルホリノカルバモイル基、fベリジノカルバ
モイル基)、スルファモイル基(例えば、スルファモイ
ル基、N、N−ジメチルスルファモイル基、モルホリノ
スルホニル基)、717−ル基(例えば、フェニル基、
p−ヒドロキシフェニル基、p−カルボキシフェニル基
、p−スルホフェニル基、α−す7チル基)などによっ
て置換されている:アルキル基はこれ等鐙換基の2つ以
上によって置換されていてもよい〕を表わす。
R19は水素原子、炭素原子5個以下の低級アルキル基
(例えば、メチル基、エチル基、プロぎル基)、フェニ
ル基もしくはベンジル基、ハロゲン原子、ヒドロキシ基
、カルボキシ基、または− C−OR2゜ (但し、R20は炭素原子1個〜5個のアルキル基、ま
たは非置換もしくは置換フエニル基を表わす)罠よって
示されるアシルオキシ基金表わす。
Dは6個のメチレン単位を含有する6員環全完成するの
に必要な非金属原子を表わし、その環は炭素原子4個以
下の低級アルキル基(例えば、メチル基)などによって
置換されていてもよい。
次の式はDおよび6個のメチレン単位上もって形成され
た6員環の好ましい例である:式中、yおよびR“は各
々、水素原子、または炭素原子8個以下の低級アルキル
基、例えば、メチル、エチル、プロぎル、ブチル、アミ
ル、ベンジル、カルボキシエチル、スルホプロピル、カ
ルボキシプロピル、スルホブチル暴力どを表わす。
Eは5員環を完成するのに必要な非金属原子(好1しく
は、C,N、S、O,およびSeから選択される)を表
わし、R21およびR2□は同一であってもよい又は異
なっていてもよく、各々、水素原子、アルキル基、また
はフェニル基を表わす。
Z0およびZ1は各々、チアゾール核(例えば、ベンゾ
チアゾール、ナフトチアゾール、4−クロロベンゾチア
ゾール、5−クロロベンゾチアゾール、6−クロロベン
ゾチアゾール、7−クロロベンゾチアゾール、4−メチ
ルベンゾチアゾール、5−メチルベンゾチアゾール、6
−メチルベンゾチアゾール、5−ブロモベンゾチアゾー
ル、6〜ブロモベンゾチアゾール、5−ヨードベンゾチ
アゾール、5−フェニルベンゾチアゾール、5−メトキ
シベンゾチアゾール、6−メトキシベンゾチアゾール、
5−エトキシベンゾチアゾール、5−カルボキシペンゾ
チアゾール、5−エトキシカルボニルベンゾテアゾール
、5−フェネチルペン1戸チアゾール、5−フルオロベ
ンゾチアゾール、5−トリフルオロメチルベンゾチアゾ
ール、5.6−ジメチルベンゾチアゾール、5−ヒドロ
キシ−6−メチルベンゾチアゾール、テトラヒドロベン
ゾチア1戸−ル、4−フェニルベンゾチアゾール、ナフ
トール〔2、1−d)チアゾール、ナフト(1,2−d
)チア・戸−ル、ナフトI:2,3−d〕チアゾール、
5−メトキシナフト(1,2−d〕チアゾール、7−ニ
トキシナフト〔2、1−d〕チアゾール、8−メトキシ
ナフト〔2、1−d〕チアゾール、5−メトキシナフト
[2,3−(1)チアゾール)、セレナゾール核(例え
ば、ベンゾセレナソール、5−クロロベンゾセレナゾー
ル、5−メトキシベンゾセレナゾール、5−メチルベン
ゾチアゾール、5−ヒドロキシベンゾセレナゾール、ナ
フト〔2、1−d)セレナゾール、ナフト[1,2−d
)セレナゾール)、オキサゾール核(例えば、ベンゾオ
キサゾール、5−クロロベンゾオキサゾール、5−メチ
ルペン・戸オキサゾール、5−ブロモベンゾオキサゾー
ル 5 + 7 ルオロベンデオキサゾール、5−フエ
ニルベンゾオキサゾール、5−メトキシベンゾオキサゾ
ール、5−トリフルオロベンゾオキサゾール、5−ヒド
ロキシベンゾオキサゾール、5−カルボキシベンゾオキ
サゾール、6−メチルベンゾオキサゾール、6−クロロ
ベンゾオキサゾール、6−メトキシベンゾオキサゾール
、6−ヒトロキシペンゾオキサr−ル、5.6−シメチ
ルベンゾオキサゾール、4.6−シメチルベンゾオキサ
デール、5−エトキシベンゾオキサブール、ナフト〔2
、1−d)オキサゾール、ナフト(:1,2−d)オキ
サゾール、ナフト〔2,3−d〕オキサゾール)、キノ
リン核(例えば、2−キノリン、3−メチル−2−キノ
リン、5−エチル−2−キノリン、6−メチル−2−キ
ノリン、8−フルオロ−2−キノリン、6−メトキシ−
2−キノリン、6−ヒドロキシ−2−キノリン、8−ク
ロロ−2−キノリン、8−フルオロ−4−キノリン)、
3,3−ジアルキルインドレニン核(例えば、6,6−
ジエチルインドレニン、3.3−ジエチルインドレニン
、3.3−ジメチル−5−シアノインドレニン、6.6
−シメチルー5−メトキシインドレニン、3.3−ジメ
チル−5−メチルインドレニン、3.3−ジメチール−
5−クロロインドレニン)、イミダゾール核(例えば、
1−メチルベンゾイミダゾール、1−エチルベンゾイミ
ダゾール、1−メfルー5−クロロベンゾイミダゾール
、1−エチル−5−クロロベンゾイミダゾール、1−メ
チル−5、6−ジクロロベンゾイミダゾール、1−エチ
ル−5,6−ジクロロベンゾイミダゾール、1−アルキ
ル−6−メチルベンゾイミダゾール、1−メチル−5−
シアノベンゾイミダゾール、1−エチル−5−シアノベ
ンゾイミダゾール、1−メチル−5−フルオロ−ベンゾ
イミダゾール、1−エチル−5−フルオロベンゾイミダ
ゾール、1−フエニル−5,6−ジクロロベンゾイミダ
ゾールぐ 1−アリル−5,6−ジクロロベンゾイミダ
ゾール、1−アリル−5−クロロベンゾイミダゾール、
1−フェニルベンゾイミp−f  A、、1− フェニ
ル−5−クロロベンゾイミダゾール、1−メチル−5−
トリフルオロメチルベンゾイミダゾール、1−エチル−
5−トリフルオロメチルベンゾイミダゾール、1−エチ
ルナフト[1,2−d)イミダゾール)、ピリジン核(
例えば、ピリジン、5−メチル−2−ピリジン、3−メ
チル−4−ぎリジン)、およびメロシアニン核のような
5員または6員の含窒素複素環式環を完成するのに必要
な非金属原子を表わす。
又は酸アニオン、例えば、ハロゲンイオン(例えば、C
1−Br−″ またはI−)、過塩素酸イオン、スルフ
ァミド酸イオン、チオシアン酸イオン、酢酸イオン、メ
チル硫酸イオン、エチル硫酸イオン、ベンゼンスルホン
酸イオン、トルエンスルホン酸イオン全表わす。
mは0.1.2、または3を表わす。
−数式(M)、(Lおよび(1によって表わされる増感
色素は周知の化合物であり、そして例えば米国特許第2
.734.900号に記載されている方法によって合成
することができ、また、例えば米国特許第3,457.
078号、第3,619,154号、第3.682.6
30号、第3.690,89)号、第3.695,88
8号、第4,030,952号、および第4,367.
800号に記載されている。
−数式(至)、■、および■によって表わされる増感色
素の具体例金欠に示すが、本発明に使用される色素がそ
れ等に限定されるものではない:r− (トシレート) H3 H3 H3 H5 Ct04″″ C2H6 C2H。
2H5 2H5 (Vl−A) (Vl−B) 2H5 (Vl−D) (■−A) Ct04″″ (■−B) 本発明においては式(1)、(1)、(IIl)、また
はα)のアミン型酢酸化合物は式(VII、面、または
帽の増感色素化合物による分光増感後のかつ被覆直前の
乳剤混合物に添加される。これ等化合物は通常、適切な
溶剤(例えば、メタノール、エタノール、水)または混
合溶剤中に溶解され、そして溶液として乳剤に添加され
る。添加後、混合物は十分に撹拌され、それから写真用
基体上に被覆される。
式(1)、(II)、(IIl)、tycハGV)ノ化
合物は好1しくは重量で1/、1〜1/200(色素/
化合物)の範囲、最も好1しくば1 / 、20〜1/
100の範囲で添加される。これ等錯化剤は乳剤層中の
全部の銀の0.2重量係以上の量で存在する。好1しく
は、錯化用薬剤は乳剤層中の銀の0.5〜40重量係の
範囲で、より好ましくは0.6〜35重量%、最も好ま
しくは0.8〜60重f4の範囲で存在するO 本発明においては式(ロ)、(社)、および贈の増感色
素はハロゲン化銀乳剤に、銀1モル肖たすI X 10
−’モル−5X10−”モルの量で、最も好1しくはI
 X 10−’モル〜I X 10−2モルの量で添加
される。
これ等増感色素は乳剤に添加される前に、通常、メタノ
ール、エタノール、メチルセロソルブ、アセトン、水、
キリジン、またはこれ等の混合物のような適切な溶剤中
に溶解される。添加されたら、混合物を十分に撹拌し、
そして被覆直前に式(+1、(n)、(m)、(IVY
、 または閏の化合物が添加される。
色素およびアミン型酢酸化合物の濃度は多様であジ、そ
して超色増感効果は)為ロダン化銀熱現像型写真乳剤の
タイプに依存して変動する。
本発明の実施には多様なあらゆるタイプの写真用ハロゲ
ン化銀乳剤が使用可能である。例えば、塩化釧、臭化銀
、ヨウ臭化銀、塩臭化銀、塩ヨウ臭化銀、およびこれ等
の混合物が使用できる。あらゆる構成の粒子、立方晶系
、斜方晶系、大方晶系、工ぎタキシャル、層状、板状、
またはこれ等の混合物も使用できる。これ等乳剤は周知
の手法、例えば、Wietz等の米国特許第2.222
,264号、1)1ingsworthの米国特許第3
.320,069号、McBrideの米国特許第3,
271,157号、および米国特許第4,425.42
5号および第4,425,426号に記載されているよ
うな、シングルまたはダブルジェット乳剤調製法によっ
て製造される。
熱現像型写真用ドライシルバー乳剤は通常、基体上の1
層または2層として構成される。単一層構成は銀源物質
、ハロゲン化銀、現像剤、およびバインダー、場合によ
ってはさらに任意の添加物、例えば、調色剤、被覆助剤
、および七の他の助剤を含有していなければならない。
2層構成は一方の乳剤層(通常、基体に隣接する層)中
に銀源とハロゲン化銀を含有し、そして第二の層または
両方の層中に他の成分のいくつか全含有していなければ
ならない。
銀源物質は先に述べたように銀イオンの被還元性源を含
有している物質であればよい。有機酸特に長鎖(炭素原
子10個〜60個、好ましくは15個〜28個)脂肪族
カルボン酸の銀塩が好ましい。配位子が4.0〜10.
0の全安定度定数を有するような有機または無機銀塩の
錯体も望ましい。
銀源物質は像形成層の約20〜70重J[を構成すべき
である。好ましくは、それは30〜55重量憾として存
在する。2層構成における第二の層は単一型の像形成層
において必要とされる銀源物質の割合に影響しないはず
である。
ハロデフ化銀は臭化銀、ヨウ化銀、塩化銀、臭ヨウ化銀
、塩臭ヨウ化銀、塩臭化銀などのような、どの感光性ハ
ロゲン化銀であってもよく、銀源に触媒近接する態様で
あれば、どのような態様で乳剤層に添加されてもよい。
/’%ロデン化銀は一般に像形成層の0.75〜15重
量係として存在すべきであるが、20または254−!
での大きな量も有効である。像形成層中にハロゲン化銀
1〜10重量係全使用することが好ましく、1.5〜7
.0係金使用することが最も好ましい。
銀イオンのための還元剤は銀イオンを金属銀に還元する
物質であればよく、好1しくは有機物質テアル。フェニ
ドン、ヒドロキノン、およびカテコールのような通常の
写真用現像剤が有効であるが、ヒンダードフェノール型
還元剤が好ましい。
還元剤は像形成層の1〜10重−1)として存在すべき
である。2層構成において、還元剤が第二層中に存在す
る場合には、約2〜15係のやや高い割合が望ましい傾
向がある。
さらに、調色剤物質が、例えば、銀担持成分全体の0.
1〜10を量チの量で存在してもよい。調色剤は米国特
許第3,080,254号、第3,847,612号、
および第4.123,282号に示されているように熱
現像型写真分野では周知の物質である。分光増感色素が
この乳剤によって使用されてもよい。
バインダーはゼラチン、ポリビニルアセタール、ポリ塩
化ビニル、ポリ酢酸ビニル、酢酸繊維素、ポリオレフィ
ン、ポリエステル、ポリスチレン、ポリアクリロニトリ
ル、ポリカーボネートなどのような、周知の天然および
合成樹脂のいずれから選択されてもよい。二元共重合体
および三元共重合体は勿論、これ等定義の中に包含され
る。ポリビニルブチラールやポリビニルホルマールのよ
うなポリビニルアセタール、およびポリ酢ビ/塩ビのよ
うなビニル共重合体が特に好ましい。バインダーは一般
に、各層の20〜75重量係の範囲で、好1しくは約6
0〜55重tsの範囲で使用される。
銀のハープンープの使用が好都合であることも判明して
おり、七の好ましい例は商用べへン酸のす) IJウム
塩の水溶液からの沈澱によって製造された、ベヘン酸銀
とベヘン酸の等モル量のブレンドであって、それは銀約
14.54の分析値を示す。
透明フィルム支持体上に作成される透明なシート材料は
透明な被膜を要求し、この目的のためには、遊離ベヘン
酸の含有量が約4または5チ以下であり、分析値が銀約
25.21である、ベヘン酸銀フルソープ金使用できる
。着色剤や、不透明化剤や、増量剤や、分光増感色素な
どのようなその他の成分も、様々な具体的目的のための
要求に応じて、組み込むことができる。第二水銀塩や無
水テトラクロロフタル酸のよりなカブリ防止剤も配合物
中に含有可能である。
裏面に抵抗加熱層を有する基体も米国特許第4.460
,681号および第4.374.921号に示されてい
るような熱現像型カラー写真の像形成方式に使用可能で
ある。
本発明における色素によって超色増感された予め形成さ
れたハロゲン化銀乳剤の使用は洗浄されなくてもよいし
又は可溶性塩を除去するために洗浄されてもよい。後者
の場合には、可溶性塩は冷却固化と浸出によって除去さ
れることもできるし又は乳剤は、例えば、Hθwits
on等の米国特許第2.618,556号、Yutzy
等の米国特許第2.614.928号、Yackelの
米国特許第2.565.418号、Hart等の米国特
許第3.241,969号、およびWaller等の米
国特許第2.489.641号に記載されている手法に
よって洗浄された凝固体であることもできる。ハロゲン
化銀粒子はどのような晶癖含有するものであってもよ<
、限定されるものではないが、立方晶系、四面体、斜方
晶系、板状、層状、球状などが挙げられる。
予め形成されたハロゲン化銀熱現像型写真材料中に使用
される本発明による超色増感組み合わせを有する熱現像
型写真乳剤は化学増感剤によって、例えば、4元剤;硫
黄、セレン、またはテルル化合物;金、白金、またはパ
ラジウム化合物:筐たはこれ等の組み合わせによって増
感されることができる。適する化学増感法は5hepa
rd米国特許第1.623.499号、Waller米
国特許第2.399,083号、McVe i gh米
国特許第3.297.447号、およびDunn米国特
許第3.297,446号に記載されている。
本発明の超色増感組み合わせ含有するハロゲン化銀乳剤
は保存中のカブリ発生に対して防得されることができ、
感度損失に対して安定化されることができる。単独また
は組み合わせで使用可能な適するカブリ防止剤および安
定剤は、5taud米国特許第2,121.038号、
およびA1)en米国特許第2,694,716号に記
載されているチアゾリウム塩; Piper米国特許第
2,886.437号およびHeimbach米国特許
第2.444,605号に記載されているアゾインデン
; A1)en米国特許第2.728,663号に記載
されている水銀塩;AnderSOn米国特許第3,2
87,135号に記載されているウラゾール: Ken
nard米国特許第3.235,652号に記載されて
いるスルホカテコ−k t Carrol等の英国特許
第623,448号に記載されているオキシム;ニトロ
ン;ニトロインダゾール: Jones米国特許第2,
839,405号に記載されている多価金属塩; He
rz米国特許第3.220,839号に記載されている
チウロニウム塩:およびTrivelli米国特許第2
,566,263号およびDamschroder米国
特許第2,597,9)5号に記載されているパラジウ
ム、白金、および金塩なとである。
本発明によって超色増感された乳剤は可溶性塩(例えば
、塩化物、硝酸塩など)からなる層のような帯電防止性
または導電性層、蒸着金属層、Minsk米国特許第2
,861,056号および第3.206,212号に記
載されているもののようにイオン性重合体、またはTr
evoy米国特許第3.428,451号に記載されて
いるもののような不溶性無機塩を含有している熱現像型
写真要素に使用することができる。
本発明の超色増感組み合わせを有する熱現像型写真乳剤
は広く様々な支持体上に被覆されることができる。代表
的な支持体はポリエステルフィルム、下塗りさf′Lf
cポリエステルフィルム、ポリ(エチレンテレフタレー
ト)フィルム、硝m繊m素7 イルA、繊[2エステル
フイルム、ポリ(ビニルアセタール)フィルム、ポリヵ
ーポネ−)フィルム、および関連または樹脂状物質、さ
らに、ガラス、紙、金属などである。代表的には、可撓
性支持体が使用さネ1、特に、紙支持体が使用され、そ
れは部分アセチル化されるか又はバライタおよび/また
はα−オレフィン重合体(特に、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、エチレンブテン共重合体などのような炭素原
子2個〜10個のα−オレフィンの重合体)で被覆され
ることができる。
本発明の超色増感された乳剤は可塑剤および潤滑剤、例
えば、ポリビニルアルコール、例えば、Mi l to
n米国特許第2,960.404号に記載されているタ
イプのグリセリンおよびジオール;脂肪酸またはそのエ
ステル、例えば1.Robins米国特許第2,588
,765号およびDuane米国特許第3.121,0
60号に記載されているもの:及びシリコーン樹脂、例
えば、DuPont英国特許第955.061号に記載
されているようなものを含有することができる。
ここに記載されているように増感された乳剤層を有する
熱現像型写真要素は澱粉、二酸化チタン、酸化亜鉛、シ
リカ、Jelley等の米国特許第2.992,101
号およびLynn米国特許第2.701,245号に記
載されているタイプのビーズを包含するポリマービーズ
などのような艶消剤を含有するCとができる。
本発明によって超色増感された乳剤層を含有する熱現像
型写真要素は元吸収性物質およびフィルター用色素、例
えば、8awdey米国特許第3.253,921号、
Ga5par米国特許第2.274.782号、Car
roll等の米国特許第2.527,585号、および
Van Campenの米国特許第2,956,879
号に記載されているもの、を含有する写真要素に使用す
ることができる。望むならば、色素は例えばMiLto
nとJonesの米国特許第3,282,699号に記
載されているように媒染されることができる。
ヒドラジン、ロジウム、ルテニウム、パラジウム、イリ
ジウム、およびこれ等の組み合わせのようなコントラス
ト向上剤も有効である。
本発明の熱現像型写真乳剤は浸漬塗布、エアナイフ塗布
、カーテン塗布、またはBeguin米国特許第2.6
81,294号に記載されているタイプのホッパーを使
用しての押出被覆を含む様々な被覆法によって被覆する
ことができる。望むならば、Ru8Sell米国特許第
2,761,79)号およびWynn英国特許第837
,095号に記載されている手法によって同時に2層以
上の層が被覆されてもよい。
この熱現像型写真要素は像色素(image dye 
)安定化剤を含有することができる。かかる像色素安定
化剤は英国特許第1,326,889号、Lestin
a等の米国特許第3,432,300号および第3,6
98,909号: 5tern等の米国特許第3.57
4,627号、Brannock等の米国特許第3.5
73,050号、Arai等の米国特許第3.764.
337号、およびSm1th等の米国特許第4.042
.394号に例示されている。
種々に増感され九ハロゲン化銀乳剤層の露光によって生
成される像に付与されるカラーは酸化されたカラー現像
剤とのカラーカプラー反応によって生成されねばならな
いと云うわけではない。その他の多数の周知のカラー像
形成メカニズムも使用できる。商業的に有効なカラー像
形成メカニズムの中でも、色素の拡散転写、色素の漂白
、およびロイコ色素の酸化が特別である。これ等手法、
はどれも市販の製品に使用されており、当業者にはよく
理解されており、ハロゲン化銀乳剤と共に使用されてい
る。これ等種々の手法全使用する多色要素も商業的に入
手可能である。存在する市販の材料を本発明の実施に適
合する・ように転換することは本発明の教示に従って材
料のセンシトメトリーのパラメーターを設計変更するこ
とによって実行できる。例えば、コンベンショナル・イ
ンスタント・カラー色素転写拡散要素においては、各層
の感度および/またはハロゲン化鋼乳剤層間のフィルタ
ー配置を本発明の教示に従わせる以外はもとの1)であ
る。
これ等タイプの像形成材料は周知でちる。様々な色素転
写、拡散法の詳細な議論は例えばPbotograph
ic 5cience and Engineerin
g第20巻第4号(1976年7/8月号)の中のW、
T。
Harisorl+ Jr執笛の” A Fundam
entally NewImaging Techno
logy for In5tant Photogra
phy”およびNeblette’S E(andbo
ok of Photography andRepr
ography、 Materials、 Proce
sses andsyst、ems (第7版、Joh
n M、 Stunge 編、vanNostrand
 Re1nhold Company発行、ニューヨー
ク、1977年)第624〜360頁および第126頁
に見出すことができる。色素漂白式カラー像形成システ
ムについての詳細な議論は例えば TheReprod
uction of Co1our (第5版、R,W
、 G。
Hunt著、Foutain Press発行、ロンド
ン、1975年)第325〜330頁:およびThe 
Theoryof the Photographic
 Process (第4版、MeesとJamesの
共著、Macmillan Publishing C
o、。
Inc、発行、ニューヨーク、1977年)第366〜
666頁に見出される。上記のMeesとJamasの
著書の第366〜372頁には色素転写法も詳細に論じ
られている。ハロゲン化銀システムにおff、bロイコ
色素の酸化は米国特許第4,460.681号、第4,
374.821号、および第4,021,240号のよ
うな文献中に開示されている。
被覆助剤、帯を防止剤、アキュータンス色素、ハレーシ
ョン防止色素および層、ガブリ防止剤、潜像安定化剤、
キンキング防止剤などのような七の他の通常の写真用添
加剤も存在してもよい。
実施例1 メチルエチルケトンとトルエン中のポリ塩化ビニル/酢
酸ビニルの共重合体(Tg 79℃、ベーM クライトVYN S   ユニオンカーバイド社、ニュ
ーヨーク州ニューヨーク)の15チ浴液をビジキュシー
不透明ポリエステルフィルム上に湿潤厚さ4ミルで塗布
し、そして炉内で82°C(180′1?)で5分間乾
燥して受像層とした・ ベヘン醪銀ハーフソープの分散物をホモジナイゼーショ
ンによってトルエンとエタノール中の10係固形分で生
成した。この銀ハープンープ分散物1)0gにエタノー
ル3809を加えた。それから、臭化第二水銀(0,7
2g/20−メタノール)t−41d加え、そして4時
間後に、臭化亜鉛C0,451720−メタノール)を
2−加えた。
それから、1時間後にポリビニルブチラール26!It
−加えた。
この最終の銀ハープンープ分散物10.0.9に増感色
素Δ(0,01)/100rntメタノール)を1.5
1)17加えた。20分後、マゼ/り発色性ロイコ色素
溶液を下記に示すように加え7?、:テトラヒドロフラ
ン     2.5Mメタノール          
1.51ロイコ色素旦         0.06.9
7タラジノン        0.10.9ロイコ色素
は米国特許出願第946,970号に開示されているも
のであって、次のような式を有する: 色素による増感およびロイコ塩基色素の添加の後で、化
合物c(0,01g/10−メタノール)を0−2”s
 Q、5rntXtたは1.0祷の量で添加した。
得られた分散物を樹脂層上にミルの湿潤厚さで塗布し、
そして炉内で82℃(180°F’)で5分間乾燥し几
ロ ンシトメトリーデータが得られた: 対照(OWLtc)  、23 1.77 5.23 
  16790.2WLt c      、24 1
.75 2.98     9640.5aj  c 
    、23 1.69  2゜81     63
81、Omj  c      、17 1.53 2
.1)      129得られ九シート’e 880
 nm狭バンドパスフィルp−t−a t、てgK10
1センシトメーターに30.8秒間露出してこの熱現像
型感光層中に現像可能な潜像を形成し友。この露光済み
材料をヒートブランケット上で158°C(280ヤ)
で30秒間熱現像した。シートの露光部にマゼンタ色素
像と銀像が形成された。緑色光に対する反射濃度を測定
し九ところ、各サンプルから次のようなセ実施例2 ロイコ色素混入後に化合物C(0,1g/10m1メタ
ノール) ? 0.1 ml加えたこと以外は実施例1
に記載されているのと同じようにして、受像層および銀
被覆層を作成した。露光し現像処した後に、銀被覆層を
受像層から剥離した。感光層中の銀像に対応して受像層
に明澄なマゼンタ色素像が転写されていルコトが観察さ
れた。反射濃度を測定し  実施例1と同じように処理
し、そして分析した。
そのセンシトメトリーデータを下記に示す:    セ
ンシトメトリー結果を下記にポス:対照<omt;c> 、16 2,33 3.22 [1,1mC ,172,41 2,77 対照(Qmj D)  、23 1.77 3.320
.5mjD 、27 1.80 2.97 1.01)17D 、24 1.79 3.1) 実施例6 ロイコ色素混合物の添加後に化合物D (0,02j!
/10atメタノール)を0.5Mまたは1.0祷加え
たこと以外は実施例1に記載されているのと同じように
して、受像層および銀被覆層を作成し九。
÷H2C−N+CH2C00C2H5)2:Ig実施例
4 ロイコ色素混合物の添加後に化合物E (,02171
071)メタノール)を肌5−または1.0−加えた以
外は実施例1に記載されているのと同じようにして、受
像層および銀被覆層を作成し九。
N (−CH2C00C2H5) 3 これ等サンプルを実施例1と同じように処理し、そして
分析した。センシトメトリー結果を下記に示す: する。
実施例5 ベヘン酸銀ハーフンープの分散物をホモジナイゼーショ
ンによってトルエンとエタノール中の10係固形分で生
成し九。このハーフンープ分散対照(0祷E) 、23 1.77 6.23 0.5mJ  E 、27 1.78 6.05 1.0WLtE 、24 1.72 3.08 感度はDminから1.0の濃度において測定した。
本発明の実施においてはフェニルメルカプトテトラゾー
ルの添加が乳剤の感度を減少させるので特に望ましくな
いことが判明したことは注目に値ル)t−6WLt加え
、そして4時間後にポリビニルブチラールt−26g加
えた。
この最終の銀ハーフソープ分散物10.0gに増感色素
F(,016g/251メタノール)1−0.5成加え
た。20分後、化合物C(0,02g/lQmjメタノ
ール)t−0,2祷または0.5−の量で加えた。色素
による増感および感度向上用化合物の添加の後に、この
銀ソープ分散物に実施例1に記載されているロイコ色素
溶液を加えた。得られた最終分散物をピジキュラー不透
明ポリエステルフィルム上に4ミルの湿潤厚さで塗布し
、そして炉内で82℃(180↑)で5分間乾燥した。
得られたシートをwraen 25赤色狭バンドパスフ
ィルター全通してEC)アンドロセンシトメーター(E
C)アンド0社、MA州ササレムに10−3秒間買出し
て現像可能な潜像を形成し、そしてそれをヒートブラン
ケット上で168°G(2805F)で10秒間熱現像
し九。シートの露光部にマゼンタ色素像と銀像が形成さ
れ九。緑色光に対する反射濃度全測定したところ、各サ
ンプルから次のようなセンシトメトリーデータが得られ
た:対照(OrILtC)  、15 1.67  2
.18  1510.2rILtc     、15 
1.88  2.07   1)70.5祷 c   
  、15 1,81  2.00   100感度は
Dminから0.6の濃度において測定した。
実施例6 銀ソープ分散物を実施例1に記載されているのと同じよ
うにして生成した。この最終銀ハーフソープ分散物10
.0.9に増感色素G(,016,9/25罰メタノー
ル)”k2.Oml加えた。20分後、化合物C’ (
0,02g/10rrtlメタノール)t−0,5酎加
えた。色素による増感および感度向上用化合物の添加の
後に、この銀ソープ溶液分散物に実施例1に記載されて
いるロイコ色素溶it−加え友。得られた最終分散物音
ビジキュジー不透明ポリエステルフィルム上に4ミルの
湿潤厚さで塗布し、そして炉内で82°0(180′F
1)で5分間乾燥した〇 得られ次シートt−Wraen 58緑色狭バンドパス
フィルターt−MしてPGアンドGセンシトメーターに
10″″3秒間露出して現像可能な潜像を形成し、それ
をヒートブランケット上で138℃(2806Ei’)
で20秒間熱現像した。シートの露光部にマゼンタ色素
像と銀像が形成された。緑色光に対する反射濃度を測定
したところ、各サンプルから次のようなセンシトメトリ
ーデータが得られた:対照   、22 1.77  
2.10   1260.51)1AC,221〜84
   1.86     7また。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被還元性銀源物質と、乳剤中の全部の銀の0.7
    5〜15重量%としての感光性ハロゲン化銀と、銀イオ
    ンのための還元剤とを含む分光増感されたハロゲン化銀
    熱現像型写真乳剤であつて、前記ハロゲン化銀がその中
    に潜像を有しておらず、かつ前記乳剤が感度を増大させ
    るのに有効な量の金属錯化用薬剤を前記乳剤中の全部の
    銀の少なくとも0.2重量%に等しい量で有している、
    前記ハロゲン化銀熱現像型写真乳剤。
  2. (2)前記錯化用薬剤がアミン型酢酸化合物、そのエス
    テル化合物、またはそのアルカリ金属塩である、請求項
    (1)の乳剤。
  3. (3)前記アミン型酢酸化合物が前記乳剤中の全部の銀
    の0.4〜40重量%の範囲で存在し、かつ式▲数式、
    化学式、表等があります▼( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 〔式中、R_1〜R_4、R_8〜R_1_6は同一で
    あつてもよいし又は異なつていてもよく、各々、水素原
    子、アルカリ金属原子、アリール基、またはアルキル基
    を表わし、そしてR_5〜R_7は同一であつてもよい
    し又は異なつていてもよく、各々、水素原子、アルキル
    基、または −CH_2COOR_1 (但し、R_1は前記定義通りであり、そしてnは1以
    上の整数を表わす) で示される酢酸基を表わす〕 のいずれかによつて表わされる、請求項(2)の乳剤。
  4. (4)前記金属錯化用薬剤が分光増感後に添加されたも
    のである、請求項(1)〜(3)のいずれか一項の乳剤
  5. (5)式 ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) ▲数式、化学式、表等があります▼(VIII) 〔式中、R_1_7およびR_1_8は同一であつても
    よいし又は異なつていてもよく、各々、i)アルキル基
    (炭素原子1個〜8個);またはii)カルボキシ基、
    スルホ基、シアノ基、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、ア
    ルコキシカルボニル基(炭素原子8個以下)、アルコキ
    シ基(炭素原子7個以下)、アリールオキシ基、炭素原
    子5個以下のアシルオキシ基、炭素原子8個以下のアシ
    ル基、カルバモイル基、スルファモイル基、およびアリ
    ール基などからなる群から選択された置換基で置換され
    ている炭素原子6個以下の置換アルキル基(但し、アル
    キル基はこれ等置換基の2つ以上によつて置換されてい
    てもよい)を表わし、 R_1_9は水素原子、炭素原子5個以下の低級アルキ
    ル基、フェニル基もしくはベンジル基、ハロゲン原子、
    ヒドロキシ基、カルボキシ基、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_2_0は炭素原子1個〜5個のアルキル基
    、または非置換もしくは置換フェニル基を表わす)によ
    つて示されるアシルオキシ基を表わし、Dは3個のメチ
    レン単位を含有する6員環を完成するために必要な非金
    属原子を表わし、その環は炭素原子8個以下のアルキル
    基によつて置換されていてもよく、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R′およびR″は各々、水素原子、または炭素
    原子8個以下のアルキル基を表わし、このアルキル基は
    置換されていてもよいし又は置換されていなくてもよい
    ) の環も包含し、 Eは5員環を完成するために必要なC、N、S、O、お
    よびSeから選択された非金属原子を表わし、R_2_
    1およびR_2_2は同一であつてもよいし又は異なつ
    ていてもよく、各々、水素原子、アルキル基、またはフ
    エニル基を表わし、 Z_0およびZ_1は各々、a)ベンゾチアゾール、ナ
    フトチアゾール、4−クロロベンゾチアゾール、5−ク
    ロロベンゾチアゾール、6−クロロベンゾチアゾール、
    7−クロロベンゾチアゾール、4−メチルベンゾチアゾ
    ール、5−メチルベンゾチアゾール、6−メチルベンゾ
    チアゾール、5−ブロモベンゾチアゾール、6−ブロモ
    ベンゾチアゾール、5−ヨードベンゾチアゾール、5−
    フェニルベンゾチアゾール、5−メトキシベンゾチアゾ
    ール、6−メトキシベンゾチアゾール、5−エトキジベ
    ンゾチアゾール、5−カルボキシベンゾチアゾール、5
    −エトキシカルボニルベンゾチアゾール、5−フエネチ
    ルベンゾチアゾール、5−フルオロベンゾチアゾール、
    5−トリフルオロメチルベンゾチアゾール、5,6−ジ
    メチルベンゾチアゾール、5−ヒドロキシ−6−メチル
    ベンゾチアゾール、テトラヒドロベンゾチアゾール、4
    −フエニルベンゾチアゾール、ナフトール〔2、1−d
    〕チアゾール、ナフト〔1,2−d〕チアゾール、ナフ
    ト〔2,3−d〕チアゾール、5−メトキシナフト〔1
    ,2−d〕チアゾール、7−エトキシナフト〔2,1−
    d〕チアゾール、8−メトキシナフト〔2,1−d〕チ
    アゾール、5−メトキシナフト〔2,3−d〕チアゾー
    ルを包含するチアゾール核、b)ベンゾセレナゾール、
    5−クロロベンゾセレナゾール、5−メトキシベンゾセ
    レナゾール、5−メチルベンゾセレナゾール、5−ヒド
    ロキシベンゾセレナゾール、ナフト〔2,1−d〕セレ
    ナゾール、ナフト〔1,2−d〕セレナゾールを包含す
    るセレナゾール核、c)ベンゾオキサゾール、5−クロ
    ロベンゾオキサゾール、5−メチルベンゾオキサゾール
    、5−ブロモベンゾオキサゾール、5−フルオロベンゾ
    オキサゾール、5−フエニルベンゾオキサゾール、5−
    メトキシベンゾオキサゾール、5−トリフルオロベンゾ
    オキサゾール、5−ヒドロキシベンゾオキサゾール、5
    −カルボキシベンゾオキサゾール、6−メチルベンゾオ
    キサゾール、6−クロロベンゾオキサゾール、6−メト
    キシベンゾオキサゾール、6−ヒドロキシベンゾオキサ
    ゾール、5,6−ジメチルベンゾオキサゾール、4,6
    −ジメチルベンゾオキサゾール、5−エトキシベンゾオ
    キサゾール、ナフト〔2,1−d〕オキサゾール、ナフ
    ト〔1,2−d〕オキサゾール、ナフト〔2,3−d〕
    オキサゾールを包含するオキサゾール核、d)2−キノ
    リン、3−メチル−2−キノリン、5−エチル−2−キ
    ノリン、6−メチル−2−キノリン、8−フルオロ−2
    −キノリン、6−メトキシ−2−キノリン、6−ヒドロ
    キシ−2−キノリン、8−クロロ−2−キノリン、8−
    フルオロ−4−キノリンを包含するキノリン核、e)3
    ,3−ジメチルインドレニン、3,3−ジエチルインド
    レニン、3,3−ジメチル−5−シアノインドレニン、
    3,3−ジメチル−5−メトキシインドレニン、3,3
    −ジメチル−5−メチルインドレニン、3,3−ジメチ
    ル−5−クロロインドレニンを包含する3,3−ジアル
    キルインドレニン核、f)1−メチルベンゾイミダゾー
    ル、1−エチルベンゾイミダゾール、1−メチル−5−
    クロロベンゾイミダゾール、1−エチル−5−クロロベ
    ンゾイミダゾール、1−メチル−5,6−ジクロロベン
    ゾイミダゾール、1−エチル−5,6−ジクロロベンゾ
    イミダゾール、1−アルキル−6−メトキシベンゾイミ
    ダゾール、1−メチル−5−シアノベンゾイミダゾール
    、1−エチル−5−シアノベンゾイミダゾール、1−メ
    チル−5−フルオロ−ベンゾイミダゾール、1−エチル
    −5−フルオロベンゾイミダゾール、1−フエニル−5
    ,6−ジクロロベンゾイミダゾール、1−アリル−5,
    6−ジクロロベンゾイミダゾール、1−アリル−5−ク
    ロロベンゾイミダゾール、1−フェニルベンゾイミダゾ
    ール、1−フエニル−5−クロロベンゾイミダゾール、
    1−メチル−5−トリフルオロメチルベンゾイミダゾー
    ル、1−エチル−5−トリフルオロメチルベンゾイミダ
    ゾール、1−エチルナフト〔1,2−d〕イミダゾール
    を包含するイミダゾール核、g)ピリジン、5−メチル
    −2−ピリジン、3−メチル−4−ピリジンを包含する
    ピリジン核、およびメロシアニン核からなる群から選択
    された5員または6員の含窒素複素環式環を完成するた
    めに必要な非金属原子を表わし、 Xは酸アニオンを表わし、限定されるわけではないが、
    ハロゲンイオン(例えばCl^−、Br^−、またはI
    ^−)、過塩素酸イオン、スルファミド酸イオン、チオ
    シアン酸イオン、酢酸イオン、メチル硫酸イオン、エチ
    ル硫酸イオン、ベンゼンスルホン酸イオン、トルエンス
    ルホン酸イオンを包含し、そして mは0、1、2、または3を表わす〕 によつて表わされる増感色素を含有する、請求項(1)
    の乳剤。
  6. (6)前記アミン型酢酸化合物が前記乳剤中の銀の0.
    4〜40重量%の範囲で存在し、かつ式▲数式、化学式
    、表等があります▼( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 〔式中、R_1〜R_4、R_8〜R_1_6は同一で
    あつてもよいし又は異なつていてもよく、各々、水素原
    子、アルカリ金属原子、アリール基、またはアルキル基
    を表わし、そしてR_5〜R_7は同一であつてもよい
    し又は異なつていてもよく、各々、水素原子、アルキル
    基、または −CH_2COOR_1 (但し、R_1は前記定義通りであり、そしてnは1以
    上の整数を表わす) で示される酢酸基を表わす〕 のいずれかによつて表わされる、請求項(5)の乳剤。
  7. (7)前記錯化用薬剤が分光増感後に添加されたもので
    ある、請求項(4)の乳剤。
  8. (8)支持体層の少なくとも一方の表面上に請求項(1
    )〜(3)のいずれか一項の熱現像型写真乳剤少なくと
    も1種を有して成る熱現像型写真要素。
  9. (9)支持体層の少なくとも一方の表面上に請求項(4
    )の熱現像型写真乳剤少なくとも1種を有して成る熱現
    像型写真要素。
  10. (10)銀イオンのための前記還元剤が可視カラー像を
    形成するのに十分な量で存在するロイコ色素型還元剤か
    らなる、請求項(5)の熱現像型写真乳剤。
JP1024085A 1988-02-05 1989-02-03 ハロゲン化銀熱現像型写真乳剤 Pending JPH024241A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/152,755 US4873184A (en) 1988-02-05 1988-02-05 Supersensitization of silver halide photothermographic emulsions
US152755 1998-09-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH024241A true JPH024241A (ja) 1990-01-09

Family

ID=22544298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1024085A Pending JPH024241A (ja) 1988-02-05 1989-02-03 ハロゲン化銀熱現像型写真乳剤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4873184A (ja)
JP (1) JPH024241A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6120983A (en) * 1996-10-22 2000-09-19 Fuji Photo Film Co., Ltd Photothermographic material, novel 2,3-dihydrothiazole derivative, and photographic silver halide photosensitive material

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69128809T2 (de) * 1990-04-16 1998-05-14 Fuji Photo Film Co Ltd Durch Erwärmung entwickelbares farbempfindliches Material
EP0821270A1 (en) * 1996-07-24 1998-01-28 Agfa-Gevaert N.V. Photothermographic material comprising an infra-red sensitizer
EP0821266A1 (en) * 1996-07-24 1998-01-28 Agfa-Gevaert N.V. Photothermographic recording material comprising sensitizing dyes and a recording process therefor
US5958667A (en) * 1996-07-24 1999-09-28 Agfa-Gevaert Photothermographic recording material comprising IR-sensitizing dyes
US6074814A (en) * 1996-07-24 2000-06-13 Agfa-Gevaert Photothermographic material comprising an infra-red sensitizer
EP0821272B1 (en) * 1996-07-24 2006-01-04 Agfa-Gevaert Method of preparing a photothermographic recording material comprising IR-sensitizing dyes
JP4369876B2 (ja) 2004-03-23 2009-11-25 富士フイルム株式会社 ハロゲン化銀感光材料および熱現像感光材料
US20060057512A1 (en) 2004-09-14 2006-03-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photothermographic material
US7524621B2 (en) 2007-09-21 2009-04-28 Carestream Health, Inc. Method of preparing silver carboxylate soaps
US7468241B1 (en) 2007-09-21 2008-12-23 Carestream Health, Inc. Processing latitude stabilizers for photothermographic materials
US7622247B2 (en) 2008-01-14 2009-11-24 Carestream Health, Inc. Protective overcoats for thermally developable materials
WO2017123444A1 (en) 2016-01-15 2017-07-20 Carestream Health, Inc. Method of preparing silver carboxylate soaps

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3458316A (en) * 1966-05-26 1969-07-29 Gaf Corp Light sensitive silver halide emulsions
GB1221137A (en) * 1968-08-21 1971-02-03 Ilford Ltd Photographic silver halide emulsions
GB1221138A (en) * 1968-09-21 1971-02-03 Ilford Ltd Photographic silver halide emulsions
JPS5420332A (en) * 1977-07-15 1979-02-15 Mitsubishi Electric Corp Tap changer

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE463680A (ja) * 1940-02-29
US2666700A (en) * 1950-09-06 1954-01-19 Du Pont Process of preparing a light sensitive silver halide emulsion
US3481742A (en) * 1964-07-11 1969-12-02 Fuji Photo Film Co Ltd Silver halide photographic emulsion
JPS513223A (en) * 1974-06-26 1976-01-12 Fuji Photo Film Co Ltd Netsugenzokankozairyo
JPS5536840A (en) * 1978-09-07 1980-03-14 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Silver halide photographic material
US4476220A (en) * 1982-07-29 1984-10-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Spectrally sensitized photothermographic materials and preparation thereof
JPS59191032A (ja) * 1983-04-13 1984-10-30 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
US4619892A (en) * 1985-03-08 1986-10-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Color photographic element containing three silver halide layers sensitive to infrared

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3458316A (en) * 1966-05-26 1969-07-29 Gaf Corp Light sensitive silver halide emulsions
GB1221137A (en) * 1968-08-21 1971-02-03 Ilford Ltd Photographic silver halide emulsions
GB1221138A (en) * 1968-09-21 1971-02-03 Ilford Ltd Photographic silver halide emulsions
JPS5420332A (en) * 1977-07-15 1979-02-15 Mitsubishi Electric Corp Tap changer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6120983A (en) * 1996-10-22 2000-09-19 Fuji Photo Film Co., Ltd Photothermographic material, novel 2,3-dihydrothiazole derivative, and photographic silver halide photosensitive material

Also Published As

Publication number Publication date
US4873184A (en) 1989-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5922529A (en) Photothermographic material
JPH024241A (ja) ハロゲン化銀熱現像型写真乳剤
EP0271260B1 (en) Supersensitization of silver halide emulsions
US5763153A (en) Photothermographic material
JPS5852576B2 (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
US3955996A (en) Method for spectrally sensitizing photographic light-sensitive emulsion
EP0447647B1 (en) Infrared sensitive silver halide photographic elements
US4769316A (en) Method for restraining the formation of re-reversal negative image in direct positive silver halide photographic materials
US5965346A (en) Photothermographic material
JPH0310931B2 (ja)
US4097284A (en) Method for supersensitizing silver halide photographic emulsions
US3967967A (en) Spectrally sensitized silver halide photographic emulsion
US3994733A (en) Silver halide photographic emulsion
US4030927A (en) Supersensitizing combinations of halogen substituted benzotriazoles and cyanine dyes
JPS63159841A (ja) 熱現像感光材料
JP2003029374A (ja) 黒白フォトサーモグラフィー材料
EP0595088B1 (en) Photographic silver halide elements comprising infrared sensitizing dyes
US4493889A (en) Silver halide photographic light-sensitive materials
JPS62148942A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
US3977883A (en) Spectrally sensitized silver halide photographic emulsion
US3970461A (en) Fogged, direct-positive silver halide emulsion containing carbocyanine dye having indolenine nucleus
EP0666496A1 (en) Photographic silver halide elements comprising infrared sensitizing dyes
JPS62147450A (ja) 熱現像感光材料
JPS5854377B2 (ja) ハロゲンカギンシヤシンニユウザイ
US5242790A (en) Silver halide emulsion