JPH0242419B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0242419B2
JPH0242419B2 JP58099473A JP9947383A JPH0242419B2 JP H0242419 B2 JPH0242419 B2 JP H0242419B2 JP 58099473 A JP58099473 A JP 58099473A JP 9947383 A JP9947383 A JP 9947383A JP H0242419 B2 JPH0242419 B2 JP H0242419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
magnetic
rotating shaft
ribbon
amorphous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58099473A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5961732A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP58099473A priority Critical patent/JPS5961732A/ja
Publication of JPS5961732A publication Critical patent/JPS5961732A/ja
Publication of JPH0242419B2 publication Critical patent/JPH0242419B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/101Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means
    • G01L3/102Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means involving magnetostrictive means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/101Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means
    • G01L3/102Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means involving magnetostrictive means
    • G01L3/103Details about the magnetic material used

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は非接触でトルクを検出するトルクセン
サの製造方法に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、回転体のトルクを正確に検出することが
求められている。この要望に対しては、回転体に
検出体が接触しない非接触方式が適している。
従来、非接触方式によるトルクセンサとして
は、軸のねじり角を光や磁気により検出して間接
的にトルクを検出する間接方式によるもの、或い
は回転体に磁性体を設け、磁性体の回転による磁
気ひずみ現象を利用してトルクを検出する直接方
式等が試みられている。しかしながら実用上、使
用に耐えるものではない。
上記直接方式は間接方式に比較すると、簡便
で、かつ静止、正転、逆転時のトルクの検出が可
能で応用上好ましいが、従来のものでは磁性体の
磁気的特性が不均一により正確なトルク検出が困
難であつた。
ところで、最近アモルフアス磁性合金の磁気ひ
ずみ特性を利用し、直接、非接触でトルクを検出
するトルクセンサが提案されている(電気学会マ
グネテイツクス研究会資料、MAG−81−71)。
これは、大きな磁気ひずみ特性を有するアモル
フアス磁性合金薄帯を回転軸に巻いて固定し、ト
ルクによる軸のひずみ応力がアモルフアス磁性合
金薄帯に導入されるようにして、磁気ひずみ現象
によるアモルフアス磁性合金薄帯の磁気特性の変
化を外部から非接触で検出することによりトルク
を検出するものである。
即ち、前記トルクセンサは第1図に示す如く回
転軸1に嵌装されたアモルフアス磁性合金薄帯か
らなる環状磁芯2を有する。今、トルク3を回転
軸1に加えると、回転軸1にはその周方向に対し
て±45°の方向にひずみ応力が加わり、これに伴
つて回転軸1に完全密着した環状磁芯2にも同第
1図に示す如くその周方向に対してひずみ応力
σ4が生じる。
このトルクセンサでは、第2図に示す如く、環
状磁芯2に、その周方向に対して例えばθ=45°
の方向に一軸磁気異方性Ku(5)を予め導入し、こ
の方向に磁化しやすいようにしている。前述した
ように、トルク3を加えると、それに応じて環状
磁芯2に生じたひずみ応力σによつて誘起された
誘導磁気異方性が加わり、一軸磁気異方性はKu
(5)からKu′(6)へ変化する。したがつて、この一軸
磁気異方性の変化量を電気的に検出することによ
り、回転軸1に加わるトルク3を検出することが
できる。具体的には、例えば環状磁芯2の周囲に
励磁巻線7及び検出巻線8を配設し、励磁巻線7
に電源回路(図示せず)を、検出巻線8に検出回
路(図示せず)をそれぞれ接続する。そして、励
磁巻線7により環状磁芯2を励磁する。回転軸1
にトルク3が加わることにより、環状磁芯2の一
軸磁気異方性が変化すると、磁束貫通方向におけ
る環状磁芯2の透磁率が変化する。この透磁率の
変化は、検出巻線7及び検出回路により、電圧変
化として検出される。したがつて、トルク3の大
きさと電圧変化の大きさとの対応関係から、トル
クを検出することができる。
なお、環状磁芯2に予め一軸磁気異方性Kuを
導入していない場合、トルク検出特性(電圧変
化)がヒステリシスを示すため、センサとして使
用できなくなる。
従来、上述した一軸磁気異方性Kuを付与する
具体的な方法としては、回転軸の径に合わせてア
モルフアス磁性合金薄帯の環状磁芯を作製し、熱
処理して内部応力を除去した後、これを前記回転
軸に嵌挿して軸にねじりを与えた状態で接着し、
軸のねじりをもどすという方法が知られている。
しかしながら、この方法は予めシヤフトの径に
合わせた環状磁芯を作製する必要があること、回
転軸にねじりを与える必要があることなど工程が
繁雑になるという欠点があつた。
〔発明の目的〕
本発明は上記欠点を解消するためになされたも
のであり、簡便な工程で非接触型のトルクセンサ
を製造し得る方法を提供することを目的とするも
のである。
〔発明の概要〕
本発明のトルクセンサの製造方法は、アモルフ
アス磁性合金薄帯に予め一軸磁気異方性を付与し
た後、前記薄帯を回転軸に固定することを特徴と
するものである。
アモルフアス磁性合金薄帯に予め一軸磁気異方
性を付与する方法としては、アモルフアス磁性合
金薄帯の長手方向に対してある角度θを持つ方向
に外部から直流磁場を印加したまま加熱すればよ
い。この時の磁場の強さはアモルフアス磁性合金
の形状に依存するが、アモルフアス磁性合金が充
分飽和する程度の強さが必要で約100Oe以上あれ
ばよい。加熱温度はアモルフアス磁性合金のキユ
リー温度以下であることが必要である。前記θの
値は45°のときトルクセンサとしての最大出力が
得られるが、必ずしも45°でなくともその付近で
あればよい。
本発明方法に用いられるアモルフアス磁性合金
としては磁歪定数が大きく、飽和磁化が高いほど
大きな出力が得られるので望ましい。このような
アモルフアス磁性合金としては一般式 (Fe1-aMa)zSixBy 〔但し、M:Ti、V、Cr、Mn、Co、Ni、Y、
Zr、Nb、Mo、Hf、Ta、W、R(Rは希土類金
属)のうち少なくとも1種、aはMがNi、Coの
ときは0.5以下、その他のMに対しては0.1以下、
x=0〜20、y=5〜30、x+y+z=100〕で
表わされる鉄基アモルフアス磁性合金が望まし
い。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
まず、(Fe0.985Nb0.01581Si6B13アモルフアス磁
性合金の薄帯を単ロール法を用いて作製した。得
られた薄帯の幅は約10mm、平均の板厚は18μmで
あつた。次に、この薄帯から長さ10cmを切取り、
長手方向に対して45°の方向に2KOeの直流磁場を
印加し、300℃の温度で20分間熱処理した。この
試料の長手方向に磁場をかけて磁化曲線を測定
し、長手方向に対して45°の方向に一軸磁気異方
性が付与されていることを確認した。つづいて、
このようにして一軸磁気異方性が付与されたアモ
ルフアス磁性合金を回転軸に巻きつけ接着した
後、内部応力除去のための熱処理を施した。
上述したトルクセンサを用い、軸を回転させ、
トルクを変化させて動トルクを検出したところ、
第3図に示す如く、トルクが検出できることを確
認した。
なお、上記実施例で用いた(Fe0.985Nb0.015
81Si6B13アモルフアス磁性合金以外の他のアモル
フアス磁性合金についても同様な結果を得た。
〔発明の効果〕
本発明によれば、簡便な工程で非接触型のトル
クセンサを製造し得る方法を提供できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明方法における非接触
型のトルクセンサの原理図、第3図は本発明方法
によつて製造されたトルクセンサの動トルク検出
特性図である。 1……回転軸、2……環状磁芯、3……トル
ク、4……ひずみ応力、5,6……一軸磁気異方
性。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 大きな磁歪定数を有するアモルフアス磁性合
    金の薄帯を回転軸に固定し、該回転軸に加えられ
    たトルクにより前記アモルフアス磁性合金薄帯の
    磁気特性が変化することを利用してトルクの非接
    触検出を行うトルクセンサを製造する方法におい
    て、前記アモルフアス磁性合金薄帯に予め一軸磁
    気異方性を付与した後、該薄帯を回転軸に固定す
    ることを特徴とするトルクセンサの製造方法。 2 一軸磁気異方性の付与を、磁場中で熱処理を
    施すことにより行うことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のトルクセンサの製造方法。 3 一軸磁気異方性の方向を、アモルフアス磁性
    合金薄帯の長手方向に対して45度の方向とするこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項もしくは第
    2項記載のトルクセンサの製造方法。
JP58099473A 1983-06-06 1983-06-06 トルクセンサの製造方法 Granted JPS5961732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58099473A JPS5961732A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 トルクセンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58099473A JPS5961732A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 トルクセンサの製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57171347 Division 1982-09-30 1982-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5961732A JPS5961732A (ja) 1984-04-09
JPH0242419B2 true JPH0242419B2 (ja) 1990-09-21

Family

ID=14248282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58099473A Granted JPS5961732A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 トルクセンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5961732A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4627298A (en) * 1983-08-30 1986-12-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Torque sensor of the noncontact type
JPS60257334A (ja) * 1984-06-04 1985-12-19 Nissan Motor Co Ltd トルク検出装置
DE3502008A1 (de) * 1985-01-23 1986-07-24 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Dehnungsaufnehmer
JPS61190838U (ja) * 1985-05-21 1986-11-27
JP2624672B2 (ja) * 1986-10-30 1997-06-25 株式会社東芝 トルク検出装置
US4896544A (en) * 1986-12-05 1990-01-30 Mag Dev Inc. Magnetoelastic torque transducer
JPH01189971A (ja) * 1988-01-26 1989-07-31 Toshiba Corp トルクセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5961732A (ja) 1984-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5465627A (en) Circularly magnetized non-contact torque sensor and method for measuring torque using same
JPH01189971A (ja) トルクセンサ
US4840073A (en) Torque detecting device
JPH0242419B2 (ja)
JPH04359127A (ja) 磁歪式トルクセンサの磁性膜作製方法
US4631796A (en) Torque sensor and method for manufacturing the same
JPH0470792B2 (ja)
JPS5961730A (ja) トルクセンサ
JPH0610327B2 (ja) トルクセンサ
JPH0242418B2 (ja)
JPS59166827A (ja) 差動方式による磁気ひずみ形トルクセンサ
JPH0242417B2 (ja)
JPH03282337A (ja) トルクセンサ
JPS60123078A (ja) トルクセンサ
JPS59192930A (ja) トルク検出方式
JPS59180338A (ja) トルクセンサ
JP2002156296A (ja) トルク変換器
JPH08184656A (ja) 磁気センサ
JPH01123487A (ja) トルクセンサ
JPH03160337A (ja) トルクセンサ及び磁気異方性制御方法
JPS61111434A (ja) トルクセンサ
JPH0559374B2 (ja)
JPH03205525A (ja) 帯状磁性体への磁気異方性付与方法及びトルクセンサ
JPS6055682A (ja) トルクセンサ
JPH0522858B2 (ja)