JPH024199B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH024199B2
JPH024199B2 JP59115771A JP11577184A JPH024199B2 JP H024199 B2 JPH024199 B2 JP H024199B2 JP 59115771 A JP59115771 A JP 59115771A JP 11577184 A JP11577184 A JP 11577184A JP H024199 B2 JPH024199 B2 JP H024199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
speaker
diaphragm
box
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59115771A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60259097A (ja
Inventor
Yoshiro Nakamatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11577184A priority Critical patent/JPS60259097A/ja
Publication of JPS60259097A publication Critical patent/JPS60259097A/ja
Publication of JPH024199B2 publication Critical patent/JPH024199B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/16Mounting or tensioning of diaphragms or cones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は振動系を空気により支持するスピーカ
装置に関するものであつて、振動板がスピーカボ
ツクスに固定されていないスピーカにおいて、前
記振動板の位置の検出により前記振動板の位置を
制御して振動エレメントを所定位置に保持する振
動系位置制御装置を要旨とするものであり、これ
により振動系を音質が最良の位置に保つことがで
きる。
以下の図面は本発明実施例を示すものであり、
第1図は本発明に使用するスピーカの一例であ
り、ボビン1の中央に振動板2および隔壁3を設
け、ボビンの両端にボイスコイル4,4′を巻き、
これらを一体として振動エレメント5として振動
系を形成し、マグネツト6,6′を有する磁気回
路のセンターポール7,7′およびヨーク8,
8′の磁極間にボイスコイル4,4′を入れ、ボイ
スコイル部分と磁極との間を埋めるように磁性流
体9を注入する。
センターポールにはその中央を貫通し、ボビン
内の空室10,10′に分岐して抜ける空気孔1
1,11′にパイプ12よりコンプレツサ13か
ら空気を送入してボビン1が磁気回路に接触しな
いようになし、且つ、ボビン内空室10,10′
でダンピングを行い振動エレメントを支持するよ
うになつている。ボビン内の空室は磁性流体でシ
ールされているので磁性流体を使用しない場合に
比してコンプレツサは小型でもよい。
磁性流体は例えばマグネタイト、フエライト等
の磁性体微粉とジエステル系溶剤のアゼライン酸
ジオクチルを混和したものであり、溶剤は沸点が
高く蒸発量が少いものから選ばれ、磁極間に磁力
により懸架して貯留され、ボイスコイルの熱を伝
えて温度上昇を抑制し振動を妨げることなくして
共振を抑え、、またセルフセンタリング効果をあ
らわすものである。
振動エレメント5はスピーカボツクス14にブ
リツジ15,15′により支持されている。この
ブリツジはスピーカボツクス14の上板に向い合
つた弓状に設けられ、その内側にヨーク8,8′
が固定され、振動板2はスピーカボツクス14の
開口16内に、遊嵌され、既知のスピーカのごと
くスピーカボツクスにダンパー等で固定されてい
ない。
17,18は振動板2の高さすなわち開口16
に対する位置を検知するセンサーであつて、開口
16の縁に上下二個取付けられ、光を投射して振
動板のエツジからの反射光を検知して振動板の位
置を検出する。このセンサーは振動板の最大振動
移動範囲が開口縁厚みから上下いづれかにはみ出
したとき検知し、その信号は増幅器19で増幅さ
れパイプ12を流れる空気量を空室10と10′
に調節して分配するバルブ20を作動させる。す
なわち振動板2が上にはみ出るとセンサ17が感
知してバルブ20で空気室10に空気を多く入れ
て振動エレメントを引下げ、振動板が下にかたよ
れば空気室10′に空気を多く入れて振動エレメ
ントを引上げる。これにより「振動板2の位置が
第2図のごとく開口16の縁にに対し適正に保た
れる。
第3図のようにずれて振動板2の振動で例えば
表側の正圧に対し裏側の負圧が表に洩れて音が打
消されたり、洩れるほどでなくてもずれにより音
出力に歪を生ずることが防止でき、またボイスコ
イルが磁極に対し常に適正な位置に保持して最低
の入力で最高の音質を保持させることができる。
第4図および第5図は振動系を空気送入により
空中に保持する前記例のごときスピーカにおい
て、空気送入とボイスコイルへの電気信号の関連
を示すものであり、箱14の前面両側に高音域の
トウイータ21およびウーハ22の裏から通じて
箱の孔14′から出るホーン状音道21′を設け、
上面に上向きのスピーカのウーハ22を設けて四
分の一球殻反射板23をかぶせて前方に音を拡散
させるようにした広周波域のスピーカにおいて、
箱14の上板前端にスイツチS1,S2およびレバー
Lを設けて、スイツチS1は電源へのプラグ24か
らコンプレツサ20への電流をオンオフし、スイ
ツチS2はアンプ25からボイスコイル4,4′へ
の電気信号をオンオフし、レバーLはコンプレツ
サ12から空気室10,10′に送入する空気量
を分配するバルブを調節するレバーであり、これ
により振動系の位置を上下させ適正な位置に保つ
ものである。
これらの操作はスイツチS2を切つてスピーカへ
の電気信号を入れぬ状態でスイツチS1を入れ、レ
バーLを動かし、磁気回路に接して沈んでいるボ
イスコイルを適正な位置に離して浮かせた後にス
イツチS2を入れてスピーカに電気信号を入力す
る。
これによりボイスコイルが磁気回路に接したま
ま電気信号が入つてボイスコイルが摩擦等により
損傷することがなく、スピーカより常に最良の音
質で支障なく発音することができる。
なお、スイツチS1で作動する前記例のセンサー
17,18を設けてバルブ20を操作すればレバ
ーLを省略でき、タイムリレーによりその後スイ
ツチS2が入るように自動化することができる。
第6図、第7図は前記各例のスピーカに空気を
送入するコンプレツサ13をスピーカボツクスの
箱14に内蔵した例を示し、箱14に上向きにス
ピーカ26を取付けて四分の一球殻反射板23を
設け、スピーカ26に空気を送入するコンプレツ
サ13は箱内を仕切つた室27にグラスウール等
の吸音材28を介して装入し、コンプレツサの振
動音を遮断し、且つ仕切室27の外側は開口して
防音材を有孔のパンチングプレート29で覆い、
コンプレツサの放熱を行うものである。
パンチングプレート29は第8図のごとく多数
の放熱ひだ30を有するプレートとしてもよい。
第9図は箱14の一部の側板上部および底板に
孔32,33を設け、孔33の上に防振ゴム34
を介してコンプレツサ13を取付け、その周囲に
吸音材28により孔33より孔32に到る屈曲し
た通路35を形成したもので、コンプレツサの音
を吸収させるとともに通気によりコンプレツサを
冷却するものである。
これによりスピーカボツクス内の空間を利用し
てコンプレツサを内蔵するので外部にコンプレツ
サを設けるよりはスピーカ装置が単一、小型とな
つて扱い易く、またスピーカボツクスが重くなつ
て共振を防止でき、コンプレツサの遮音も箱内で
有効に行い得るなど多くの著効を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明実施例を示し、第1図は第1実施
例の縦断面図、第2図及び第3図は第1図の一部
の縦断面図、第4図は第2実施例の斜視図、第5
図は第4図のブロツク線図、第6図は第3実施例
の斜視図、第7図は第6図のコンプレツサおよび
その周囲の第4実施例を示す横断面図、第8図は
第6図のコンプレツサおよびその周囲の第5実施
例を示す横断面図、第9図は第6図のコンプレツ
サおよびその周囲の第6実施例を示す縦断面図。 2……振動板、14……スピーカボツクス、5
……振動エレメント、振動系、13……コンプレ
ツサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 振動板がスピーカボツクスに固定されず、浮
    いているスピーカにおいて、前記振動板の位置を
    検出して前記振動板の適正位置に保持する振動系
    位置制御装置。
JP11577184A 1984-06-06 1984-06-06 振動系位置制御装置 Granted JPS60259097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11577184A JPS60259097A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 振動系位置制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11577184A JPS60259097A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 振動系位置制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60259097A JPS60259097A (ja) 1985-12-21
JPH024199B2 true JPH024199B2 (ja) 1990-01-26

Family

ID=14670645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11577184A Granted JPS60259097A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 振動系位置制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60259097A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2682014B2 (ja) * 1988-06-10 1997-11-26 石川島播磨重工業株式会社 液圧駆動スピーカ
KR100956552B1 (ko) * 2008-02-27 2010-05-07 박승민 비주얼 스피커의 oled 및 콘페이퍼 유동 제어장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53109620A (en) * 1977-03-07 1978-09-25 Okamura Shiro Electric sound transducer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53109620A (en) * 1977-03-07 1978-09-25 Okamura Shiro Electric sound transducer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60259097A (ja) 1985-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5955079B2 (ja) スピーカ装置
US5439204A (en) Vibration isolator
CN106677857B (zh) 用于安装在车辆上以控制车辆噪声的声音发生器
US5246353A (en) Air breezing pump
JP2019531647A (ja) 車両用拡声器システム
US10003883B2 (en) Sealed speaker system having a pressure vent
JP2008048176A (ja) スピーカ装置
JPH0588600B2 (ja)
JPH024199B2 (ja)
JPH0793759B2 (ja) 浮遊振動システム
JP2012169924A (ja) スピーカ構造及びスピーカ装置
US4116302A (en) Horn loudspeaker
JP5372529B2 (ja) 防音箱
JPS60259089A (ja) スピ−カ装置
EP3788795A1 (en) An electroacoustic earcup for open-back headphones
JPH0468840B2 (ja)
CN214101768U (zh) 扬声器
US6975741B2 (en) Electroacoustic transducer being acoustical tight in the area of its air gap for its moving coil
JPH0731665Y2 (ja) 電気機械振動変換器
JPH059998B2 (ja)
KR101267751B1 (ko) 평면 스피커
JP5251590B2 (ja) 平板スピーカ
KR200371549Y1 (ko) 스피커 캐비넷의 지지구조
JP2008178133A (ja) 無反動スピーカシステム及びユニット
JPH118898A (ja) スピーカ装置