JPH0241599A - 商品売上げ登録方式 - Google Patents

商品売上げ登録方式

Info

Publication number
JPH0241599A
JPH0241599A JP19312088A JP19312088A JPH0241599A JP H0241599 A JPH0241599 A JP H0241599A JP 19312088 A JP19312088 A JP 19312088A JP 19312088 A JP19312088 A JP 19312088A JP H0241599 A JPH0241599 A JP H0241599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
bundle
price
article
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19312088A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisae Gohara
郷原 久枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19312088A priority Critical patent/JPH0241599A/ja
Publication of JPH0241599A publication Critical patent/JPH0241599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は商品売上げ登録方式に関し、特に電子式キャッ
シュレジスタを使用する商品売上げ登録方式に関する。
〔従来の技術〕
従来の商品売上げ登録方式は、電子式キャッシュレジス
タの使用者が、特に各バンドル商品について貼りつけで
あるメモを見て、数量により異なるバンドル価格を入力
して商品売上げを登録している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の商品売上げ登録方式は、電子式キャッシ
ュレジスタの売上げ登録業務が高速かつ正確を要求され
るにもかかわらず、電子式キャッシュレジスタの使用者
が、特に各バンドル商品について貼りつけであるメモを
見て、数量により異なるバンドル価格を入力して登録し
ているので、処理速度が遅くなるとともに、使用者のバ
ンドル商品に対する見分けや入力の誤りにより信頼性が
低下するという欠点がある。
本発明の目的は、各バンドル商品について、数量により
異なるバンドル価格を登録したバンドルファイルを設け
ることにより、バンドル商品のバンドル価格を自動的に
読出すことができる商品売上げ登録方式を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の商品売上げ登録方式は、電子式キャッシュレジ
スタを使用する商品売上げ登録方式において、 (A)あらかじめすべての商品のそれぞれについて、商
品マスタファイルに、商品コード、商品名、価格、およ
びバンドル商品識別フラグを含む商品レコードを記憶し
、 (B)あらかじめ前記商品マスタファイルのバンドル商
品識別フラグがオンである各バンドル商品のそれぞれに
ついて、バンドルファイルに、商品コード、および数量
により異なるバンドル価格を含むバンドル商品レコード
を記憶し、 (C)売上げた商品について、前記電子式キャッシュレ
ジスタのキーボードから商品コードおよび数量を入力し
、 (D>前記商品マスタファイルから、入力された商品コ
ードの商品レコードを読出し、 (E)入力した数量が2以上で、読出した商品レコード
のバンドル商品識別フラグがオンである商品の価格につ
いては、特に前記バンドルファイルを検索して、数量に
対応するバンドル価格を求めて、商品売上げの登録処理
を行い (F)入力した数量が2以上で、読出した商品レコード
のバンドル商品識別フラグがオンである商品以外の商品
の価格については、読出した商品レコードの価格を使用
して、商品売上げの登録処理を行う、 ことにより構成されている。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の商品売上げ登録方式の一実施例を示す
流れ図である。
第1図に示す電子式キャッシュレジスタを使用する商品
売上げ登録方式では、まず、あらかじめすべての商品の
それぞれについて、商品マスタファイルMFに、商品コ
ード、商品名、価格、およびバンドル商品識別フラグを
含む商品レコードを記憶させている。
第2図は商品マスタファイルMFの商品レコードの一例
を示す情報構成図である。
第2図に示すように、商品マスタファイルMFの各商品
レコードは、商品コード、商品名、通常価格と特別価格
とからなる価格、およびバンドル商品識別フラグを含む
情報を有している。
また、あらかじめ商品マスタファイルMFのバンドル商
品識別フラグがオンである各バンドル商品のそれぞれに
ついて、バンドルファイルBFに、商品コード、および
数量により異なるバンドル価格を含むバンドル商品レコ
ードを記憶させている。
第3図はバンドルファイルBFのバンドル商品レコード
の一例を示す情報構成図である。
第3図に示すように、バンドルファイルBFの各バンド
ル商品レコードは、商品コード、および通常価格と特別
価格とからなる数量により異なるバンドル価格を含む情
報を有している。
なお、数量により異なるバンドル価格は、例えば、通常
価格を、 1個      100円 5個      475円 20個      1800円 70個     5950円 200個     16000円 特別価格を、 1個       95円 5個      450円 20個     1700円 70個     5600円 200個    15000円 のように定められている。
そこで、商品が販売されたとき、ステップ1で、売上げ
た商品について、販売員が電子式キャッシュレジスタの
キーボードから商品コードおよび数量を入力する。
このため、本実施例の商品売上げ登録方式は、ステップ
2で、商品マスタファイルMFから、入力された商品コ
ードの商品レコードを読出している。
そして、次のステップ3で、入力した数量が2以上かど
うかを判断している。
入力した数量が2以上である(YES)ならば、次のス
テップ4で、ステップ2により読出した商品レコードの
バンドル商品識別フラグがオンであるかどうかを判断し
ている。 バンドル商品識別フラグがオンである(オン
)ときには、次のステップ5で、バンドルファイルBF
を検索して、数量に対応するバンドル価格を求めて、商
品売上げの登録処理を行っている。
第4図はステップ5の内部手順の一例を示す流れ図であ
る。
第4図に示すように、ステップ5−1で、運用条件によ
り、バンドルファイルBFの通常価格を使用するか、特
別価格を使用するかを判断している。
通常価格を使用する(通常)ときには、ステップ5−2
で、バンドルファイルBFを検索して、入力した数量に
対応するバンドル価格を通常価格で求めて、商品売上げ
の登録処理を行っている。
特別価格を使用する(特別)ときには、ステップ5−3
で、バンドルファイルBFを検索して、入力した数量に
対応するバンドル価格を特別価格で求めて、商品売上げ
の登録処理を行っている。
また、入力した数量が2以上でない(No)のとき、お
よびバンドル商品識別フラグがオンでない(オフ)とき
には、ステップ6で、商品マスタファイルMFから読出
した商品レコードの価格を使用して、商品売上げの登録
処理を行っている。
第5図はステップ6の内部手順の一例を示す流れ図であ
る。
第5図に示すように、ステップ6−1で、運用条件によ
り、商品マスタファイルMFから読出した商品レコード
の通常価格を使用するか、特別価格を使用するかを判断
している。
通常価格を使用する(通常)ときには、ステップ6−2
で、商品マスタファイルMFから読出した商品レコード
の通常価格を使用して、入力した数量を乗することによ
り売上げを求めて、商品売上げの登録処理を行っている
特別価格を使用する(特別)ときには、ステップ6−3
で、商品マスタファイルMPから読出した商品レコード
の特別価格を使用して、入力した数量を乗することによ
り売上げを求めて、商品売上げの登録処理を行っている
以上述べたように、本実施例の商品売上げ登録方式は、
各バンドル商品について、数量により異なるバンドル価
格を登録したバンドルファイルを設けることにより、バ
ンドル商品のバンドル価格を自動的に読出すことができ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の商品売上げ登録方式は、
各バンドル商品について、数量により異なるバンドル価
格を登録したバンドルファイルを設けることにより、バ
ンドル商品のバンドル価格を自動的に読出すことができ
るという効果を有している。
この結果、本発明の商品売上げ登録方式は、売上げ登録
業務の速度を大きく向上させるとともに、登録の誤りを
大幅に低減させることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の商品売上げ登録方式の一実施例を示す
流れ図、第2図は商品マスタファイルMFの商品レコー
ドの一例を示す情報構成図、第3図はバンドルファイル
BFのバンドル商品レコードの一例を示す情報構成図、
第4図はステップ5の内部手順の一例を示す流れ図、第
5図はステップ6の内部手順の一例を示す流れ図である
。 BP・・・・・・バンドルファイル、MF・・・・・・
商品マスタファイル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電子式キャッシュレジスタを使用する商品売上げ登録方
    式において、 (A)あらかじめすべての商品のそれぞれについて、商
    品マスタファイルに、商品コード、商品名、価格、およ
    びバンドル商品識別フラグを含む商品レコードを記憶し
    、 (B)あらかじめ前記商品マスタファイルのバンドル商
    品識別フラグがオンである各バンドル商品のそれぞれに
    ついて、バンドルファイルに、商品コード、および数量
    により異なるバンドル価格を含むバンドル商品レコード
    を記憶し、 (C)売上げた商品について、前記電子式キャッシュレ
    ジスタのキーボードから商品コードおよび数量を入力し
    、 (D)前記商品マスタファイルから、入力された商品コ
    ードの商品レコードを読出し、 (E)入力した数量が2以上で、読出した商品レコード
    のバンドル商品識別フラグがオンである商品の価格につ
    いては、特に前記バンドルファイルを検索して、数量に
    対応するバンドル価格を求めて、商品売上げの登録処理
    を行い、 (F)入力した数量が2以上で、読出した商品レコード
    のバンドル商品識別フラグがオンである商品以外の商品
    の価格については、読出した商品レコードの価格を使用
    して、商品売上げの登録処理を行う、 ことを特徴とする商品売上げ登録方式。
JP19312088A 1988-08-01 1988-08-01 商品売上げ登録方式 Pending JPH0241599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19312088A JPH0241599A (ja) 1988-08-01 1988-08-01 商品売上げ登録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19312088A JPH0241599A (ja) 1988-08-01 1988-08-01 商品売上げ登録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0241599A true JPH0241599A (ja) 1990-02-09

Family

ID=16302592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19312088A Pending JPH0241599A (ja) 1988-08-01 1988-08-01 商品売上げ登録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0241599A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009140082A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Sharp Corp 販売データ処理装置及び販売データ処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009140082A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Sharp Corp 販売データ処理装置及び販売データ処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61168093A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP5753642B1 (ja) 入力装置、フォーム入力方法、記録媒体およびプログラム
JPH0241599A (ja) 商品売上げ登録方式
CN106126633B (zh) 贵金属数据的处理方法、装置和系统
JP2856682B2 (ja) 同一バーコード対応売り上げ登録システム
JP3090095B2 (ja) 仕訳伝票入力方法
JP2646304B2 (ja) コンピュータプログラムのテスト検証方法
JPH034393A (ja) 金銭処理装置
JPS59183464A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP3542885B2 (ja) 伝票入力システムおよび伝票入力プログラムを記録した記録媒体
JP3245873B2 (ja) ファイル処理装置
JPH028357B2 (ja)
JP2775637B2 (ja) 取引データ処理装置
JPH11161485A (ja) ソフトウェア機能量算出方法および装置
CN113886747A (zh) 一种跨渠道小程序页面复制方法及装置
JPH01134696A (ja) Posシステムの品目設定方式
JPH0230076B2 (ja)
JPH02259899A (ja) 特売商品ファイル作成方式
JP2566587B2 (ja) データベース検索方式
JPH06348741A (ja) バンキングシステムの合併処理方法
JPH05250384A (ja) 顧客検索装置
US20050086124A1 (en) Method, system and program product for managing custom data during an electronic purchase
JPS61182167A (ja) 窓口装置
JPH1063954A (ja) 商品コード入力方式
JPH05165620A (ja) 画面入力プログラムの作成方法