JPH024146A - 空調用電力供給制御装置 - Google Patents

空調用電力供給制御装置

Info

Publication number
JPH024146A
JPH024146A JP63152542A JP15254288A JPH024146A JP H024146 A JPH024146 A JP H024146A JP 63152542 A JP63152542 A JP 63152542A JP 15254288 A JP15254288 A JP 15254288A JP H024146 A JPH024146 A JP H024146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioning
temperature
transformer
air conditioners
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63152542A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Otaki
大滝 正也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63152542A priority Critical patent/JPH024146A/ja
Publication of JPH024146A publication Critical patent/JPH024146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は空調負荷の変化によって使用電力前制御し、
空調装置の運転を制御する空調用電力供給制御装置に関
するものである。
[従来の技術] 第2図は、特開昭61−11827号公報に示された空
調用電力供給制御装置を示すブロック図である。
第2図において、(1a)〜(1n)は空調装置等で、
変圧器の負荷であり、これら空調装置(1a)〜(1n
)は、電磁接触器(14a)〜(14n)を介して、油
入変圧器等の変圧器(2)の2次側に接続されている。
この変圧器(2)の1次側は、電力線(3)に接続され
ている。変圧器(2)の2次側の電流は、電流変換装置
(4)で検出するようになっており、この電流変換装置
(4)の出力は、制御装置(11)の変圧器電流値入力
部(5)に入力している。
また、変圧器(2)の近傍には、変圧器周囲温度測定用
の変圧器温度センサ(16)が設けられており、この変
圧器温度センサ(16)によって変圧器(2)の周囲の
温度が検出される。この変圧器温度センサ(16)の出
力は、周囲温度値入力部(10)に入力している。前記
変圧器電流値入力部(5)、周囲温度値入力部(10)
、設定部(6)の出力は、演算手段(7)に入力されて
いる。この演算手段(7)の出力及び記憶部(8)の出
力は、出力制御手段(9)に送出するようになっており
、この出力制御手段(9)の出力により、電磁接触器(
14a)〜(14n)の開閉制御を行うようにしている
次に、上記のように構成された従来の空調用電力供給制
御装置の動作について説明する。
空w4装置(1a)〜(1n)を運転すると、変圧器(
2)から電力が供給される。この電流値は電流変換装置
(4)から変圧器電流値入力部(5)に入力される。ま
た、変圧器周囲温度は変圧器温度センサ(16)から周
囲温度値入力部(10)に入力される。温度測定センサ
(15)は空調装@(1a)〜(1n)により冷却され
る部屋の温度を検出するものであり、その検出出力は周
囲温度値入力部(10)に入力される。設定部(6)に
は予め変圧器(2)の定格容量、定格電圧、相数、時定
数、損失比、最高点油温上昇が設定されている。
また、演算手段(7)は変圧器電流値入力部(5)、周
囲温度値入力部(10)、設定部(6)のデータをもと
に、変圧器(2)の定格電流、負荷率、変圧器内油温度
、最高巻線温度、寿命損失率を次のように演算する。
定格電流=定格容量/(定格電圧×変圧器の相数により
決定される定数) ・・・(1) 油温度Kn=現在の電流1M/定格電流 ・・(2)油
温度θ=F(下、Kn、R1τ、θn ’)−(3)こ
こで、T:変圧器周囲温度、 R:損失比一定負荷時の負荷損と 無負荷損の比、 12時定数、 θn:最高点油温上昇−油温の最も高い場所における温
度上昇度、 最高巻線温度h=G (θ、Kn、T)・・・(4)油
入変圧器の寿命は、絶縁物の劣化によるが、この劣化に
最も大きな影響を与えるものが、油温度と巻線温度であ
る。絶縁物劣化の法則により、変圧器の寿命Y=a −
EXP (−b、h)・・15)ここで、a、bは定数
である。
が成立つ。
次に、基準となる寿命をYoとすると、この寿命YOは
基準となる最高巻線温度hoより求められ、 YO=a”EXP(−b−ho)−−−−(6)となる
したがって、寿命Yとの比(寿命損失率)をとれば 寿命損失率V=Y/YO −EXP (−b・(h−ho )) ・・・(7) Y=Yo  −ExP (−b・ (h−ho))・・
・(8)−設面に、ho=95°C,Yo =30年と
されている。いま、最高巻線温度h1で運転をし続けれ
ば、その寿命Y1は前記(8)式より、Yl =Yo 
−EXP (−b −(hl −ho ) )・・・(
9) となる。この状態で11時間運転した場合には、その寿
命損失V1は。
Vl =hl /Yl       −−−−−−(1
0)v1=1となったときにその変圧器(2)は寿命が
きたと判断している。
通常、変圧器(2)の負荷は、時間とともに変化するた
め、最高巻線温度りも時間とともに変化する。この時間
をtとすれば、h(t)と表わせる。また、寿命損失率
も■(t)と表わせる。
したがって、ある時間t1よりある時間t2までの寿命
損失Vは、 ・・・(11) 時間tl=Qにすれば、始動時からの寿命損失V2が求
められ、時間t2までの寿命Y2は、Y2 =V2 ・
YO・・・(13) 残りの寿命Y2°は、 Y2’=”y’o・(1−V2)      ・・・(
14)となる。〜寿命損失率V(t)を監視していれば
、基準となる寿命YOで運転できることになる。
以上により、演算手段(7)においては、前記(1)〜
(7)式をある一定時間間隔で演算し、出力制御手段(
9)に出力する。記憶部(8)においては、負荷率、油
温度、巻線温度、寿命損失率のそれぞれに対する目標値
(負荷の遮断、投入の係数)を予め記憶している。
空調装置(1a)〜(1n)を運転すると部屋の温度が
変化し、温度測定センサ(15)によりこの温度は検出
され、周囲温度値入力部(10)に入力される。一方、
設定部(6)で予め制御温度Tを設定することにより、
それが記憶部(8)に記憶されており、必要に応じて演
算手段(7)はそれを読出してくる。そして、前記温度
測定センサ(15)から入力した測定温度TSを、演算
手段(7)で比較し、TS≦(T−α1)のときは上述
の(1)式における定格容量をβ%だけ小さい値に変更
する。
そして、を時間経過後、測定温度TSと予め設定した制
a温度Tを比較し、Ts≦(を−α1)であれば、再び
、定格容量をβ%だけ小さい値に変更する。
更に、を時間経過後、TS≧(t+α2〉であれば、定
格容量をβ%だけ大きい値に変更する。
ただし、初期に入力された容量以上の値はとれない。ま
た、(を十α2)〉丁s>(を−α1)であれば、定格
容量は変更しない。上述のT1α1、α2、βは任意の
値として設定部(6)に入力できる。
[発明が解決しようとする課題] 従来の電力供給制御装置は、部屋の温度測定センサが一
個しかなく、その測定データのみで空調装置等を順次制
御しているので1、複数の部屋に空調装置を分散配置し
たときには、空調が十分性われなかったり、適正な電力
制御ができないこともあった。
そこで、この発明は複数の部屋の空調ができるとともに
、電力供給制御により変圧器の保護及び使用電力を制限
できる空調用電力供給制御装置の提供を課題とするもの
である。
[課題を解決するための手段] この発明にかかる空調用電力供給料a装置は、複数の空
調装置に各々設けられた温度測定手段と、これらの温度
測定手段により検出された測定温度と複数の空調装置の
各々に対応する設定温度との差温度の大きさにより空調
装置の運転の優先順位を決める演算手段と、予め設定さ
れた変圧器容量、前記各空調装置の所要電力、前記演算
手段からの各空調装置の運転の優先順位から、前記複数
の空調装置の同時運転台数を設定し各空調装置の運転制
御部へ運転・停止信号を出力する出力制御手段からなる
ものである。
[作用] この発明において、演算手段は温度測定手段により検出
された測定温度と複数の空調装置の各々に対応する設定
温度との差温度の大きさにより、空調装置の運転の優先
順位を決め、また、出力制御手段はこの空調装置の運転
の優先順位と変圧器容量と各空調装置の所要電力により
、前記複数の空調装置の同時運転台数を設定し、各空調
装置の運転を制御する。
[実施例] 以下、この発明の実施例について説明する。
第1図はこの発明の一実施例による空調用電力供給制御
装置のブロック図である。
図において、(1a)〜(1n)は空調装置で、変圧器
(2)の2次側に接続されている。この変圧器(2)の
1次側は、電力線(3)に接続されている。変圧器(2
)の2次側に電流変換装置(4)を設けて電流検出し、
その出力は制御装置(11)の変圧器電流値入力部(5
)に入力する。
(12a)〜(12n)は空調装置(1a)〜(1n)
の各々の温度測定手段であり、この温度測定手段(12
a)〜(12n>で検出された測定温度と設定温度との
差温度を温度値入力部(10)に送出する。変圧器電流
値入力部(5)、温度値入力部(10)、設定部(6)
の出力は、演算手段(7)に送出し、この演算手段(7
)と記憶部(8)の出力は、出力制御手段(9)に送出
する。出力制御手段(9)は出力を運転制御部(13a
)〜(13n)に送出し、運転制御部(13a)〜(1
3n>はその入力に応じて、運転・停止の制御を行う。
次に、上記のように構成された本実施例の空調用電力供
給制御装置の動作を説明する。
設定部(6)において、予め変圧器(2)の定格容量、
空調装置(1a)〜(1n)の各々の所要電力を設定す
ると、記憶部(8)にその値が記憶される。温度測定手
段(12a)〜(12n>の値から演算手段(7)で、
空調装置(1a)〜(1n)の各々に必要な空調負荷を
求め、必要な空調負荷が多いほど、つまり、測定温度と
設定温度との差温度が大きいほど、運転の優先順位を高
くするように、運転の優先順位を求め、また、記憶部(
8)に記憶された変圧器(2)の定格容量、空調装置(
1a)〜(1n)の各々の所要電力の値により、同時運
転台数を求め、出力制御手段(9)から、空調袋@(1
a)〜(1n)の運転制御部(13a)〜(13n>へ
、運転・停止の信号を出力する。また、この制御は1時
間毎に更新されるため、変圧器(2)の定格容量内で、
空調負荷の増減に応じた運転制御を行う。
例えば、空調装置が(1a)〜(1q)の7台あり、そ
れぞれの所要電力は、空調装置(1a)〜(1d)が2
KW、空調装置(1e)〜(1g)が2,5Kw、変圧
器2の定格容量はl0KWとすると、ある時点での、前
記空調装置(1a)〜(1g)の設定温度TS、測定温
度Tk、測定温度と設定温度との差温度Tk −TS 
=TKSは下記の表ようになっているものとする。
測定温度と設定温度との差温度TKsが大きい順に、空
調装置の運転の優先順位を決めるものとして、この優先
順位は高い順に空調装置(1f)。
(1g>、  (1c)、  (1b)、  (ld)
、  (1e)、(1a)の順となる。
そして、変圧器(2)の定格容量ト1が、10Kwであ
るので、この10Kwを越えない範囲で優先順位の高い
順に、空調装置の所要電力を加えると、(1f)+ (
1g>+ (1c)+ (1b)=9にWで定格容量H
以下となり、この4台の空調装置が、この時点で同時に
運転されることになる。
また、他の時点では空調装置(1a)〜(1q)の設定
温度TS、測定温度Tk、測定温度と設定温度との差温
度TKsは、通常他の値となるので、その時点の値で、
電力供給制御を行うことができる。
[発明の効果] 以上のように、この発明の空調用電力供給制御装置によ
れば、複数の空調装置に各々設けられた温度測定手段で
部屋の温度を検出し、演算手段で温度測定手段により検
出された測定温度と複数の空調装置の各々に対応する設
定温度との差温度の大きさにより、空調装置の運転の優
先順位を決め、また、出力制御手段でこの空調装置の運
転の優先順位と変圧器容量と各空調装置の所要電力によ
り、前記複数の空調装置の同時運転台数を設定し、各空
調装、置の運転を制御するものである。
したがって、各空調装置の温度測定手段により、空調負
荷を個別に検出し、空調負荷の大きい空調装置から優先
して運転するようにでき、同時に電力を制御できるため
、電源設備容量よりも大きな空調装置設備容量を設定で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による空調用電力供給制御
装置のブロック図、第2図は従来の冷凍空調用電力供給
制御装置のブロック図である。 図において、 1:空調装置、    2:変圧器、 6:設定部、     7:演算手段、8:記憶部、 
    9:出力制御手段、12:温度測定手段、 である。 なお、図中、同−符号及び同一記号は同一または相当部
分を示すものである。 代理人 弁理士 大吉 増雄 外2名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の空調装置に各々設けられた温度測定手段と、 前記温度測定手段で検出された測定温度と複数の空調装
    置の各々に対応する設定温度との差温度の大きさにより
    空調装置の運転の優先順位を決める演算手段と、 予め設定された変圧器容量、前記各空調装置の所要電力
    と前記演算手段からの各空調装置の運転の優先順位とか
    ら、前記複数の空調装置の同時運転台数を設定し、各空
    調装置の運転制御部へ運転・停止信号を出力する出力制
    御手段と を備えたことを特徴とする空調用電力供給制御装置。
JP63152542A 1988-06-21 1988-06-21 空調用電力供給制御装置 Pending JPH024146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152542A JPH024146A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 空調用電力供給制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152542A JPH024146A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 空調用電力供給制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH024146A true JPH024146A (ja) 1990-01-09

Family

ID=15542732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63152542A Pending JPH024146A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 空調用電力供給制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH024146A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008057818A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Ntt Facilities Inc 空調システムの運転制御方法
CN104145786A (zh) * 2014-08-14 2014-11-19 曹治 一种花草浇水装置
CN106415164A (zh) * 2014-01-29 2017-02-15 伊利诺斯工具制品有限公司 储物柜系统
WO2019035053A1 (en) * 2017-08-16 2019-02-21 Carrier Corporation SURVEILLANCE, MITIGATION AND POWER ALERT OF THERMOSTAT

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008057818A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Ntt Facilities Inc 空調システムの運転制御方法
CN106415164A (zh) * 2014-01-29 2017-02-15 伊利诺斯工具制品有限公司 储物柜系统
US20170215620A1 (en) * 2014-01-29 2017-08-03 Illinois Tool Works Inc. Locker system
US10883754B2 (en) 2014-01-29 2021-01-05 Illinois Tool Works Inc. Locker system
US10962273B2 (en) 2014-01-29 2021-03-30 Illinois Tool Works Inc. Locker system
US10976092B2 (en) * 2014-01-29 2021-04-13 Illinois Tool Works Inc. Locker system
CN104145786A (zh) * 2014-08-14 2014-11-19 曹治 一种花草浇水装置
WO2019035053A1 (en) * 2017-08-16 2019-02-21 Carrier Corporation SURVEILLANCE, MITIGATION AND POWER ALERT OF THERMOSTAT
US11268717B2 (en) 2017-08-16 2022-03-08 Carrier Corporation Thermostat power monitoring, mitigation and alert

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3751300B2 (ja) モータ駆動装置
JPS60200037A (ja) 温度調整システム用制御装置及びその方法
AU2020308761B2 (en) Air conditioner
JPH024146A (ja) 空調用電力供給制御装置
US10113766B2 (en) Air-conditioning management device and air-conditioning system using the same
JP2005086972A (ja) デマンド制御装置
JPH118999A (ja) 電源装置
JP4778211B2 (ja) 年間使用電力量管理システム
JP2006162213A (ja) 空調用遠隔制御装置
JP2996397B1 (ja) 電気機器
EP0575622B1 (en) Electrical Load Level Detector and Method of and Apparatus employing the same
JP2000050500A (ja) デマンド制御方法
JP2928162B2 (ja) 加熱・加湿出力変換式環境試験装置
KR100221797B1 (ko) 산업용차량의 배터리충전장치
JP5721775B2 (ja) 車両用空気調和装置
WO2019082401A1 (ja) 鉄道車両用記録装置、鉄道車両用空気調和装置、及び鉄道車両用記録方法
JPH11182910A (ja) 空調制御方式
JPH0675971A (ja) 半導体製造装置管理システム
JP3214244B2 (ja) 車両用電子機器
JP2021182796A (ja) デマンド制御装置
SU752299A1 (ru) Автоматический регул тор мощности электронагрева
JPS60228836A (ja) インバータ搭載空気調和機の複数台運転制御システム
JPS60178520A (ja) 冷凍装置・空調装置用油入変圧器の制御装置
KR830000159B1 (ko) 수요 제어장치
JP5731707B1 (ja) 品質優先施設向けデマンド制御装置