JPH023873A - 画像検索装置 - Google Patents

画像検索装置

Info

Publication number
JPH023873A
JPH023873A JP63150734A JP15073488A JPH023873A JP H023873 A JPH023873 A JP H023873A JP 63150734 A JP63150734 A JP 63150734A JP 15073488 A JP15073488 A JP 15073488A JP H023873 A JPH023873 A JP H023873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
image
summarily
candidate
reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63150734A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Koda
敏行 香田
Yoshinori Amano
天野 善則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63150734A priority Critical patent/JPH023873A/ja
Publication of JPH023873A publication Critical patent/JPH023873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、多数の画像情報の中から所望の画像情報を効
率的に検索するのに適した画像検索装置に関する。
従来の技術 最近の高密度記録技術の進歩により、大容量の磁気ディ
スク装置あるいは光デイスク装置が開発されている。特
に光デイスク装置は大容量であり、従来困難であった画
像の多数のファイリングが可能となった。この様な多量
の画像データが記憶されている画像検索装置から所望の
画像を検索する場合、従来は画像に付けた名前、あるい
はその画像の内容の記述等に基づいて画像自体を検索し
ていた。この場合画像の全てが全く別々の内容であれば
、画像名と内容の記述により簡単に検索することが可能
であるが、似通った画像の場合は間違って他の画像を読
み出す可能性が高く、作業効率が低下する。また、ファ
イルを作成した入間と別の人間がファイルを検索する場
合、画像名と内容の記述だけでは、どんな画像であるか
把握するのが難しく、所望の画像を検索するまでに多数
回の検索が必要となり、検索に時間がかかるという欠点
があった。この欠点を解決するために特開昭61−26
4448号公報で示されるように、記憶する画像情報を
特徴部等を残して圧縮する手段と、この圧縮した画像情
報を格納する手段と、上記圧縮した画像情報を再生して
表示する手段を有し、画像記憶時、この圧縮画像と元の
画像とを記憶しておき、検索時に、まず圧縮画像を読み
だして表示し、この表示された圧縮画像に基づいて検索
を行う画像検索装置がある。
発明が解決しようとする課題 しかしながら従来のような圧縮画像による検索では、記
憶されている画像テ゛−夕が多くなり、圧縮画像の一覧
表示が何回か必要になってくると、次の一覧表示画面の
再生までに時間がかかり、検索の効率が悪いという課題
を有していた。
本発明は、かかる点に鑑み、記憶容量を増やすことなく
、高速な一覧表示が可能な画像検索装置を提供するもの
である。
課題を解決するための手段 本発明は、入力された画像情報を1画素当りLビットで
デジタル化し、M×N画素で一画面を構成する手段と、
前記一画面の画像情報を一時的に記憶する手段と、前記
記憶した画像情報を1画素当り1ビット、m×n画素に
圧縮する手段と、上記一時的に記憶した画像情報と前記
圧縮した画像情報を記録する手段と、前記記録した圧縮
画像をに枚(ただし、kldM ×N XL≧2(mX
nxlXk)を満たす)読みだして一枚の一覧表示画面
を構成する手段と、上記記憶手段に対する2枚以−ヒの
一覧表示画面の書き込み及び読みだしを独立に制御する
手段とを備えた画像検索装置である。
作用 前記した構成により一画面分の記憶容量で、二画面分以
上の一覧表示画面が記憶でき、しかも圧縮画像を複数枚
読み出し一覧表示をしながら検索している時間を利用し
て、次の一覧表示画面を読み出すことができるので、記
憶容量を増やすことなく、連続した一覧表示が高速に行
える。
実施例 図に本発明の実施例における画像検索装置のブロック図
を示す。図において、1はA/D変換器、2は画像情報
を一時的に記憶する画像メモリ、3は画像を縮小する縮
小回路、4は画像にエラー訂正符号や同期信号などを付
加し記録のためのフォーマットを生成する符号化回路、
6は再生された信号の復調及びエラー訂正をする復号化
回路、6は光ディスクのような記録装置、7は外部から
のコマンドにより回路系や記録装置をコントロールする
システムコントローラ、10はD/ム変換器である。
以上のように構成された本実施例の画像検索装置につい
て、以下その動作を説明する。
先ず、画像の記録の場合について説明する。カメラセス
キャナ等の入力手段から入力された画像テータハ、A/
D変換器1でデジタル化(ここでは8ビット/画素)さ
れた後、上位4ビットのデータを記憶するための第一の
記憶領域2−4と下位4ビットのデータを記憶するため
の第二の記憶領域2−bからなる画像メモリ2に一時的
に記憶される。次に、上位4ビットのデータだけが前記
第一の記憶領域2−ILから読みだされ、縮小回路3で
水平、垂直一定の縮小率で縮小される。縮小データは、
符号化回路4において、エラー訂正符号が付加され、変
調後光ディスク等の記録媒体で構成された記録装置の縮
小画像記憶領域に記録される。一方通常サイズの画像を
記録する場合、8ビットのデータが、前記画像メモリ2
から読み出され、符号化回路4を介して前記記録装置6
に記録される。記録装置は、例えば記録再生ヘッド6−
&、円盤状の記録媒体e−b、及びヘッドを所定のトラ
ックにアクセスするアクセスコントローラ6−Q等によ
って構成されている。以上のような動作で、1つの画像
ファイルが作成され、これを繰り返すことにより何枚も
の画像が記録されることになる。
次に、以上のようにして記録された画像データの中から
縮小画面の一覧表示によって所望の画像を再生し検索す
る場合について説明する。まず、キーワード検索等によ
って候補画像を選択した後、システムコントローラ7に
前記候補画像の検索情報を入力すると、システムコント
ローラ7は、記録装置6のアクセスコントローラ6−0
に各候補画像の縮小画像が記録されている所定のアドレ
スをアクセスするような制御命令を出す。これによって
−\ラド6−&は記録媒体e−b上のトラックをアクセ
スし、復号回路6を介して画像メモリ2の第一の記憶領
域2−2L上に候補画像の縮小画像を複数枚読み出し、
−覧表示を行う。
次に、前記−覧表示画面で検索している時間を利用して
、次に一覧表示すべき候補画像の縮小画像を前記同様記
録装置6から読みだし、画像メモリ2の第二の記憶領域
2−b上に書き込みを行う。
この時、第一の記憶領域2−aと第二の記憶領域2−b
上、システムコントローラ7の制御により独立してアド
レスが与えられる。8は画像メモリ2の出力をアナログ
信号に変換するD/A変換器である。
以上のように本実施例によれば、画像メモリ2の二つの
記憶領域の内、一方の記憶領域に記憶されている縮小画
像を一覧表示し検索している時間を利用して、次に一覧
表示すべき候補画像の縮小画像をもう一方の記憶領域に
書き込むことにより1、ヒ記−覧表示による検索が終わ
った時点で、すぐに、次の一覧表示画面の再生に移れる
ので、記憶容1+、を増やすことなく連続した一覧表示
の高速化が計れる。
発明の効果 以−h説明したように、本発明によれば、縮小画像の一
覧表示が何回か必要な多数の画像データから検索をする
場合に、記憶容量を増やすことなく、連続した一覧表示
ができ、その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の画像検索装置のブロック図であ
る。 1・・・・・・ム/D変換器、2・・・・・・画像メモ
リ、3・・・・・縮小回路、4・・・・・・符号化回路
、6・・・・・・復号化回路、6・・・・記録装置、7
・・・・・・システムコントローラ、8・・・・・・D
/A変換器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力された画像情報を1画素当りLビットでデジタル化
    し、M×N画素で一画面を構成する手段と、前記一画面
    の画像情報を一時的に記憶する手段と、前記記憶した画
    像情報を1画素当り1ビット、m×n画素に圧縮する手
    段と、前記一時的に記憶した画像情報と前記圧縮した画
    像情報を記録する手段と、前記記録した圧縮画像をk枚
    (ただし、kはM×N×L≧2(m×n×l×k)を満
    たす)読みだして一枚の一覧表示画面を構成する手段と
    、前記記憶手段に対する2枚以上の一覧表示画面の書き
    込み及び読み出しを独立に制御する手段とを備えたこと
    を特徴とする画像検索装置。
JP63150734A 1988-06-17 1988-06-17 画像検索装置 Pending JPH023873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63150734A JPH023873A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 画像検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63150734A JPH023873A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 画像検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH023873A true JPH023873A (ja) 1990-01-09

Family

ID=15503248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63150734A Pending JPH023873A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 画像検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH023873A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5555098A (en) Method and apparatus for providing multiple programmed audio/still image presentations from a digital disc image player
JP2793047B2 (ja) 静止画記録再生装置
US5206931A (en) Picture file system
US6256162B1 (en) Moving picture searching apparatus
JPH0648860B2 (ja) 画像表示装置
JP3273508B2 (ja) 画像検索システム及びこのシステムに用いる読取装置
JPS62188069A (ja) イメ−ジデ−タの記録方式
JP2741871B2 (ja) 動画像検索編集方法
JPS63156476A (ja) 画像フアイル装置
JPH0589176A (ja) 画像検索装置
EP0488676A2 (en) Data disc and method for retrieving data stored thereon
JPH023873A (ja) 画像検索装置
JPH04328375A (ja) 磁気テープ記録再生装置
JPH0686222A (ja) 静止画再生装置
JPS63177266A (ja) 画像フアイル装置
JP2697824B2 (ja) 文書画像処理装置における制御方法
JPS6064387A (ja) 情報表示方法
JPS60170085A (ja) 画像フアイルシステム
JPS63177267A (ja) 画像フアイル装置
JP2971931B2 (ja) 画像検索方法
JPH05109247A (ja) テープ記録再生装置
JP3126232B2 (ja) 画像ファイルの記録・再生方法および装置
JP2925889B2 (ja) 画像ファイル装置の情報記録方法および情報再生方法
JP2527020B2 (ja) デジタル式テレビ信号記録装置
JPS63245079A (ja) 画像取り込み再生装置