JPH0237815A - 弾性表面波素子 - Google Patents

弾性表面波素子

Info

Publication number
JPH0237815A
JPH0237815A JP18770588A JP18770588A JPH0237815A JP H0237815 A JPH0237815 A JP H0237815A JP 18770588 A JP18770588 A JP 18770588A JP 18770588 A JP18770588 A JP 18770588A JP H0237815 A JPH0237815 A JP H0237815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface acoustic
acoustic wave
film
thickness
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18770588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2783550B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Sato
清 佐藤
Yoshiaki Fujiwara
嘉朗 藤原
Kazuyuki Hashimoto
和志 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63187705A priority Critical patent/JP2783550B2/ja
Priority to US07/384,829 priority patent/US4978879A/en
Priority to EP89307660A priority patent/EP0353073B1/en
Priority to DE68921811T priority patent/DE68921811T2/de
Publication of JPH0237815A publication Critical patent/JPH0237815A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2783550B2 publication Critical patent/JP2783550B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 通信機器およびオーディオ製品等に用いられる弾性表面
波素子に関し、 高性能かつ安定性に係わる改善を目的とし、リチウムタ
ンタレート(LiTaO*)jti結晶のX軸廻りにZ
軸方向へ36度回転させたY板から切り出した基板上に
、ほぼ該X軸方向に弾性表面波が伝播するように形成し
た電極の厚さが、弾性表面波波長の1%〜4%であり、
その上にプラズマCVD法で被着し屈折率1.46±0
.01である二酸化シリコン膜の厚さが、弾性表面波波
長の16%〜26%であることを特徴とし構成する。
〔産業上の利用分野] 本発明は、自動車電話やコードレス電話およびポケット
ベル等のi11信機器分野ならびに、VTR(Volt
age Controlled 0scillator
)等のオーディオ製品の電圧制御発振器(VCO)や、
共振器およびフィルタ等に用いられる弾性表面波素子の
構成に関する。
近年、10MHz〜ICFIz帯域の上記機器に弾性表
面波素子を広く用いるようになり、例えばVCOでは周
波数の可変範囲が従来よりも広く、温度特性に優れるこ
とが要求される。
〔従来の技術〕
リチウムタンタレート(LiTa03)の単結晶から圧
電体を切り出し、その圧電体に電極を形成した弾性表面
波素子の温度特性を改善する手段として、特開昭55−
159612の弾性表面波素子が公知である。
該弾性表面波素子は、Xカット・LiTaO3基板上に
Y軸からほぼ112°方向に弾性表面波が伝播するよう
に入出力電極を形成し、該電極を含む前記基板上に二酸
化シリコン膜(SiO□)を伝播する弾性表面波波長の
1/20〜1/6の膜厚で被着したことを特徴とし、従
来考えられていたよりも数倍薄いS10□膜の膜厚で遅
延時間温度特性が極めて小さく、かつ、電気−機械結合
係数が1.44%程度に大きい弾性表面波素子を実現し
たものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の前記弾性表面波素子ではLiTa
O3の単結晶を利用したにしては結合係数が小さく、そ
のためVCoとして使用した場合に周波数可変幅が小さ
くなり、かつ、5iOz膜の厚さにより結合係数が変化
するため扱い難く、それに加えて5toJの厚さが増す
に従ってインダクタンス成分の減衰および等個直列抵抗
の増大を招き、発振の停止する恐れが生じるという問題
点がある。
また、弾性表面波に被着させたるSiO□膜について検
討したところ、通常の方法即ちRFマグネトロンスパッ
タ法によるSin、膜は、弾性表面波素子の特性を変動
させる要因となることが判明した。
第10図はRFマグネトロンスパッタ法でSiO□膜を
被着した弾性表面波素子における5i02膜の厚さ比と
、発振レベル、発振周波数の温度特性との関係を示す図
である。
発振周波数(弾性表面波)の波長をλ、電極の上に被着
したSiO□膜の厚さをTとしたとき、第10図におい
て横軸はSiO□膜の厚さ比T/λ (%)、縦軸は発
振レベル(dB+m)および発振周波数の温度特性(p
p…/’C)であり、5iOz膜の厚さ比T/λは、1
6%以上になると減衰量が大きくなって発振を停止する
ようになると共に、発振停止しないSiO□膜の厚さ死
領域では、発振周波数の温度特性が一11T1pm/”
C以上となり、このことは、RFマグネトロンスパッタ
法で被着したSiO□膜が、弾性表面波素子用として不
適当であると言える。
なお、温度特性の改善方法として水晶を基板に用いるこ
とで、−20℃〜+70℃の温度範囲に対し1100p
p以下が可能になるが、水晶は結合係数が非常に小さく
、周波数可変範囲の広いVCO用として不適当である。
とした弾性表面波素子lである。
〔作用〕
下記の表は、各種単結晶基板の結合係数と温度表 (課題を解決するための手段〕 上記課題を解決するための本発明は、その実施例を示す
第1図によれば、リチウムタンタレート単結晶のX@廻
りにZ軸方向へ36度回転させたY仮から切り出した基
板3の上に、ほぼ該X軸方向に弾性表面波が伝播するよ
うに形成した電極4と5の厚さtが、弾性表面波波長の
1%〜4%であり、その上にプラズマCVD法で被着し
屈折率1゜46±0.01である二酸化シリコン膜6の
厚さTが、該弾性表面波波長の16%〜26%であるこ
とを特徴特性を比較させたものであり、LiTaO3単
結晶のX軸廻りにZ軸方向へ36度回転させたY板(3
6°Y−X仮)は水晶に比べ温度特性が劣るも結合係数
に優れ、従来技術で記載した弾性表面波素子に使用した
LiTaO3のX−112’Y板に比べ温度特性がやや
劣るも結合係数が大きく優れ、さらにLiNbO3の1
28°Y−X板に比べ結合係数がやや劣るも温度特性に
優れる。
結合係数と温度特性の双方を考慮し選択したLiTa0
zの36’Y−X仮より基板を切り出し、該基板に弾性
表面波波長から設定した厚さの電極を形成したのち、該
弾性表面波波長から設定した厚さにプラズマCVD法に
よるSiO□膜を被着させたことにより、高性能かつ高
安定な弾性表面波素子を提供可能にした。
〔実施例〕
以下に、図面を用いて本発明による弾性表面波デバイス
を説明する。
第1図は本発明の一実施例による弾性表面波素子を示す
模式平面図(イ)と模式断面図([り 、第2図は36
°Y−X仮の説明図である。
第1図において弾性表面波素子lは、第2図に示すよう
にLiTaO3単結晶のX軸廻りにZ軸方向へ36度回
転させたY板2から切り出した基板3の上に、ほぼ該単
結晶のX軸方向に弾性表面波が伝播するように駆動型F
@4と一対の反射電極5とを形成し、弾性表面波波長の
1〜4%の厚さとした電極4と5を覆うように、プラズ
マCVD法で被着し屈折率1.46±0.01であるS
iO□膜6の厚さは、弾性表面波(発振波)波長λの1
6%〜26%である。
電極4は一対のすだれ状電極からなり、該すだれ状電極
の各一部分4aは外部接続のため表呈し、電極4のすだ
れ状部ピッチおよび、電極5の格子状部ピッチはλ/2
である。
亜酸化窒素(N、0)ガスおよびシラン(SiHa)ガ
スを使用したプラズマCVD法(P−CV(t)におい
て、Si0g膜6を生成する反応式は、 5iH41−2・N20→SiO□+2−Hg+2・N
2である。
第3図はp−cvoによる5i02膜の特性図であり、
横軸がI’−CVDにおいてN20を0.25sccm
の一定としたNgO/5tH4の流量比、縦軸がエツチ
ングレイトおよび屈折率ならびにデポジットレイトであ
る。
第3図において、NzO/5i)Inの流量比が571
以下になると、エツチングレイトが低下し、屈折率が高
くなることより、N20/SiH4の流量比が571以
下で被着したSi0g膜6はSiリンチとなる。そのた
め、本発明における5in2膜6は、デポジットレイト
がやや低効率になるがN20/SiH4の流量比を57
1以上とした。
第4図はP−CVDによるSiO□膜の厚さ比と発振レ
ベル、発振周波数の温度特性との関係を示す図であり、
横軸はSin、膜の厚さTと表面弾性波の波長λとの比
(T/λ)、縦軸、は発振レベル(dBm)および発振
周波数の温度特性(99m / ”C)である。そして
測定に使用した弾性表面波素子は、電極をアルミニウム
にて形成し、該電極の厚さtは波長λの3%である。
第4図において、第3図よりNJ/5il14の流量比
を571以上とし被着させたN20膜は、発振レベルの
減衰が殆どなく、5102膜の厚さ比T/λ=20%の
近傍において零温度係数が得られる。
第5図は前記零温度係数における温度と発振周波数の変
化率との関係を示す図であり、横軸を温度(℃)、縦軸
を発振周波数の変化率(ppm)とした第5図において
、−10℃〜+45℃の温度範囲で発振周波数の変化は
10ppm程度以内の優れた値を示す。
第6図はP−CVDによるSiO□膜の厚さ比と発振周
波数の温度特性との関係を示す図であり、横軸はSiO
□膜の厚さ比T/λ (%)、m軸は発振周波数の温度
特性(ppm/’C)である。
Si0g膜の屈折率および、アルミニウム電極の厚さ比
t/λを変えた弾性表面波素子について実測した第6図
において、測定値のプロットを実線で結んだ特性Aは、
5t(h膜の屈折率が1.46.アルミニウム電極の厚
さ比t/λ=4%、測定値のプロットを破線で結んだ特
性Bは、5i02膜の屈折率が1.46.アルミニウム
電極の厚さ比L/λ=3%、測定値のプロットを一点鎖
線で結んだ特性Cは、5i02膜の屈折率が1.46.
アルミニウム電極の厚さ比t/λ=1%、測定値のプロ
ットを二点鎖線で結んだ特性りは、5in2膜の屈折率
が1.75.アルミニウム電極の厚さ比t/λ=3%で
ある。
弾性表面波素子のQ値やRsおよびVCOとして使用す
る場合のγ値等はアルミニウム電極の厚さ比t/λによ
って変化し、それら各特性の許容範囲としてアルミニウ
ム電極の厚さ比t/λは1%〜4%が望ましい。そのこ
とから第6図の特性A、B、Cを見ると、発振周波数の
温度特性はアルミニウム電極の厚さ比t/λに影響され
、発振周波数の温度特性の±5 ppm/ ”Cの領域
に対しS10□膜の厚さ比T/λは、18%〜24%と
することが望ましい。また、P−CVD SiO□のデ
ポジット条件を変えるごとによりSiO□膜の屈折率を
1.75とした場合は、特性りに示すように温度特性の
改善効果が劣化するため、温度特性の改善効果に影響す
るSiO□膜の屈折率は1.46程度にすることが望ま
しい。
第7図はP−CVDによるSin、膜の厚さ比と発振周
波数の温度特性との関係を示す図であり、横軸を5io
JIiIの厚さ比T/λ (%)、縦軸を発振周波数の
温度特性(ppm/”C) とし、N20/5iHaの
流量比を571(図中の一点鎖線)、10/1 (図中
の破線)、20/1 (図中の実線)に変えた実測デー
タを比較させた第7図において、NzO/5it14の
流量比を変えることで発見周波数の温度特性の効果が変
化する。
以上の各種データを総合し、 (11アルミニウム電極の厚さ比t/λ=1%〜4%で
の零温度係数を実現するには、5t(h膜の厚さ比T/
λを18%〜24%にする。
(21N20/Sil+4の流量比よりSin、膜の厚
さ比T/λの偏差は±0.01にする。
(3)発振周波数の温度特性を±5pρm/”C以内と
するにはSi0g膜の厚さ比T/λを17%〜25%と
する。
(4) S i O2膜の厚さ比T/λの偏差±0.0
1を考慮したとき、発振周波数の温度特性を±5ppm
、/’c以内とするにはSi0g膜の厚さ比T/λを1
6%〜26%の範囲とし、かつ、5i02膜の屈折率を
1.46±0.01とすることによって、減衰量が殆ど
なく、温度安定性が±5ρρa+/’Ill:以下とな
る弾性表面波素子が得られることになる。
第8図はp−cvoによる5i02膜の厚さ比と結合係
数との関係を示す図であり、横軸ををSi0g膜の厚さ
比T/λ (ppm/℃)、縦軸を結合係数(k2)と
した第8図において、図中の実線は本発明により36°
Y−X板より切り出した素子基板の結合係数特性。
破線は112°Y−X板より切り出した素子基板の結合
係数特性であり、112°Y−X基板に対し36’Y−
X基板は、結合係数の変化が著しく小さくなる。
第9図は制御電圧と発振周波数の変化率との関係を示す
図である。
横軸を制御電圧Vc(V)、 4il軸を発振周波数の
変化率(%)とした第9図において、実測値のプロット
を実線で結んだ特性は5if2膜の厚さ比T/λ=0.
195の素子、実測値のプロットを破線で結んだ特性は
Si0g膜の厚さ比T/λ=、0.200の素子、実測
値のプロットを一点鎖線で結んだ特性は5ta2膜の厚
さ比T/λ=0.205の素子であり、5■以下の制御
電圧において各素子の特性は、0.1%/■のほぼ同一
傾斜の直線性を有する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、基板の電気機械結
合係数は約5%であり、Singの膜厚に対して安定し
た変化であり、例えばvCO用として発振周波数が15
5MIIzの弾性表面波素子において、可変幅の900
ppm/ V 〜1200’ ppm/ Vは112 
°YX板を使用した従来の素子(50ppm/ V 〜
150ppm/V)より格段に広範囲となり、かつ、発
振周波数の温度特性が±5 ppmm/ ’C以内であ
り、アルミニウム電極の厚さ比およびP−CVDデポジ
ット条件を定めることによって、−次温度係数が零であ
る高安定性の弾性表面波素子を可能とした効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による弾性表面波素子、第2図
は36°Y−X板の説明図、 第3図はI’−CVDによる5in2膜の特性図、第4
図はp−cvnによるSiO□膜の厚さ比と発振レベル
、発振周波数の温度特性との関係を示す図、 第5図は零温度係数における弾性表面波素子の温度と発
振周波数の変化率との関係を示す図、 第6図はp−cvoによる5102膜の厚さ比と発振周
波数の温度特性との関係を示す図、 第7図はr’−cvoによるSi0g膜の厚さ比と発振
周波数の温度特性との関係を示す図、 總 第8図はP−CVDによるsiozIIgの厚さ比と係
合係数との関係を示す図、 第9図は制御電圧Vcと発振周波数の変化率との関係を
示す図、 第10図はRFマグネトロンスパッタ法によるS10□
膜の厚さ比と、発振レベル、発振周波数の温度特性との
関係を示す図、 である。 図中において、 1は弾性表面波素子、2は36°Y−X坂、3は素子基
板、    4は駆動電極、5は反射電極、    6
は二酸化シリコン膜、tは電極の厚さ、 Tは二酸化シリコン膜の厚さ・ λは弾性表面波(発振波)波長、 P−CVDtl:Jろ5i04fi午丹f王121第 
3凹 3ら°Y−X itえの説e月図 第2図 P−CVDSrOz盾のハ13が6 (γ0) 制得ν電氏VCとあT艮同渫数の実46キとの関イ糸E
示了(コ箒 q 口 第 ワ 図 0H520 S・Oml達の4g乙CT/べ) (/□)第 イO 口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  リチウムタンタレート単結晶のX軸廻りにZ軸方向へ
    36度回転させたY板から切り出した基板上に、ほぼ該
    X軸方向に弾性表面波が伝播するように形成した電極(
    4,5)の厚さ(t)が、弾性表面波波長(λ)の1%
    〜4%であり、その上にプラズマCVD法で被着し屈折
    率1.46±0.01である二酸化シリコン膜(6)の
    厚さ(T)が、弾性表面波波長(λ)の16%〜26%
    であることを特徴とする弾性表面波素子。
JP63187705A 1988-07-27 1988-07-27 弾性表面波発振素子 Expired - Fee Related JP2783550B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63187705A JP2783550B2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27 弾性表面波発振素子
US07/384,829 US4978879A (en) 1988-07-27 1989-07-25 Acoustic surface wave element
EP89307660A EP0353073B1 (en) 1988-07-27 1989-07-27 Acoustic surface wave devices
DE68921811T DE68921811T2 (de) 1988-07-27 1989-07-27 Akustische Oberflächenwellenanordnungen.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63187705A JP2783550B2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27 弾性表面波発振素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0237815A true JPH0237815A (ja) 1990-02-07
JP2783550B2 JP2783550B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=16210723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63187705A Expired - Fee Related JP2783550B2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27 弾性表面波発振素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2783550B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04258008A (ja) * 1991-02-12 1992-09-14 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波装置の製造方法
US6836196B2 (en) * 2001-12-28 2004-12-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave apparatus utilizing a leaky surface acoustic wave
US6879225B2 (en) 2002-07-05 2005-04-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device
DE10225189B4 (de) * 2001-06-06 2005-04-28 Murata Manufacturing Co Oberflächenwellenbauelement
US6914498B2 (en) * 2002-01-18 2005-07-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device on LiTaO3 substrate using primarily silver electrodes covered with SiO2 film
US7109634B2 (en) 2003-01-20 2006-09-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. End surface reflection type surface acoustic wave device
US7209018B2 (en) 2003-01-27 2007-04-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device
US7327205B2 (en) 2004-03-12 2008-02-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Demultiplexer and surface acoustic wave filter
WO2009090713A1 (ja) * 2008-01-17 2009-07-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. 弾性表面波装置
WO2009090714A1 (ja) * 2008-01-17 2009-07-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. 弾性表面波装置
WO2009090715A1 (ja) * 2008-01-17 2009-07-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. 弾性表面波装置
US7911111B2 (en) 2008-04-15 2011-03-22 Ngk Insulators, Ltd. Surface acoustic wave devices
JP2011087079A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Ngk Insulators Ltd 弾性表面波素子
US8115365B2 (en) 2008-04-15 2012-02-14 Ngk Insulators, Ltd. Surface acoustic wave devices
EP4131777A4 (en) * 2021-03-25 2023-11-22 NGK Insulators, Ltd. RELATED BODY AND PRODUCTION METHOD THEREFOR

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555924A (en) * 1978-06-27 1980-01-17 Ito Kogaku Kogyo Kk Composition for coating formed plastic material
JPS5833310A (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 Hitachi Ltd 表面弾性波装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555924A (en) * 1978-06-27 1980-01-17 Ito Kogaku Kogyo Kk Composition for coating formed plastic material
JPS5833310A (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 Hitachi Ltd 表面弾性波装置

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04258008A (ja) * 1991-02-12 1992-09-14 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波装置の製造方法
DE10225189B4 (de) * 2001-06-06 2005-04-28 Murata Manufacturing Co Oberflächenwellenbauelement
US7042131B2 (en) 2001-06-06 2006-05-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device
US6836196B2 (en) * 2001-12-28 2004-12-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave apparatus utilizing a leaky surface acoustic wave
US6914498B2 (en) * 2002-01-18 2005-07-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device on LiTaO3 substrate using primarily silver electrodes covered with SiO2 film
US6879225B2 (en) 2002-07-05 2005-04-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device
US7109634B2 (en) 2003-01-20 2006-09-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. End surface reflection type surface acoustic wave device
US7209018B2 (en) 2003-01-27 2007-04-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device
US7345400B2 (en) 2003-01-27 2008-03-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device
US7327205B2 (en) 2004-03-12 2008-02-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Demultiplexer and surface acoustic wave filter
WO2009090713A1 (ja) * 2008-01-17 2009-07-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. 弾性表面波装置
WO2009090714A1 (ja) * 2008-01-17 2009-07-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. 弾性表面波装置
WO2009090715A1 (ja) * 2008-01-17 2009-07-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. 弾性表面波装置
JPWO2009090715A1 (ja) * 2008-01-17 2011-05-26 株式会社村田製作所 弾性表面波装置
JPWO2009090713A1 (ja) * 2008-01-17 2011-05-26 株式会社村田製作所 弾性表面波装置
US7956511B2 (en) 2008-01-17 2011-06-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device including an IDT formed by a metal filled in grooves on a piezoelectric substrate
US7956512B2 (en) 2008-01-17 2011-06-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device including an IDT formed by a metal filled in grooves on a piezoelectric substrate
JP5206692B2 (ja) * 2008-01-17 2013-06-12 株式会社村田製作所 弾性表面波装置
US7911111B2 (en) 2008-04-15 2011-03-22 Ngk Insulators, Ltd. Surface acoustic wave devices
US8115365B2 (en) 2008-04-15 2012-02-14 Ngk Insulators, Ltd. Surface acoustic wave devices
JP2011087079A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Ngk Insulators Ltd 弾性表面波素子
EP4131777A4 (en) * 2021-03-25 2023-11-22 NGK Insulators, Ltd. RELATED BODY AND PRODUCTION METHOD THEREFOR

Also Published As

Publication number Publication date
JP2783550B2 (ja) 1998-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10938371B2 (en) Acoustic wave resonator, filter, and multiplexer
US11863156B2 (en) Acoustic wave device including multi-layer interdigital transducer electrodes
EP2892153B1 (en) Piezoelectric acoustic resonator with adjustable temperature compensation capability
JPH0237815A (ja) 弾性表面波素子
US7581306B2 (en) Method for producing a boundary acoustic wave device
JP5797979B2 (ja) 弾性波デバイス
KR100858324B1 (ko) 탄성 표면파 디바이스
US20060220494A1 (en) Elastic boundary wave device, resonator, and ladder-type filter
EP0034351B1 (en) Surface acoustic wave device
WO2023246515A1 (zh) 一种纵向泄漏声表面波谐振器的结构及滤波器
JP2020182130A (ja) フィルタおよびマルチプレクサ
JPH0715274A (ja) 高安定高結合弾性表面波基板を用いた高周波弾性表 面波フィルタ及び弾性表面波機能素子
JPH05335879A (ja) 弾性表面波素子
JP2002076835A (ja) 弾性表面波素子
JPH04258008A (ja) 弾性表面波装置の製造方法
JP3442202B2 (ja) 表面弾性波フィルタ
KR20170105384A (ko) 네거티브 프로파일 메탈 구조를 갖는 saw 공진기 및 이의 제조 방법
JPH0236608A (ja) 弾性表面波素子の周波数調整方法
JPS5930332B2 (ja) 弾性表面波素子
US6084333A (en) Surface acoustic wave device
JPH10335965A (ja) 弾性表面波フィルタ
Hickernell et al. The surface acoustic wave propagation characteristics of 41/spl deg/lithium niobate with thin-film SiO/sub 2
JP3464106B2 (ja) 弾性表面波装置
JPS61269509A (ja) 弾性表面波素子
JPS63173412A (ja) リ−キ−saw共振子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees