JPH0237489A - 自動販売機の商品選択装置 - Google Patents

自動販売機の商品選択装置

Info

Publication number
JPH0237489A
JPH0237489A JP18772988A JP18772988A JPH0237489A JP H0237489 A JPH0237489 A JP H0237489A JP 18772988 A JP18772988 A JP 18772988A JP 18772988 A JP18772988 A JP 18772988A JP H0237489 A JPH0237489 A JP H0237489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
commodity
product
transparent panel
light
selection switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18772988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2542908B2 (ja
Inventor
Tsugio Kawahara
川原 次男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP63187729A priority Critical patent/JP2542908B2/ja
Publication of JPH0237489A publication Critical patent/JPH0237489A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542908B2 publication Critical patent/JP2542908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は自動販売機の商品選択装置に関する。
(ロ)従来の技術 従来、自動販売機における商品選択装置は、自動販売機
本体前面に操作パネルを設け、この操作パネルにボタン
窓を多数開口して該ボタン窓に選択ボタンを可動自在に
設け、この選択ボタンを前面から押圧可動することによ
って、選択ボタン後方に設けた選択スイッチを押圧して
該選・択スイッチを動作する構成が一般的であり、例え
ば実開昭62−195886号公報に示されている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 かかる従来技術では、自動販売機本体の前面に設けた操
作パネルに選択ボタン用のボタン窓を開口しているため
、このボタン窓から雨水等が本体内へ侵入し、選択スイ
ッチ等の電装機器に悪影響を与える問題があった。また
、近年における自動販売機は、集客力の向上のために本
体前面に設置される商品展示室が大きくなる傾向にある
が、選択ボタンを配設するための操作パネルの存在によ
って、商品展示室の大きさ及び位置が制限されるととも
に、商品展示室内における商品サンプルの展示位置も操
作パネルに配設した選択ボタンに対応位置させるために
その位置も限定され、画一的な配置及び表示となる問題
があった。
本発明はこのようなことから、ボタン窓を開口すること
なく選択スイッチを操作可能と成して雨水等の本体内へ
の侵入を防止するとともに、比較的自由に選択スイッチ
を配置することのできる自動販売機の商品選択装置を提
供するものである。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、本体前面に商品展示室を設けるとともに商品
展示室内の商品サンプルに対応して購入商品を指定する
ための商品選択スイッチを設けた自動販売機において、
前記本体前面に光を透過する透過パネルを設けるととも
に、透過パネルの裏面に近接して対向位置し透過パネル
の前方へ向って発光部と受光部から成る前記商品選択ス
イッチを設け、透過パネルの前面から商品選択スイッチ
に対応する部分に被検知体を近付けることによって、商
品選択スイッチを動作可能にしたものである。
〈*)作用 かかる構成による本発明は、本体前面に設けた透過パネ
ルの前面から、透過パネルの裏面に近接して対向位置す
る発光部と受光部から成る商品選択スイッチ部に指等の
被検知体を近付けると、該商品選択スイッチは発光部か
ら透過パネルを通して被検知体に反射した光が透過パネ
ルを通して受光部に入り、選択信号を出力するように動
作する。
(へ)実施例 各図は本発明の実施例を示すもので、(1)は前面に開
閉可能な扉(2)を設けた自動販売機本体であり、扉(
2〉の前面には光を透過する透過パネル(3)にて前面
を覆われた商品展示室(4)を設けるとともに、該商品
展示室(4)の略中央部前面には貨幣投入口(5)及び
返却レバークロ)等を配設し、かつ商品展示室(4)下
方には商品取出口(7)を設けている。
(8)は商品展示室り4)内に複数配置した商品選択ユ
ニットであり、商品展示室(4〉の背壁(9)に設けた
装着部(10)に着脱可能に固定する固定部(11)と
、この固定部(11)から前方へ延出形成され商品サン
プル(12)を展示する展示部(13)と、この展示部
(13)の前方に設けられ商品の価格表示、売切表示及
び販売可表示等の表示を行なう表示装置(14)と、前
記透過パネル(3〉の裏面に近接して対向位置し透過パ
ネル(3)の前方へ向って設けた発光部(15A>と受
光部(15B>から成る商品選択スイッチ(15)と、
この商品選択スイッチ(15)及び表示装置(14)に
結線した端子部(16)とを備え、商品展示室(4)の
背壁(9)に着脱可能に配設される。
すなわち、固定部〈11)は上下にそれぞれカギ状の係
止片(IIA)を設け、この係止片(IIA)を装着部
(10)として背壁<9)に開口する係止孔(IOA>
に着脱自在に係止することにより、商品選択スイッチ(
15)が透過パネル(3)の裏面に近接して対向位置す
る状態に商品選択ユニット(8)を装着できるようにな
っている。そしてこの装着後に、販売制御装置(17)
から延出したコネクタ(18)を端子部(16)に接続
することによって、商品選択スイッチ(15)及び表示
装置(14)を販売制御装置(17)に接続できるよう
になっている。また、展示部(13)は商品サンプル(
12)の底部を載置する載置部(13A)と、商品サン
プル(12)の胴部を挾持するように固定部(11)の
前面に設けた支持部材(13B)とによって構成され、
商品サンプル(12)を着脱自在に展示するようにして
いる。従って商品選択ユニット(8)は、゛商品展示室
(4)の背壁(9)に任意に配設した装着部(10)へ
着脱可能に装着でき、販売制御装置(17)と接続する
ことができるため、装着部(10)の増減及びレイアウ
トによって、該商品選択ユニット(8)の増減及びレイ
アウト変更が容易にできる。
かかる構成において、貨幣投入口(5)に所定の貨幣が
投入されると、販売制御装置(17)は販売可能な商品
に対応する各商品選択ユニット(8)の商品選択スイッ
チ(15)へパルス信号を出力し、発光部(15A)を
パルス発光させる。そしてこの発光時に、手指等の被検
知体(B)を透過パネル(3)の前面にて所望の商品に
対応する商品選択スイッチ(15)の前方に位置させる
と、発光部(15A)からの光は透過パネル(3)を通
して被検知体に反射し、再び透過パネル(3)を通して
受光部(15B)へ入力される。この受光部(15B)
への入力により、販売制御装置(17)は発光部(15
A)から出力されるパルス発光と受光部(15B>に入
力される光とが同期しているか判定し、同期していると
判定された場合に該商品選択スイッチ(15)が正規に
選択されたことを判断して対応の商品送出装置を動作し
、商品を商品取出口(7)へ送出する。
クト)発明の効果 本発明は上記したように構成したものであるから、従来
のように多数の商品選択ボタンを配設する操作パネルが
不要となるとともに、選択ボタン設置のためのボタン窓
が不要となる。従って、商品展示室を大きく形成するこ
とができるとともに、雨水等の侵入を防止できる。また
、商品選択スイッチは従来の如く操作パネルの選択ボタ
ン位置に規制きれることがなく、比較的大きな自由度を
もって配置することができる等の効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
各図は本発明の一実施例を示すものであり、第1図は自
動販売機の斜視図、第2図は第1図のA−A線断面図、
第3図は商品選択スイッチの斜視図である。 (1)・・・自動販売機本体、 (3)・・・透過パネ
ル、(4)・・・商品展示室、 (12)・・・商品サ
ンプル、 (15)・・・商品選択スイッチ、 (15
A>・・・発光部、 (15B)・・・受光部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、本体前面に商品展示室を設けるとともに商品展示室
    内の商品サンプルに対応して購入商品を指定するための
    商品選択スイッチを設けた自動販売機において、前記本
    体前面に光を透過する透過パネルを設けるとともに、透
    過パネルの裏面に近接して対向位置し透過パネルの前方
    へ向って発光部と受光部から成る前記商品選択スイッチ
    を設け、透過パネルの前面から商品選択スイッチに対応
    する部分に被検知体を近付けることによって、商品選択
    スイッチを動作可能にしたことを特徴とする自動販売機
    の商品選択装置。
JP63187729A 1988-07-27 1988-07-27 自動販売機の商品選択装置 Expired - Lifetime JP2542908B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63187729A JP2542908B2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27 自動販売機の商品選択装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63187729A JP2542908B2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27 自動販売機の商品選択装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0237489A true JPH0237489A (ja) 1990-02-07
JP2542908B2 JP2542908B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=16211158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63187729A Expired - Lifetime JP2542908B2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27 自動販売機の商品選択装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542908B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02197989A (ja) * 1989-01-27 1990-08-06 Matsushita Refrig Co Ltd 自動販売機の商品選択装置
JPH02197988A (ja) * 1989-01-27 1990-08-06 Matsushita Refrig Co Ltd 自動販売機の商品選択装置
JPH0452279U (ja) * 1990-09-03 1992-05-01
JP2008077254A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
JP2009289102A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Koha Co Ltd 自動販売機用制御装置、及び自動販売機用スイッチ装置
JP2013190881A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Sanden Corp 自動販売機
WO2018025693A1 (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 株式会社村田製作所 自動販売機用インタフェースおよび押圧センサ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02197989A (ja) * 1989-01-27 1990-08-06 Matsushita Refrig Co Ltd 自動販売機の商品選択装置
JPH02197988A (ja) * 1989-01-27 1990-08-06 Matsushita Refrig Co Ltd 自動販売機の商品選択装置
JPH0452279U (ja) * 1990-09-03 1992-05-01
JP2008077254A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
JP2009289102A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Koha Co Ltd 自動販売機用制御装置、及び自動販売機用スイッチ装置
JP2013190881A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Sanden Corp 自動販売機
WO2018025693A1 (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 株式会社村田製作所 自動販売機用インタフェースおよび押圧センサ
JPWO2018025693A1 (ja) * 2016-08-02 2018-11-29 株式会社村田製作所 自動販売機用インタフェースおよび押圧センサ
US11417165B2 (en) 2016-08-02 2022-08-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vending machine interface and pressure sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2542908B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0304820A2 (en) Control panel with display
US5392025A (en) Electronic security system for display cabinets
US4924363A (en) Attention-attracting device for use beneath a display shelf
US7080475B2 (en) Method and apparatus for quick change display graphics on a merchandiser
US3803578A (en) Apparatus for use with a dispatching system having visual and audible signals
JPH0237489A (ja) 自動販売機の商品選択装置
US5544024A (en) Means and method for illuminating parts of a vending machine
GB2117709A (en) Random discount rate machine
JP3015409B2 (ja) 自動販売機の表示装置
JP2002074481A (ja) 自動販売機
JPH02300997A (ja) 自動販売機
JP2784995B2 (ja) セルフサービス販売システム
JPH02197989A (ja) 自動販売機の商品選択装置
JP2919519B2 (ja) 自動販売機の商品サンプル展示装置
JP2001331861A (ja) 自動販売機
JP3695069B2 (ja) 自動販売機
JP2536326Y2 (ja) 自動販売機の表示装置
JP4610694B2 (ja) 自動販売機
JPH02197988A (ja) 自動販売機の商品選択装置
JPH0335392A (ja) 自動販売機の商品選択ボタン装置
JPH01302496A (ja) 自動販売機
JPH10255124A (ja) 自動販売機の商品選択装置
JPH10241018A (ja) 自動販売機
JPH05303679A (ja) 自動販売機
JP2001052242A (ja) 自動販売機