JPH0236986Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0236986Y2
JPH0236986Y2 JP1985026181U JP2618185U JPH0236986Y2 JP H0236986 Y2 JPH0236986 Y2 JP H0236986Y2 JP 1985026181 U JP1985026181 U JP 1985026181U JP 2618185 U JP2618185 U JP 2618185U JP H0236986 Y2 JPH0236986 Y2 JP H0236986Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
metal fitting
fitting
cylindrical metal
pocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985026181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61141839U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985026181U priority Critical patent/JPH0236986Y2/ja
Publication of JPS61141839U publication Critical patent/JPS61141839U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0236986Y2 publication Critical patent/JPH0236986Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は流体入りブツシユの改良された構造に
係る。
〔従来の技術〕
従来より、自動車等の車体に対して車輪やデイ
フアレンシヤル装置等を懸架するために、各種の
アーム、ロツドリンクなどの懸架部材が各種方向
に揺動可能に取付けられており、そして該懸架部
材の両端の枢着部には、一般に振動の緩和などを
目的としてサスペンシヨンブツシユが組込まれて
いるのである。
ところで、かかるサスペンシヨンブツシユ等の
防振支持体としてのブツシユは、一般に車両懸架
等のために所定の枢軸が嵌押せしめられ内筒金具
と、これに同心的に配置される外筒金具との間
に、円環状のゴムスリーブが介挿せしめられた構
造を有し、該ゴムスリーブの変形によつて振動を
減衰せしめるようになつているが、近年になつ
て、かかるゴムスリーブを形成するゴム材料に特
に高減衰係数を有するものを使用するもでもな
く、ブツシユの緩衝機能として好ましい減衰を発
生せしめるようにした流体入りブツシユが提案さ
れるに至つた。
即ち、特開昭59−164428号公報に開示されてい
る如く、同心的に配置された内筒金具と外筒金具
との間に円環状の弾性部材を介在せしめると共
に、該弾性部材に複数の、互いにオリフイスを介
して連通せしめられる、別個の凹所を設けて、該
外筒金具若しくは該外筒金具及び該内筒金具との
間において複数個のポケツト部と隔壁部とを画成
せしめ、且つ該複数個のポケツト部に所定の非圧
縮性流体を封入することにより、かかる非圧縮性
流体が前記オリフイスを通じて一方のポケツト部
から他方のポケツト部に流通する際に発生する抵
抗により、一方のポケツト部から他方のポケツト
部方向への荷重に対し、良好な減衰作用が発揮さ
れるようになつており、さらに、前記ポケツト部
内に、前記内筒金具に固定され且つ該内筒金具か
ら前記外筒側に延びる所定高さのストツパ手段を
設けた構造を有し、一方のポケツト部から他方の
ポケツト部方向への大荷重時に前記外筒金具を前
記ストツパ手段に当接せしめることにより、前記
弾性部材の変形を規制し、弾性部材の耐久性を高
めるようになされている。
しかしながら、かかる従来の流体入りブツシユ
構造においては、ポケツト部同志を分離するべ
く、内筒金具と外筒金具とを橋渡しする一方の隔
壁部から他方の隔壁部方向への荷重に対し、圧縮
荷重のみが作用し、一方の隔壁部から他方の隔壁
部方向への弾性部材のバネ定数が高くなつてしま
うという欠点を有している。
しかるに、例えば、懸架部材の両端の枢着部に
組込まれる流体入りブツシユは、車両の前後方向
の減衰機能を高めるために、弾性部材の一方のポ
ケツト部から他方のポケツト部方向を車両の前後
方向に合致させて用いられる。
一方、車両の上下方向の荷重に対し、弾性部材
の一方の隔壁部から他方の隔壁部方向が合致し、
その結果、上下方向には高いバネ定数が作用し、
車輪からの振動ないしデフアレンシヤル装置から
の振動を充分に吸収することができないという欠
点を有していた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案はかかる事情に鑑み考案されたものであ
つて、車両の前後方向の荷重に対して優れた減衰
作用を有すると共に、車両の上下方向の荷重に対
して軟らかいバネと硬いバネの2方向のバネ特性
が受け持つようにし、車両の上下方向の荷重に対
して柔らかく、且つ弾性部材の耐久性を損なうこ
となく支持し、車輪からの振動やデフレンシヤル
装置等からの振動を吸収し、車両の乗心地をさら
に改善し得る液入りブツシユを提供することを目
的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記問題点を解決するためになされた
ものであつて、同心的に配置された内筒金具と外
筒金具との間に円環状の弾性部材を介在せしめる
と共に、該弾性部材にその中央の仮想の直径に対
して対称位置に、軸方向中央部に互いにオリフイ
スを介して連通せしめられる、一対の凹所を設け
て、円筒金具と外筒金具との間に2個のポケツト
部を画成せしめ、且つ該2個のポケツト部に所定
の非圧縮性流体を封入することにより、かかる非
圧縮性流体が前記オリフイスを通じて一方のポケ
ツト部から他方のポケツト部に流通する際に発生
する抵抗にて、所望の減衰作用を発揮せしめるよ
うになしたブツシユにおいて、 それぞれの対角の頂部を平滑に形成せしめた断
面略菱形状の筒状のブロツク金具が、その一方の
対角線を前記弾性部材の中央の直径に一致せしめ
て前記内筒金具に該内筒金具と同心的に圧入配置
され、前記ポケツト部で前記外筒金具に対して該
ブロツク金具の他方の対角の頂部を当接可能にな
したストツパ手段が設けられると共に、周方向に
該ポケツト部と協働して、実質的に該ブロツク金
具のそれぞれの対辺面に対して直角に前記外筒金
具と該ブロツク金具を該弾性部材で結合するよう
に分けるため、前記弾性部材にその軸方向に貫通
する空洞が前記弾性部材の仮想の中央の直径に対
して直角に作用するストツパー手段を備えて形成
されてなることを特徴とする流体入りブツシユを
構成したものである。
〔作用〕
本考案は上述の如く構成されているので、弾性
部材の中央の仮想の直径に対して直角方向(車両
の前後方向)の荷重による変位に対しては、一方
のポケツト部から他方のポケツト部にオリフイス
を通じて流通する流体の流動抵抗により、良好な
減衰作用が得られ、さらに、弾性部材の中央の仮
想の直径と同方向(車両の上下方向)の荷重に対
して、周方向に該ポケツト部で協働するように弾
性部材に設けた空洞部により、実質的にブロツク
の金具のそれぞれの対辺面に対して直角方向に外
筒金具とブロツク金具を結合した弾性部材の部分
は、弾性部材の中央の仮想の直径と方向に対して
傾斜配置されていて、やわらかいバネと硬いバネ
の2方向のバネ特性でかかる方向の荷重を支持す
ることができる。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例を第1図ないし第2図
に基づいて説明する。第1図ないし第2図には、
本考案をサスペンシヨンブツシユに適用したもの
の一例が示されており、第1図ないし第2図に本
考案の流体入りブツシユの断面図が示されてい
る。
図において、最内部にある1が、車体やデフレ
ンシヤル装置等に固定されるための一対のブラケ
ツトに、支承される枢軸が嵌挿されることになる
比較的厚肉に形成された内筒金具11である。そ
して、内筒金具11の軸方向中央部に、頂部に平
滑な円弧状の丸味をつけた略菱形断面を有する筒
状のブロツク金具17が円筒金具11の外周上に
圧入して固定され、且つ、軸方向の両端部は内筒
金具11の外側に、順次、弾性部材13、金属リ
ング20,21が相接して同心に一体に加硫接着
されている。
さらに、その外側において所定厚さのゴム層1
2aを内面に設けた外筒金具12が圧接状態で配
置されて、流体入りゴムブツシユが構成されてい
る。
具体的には、前記弾性部材13は円環状を呈し
ており、軸方向中央部では、弾性部材3の中央の
仮想の直径に対して外周面の対称位置において周
方向に延びる対称的な断面扇状の凹所14′,1
5′が設けられてあり、この凹所14′,15′を
それぞれ挟むように、弾性部材13の軸方向の両
端部側にその外周面に、それぞれ短い前記金属リ
ング20,21が設けられている。
また、前記内筒金具12の周面に圧入固定され
た筒状のブロツク金具17は周方向の対称位置に
おいて厚肉部17a,17bとなる略菱形断面を
有している。そして、一方の対角線を上記弾性部
材3の中央の仮想の直径に一致させ、該ブロツク
金具17の厚肉部17a,17bが前記弾性部材
13の凹所14′,15′内に位置して収納されて
いる。
かかるブロツク金具17には、その厚肉部17
a,17bを半径方向に貫通して外周面に開口す
る孔部17d,17eが設けられており、さらに
この孔部14d,17eの内方に位置するよう
に、内筒金具11の外周面にリング状の周溝11
aが設けられている。
従つて、この周溝11aが二つの孔部17d,
17eを接続せしめて、径に対して対称位置に配
置された2つの凹所14′,15′が互いに連通せ
しめられるようになつているのである。
従つて、外筒金具12の内壁と弾性部材13の
凹所14′,15′と内筒金具11の外周面とによ
つて、断性部材13の中央の仮想の直径に対して
対称位置にポケツト部14,15が画成せしめら
れ、こうして形成されるポケツト部14,15内
には、それぞれ非圧縮性流体16が封入されるの
である。
そして、このポケツト部14,15で、他方の
対角の平滑な円弧状の頂部が外筒金具12に対し
てストツパーとして機能するようになつている。
弾性部材13は断面円弧状の凹所14,15が
形成されることにより、ブロツク金具17は弾性
部材13の中央の仮想の直径方向に弾性部材13
により金属リング20と結合され、径方向に橋し
渡しされている。
そして、この金属リング20とブロツク金具1
7との間の弾性部材に、周方向にポケツト部1
4,15と協働して、実質的にブロツク金具17
のそれぞれの対辺面に対して直角に外筒金具12
とブロツク金具17を結合するように分けるため
に、他方の対角の頂面17f,17gの側方に弾
性部材の中央部を軸方向貫通する空洞A,Bが形
成され、八の字状の弾性部材部分13aが4ケ所
形成されている。
また、この空洞A,Bはそれぞれ弾性部材の中
央の仮想の直径に対して直角に対面する面を有
し、この仮想の直径に対して直角に作用するスト
ツパー手段を備えている。
ポケツト部14,15を画成するために、内筒
金具11の外周上に圧入されたブロツク金具17
の外側に順次弾性部材13、金属リング20,2
1を隣接配置して一体に加流成形する一方、これ
を内面にゴム層12aを施した外筒金具12に圧
入している。
従つて、弾性部材13の中央の仮想の直径に対
して直角方向(車両の前後方向)の荷重による変
位に対しては、一方のポケツト部14から他方の
ポケツト部15に周溝11a(オリフイス)を通
じて流通する流体の流動抵抗により、良好な減衰
作用が得られ、さらに、弾性部材13の中央の仮
想の直径と同方向(車両の上下方向)の荷重に対
して、ポケツト部14,15と空洞A,Bが同方
向に協働して形成した八の字状の弾性部材部分1
3aが弾性部材の中央の仮想の直径方向に対して
傾斜配置されているので、かかる荷重を軟らかい
バネとかたいバネの2方向のバネ特性で支持する
ことができる。
なお、前記外筒金具12の内面ゴム層12aは
弾性部材13の外周面に配設された金属リング2
0,21と外筒金具11との間に位置して、それ
らの間を液密となし、ポケツト部14,15に封
入される所定の流体16が外に漏れるのを防止す
るようになつている。
その結果、本考案によれば、車両の前後方向の
荷重に対しては、従来と同様に、良好な減衰作用
が発揮でき、しかも、弾性部材の耐久性を維持で
きることは勿論のこと、さらに、車両の上下方向
の荷重に対しても柔らかい弾性で支持できるよう
になり、車輪からの振動ないし、デフレンシヤル
装置等からの振動を充分に吸収することができ、
自動車の乗心地を向上することができるようにな
つた。
〔考案の効果〕
本考案によれば、車両の前後方向の荷重に対し
て、良好な減衰作用が発揮できると共に、弾性部
材の耐久性を損うことなく維持でき、さらに、上
下方向の荷重に対して柔らかい弾性で支持でき、
車輪からの振動や、デフレンシヤル装置等からの
振動を充分に吸収することができ、自動車の乗心
地をさらに向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の軸方向中央部の縦断面図であ
り、第2図は第1図のX−X線断面図である。 11……内筒金具、12……外筒金具、13…
…弾性部材、14,15……ポケツト部、16…
…非圧縮性流体、17……ブロツク金具、A,B
……空洞部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 同心的に配置された内筒金具と外筒金具との間
    に円環状の弾性部材を介在せしめると共に、該弾
    性部材にその中央の仮想の直径に対して対称位置
    に、軸方向中央部に互いにオリフイスを介して連
    通せしめられる、一対の凹所を設けて、円筒金具
    と外筒金具との間に2個のポケツト部を画成せし
    め、且つ該2個のポケツト部に所定の非圧縮性流
    体を封入することにより、かかる非圧縮性流体が
    前記オリフイスを通じて一方のポケツト部から他
    方のポケツト部に流通する際に発生する抵抗に
    て、所望の減衰作用を発揮せしめるようになした
    流体入りブツシユにおいて、それぞれの対角の頂
    部を平滑に形成せしめた断面略菱形状の筒状のブ
    ロツク金具がその一方の対角線を前記弾性部材の
    中央の直径に一致せしめて前記内筒金具に該内筒
    金具と同心的に圧入配置され、前記ポケツト部で
    前記外筒金具に対して該ブロツク金具の他方の対
    角の頂部を当接可能になしたストツパ手段が設け
    られると共に、周方向に該ポケツト部と協働し
    て、実質的に該ブロツク金具のそれぞれの対辺面
    に対して直角に前記外筒金具と該ブロツク金具を
    該弾性部材で結合するように分けるため、前記弾
    性部材内にその軸方向に貫通する空洞が前記弾性
    部材の中央の仮想の直径に対して直角に作用する
    ストツパ手段を備えて形成されてなることを特徴
    とする液体入りブツシユ。
JP1985026181U 1985-02-25 1985-02-25 Expired JPH0236986Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985026181U JPH0236986Y2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985026181U JPH0236986Y2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61141839U JPS61141839U (ja) 1986-09-02
JPH0236986Y2 true JPH0236986Y2 (ja) 1990-10-08

Family

ID=30521950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985026181U Expired JPH0236986Y2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0236986Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6474335A (en) * 1987-09-16 1989-03-20 Tokai Rubber Ind Ltd Viscous fluid enclosure type vibration proof bush

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164428A (ja) * 1983-03-09 1984-09-17 Tokai Rubber Ind Ltd 流体入りブツシユ
JPS60256637A (ja) * 1984-06-02 1985-12-18 Kurashiki Kako Kk 液体封入サスペンシヨンブツシユ及びその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164428A (ja) * 1983-03-09 1984-09-17 Tokai Rubber Ind Ltd 流体入りブツシユ
JPS60256637A (ja) * 1984-06-02 1985-12-18 Kurashiki Kako Kk 液体封入サスペンシヨンブツシユ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61141839U (ja) 1986-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02117450U (ja)
US4971456A (en) Fluid-filled elastic center bearing mount
JPH0326850U (ja)
JPH0338439U (ja)
JPH02124338U (ja)
JPS60184740A (ja) 弾性ブツシユ
JPH0629636B2 (ja) 弾性支持装置
JPH024817B2 (ja)
JPH0227537B2 (ja)
JPH0236986Y2 (ja)
KR960008112A (ko) 윈도우메탈을 내장한 유체감쇠부싱
JPH0689807B2 (ja) 液入り防振装置
JPH0336541U (ja)
JPS60184741A (ja) 弾性ブツシユ
JPH02114506U (ja)
JP2505496Y2 (ja) ストッパ内蔵ブッシュ
JPH0326849U (ja)
JPH0722510Y2 (ja) 液体封入式ブッシュ
JPS62158236U (ja)
JPH0633230Y2 (ja) 流体封入式クツシヨンゴム組立体
JPH0645073Y2 (ja) 流体封入式筒型マウント組立体
JPS63106934U (ja)
JPH0223882Y2 (ja)
JPH0430443Y2 (ja)
JPH0583496U (ja) 液体封入ブッシュ