JPH0236595A - 回路板接続装置 - Google Patents

回路板接続装置

Info

Publication number
JPH0236595A
JPH0236595A JP1142878A JP14287889A JPH0236595A JP H0236595 A JPH0236595 A JP H0236595A JP 1142878 A JP1142878 A JP 1142878A JP 14287889 A JP14287889 A JP 14287889A JP H0236595 A JPH0236595 A JP H0236595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
connector
conductive
circuit boards
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1142878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2865312B2 (ja
Inventor
William R Evans
ウィリアム・ロバート・エバンス
Richard F Granitz
リチャード・フランシス・グラニッツ
George R Schmedding
ジョージ・ロバート・シュメディング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPH0236595A publication Critical patent/JPH0236595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2865312B2 publication Critical patent/JP2865312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7082Coupling device supported only by cooperation with PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は複数個の回路板を、バックブレーンを使用す
ることなしに、相互に電気接続する相互接続装置に関す
る。特に、この発明は信号伝送の伝′m′ii延を減少
させて回路板間に高速通信さ1ジるだめの相互接続装置
に関する。
エレクトロニツクスの現代において、コンビヨー夕の使
用周波数が増大するとともに以前よりも遥かに複雑な作
業を果す。コンビl−夕がかかる複雑な作業を遂行する
ために、コンピュータの内部ハードウェアもまたますま
す複雑化している。
この内部ハードウェアの複雑化が増大するために技術的
装置に対1−る要請が増大し、パッケージングや相互接
続が重要な問題である。
コンピュータ工業にJ3いて多くの相互接続装置が知ら
れておりかつ使用されている。かかる装置の一例が19
87年12月2日出願の米国特訂出11i第128.0
00号に記載されている。この出願は、マザーボード、
ドウターボード、ベビーボードを内蔵するカード収容組
立体を記載している。このカード収容組立体を操作する
ために、所定のドウターポードに取付けられた部品は伯
のドウターポード上の部品と通信できなければならない
。このために、種々のドウターポードの諸部品を互いに
電気接続して信号通信がそれぞれの部品と協働できるよ
うにする必要がある。この種の電気的相互接続はカード
収容組立体のマザーポードまたはバックブレーンによっ
てなされる。しかしながら、バックブレーンを制約され
た空間で使用することは信号の伝送路の艮ざを増大させ
る。その結果として、種々の部品を連絡させるために信
号は長距離を伝送させる必要がある。これは、コンピュ
ータの諸部品間を高速通信させる点で不都合である。
内部ハードウェアの複雑性が増大することに関連する別
の問題としてハードウェアに必要な空間がある。従って
、コンピュータ工業が拡大するにつれて、高密度パッケ
ージングを使用する装置を提供する幾つかの試みがなさ
れている。一つのかかるパッケージング構成がテキサス
・インスツルメンツ社によって考案された。この3−ロ
バツケージング構成は高密度メモリを達成するために小
さなハウジング内に多数のDRAMチップを配置する。
他のパッケージング構成は3−D成形回路板を考慮に入
れた成形配線板を使用する。しかしながら、3−D回路
板の成形は複雑にして比較的高価である。
別のパッケージング構成がベル・コミュニケーションズ
・リサーチ社によって開発されている。
この構成においては、ドウターカードが直交する端縁間
位相幾何学を利用する3次元構成を有する。
垂直な各第1カードの一端縁がすべての水平な第2カー
ドの端縁と交差する。このように、共通の端縁接続中間
面(印刷回路板)を通る相互接続は単純にして短い。こ
の中間面はまた電力信号およびアース信号をドウターカ
ードへ分配づる作用を有する。しかしながら、この構成
はそれ自体に問題を持つ。第1に、中間面を使用するだ
け高価となる。第2に、電力信号およびアース信号を中
間面へ送るために信号路に使用するビンを占有し、信号
路の要求に応じるために多くの相互接続を必要とする。
第3に、中間面における回路の構成が中間面における現
実の状況によって定まる。結局、電気通信路の長さが要
求される以上に長くなる。
従って、コンピュータの印刷回路板を最小の空間を使用
しかつd延時間を最小にするために信号路を短くし・で
相互接続する安価にして発展性のある装置を提供するこ
とが産業界に要求される。
本発明は、種々の印刷回路板を相互接続する使用する高
密度相互接続装置に関する。空間が制約されるために、
回路板を3次元構成とする。回路板は互いに、印刷回路
板でなしに、電気コネクタによって相互接続される。し
かしながら、この電気コネクタは、信号送信用のη電路
を与えるだけであり、電力路およびアース路は別の手段
で回路板に形成される。この種の構成は幾つかの利点を
有する。第1に、3次元パッケージングのために、印刷
回路板は最小空間を占有するように配置される。これは
現在の小型化コンピュータにおいて重要なことである。
第2に、この相互接続装置はマザーボードすなわちバッ
クブレーンを使用する必要がなく、従って印刷回路板の
費用が低減する。
第3に、この相互接続装置の構成により、すべての1列
の印刷回路板をすべての2列の印刷回路板に電気接続す
ることができ、信号路の長さが最小となり、このために
コンピュータの応答時間が減少する。第4に、電気コネ
クタのすべての導電路が信号伝送に使用できるので回路
板を相互接続するのに最少数のコネクタで足りる。
本発明は、また、複数個の第1印刷回路板と複数個の第
2印刷回路−板とを電気接続する電気コネクタに関1゛
る。この電気コネクタは第1主面および第2主面を有す
る支持装置を含有する。該第2の主面と該第1主面とは
互いに平行に離隔する。
前記支持装置は位置決め装置を備える。各第1位置決め
装置は第1印刷回路板の各回路パッドと協働し、各第2
位置決め装置は第2印刷回路板の各回路パッドとV;A
#llする。
導線を備えたコネクタが前記支持装置に装架される。各
コネクタの第1組合い面がそれぞれの第1位置決め装置
に近接し、各コネクタの第2絹合い面がそれぞれの第2
位置決め装置に近接して形成される。第1印劉回路板を
第1位置決め装置に挿入すると、第1印刷回路板の回路
パッドがコネクタの第1組合い面における導線と電気係
合する位置にある。第2印刷回路板を第2位置決め装置
に挿入すると、第2印刷回路板の回路パッドがコネクタ
の第2組合い面における導線と電気係合する位置にある
。このため、第1印刷回路板が第2印刷回路板と電気係
合する位置にbたらされる。
次に、本発明を実施例について図面を参照して説明覆る
コンピュータの高速化の要求および複雑化のために、内
部ハードウェアをこれが占める空間を最小にするように
実装するとともに該ハードウェアの作動性能を最大にづ
ることが重要である。換言すると、コンピュータの回路
板に、必要な空間および性能特性を満足させる相互接続
装置を提供する問題に安価にして信頼できる解決法を見
出すことが重要である。
第1図および第2図に明示されるように、相互接続装置
2は回路板4と回路板6とを相互に接続する。この相互
接続を確実に行うために、相互接続装置2は相互接続部
材8を備え、該相互接続部材8は回路板4.6を正確に
位置決めするとともに両回銘板4,6を確実に電気係合
するに必要な電気コネクタを備える。
第1図および第2図に示されるように、2個の回路板4
が備えられる。これらの回路板は互いに平行に離隔する
とともに相互接続部材8の第1主面12(第1図)に垂
直である。
第1図に明示されるように、各回路板4は少なくとも一
面上に回路部品14を有する。導電路16は回路部品1
4と協働して作動に必要な電気通路を与える。導電路1
6は回路部品14から回路板4の組合い部分18に至る
。導電部22が組合い部分18上にあって、回路板4の
導電路16と電気係合ザる。
数本の導電路16が、各回路板4の側縁26上にある導
電性バッド24と電気係合する。該バッド24は、回路
板4の作動に必要な電力およびアースの信号を供給する
ために備えられる。
2個の回路板4が図示されるけれども、任意数の回路板
4を備えうろことに注意されたい。
第2図に示されるように、2個の回路板6が備えられる
。これらの回路板は互いに平行に離隔するとともに相互
接続部材8の第2主面28に垂直である。また、回路板
6は回路板4と互いに直角関係にある。
第1図に明示されるように、各回路板6は少なくとも一
面上に回路部品30を有する。導電路32は回路部品3
0と協動して作動に必要な電気通路を与える。導電路3
2は回路部品30から回路板6の組合い部分34に至る
。組合い部分34は回路板6の前縁にあり、導゛電部3
8が基箱合い部分34上にあって、回路板6の導電路3
2と電気係合する。
数本の導電路32が、各回路板6の側縁42上にある導
電性バッド40と電気係合する。該バンド40は、回路
板6の作動に必要な電力およびアースの信号を供給する
ために備えられる。
2個の回路板6が図示されるけれども、任Haの回路板
6を備えうろことに注意されたい。
第1図および第2図に示されるように、回路板46は相
互接続部材8によってひいに電気係合状態に維持される
。第4図に図示されるように、相互接続部材8は第1平
坦部材44および第2平10部材46を有する。第1平
坦部材44は第2平11部材46と平行に離隔する。相
互接続部材8の第1主而12が第1平坦部材44.Fに
あり、第2主面28が第2平IF1部材46上にある。
開口48.50が第1平坦部材44および第2平坦部材
46を量適ずる。第1図に明示されるように、開口48
は開口50に対して直角に位置し、後述覆るように、回
路板4の組合い部分18は開口48ど協働し、回路板6
の組合い部分34は開口50と協商する。第1平坦部材
44の開口48が第2平坦部材46の開口48と整合す
る位置にあることに注、へされたい。同社に、第1平坦
部材44の開口50が第2平11部材46の開口50と
整合する位置にある。
第3図および第4図に示されるように、電気コネクタ1
0が第1平坦部材44と第2平坦部材46どの間に配置
される。電気コネクタ10は3角筒状の形状を有すると
ともに、第1主而52と、第2主面54と、これらの主
面間にある而56,58.60とを有する。
コネクタ10の隅部に近接して第1主面52から第2主
而54に口過ずる取付は穴62が形成される。コネクタ
10は法人62と協働するねじ63その他の固定部材に
よって第1平坦部材44および第2平坦部材46に関し
て固定される。ねじ63は平坦部材44.46の穴61
および前記穴62を口過してコネクタ10を固定するだ
けでなく、平坦部材44.4Gをも互いに固定する。
可撓性のケーブル64はコネクタ10と協働する。ケー
ブル64の使用形式の1列が米国特許用4、453.3
09号に記載されている。第5図に示すように、この形
式のケーブルの個々の導線66は接着材料67に部分的
に包まれるとともに互いに離隔して保持され、各導線の
一部は第5図におけるように露出する。該接着材料67
は、内部に導線66を機械的に固定するとともにケーブ
ル64が所望の任意形状を早しうるのに必要な非剛性の
特性を与える。
導線66は弾力ばね特性を持つ材料から選定され、ケー
ブルに形成されると、弾力ばねエネルギが蓄積され、後
述するように、導線66と導電部22.38との間の接
触点において圧力を作用するように使用される。
第4図に図示されるように、可撓性のケーブル64はコ
ネクタ10の周りに巻付けられる。ケーブル64の第1
端部68を側面56の近くに位置させ、次に該ケーブル
64を第1主面52、側面58、および第2主面54に
沿って巻付ける。ケーブルの第2端部70を面60の近
くに位置させる。このケーブル覧よ、接着材料67によ
って包まれる導線部分がコネクタ10に近く、導線66
の露出部分がコネクタ10から遠くにあるようにコネク
タ10の周りに巻付けられる。
このため、後述するように回路板4.6が開口48、5
0内にある時に、導線6Gが回路板4,6に電気係合す
る。
電力がゼロ挿入力コネクタ72によって回路板4.6に
供給される。このゼロ挿入力コネクタの作動は、198
7年12月2日出願の米国特許出願用127、747号
に記載のものと本質的に類似する。このコネクタ72を
使用することによって相互接続部材8が簡単化される。
組合い部分18.34によるよりもむしろ回路板4.6
の側縁を通って電力が供給されるので、該組合い部分上
のすべての導電部22.38が信号伝達用に使用される
。従って、相互接続部材8が信号伝達用に使用されるだ
(プであるから、作v)に必要な導線の数はできるだけ
少なくすることができる。このため、相互接続部材8の
回路部品が簡単化される時は、該相互接続部材を小型化
しかつ導線の長さをできるだけ短くすることができる。
作動について説明するに、回路板4は相互接続部材8に
よって回路板6と電気接続される。回路板4はコネクタ
72のチャンネル74およびトランク78のチャンネル
16に挿入される。回路板4をチャンネル74..76
と整合配置させた後、該回路板を相互接続部材8に向っ
て前進させる。この運動の結果、組合い部分18は開口
48と協働して回路板の前面20が第1主面12と係合
する。組合い部分18と開口48との整合はチャンネル
74.76の協働によって確実にされる。換言すると、
チャンネル74,76は、開口48と整合するように形
成されるとともに組合い部分18を開口48と確実に整
合させる案内として作用する。
組合い部分18が開口48に挿入されると、導電部22
はケーブル64の露出した導線66と係合する。この係
合により信号伝達が行われる電気通路が形成される。導
線6Gは密に並列しているために、多数の導線66が1
個の導電部22と係合して過剰の電気接続部を形成する
ことに注意されたい。導線6Gが弾力特性を有すること
により、回路板4が開口48に挿入される時に、導電部
22と導線6Gの間にワイピング寸なわちぬぐい作用を
させることによって該導電部22と該導線66とを確実
に電気接続させることができる。また、導線66が弾力
性を有することにより、回路板を、該回路板の゛電気特
性に影?Wを与えることなしに、多数回の挿入および取
外しさせうるに必要な特性が得られる。
回路板4を相互接続部材8に完全に挿入した時、導電バ
ッド40がコネクタ72の端子(図示せず)と整合した
位置にある。作e器73を操作すると、端子が回路板4
の導電パッド40と協働する。この協働により、端子か
ら回路板4に流れる電路が形成される。1また、端子と
回路板4との協働によって回路板4が挿入位置に維持さ
れる。
本質的に同一の挿入過程を経て回路板6が開口50に挿
入される。このため、回路板4と回路板6とが]ネクタ
によって確実に電気接続されるに要する電気的特性が与
えられる。
回路板4.6のそれぞれの組合い部分18.34が相互
接続部材8の開口48.50のそれぞれに挿入される時
に、可撓ケーブル64の端部68.70にお(プる導線
66の露出部分が回路板の組合い部分18.34の導電
部22.38にぬぐい係合することに注目することが重
要である。このぬぐい係合すなわちワイピング作用は導
FA66が弾力性を有することによって確実になされる
。その結果、組合い部分18.34が開口48.50に
挿入される時に、導電部22.38と導線66とが確実
に電気接続される。
相互接続装置2の構成によれば、回路板間に信頼性のあ
る相互接続が得られるとともに相互接続に要する空間が
小さくなりかつ安価に製作できる。
この形式の構成によれば、幾つかの利点が1r1られる
前述した相互接続装置2は回路板4と回路板6とを相互
接続するのにマザーボードすなわちバックブレーンを使
用する必要がない。このため、複雑なマザーボードを作
動用に必要としないので、仝休の装置の製造費が安くな
る。
また、マザーボードの代りに特別のコネクタを使用する
ことよって回路板4.6間の信号路が簡単化される。こ
のコネクタによって回路板4と回路板6との間に形成さ
れる信号路は短くかつ最短距離を通ることができる。マ
ザーボードを使用す“る場合のように、他の回路部品を
回避するために信号路を長くする必要がない。その結果
、相互接続装置2における信号路は、あらゆる場合、特
に高速作動が必要な場合に有益である。
また、特別のコネクタを使用することによって修理費が
減少し回路部品の停止時間が極めて短くなる。万−各回
路板4.6間の相互接続部が故障した旧は、欠陥コネク
タを取外して交換することができる。このため作動が迅
速かつ容易となる。
もしマザーボードを使用するならば、マザーボード全体
を交換]る必要があろう。これは高価につくとともに1
5間の浪費となり、多くの場合容認できない。
相互接続装置の構成を本発明の範囲内で種々変更ケるこ
とJ3よび種々の実施例が当業者に明白であろう。以上
の記載および図面は単に説明のためのらのであってこれ
らに限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の相互接続装置の斜視図であって、該装
置から分間lした相互接続部材および部製;Nから分解
した印刷回路板を示し、第2図は第1図の斜視図を90
度回転ざμ゛た相互接続部材の斜視図であって、本発明
を明示するために該部材の一部分が除去されてJ3す、
第3図は本発明の電気1ネクタの拡大破銭斜視図、第4
図は前記コネクタを示すために一部分が除去された相互
接続部材の破戚斜視図、第5図は11a記コネクタの一
実施例に使用された導線の断面図である。 4・・・第1印刷回路板 8・・・相互接続部材 12・・・第1主面 44・・・第1平坦部材 56・・・第1組合い面 66・・・導線 6・・・第2印刷回路板 10・・・]コネク タ8・・・第21面 46・・・第2平坦部祠 60・・・第2組合い面

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1導電部を有する複数個の第1印刷回路板(4
    )と第2導電部を有する複数個の第2印刷回路板(6)
    とを電気的に接続する相互接続部材(8)にして、 第1主面(12)と、該第1主面と平行に隔置された第
    2主面(28)とを有する支持装置と、該支持装置上に
    位置決めされるとともに、各第1印刷回路板(4)の第
    1導電部と協働する第1位置決め部材と、各第2印刷回
    路板(6)の第2導電部と協働する第2位置決め部材と
    から成る位置決め装置と、 前記支持部材に取付けられるとともに、各第1位置決め
    部材に近接する第1組合い面(56)、および各第2位
    置決め部材に近接する第2組合い面(60)を有し、該
    組合い面上に導線(66)を備えたコネクタ(10)と
    を含有し、 各第1印刷回路板(4)を第1位置決め部材に挿入した
    時に、該第1印刷回路板(4)の第1導電部が前記コネ
    クタ(10)の前記第1組合い面(56)において前記
    導線(66)と電気係合し、各第2印刷回路板(6)を
    第2位置決め部材に挿入した時に、該第2印刷回路板(
    6)の第2導電部が前記コネクタ(10)の前記第2組
    合い面(60)において前記導線(66)と電気係合し
    、もって前記第1印刷回路板(4)を前記第2印刷回路
    板(6)と電気係合させる相互接続部材。
  2. (2)前記支持装置が、前記第1主面(12)を有する
    第1平坦部材(44)と、該第1平坦部材(44)と平
    行に離隔するとともに前記第2主面(28)を有する第
    2平坦不部材(46)とを含有する請求項1に記載の相
    互接続部材。
  3. (3)前記コネクタ(10)が前記第1平坦部材(44
    )と前記第2平坦部材(46)との間に配置され、該両
    面平坦部材(44,46)が該コネクタ(10)と協働
    して該両平坦部材(44,46)の間隔を保持するとと
    もに該両平坦部材間に該コネクタ(10)を保持する固
    定装置を有する請求項2に記載の相互接続部材。
  4. (4)前記位置決め部材が前記第1平坦部材(44)お
    よび前記第2平坦部材(46)に形成された開口(48
    ,50)であり、該開口は、該開口にそれぞれ前記第1
    導電部および第2導電部を挿入した時に、該開口(48
    ,50)がそれぞれ該両導電部と協働して該開口内に該
    導電部を保持できる寸法を有する請求項2に記載の相互
    接続部材。
  5. (5)前記第1平坦部材(44)および前記第2平坦部
    材(46)からそれぞれ該平坦部材から垂直に突出する
    案内トラックを備え、前記両印刷回路板(4,6)が前
    記位置決め装置に挿入された時に、前記案内トラックが
    該印刷回路板(4,6)の側縁と協働して該印刷回路板
    を案内し、もつて該印刷回路板(4,6)の導電部を前
    記支持装置の前記位置決め部材内に正確にかつ確実に挿
    入させうる請求項4に記載の相互接続部材。
  6. (6)前記案内トラックが前記印刷回路板(4,6)上
    の導電部と電気接続するように配置され、該印刷回路板
    の挿入時に、該案内トラックが該印刷回路板の作動に必
    要な電力路およびアース路を形成する請求項5に記載の
    相互接続部材。
  7. (7)前記コネクタ(10)が、 導線支承面と、前記第1組合い面(56)と、該第1組
    合い面に垂直な前記第2組合い面(60)とを有するコ
    ネクタハウジングと、 前記導線支承面上にあつて、両端部(68,70)が前
    記コネクタハウジングの前記第1組合い面(56)およ
    び前記第2組合い面(60)に近接して形成される導線
    (66)とを有し、 該導線の前記両端部(68,70)の一部分が露出して
    おり、もつて前記両印刷回路板(4,6)の前記導電部
    を前記位置決め部材内に挿入する時に、前記導線(66
    )の前記露出端部が該導電部と電気係合する位置にあつ
    て前記第1印刷回路板(4)の前記第1導電部が前記第
    2印刷回路板(6)の前記第2導電部と電気係合するよ
    うになっている請求項1に記載の相互接続部材。
  8. (8)前記導線(66)が可撓性平形ケーブル(64)
    中にある請求項1に記載の相互接続部材。
  9. (9)互いに平行に離隔した複数個の第1回路板(4)
    と、 互いに平行に離隔するとともに前記第1回路板(4)と
    互いに直角に配列された複数個の第2回路板(6)と、 該第1および第2の回路板(4,6)上にある複数個の
    導電部と、 前記第1回路板(4)の前記導電部に近接する複数個の
    コネクタ(10)とを含有し、 各コネクタが前記第2回路板(6)の前記導電部と電気
    係合しもって前記第1回路板(4)および前記第2回路
    板(6)の信号を伝送する電気通路が形成され、もつて
    前記コネクタ(10)が、すべての第1回路板(4)と
    すべての第2回路板(6)とを確実に互いに電気係合さ
    せるに必要な電通路を形成するようになっている回路板
    相互接続装置。
JP1142878A 1988-06-15 1989-06-05 回路板接続装置 Expired - Lifetime JP2865312B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US207,411 1988-06-15
US07/207,411 US4838798A (en) 1988-06-15 1988-06-15 High density board to board interconnection system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0236595A true JPH0236595A (ja) 1990-02-06
JP2865312B2 JP2865312B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=22770440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1142878A Expired - Lifetime JP2865312B2 (ja) 1988-06-15 1989-06-05 回路板接続装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4838798A (ja)
EP (1) EP0347077B1 (ja)
JP (1) JP2865312B2 (ja)
DE (1) DE68918992T2 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4907975A (en) * 1988-12-19 1990-03-13 International Business Machine Corporation Electrical connector utilizing flexible electrical circuitry
US5093985A (en) * 1989-06-30 1992-03-10 John Houldsworth Method of assembly for small electrical devices
US4971563A (en) * 1989-07-27 1990-11-20 Wells Iii William M Modular backplane assemblies for computers
US5102342A (en) * 1989-11-13 1992-04-07 Augat Inc. Modified high density backplane connector
US5205739A (en) * 1989-11-13 1993-04-27 Augat Inc. High density parallel interconnect
US5037310A (en) * 1989-12-06 1991-08-06 Gespac, Inc. Connector apparatus and method for distributed control modules used in computer networks
US5211565A (en) * 1990-11-27 1993-05-18 Cray Research, Inc. High density interconnect apparatus
US5167511A (en) * 1990-11-27 1992-12-01 Cray Research, Inc. High density interconnect apparatus
US5335146A (en) * 1992-01-29 1994-08-02 International Business Machines Corporation High density packaging for device requiring large numbers of unique signals utilizing orthogonal plugging and zero insertion force connetors
US5321585A (en) * 1992-06-25 1994-06-14 General Motors Corporation Directly solderable auxiliary circuit board assembly and methods of making and using the same
EP0581471A1 (en) * 1992-07-29 1994-02-02 Fujitsu Limited Image control apparatus
US5402078A (en) * 1992-10-13 1995-03-28 Micro Control Company Interconnection system for burn-in boards
US5541586A (en) * 1993-05-03 1996-07-30 The Whitaker Corporation Visual outlet identification in a cable management system
US5432505A (en) * 1993-05-03 1995-07-11 The Whitaker Corporation Cable management system with automatic mapping
US5402320A (en) * 1993-11-18 1995-03-28 Northern Telecom Limited Electronic shelf keying and alignment combination
EP0685906A1 (de) * 1994-06-01 1995-12-06 Saia Ag Verfahren zur Herstellung eines Elektrogerätes und nach diesem Verfahren hergestelltes Elektrogerät
DE19502408A1 (de) * 1995-01-26 1996-08-01 Siemens Ag Leiterplatten-Anschlußeinrichtung mit einer Vielzahl von elektrischen Kontaktierungsstellen in der Bestückungsebene der Leiterplatte
JP3543555B2 (ja) * 1997-08-08 2004-07-14 株式会社日立製作所 信号伝送装置
ATE211351T1 (de) * 1997-09-15 2002-01-15 Siemens Ag Elektrisches gerät mit einem justierelement
JP3698233B2 (ja) * 1998-04-28 2005-09-21 富士通株式会社 プリント配線板実装構造
CA2296953A1 (en) * 1999-01-28 2000-07-28 Berg Technology, Inc. Electrical connector mateable in a plurality of orientations
US6360435B1 (en) * 1999-08-25 2002-03-26 Qualcomm Incorporated Bidirectional interface tool for PWB development
US6422876B1 (en) * 1999-12-08 2002-07-23 Nortel Networks Limited High throughput interconnection system using orthogonal connectors
US6411520B1 (en) * 2000-04-18 2002-06-25 Grass Valley Group Modular equipment frame and modules
US6533587B1 (en) * 2000-07-05 2003-03-18 Network Engines, Inc. Circuit board riser
US6538899B1 (en) * 2001-01-02 2003-03-25 Juniper Networks, Inc. Traceless midplane
US6568944B1 (en) * 2001-02-21 2003-05-27 Adc Telecommunications, Inc. Circuit board with increased edge connection capacity
US6824393B2 (en) 2001-05-29 2004-11-30 International Business Machines Corporation Fragmented backplane system for I/O applications
US6717825B2 (en) * 2002-01-18 2004-04-06 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connection system for two printed circuit boards mounted on opposite sides of a mid-plane printed circuit board at angles to each other
US6824394B1 (en) * 2003-07-01 2004-11-30 Phionics, Inc. Modular sensor systems with elastomeric connectors
US6918775B2 (en) * 2003-09-23 2005-07-19 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Method for interconnecting multiple printed circuit boards
US6866518B1 (en) * 2003-09-23 2005-03-15 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical interconnection between multiple printed circuit boards
US20050068754A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 International Business Machines Corporation System and method for a self aligning multiple card enclosure with hot plug capability
US8185838B2 (en) * 2003-11-03 2012-05-22 Bomers Florian U Universal computer input event translator
US7304865B2 (en) * 2003-11-28 2007-12-04 Warburton Kenneth J Bridged parallel distributing frame
TW200529497A (en) * 2004-02-24 2005-09-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Method for interconnecting multiple printed circuit boards
US8444436B1 (en) * 2004-07-01 2013-05-21 Amphenol Corporation Midplane especially applicable to an orthogonal architecture electronic system
US7283374B2 (en) * 2005-02-03 2007-10-16 Fujitsu Limited Grow as you go equipment shelf
US7625214B2 (en) * 2005-09-21 2009-12-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. High density power connector with impedance control
US7239528B1 (en) * 2005-10-05 2007-07-03 Cisco Technology, Inc. Techniques for accommodating variations in chassis tolerances
US7680927B2 (en) * 2005-11-17 2010-03-16 Bea Systems, Inc. System and method for providing testing for a communities framework
US7298625B1 (en) * 2007-01-17 2007-11-20 Inventec Corporation Expansion structure of memory module slot
US8118611B2 (en) * 2008-10-31 2012-02-21 Myoungsoo Jeon PCB bridge connector for connecting PCB devices
US20110250767A1 (en) * 2010-04-08 2011-10-13 Alan Crighton Electrical connector system having transition assembly
US8687350B2 (en) * 2011-05-11 2014-04-01 Ez-Tech Corp Motherboard and case with hidden internal connectors
US9756756B2 (en) * 2012-03-26 2017-09-05 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Drive cage and wires
US9274548B2 (en) * 2013-03-01 2016-03-01 Seagate Technology Llc Electronic apparatus comprising backplane and methods of assembling and disassembling
US10588236B2 (en) * 2015-07-24 2020-03-10 Transtector Systems, Inc. Modular protection cabinet with flexible backplane
CN107770956A (zh) * 2016-08-16 2018-03-06 光宝电子(广州)有限公司 电路板结构

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021201U (ja) * 1983-07-21 1985-02-14 株式会社吉野工業所 髪染め用塗布容器
JPH0110231Y2 (ja) * 1981-09-11 1989-03-23
JPH01135002U (ja) * 1988-03-10 1989-09-14
JPH01164904U (ja) * 1988-05-10 1989-11-17

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2278222A1 (fr) * 1974-07-12 1976-02-06 Socapex Connecteur a enfichage sans frottement
US4164362A (en) * 1977-03-11 1979-08-14 Amp Incorporated Modular card cage with multiple power bus bar means
US4134631A (en) * 1977-09-13 1979-01-16 Amp Incorporated Modular plug board system
US4220382A (en) * 1978-12-15 1980-09-02 Amp Incorporated Bussing connector
JPS55121284A (en) * 1979-03-09 1980-09-18 Shinetsu Polymer Co Card etch type connector
US4337499A (en) * 1980-11-03 1982-06-29 Lockheed Corp Electronic enclosure and articulated back panel for use therein
US4401351A (en) * 1981-09-28 1983-08-30 Advant Corporation Expandable card cage
US4453309A (en) * 1981-11-20 1984-06-12 Amp Incorporated Manufacture of dense, flat conductor connectors
US4511950A (en) * 1983-06-27 1985-04-16 Northern Telecom Limited Backpanel assemblies
US4498717A (en) * 1983-08-29 1985-02-12 Gte Communication Systems Corp. Printed wiring board interconnect arrangement
US4552420A (en) * 1983-12-02 1985-11-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Electrical connector using a flexible circuit having an impedance control arrangement thereon
US4733461A (en) * 1984-12-28 1988-03-29 Micro Co., Ltd. Method of stacking printed circuit boards
US4603928A (en) * 1985-03-20 1986-08-05 Amp Incorporated Board to board edge connector
US4614389A (en) * 1985-06-17 1986-09-30 At&T Bell Laboratories Circuit board assembly for accurate insertion
FR2589286B1 (fr) * 1985-10-25 1988-05-13 Cit Alcatel Ensemble d'interconnexion de cartes de circuits imprimes orthogonales et reseaux de commutation en faisant application
US4693529A (en) * 1986-03-31 1987-09-15 Amp Incorporated Elastomeric mother-daughter board electrical connector
US4708660A (en) * 1986-06-23 1987-11-24 Control Data Corporation Connector for orthogonally mounting circuit boards
EP0272008B1 (en) * 1986-12-19 1994-06-01 The Whitaker Corporation Modular circuit board bussing connector

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0110231Y2 (ja) * 1981-09-11 1989-03-23
JPS6021201U (ja) * 1983-07-21 1985-02-14 株式会社吉野工業所 髪染め用塗布容器
JPH01135002U (ja) * 1988-03-10 1989-09-14
JPH01164904U (ja) * 1988-05-10 1989-11-17

Also Published As

Publication number Publication date
EP0347077B1 (en) 1994-10-26
DE68918992T2 (de) 1995-06-01
US4838798A (en) 1989-06-13
EP0347077A1 (en) 1989-12-20
DE68918992D1 (de) 1994-12-01
JP2865312B2 (ja) 1999-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0236595A (ja) 回路板接続装置
US8338713B2 (en) Cabled signaling system and components thereof
US20040094328A1 (en) Cabled signaling system and components thereof
US5808876A (en) Multi-function power distribution system
RU2013897C1 (ru) Электронная система
TW379463B (en) High frequency electrical connector
US6368120B1 (en) High speed connector and circuit board interconnect
US5244395A (en) Circuit interconnect system
JP2597461B2 (ja) コネクタおよびその方法
KR20040065274A (ko) 테스트 헤드용 가요성 인터페이스
US5478248A (en) Connector for high density electronic assemblies
US4012095A (en) Coaxial interface adaptor having dual-in-line configuration
US4834660A (en) Flexible zero insertion force interconnector between circuit boards
JPS6178079A (ja) コネクタ組立体
US5928036A (en) Dual row memory card connector
CA1124406A (en) Circuit board and card interconnection system
JP2001015193A (ja) 信号伝送路用コネクタ
KR20190027137A (ko) 커넥터 및 커넥터 조립체
US7068120B2 (en) Electromagnetic bus coupling having an electromagnetic coupling interposer
JPH11297435A (ja) コネクタ装置、コネクタ装置を有する回路モジュールおよび回路モジュールを搭載した電子機器
US5989061A (en) Low profile backplane jumper board
CN214673369U (zh) 连接结构
US20070296424A1 (en) Method and apparatus for a paddle board probe card
TW202339370A (zh) 高速傳輸型連接器組件
JP2000174463A (ja) 積層型電子回路パッケージの実装構造