JPH0236573B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0236573B2
JPH0236573B2 JP62034314A JP3431487A JPH0236573B2 JP H0236573 B2 JPH0236573 B2 JP H0236573B2 JP 62034314 A JP62034314 A JP 62034314A JP 3431487 A JP3431487 A JP 3431487A JP H0236573 B2 JPH0236573 B2 JP H0236573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
white spot
chlorine dioxide
spot disease
aquarium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62034314A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63201129A (ja
Inventor
Akira Yamabe
Ryuichi Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DOBUTSU YAKUHIN KK
Original Assignee
NIPPON DOBUTSU YAKUHIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DOBUTSU YAKUHIN KK filed Critical NIPPON DOBUTSU YAKUHIN KK
Priority to JP62034314A priority Critical patent/JPS63201129A/ja
Publication of JPS63201129A publication Critical patent/JPS63201129A/ja
Priority to US07/348,252 priority patent/US4946690A/en
Publication of JPH0236573B2 publication Critical patent/JPH0236573B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/40Peroxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕 本発明は白点病治療予防薬、さらに詳細には観
賞魚である金魚、鯉、熱帯魚などに生じる白点病
の治療予防に効果のある白点病治療予防薬に関す
る。 〔発明の技術的背景〕 従来、観賞魚の病気としては、繊毛虫類などの
寄生虫が寄生することによつて起こる白点病が知
られている。 このような観賞魚の病気を治療する場合、従来
はメチレンブルーを主要成分とする色素剤を使用
した治療薬が一般的であつた。 このような色素剤を主要成分とする観賞魚用治
療薬は、前記白点病、白雲病など繊毛寄生虫を原
因とする病気、および細菌による細菌性白雲病な
どの治療に有効であることは、従来より良く知ら
れている。 しかしながら、このような従来の観賞魚用治療
薬は、前述のようにメチレンブルーなどの色素を
含むものであるために、観賞魚を飼育する水槽中
の水を着色し、ブルーに変化させるため水槽中の
観賞魚を鑑賞しにくくするという欠点があつた。
また、前記メチレンブルーは前記寄生虫などにと
つて有毒であるばかりでなく、水槽中に観賞魚と
ともに飼育する水草にとつても有毒であるため、
前記水草を脆弱にしたり、枯したりする虞があつ
た。また、メチレンブルーは水中で容易に酸化さ
れるので、水中の溶存酸素濃度が減少し、高濃度
で薬浴した場合病魚が酸欠になる恐れがある。こ
のため、水槽中の水が着色されず、また水草にと
つて有毒でない白点病治療予防薬の開発が望まれ
ている。 〔発明の概要〕 本発明は上述の点に鑑みなされたものであり、
前記水槽中に添加しても水が着色されず、また水
草に影響のない白点病治療予防薬を提供すること
を目的とする。 したがつて本発明による白点病治療予防薬は、
二酸化塩素をアルカリ性水溶液で安定化した安定
化二酸化塩素を5〜30ppm含むことを特徴とする
ものである。 本発明による白点病治療予防薬によれば、安定
化二酸化塩素を主要成分としているが、この安定
化二酸化塩素は無色であることから、水を着色す
ることがないとともに、低濃度で使用可能である
ため前記水草にはなんら影響をあたえないという
利点がある。 〔発明の具体的説明〕 本発明によれば、白点病治療予防薬の主要成分
として安定化二酸化塩素を使用している。 この安定化二酸化塩素は、二酸化塩素をアルカ
リ水溶液中で安定化させて、保存性を良好にし、
爆発性をなくしたものであり、液状および粉状の
ものが製造され、市販されている(特許第728038
号)。 本発明においては、このような安定化二酸化塩
素を5〜30ppmの濃度で水槽に添加することによ
つて、観賞魚の白点病を治療および予防する効果
があることを見出しなされたものである。ここ
で、水槽への安定化二酸化塩素の添加量が5ppm
未満であると、寄生虫が死減せず、また15ppmを
超えて添加しても治療効果は同じになるからであ
る。下記の実施例に示すように、この二塩化酸素
の毒性は15ppm程度では無視できる程度であるた
め、前記観賞魚に副作用を生じしめることがない
ばかりでなく、前記水槽中の水草にも影響を与え
ない。 以下実施例を説明する。 実施例 1 純水に塩化カルシウム、硫酸カリウム、硫酸マ
グネシウム、炭酸水素ナトリウムを添加した人工
淡水(PH7.0)を用意し、この淡水中でヒメダカ
10尾を飼育した。 この水槽中に安定化二酸化酸素液剤
(20000ppm)を希釈し、種々の濃度にした白点病
治療予防薬を添加して、ヒメダカの24時間後、48
時間後におけるLD50を測定した。この結果、24
時間後におけるLD50は12500ppm、48時間後にお
けるLD50は6100ppmと高濃度であつた。したが
つて、30ppm以下という低濃度領域においては、
観賞魚および水草に影響をあたえないことがわか
つた。 次に、水25満たした水槽を5つ用意し、それ
ぞれに白点病の金魚を15尾と健康な金魚15尾それ
にキンギヨモ(水草)を入れた。そして4つの水
槽に安定化二酸化塩素を30ppm、15ppm、5ppm、
3ppmとなるように添加し、残りの1つの水槽に
は薬剤を添加せず対照区とした。 これらの安定化二酸化塩素を入れた水槽の水は
全く着色されなかつた。さらに、試験開始後7日
経過しても水草になんら異常は認められなかつ
た。これは前記LDの値よりも極めて低い濃度の
安定化二硫化塩素を使用しているからである。 病魚の治療と予防効果は表1に示すとおりであ
る。すなわち、30ppm、15ppm、5ppm薬浴区で
は試験開始後2日目頃より白点虫が魚体より離脱
し始め死滅していつた。そして7日目では殆どの
病魚が完全に治癒した。病魚と一緒に入れた健康
魚は5ppm薬浴区において1尾だけが感染しただ
けで、安定化二吾塩素が白点病の感染を予防する
ことがわかつた。なお、これらの金魚は副作用が
認められず、二酸化塩素の影響は認められなかつ
た。それに対し、対照区では病魚15尾中10尾につ
いて試験開始前よりも症状が進行していた。(白
点虫の寄生虫が増加していた。)また、すべての
健康魚には白点虫が寄生した。3ppm薬浴区では
充分な治療および予防効果は示さなかつた。 このように安定化二酸化塩素を5〜30ppmの濃
度で水槽に添加することによつて観賞魚の白点病
を治療もしくは予防することがわかつた。15ppm
と30ppmではその効果が同じであるから実際病気
を治療する場合は15ppmが適当であると思われ
る。
【表】
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明による白点病治療
予防薬によれば、観賞魚の水槽中の水を全く着色
することがなく、また観賞魚および水草に影響を
与えることなく、観賞魚の病気を治療可能である
という利点がある。このため、治療中の観賞魚も
容易に鑑賞できるようになる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 二酸化塩素をアルカリ性水溶液で安定化した
    安定化二酸化塩素を5〜30ppm含むことを特徴と
    する白点病治療予防薬。
JP62034314A 1987-02-17 1987-02-17 白点病治療予防薬 Granted JPS63201129A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62034314A JPS63201129A (ja) 1987-02-17 1987-02-17 白点病治療予防薬
US07/348,252 US4946690A (en) 1987-02-17 1989-04-27 Curative and preventive method for aquarium fish

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62034314A JPS63201129A (ja) 1987-02-17 1987-02-17 白点病治療予防薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63201129A JPS63201129A (ja) 1988-08-19
JPH0236573B2 true JPH0236573B2 (ja) 1990-08-17

Family

ID=12410700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62034314A Granted JPS63201129A (ja) 1987-02-17 1987-02-17 白点病治療予防薬

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4946690A (ja)
JP (1) JPS63201129A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066108U (ja) * 1992-06-29 1994-01-25 西川化成株式会社 車両用収納ボックス

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0544950B1 (en) * 1991-11-29 1997-01-15 Japan Pet Drugs Co., Ltd. Chlordioxide containing agent against fishparasites
AU1560795A (en) * 1994-01-06 1995-08-01 Alcide Corporation Use of chlorine dioxide for controlling infectious diseases in aquaculture
JP4684708B2 (ja) * 2005-03-31 2011-05-18 学校法人加計学園 水産系使用水の処理装置
JP2007259808A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Japan Carlit Co Ltd:The 魚貝類受精卵の孵化率向上方法
JP5711846B1 (ja) * 2014-10-21 2015-05-07 助川化学株式会社 養殖用水中の水カビ防除方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2963400A (en) * 1956-12-24 1960-12-06 Edward J Ross Product and process for prevention and curing of disease in aquarium fish
US4073888A (en) * 1974-06-18 1978-02-14 Pettibone Laboratories, Inc. Chlorine dioxide and quaternary ammonium salts as sterilizing agents
US4333922A (en) * 1974-09-12 1982-06-08 Herschler R J Method for the treatment of water-living animals with health modifying agents
US4296103A (en) * 1980-08-08 1981-10-20 Felipe Laso Stabilized solution of chlorine oxides
US4499077A (en) * 1981-02-03 1985-02-12 Stockel Richard F Anti-microbial compositions and associated methods for preparing the same and for the disinfecting of various objects
DE3213389A1 (de) * 1982-04-10 1983-10-20 Friedrich-Wilhelm Dr. 7107 Neckarsulm Kühne Stabilisierter aktivierter sauerstoff und arzneimittel, die diesen stabilisierten aktivierten sauerstoff enthalten

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066108U (ja) * 1992-06-29 1994-01-25 西川化成株式会社 車両用収納ボックス

Also Published As

Publication number Publication date
US4946690A (en) 1990-08-07
JPS63201129A (ja) 1988-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Madsen et al. Treatment of trichodiniasis in eel (Anguilla anguilla) reared in recirculation systems in Denmark: alternatives to formaldehyde
JP3882939B1 (ja) 魚のスクーチカ症治療方法及び予防方法
JPH0236573B2 (ja)
Sumner The physiological effects upon fishes of changes in the density and salinity of water
US6117457A (en) Use of peracetic acid in fish farming
Tkachenko et al. Effect of chloramine-T disinfection on oxidative stress biomarkers in the gill tissue of grayling (Thymallus thymallus)
KR101544049B1 (ko) 넙치 양식 어류 스쿠치카병 방제용 및 치료용 조성물
JP2575240B2 (ja) 淡水魚の処理方法
JPH02115127A (ja) 魚類用予防剤および魚類の予防学的処理法
Dempster et al. Use of sodium chlorite to combat anchorworm infestations of fish
US3551566A (en) Fish disease treating composition and method of using same
Phelps et al. Control of external bacterial infections of bluegills with potassium permanganate
EP0544950B1 (en) Chlordioxide containing agent against fishparasites
Palic Common medical conditions of ornamental fish associated with water quality.
JP3713555B2 (ja) 軟体動物の鎮静方法及びそれを用いた活魚輸送方法
NO347249B1 (en) Water based potassium ion-containing preparation
JP2009159905A (ja) 魚類の飼育方法
KR101353200B1 (ko) 양식 어류의 섬모충 감염증 구제를 위한 조성물 및 예방방법
JP2000128702A (ja) 養殖魚の寄生虫駆除剤
US4331660A (en) Fish egg fungicide
KR100358084B1 (ko) 프라지콴텔과 시메티딘 합제를 이용한 어류의아가미흡충증 치료방법
Lloyd Use of antimycin A in live-haul tanks to remove scaled fish from fingerling channel catfish populations
JPH06113752A (ja) 養殖魚類の殺菌及び飼料用ミネラルとしての銅溶液
KR20000027134A (ko) 김양식용 유기산 처리제
KR20010103486A (ko) 스쿠치카충 감염증의 치료제

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term